X



トップページポケモンGO
1002コメント302KB

ポケモンGO 千葉県総合 Lv27 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ピカチュウ 転載ダメ©2ch.net(8段) (スプッッ Sd0f-rzru)
垢版 |
2016/10/05(水) 09:26:13.41ID:tWTbR3nAd
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時「!extend:on:vvvvv:1000:512」を一つ足し、三行にしてください。

ポケモンGOの千葉県内の情報交換スレです

次スレは>>950
建てられない場合は安価指定、または建てられる人が宣言して立ててください
スレが建っていない時は減速しましょう

※前スレ
ポケモンGO 千葉県総合 Lv26
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1475050457/

※関連スレ

-
ポケモンGO 千葉ポートタワー Lv.5
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1475316197/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0395ピカチュウ (ワッチョイW d24a-fIGb)
垢版 |
2016/10/07(金) 19:07:20.38ID:EIMkXwnJ0
>>387
まったりやるには、もってこいだね。
0396ピカチュウ (ワッチョイW 2174-xaNP)
垢版 |
2016/10/07(金) 19:08:57.30ID:VuInECTa0
>>394
蓬莱だね
0398ピカチュウ (ワッチョイW 2174-xaNP)
垢版 |
2016/10/07(金) 19:20:45.39ID:VuInECTa0
>>397
正しくは蓬来軒か
透きとおった綺麗なスープが旨いね

昼間検見川町のカビゴン取ってきたけどあの辺りって道がごちゃごちゃしてて苦手
0399ピカチュウ (スッップ Sda8-xaNP)
垢版 |
2016/10/07(金) 19:30:36.38ID:dlIggYRvd
現実とリンクしたゲームだからポケゴ的オススメスポットとその付近の見処や美味しい店をまとめたwikiとか作ってみたいね。
0401ピカチュウ (スプッッ Sdf8-pu+C)
垢版 |
2016/10/07(金) 19:39:30.72ID:E9UruDiAd
帰り道ついでに千葉公園抜けて行ったら連続でガーディ2匹捕まえられた
普段ジジババが散歩してるだけで閑散としてるからマナー守った上で若い人が増えてくれると嬉しいな
0402ピカチュウ (アウアウ Sad9-pu+C)
垢版 |
2016/10/07(金) 19:43:39.53ID:On3GNGRza
こんな夏に汗だくになりながら歩き回ったの久しぶり
とても良い思い出だわ
これからもまったりお散歩しますよ
0404ピカチュウ (ワッチョイ fc20-dzsj)
垢版 |
2016/10/07(金) 20:15:04.36ID:F7w97KIh0
ここまでまとめ
>>9はもう役にたちません。
【巣と思われる場所】要確認必要 数は差があります。
ポートタワー ガーディ
亥鼻公園 ヒトカゲ 小さい巣?
千葉公園 ガーディ 公園北西のゴースは巣?
新宿公園 ストライク
青葉公園 ディグダ
天台スポーツセンター スリープ
稲毛海浜公園 ロコン
幕張の海浜公園、美浜 スリープ
船橋運動公園 なんだっけ?
松山下公園 トサキント
印西 北総花の丘公園 ピッピ
浦安総合公園 エレブー
里見公園 タッツー
松戸 21世紀の森、ニャース
清水公園 ビリリダマ

【巣と呼ぶか微妙な場所、3ソース以上の場所】
浦安弁天の公園 ディグダ
浦安運動公園 イシツブテ
手賀沼遊歩道 五本松公園下 サイホーン
手賀沼親水広場 ブーバー
北柏ふるさと公園 ピッピ (4)?
柏ふるさと公園 ヒトカゲ (3)?
津田沼公園 イワーク? 数不明
薬円台公園 ルージュラ 数検証
大慶園 カブト 数検証必 履歴には(4)
流山総合公園 イワーク?
松戸中央公園 パウワウ & ピッピ
松戸西口公園、ルージェラ (3)?
【ソース2箇所以下の場所】
法典公園 (2) カブト
0405ピカチュウ (ワッチョイ fc20-dzsj)
垢版 |
2016/10/07(金) 20:24:39.18ID:F7w97KIh0
>>404と過去の出現場所を見ると
大体同じだだから
今後重点的に重なってるところを調査すればいいな

新しいところは、大慶園と薬円台公園ぐらいかな
でかい巣は相変わらなさそうだな
成田山消えたけど
0411ピカチュウ (ワッチョイ 34cd-yd9a)
垢版 |
2016/10/07(金) 21:23:06.12ID:Ci1KINy90
週末に行田公園でワンリキー集めてコンプで辞める予定だったのにワンリキーがどっかに行ってしまったでござる
0416ピカチュウ (ワッチョイW 0efd-jTtS)
垢版 |
2016/10/07(金) 22:40:32.65ID:mig/i4ee0
柏ふるさと公園、ヒトカゲ3ソース定点湧き。
3ソース至近。歩き廻る必要性まったくなし。ベンチに座って待つ。蚊取り線香マスト。4時間で7匹。ドロン二匹。基本青玉ズリカーブ。時に黄玉要。
0423ピカチュウ (ササクッテロ Sp4d-6nXI)
垢版 |
2016/10/07(金) 23:06:24.00ID:m8a2uTOVp
nhk
バカがいっぱい来てるってポケモンのw
0424ピカチュウ (ワッチョイW 0efd-jTtS)
垢版 |
2016/10/07(金) 23:08:24.64ID:mig/i4ee0
>>417
北柏ふるさと公園の方は狭くて30台くらいかな。ピッピ湧き時は停められなくてハザード路駐が何台かいたよ。
柏ふるさと公園の方は二ヶ所、慈恵医大方向から最初の駐車場(ふれあい道路陸橋脇)は広くて大きいのでお勧め。その200m先にも有るけど小さい。
どこも無料、24時間、管理人なし。

どっちのふるさと公園も夜はほとんど人が居ないので、一人ぼっちのよゐこと女性には不向きかな。街灯は点在します。
0425ピカチュウ (ワッチョイW e654-pu+C)
垢版 |
2016/10/07(金) 23:13:29.08ID:Tli5o8/I0
>>415
TDSはインディとトイマニ周辺は動かなくても4つのポケストカバーできるし、御三家ピカチュウミニリュウとかも出てくる
今日は16時から20時までいて経験値3万くらい。モンスターがそこかしこで湧くのでボールは回収より消費の方が多くなるからいっぱい持っていく。アトラクションは乗ってない
0433ピカチュウ (アウアウ Sad9-pu+C)
垢版 |
2016/10/08(土) 00:07:05.72ID:4Vk5McMVa
千葉公園に人が集まるみたいなので、中央区(千葉駅近辺)のラーメン情報みんなでまとめようぜ。
0436ピカチュウ (アウアウ Sac5-xaNP)
垢版 |
2016/10/08(土) 01:02:59.05ID:n/UXLRJ+a
一蘭
かずとら
なりたけ

なりたけはもうなくなっちゃったんだっけか?
あとカルボナーラつけ麺があるとこ、えーっとしゅあん?
0438ピカチュウ (スッップ Sda8-yMSU)
垢版 |
2016/10/08(土) 01:07:29.54ID:dXjPkUlmd
大慶園は近くていいんだが、ガラ悪いイメージが…娘の中学では行ってはいけないと決まりごとがあります
0439ピカチュウ (ワッチョイ f9e1-lsIp)
垢版 |
2016/10/08(土) 01:17:54.11ID:mdUP60kn0
前には貼ったけど一応もう一度
千葉公園駐車場 台数少ないよー
http://www.city.chiba.jp/toshi/koenryokuchi/kanri/chuo-inage/documents/cyuushajyou.jpg
路駐はやめてねー。せっかくガーディ来たのに削除されたら悲しい。

あとは、
千葉公園内施設等(この地図、西が上になっているので注意)
http://www.city.chiba.jp/toshi/koenryokuchi/kanri/chuo-inage/documents/map-guidever3.pdf
<補足>
※ゴミ箱は小さいので持ち帰る方がいいのだろうけど一応ゴミ箱の場所
 ゴミ箱:池の北側(千葉公園駅側) 遊具広場南側
※自販機:ボートハウス前 遊具広場トイレの近く プールの競輪場側通路(いずれも空き缶入れあり)
※持ち込み弁当を食べるなら池の周りのベンチと荒木山あたりが落ち着くかと(ゴミは回収してね)
 なお、池の周りで飯を食べるとポッポーの一団がやってくるので覚悟してください
※野球場にソースはありますが入れません
※近くの図書館にドトールが入っていた気がする(図書館は月曜休み)

その他詳細は千葉市HPで
http://www.city.chiba.jp/toshi/koenryokuchi/kanri/chuo-inage/chibakouen.html
0440ピカチュウ (ワッチョイ 3071-h/FY)
垢版 |
2016/10/08(土) 01:44:36.53ID:zBX9hQ7R0
>>437
並木商事と向かいの濃麺海月は人気あるね
並木はドロドロスープにこってりの具材、激安のもやし炒めw お腹すかせたカビゴンにはお勧めだけど
突如休んだり、行列当たり前なのが注意
駐車場はないけど、コインパーキング100円は出してくれる

海月は濃厚な煮干し出汁、HVって商品は本当に濃厚
こちらも突如休んだり、行列当たり前なので注意
店舗前に駐車場3台くらい
少々入れにくいので注意が必要
0441ピカチュウ (ワッチョイW fc20-pu+C)
垢版 |
2016/10/08(土) 01:46:05.79ID:YBCXaInP0
その駐車場って実は千葉公園の駐車場ですら無いらしいね
体育館の駐車場で、千葉公園利用者も使えるみたいな扱いらしい
しかも大会期間であんまり空いてないって言ってたよ
0442ピカチュウ (ワッチョイ fc20-dzsj)
垢版 |
2016/10/08(土) 01:59:02.07ID:xlDn1Uu+0
>>434 南がケーシィの時はいってもよかったんだけどなぁ
広さのわりに湧きがきつい

日々谷、木場に来るのをお祈りしてる
小松川にいこうかね
0445ピカチュウ (ワッチョイW 21e1-vN9O)
垢版 |
2016/10/08(土) 03:49:24.16ID:gCMQ3z5t0
>>430
0446ピカチュウ (ワッチョイW 21e1-vN9O)
垢版 |
2016/10/08(土) 03:53:39.81ID:gCMQ3z5t0
>>430
言葉が足りなく申し訳ないです。
お岩さんの方です。。
0448ピカチュウ (ワッチョイW 8bef-pu+C)
垢版 |
2016/10/08(土) 07:30:22.81ID:sUx/yIS80
大慶園行ってみたよ2時間(タイミング良くて8-22分のソースは3回分取れた)でカブト10匹
範囲が狭いので出たら隠れてるポケモンに出るしゲーセン-奥駐車場入り口-駐車場入り口を歩くだけで全てのソースをカバーできる(徒歩5分ぐらい)ので超楽
ただポケストは2個しかないし湧いてないときは暇
治安はめちゃめちゃ悪いその2時間で車上あらし1件車のタイヤ斬りつけ1件発生して警察来てたよ
0449ピカチュウ (スップ Sda8-pu+C)
垢版 |
2016/10/08(土) 08:55:27.19ID:NJD+2n38d
今日千葉公園行くつもりなんだけど、やっぱり雨だと厳しい?小雨程度なら傘さしてやりたいんだけど
0450ピカチュウ (ワッチョイ f9e1-lsIp)
垢版 |
2016/10/08(土) 09:04:21.23ID:mdUP60kn0
>>449
園内の道はアスファルトで整備されているので歩くのには問題ないでしょう
※ゴースのでるエリア内の忠霊塔付近は草むらなので足元が濡れるかも

問題は雨宿りできるところがないので休憩するには売店に入ってコーヒー飲むくらいしかないかも
0451ピカチュウ (ワッチョイW fc20-Hiq+)
垢版 |
2016/10/08(土) 09:12:24.15ID:f+uRLl6K0
東金のときがね湖にラプラス!?
0454ピカチュウ (ワッチョイ f9e1-lsIp)
垢版 |
2016/10/08(土) 09:22:32.77ID:mdUP60kn0
>>452
補足ですが
極々小雨なら駅から公園の池に向かうと頭上が木?草?で覆われたベンチがあるので
そこでなんとかなるかも
0455ピカチュウ (ワッチョイW 355c-yMSU)
垢版 |
2016/10/08(土) 09:27:51.46ID:b9jcuZkA0
>>453
そんなもんだよ
卵だと美浜区だったけど
0456ピカチュウ (ワッチョイ 42de-MEJw)
垢版 |
2016/10/08(土) 09:28:44.31ID:4sRbzOsG0
千葉公園からは遠いから、ずれているけど、
餃子やの「大阪王将千葉中央店」
店内から質屋のポケストが射程内。
モノレイル&川に近いから
近隣にポケストが多いから昼飯に便利。
0457ピカチュウ (ワッチョイ f9e1-lsIp)
垢版 |
2016/10/08(土) 09:34:40.76ID:mdUP60kn0
(千葉公園北側の作草部方面の食事情報もお願いします。
住んで10年以上だけど店を全く知らない。今から旭まで肉を食いにいくという状況・・・)
0458ピカチュウ (ワッチョイ 3071-h/FY)
垢版 |
2016/10/08(土) 09:44:10.97ID:zBX9hQ7R0
作草部周辺本当に美味いって店少ない気がするなぁ

モノレール天台から穴川駅に向かう途中に

らーめん大地 600円台のラーメンに、200円の半カレー 割とリーズナブル
カレー交ぜそばなんかはボリュームある

その隣、Vicky
インドカレーだけど、日本人がかなり食べやすい味。ナン食べ放題で中々美味しい

作草部周辺で一番有名なのは多分
そばの泰庵 自転車屋の所をヤックス側に曲がって真っすぐ行ったところにある
美味しいと思うけど、個人的に有名そば店の価格設定はどこも高い思う

作草部駅からセブン側に真っすぐ行くと
まるわや森田やなんかのラーメン屋、壁の穴って言うチェーンのパスタ屋もあるな
0463ピカチュウ (アークセー Sx4d-xaNP)
垢版 |
2016/10/08(土) 10:14:35.39ID:ynsSHCuZx
>>458
穴川の赤門で良いんじゃない?安いしタレは旨い
インドカレー良さそうだね。まるわは微妙だった。森田やも最初旨かったのに久々に行ったら何か微妙だった
夏はかき氷くれるけどシロップ少なくてほぼ氷だった
>>457
0465ピカチュウ (ワッチョイW 015c-yMSU)
垢版 |
2016/10/08(土) 10:48:23.06ID:5gh5Nek10
今朝、花見川の河口付近をサイクリングして帰宅後に図鑑を見たらカイリューとプテラとラプラスが見つけた数1になっていました。もちろん出会った記憶もないのですが…同じようなことになった方いませんか。
0467ピカチュウ (スッップ Sda8-7HCZ)
垢版 |
2016/10/08(土) 11:00:16.86ID:6dj9CYxwd
私立図書館の食堂みたいなの無くなったんだね
いまドトールコーヒーになってる
定食のメニュー安くて美味しかったのに
0468ピカチュウ (ワッチョイW d24a-fIGb)
垢版 |
2016/10/08(土) 11:10:52.69ID:+cojRZGW0
>>461
友達いないのか
0470ピカチュウ (ワッチョイ 83de-uLRN)
垢版 |
2016/10/08(土) 11:19:32.96ID:2BHO324O0
残念ながら今日以降にゲットしたポケモンしか正当な評価は受けれんのやで

いくらレアなポケモンだろうと昨日までのポケモンは
どうせbotを利用したチートツールで取ったポケモンでしょ(笑)
で終わっちゃうからな

これでようやくポケモン始められるわ
0475ピカチュウ (ワッチョイ f9e1-zDzc)
垢版 |
2016/10/08(土) 12:39:01.74ID:OqrfW0a30
ピゴサ死亡はテンション下がるわ。
何かギリで使えそうなツールないっすか?
0479ピカチュウ (ワッチョイ 5ccd-lsIp)
垢版 |
2016/10/08(土) 12:43:38.06ID:gAU+M3nu0
千葉公園はソースの時間が比較的わかり易くまとまってるから、
かくれてるポケモンと時間をしっかり見ておけば結構取れるよ
ただ取れない球場にガーディ出た場合かなり面倒
0480ピカチュウ (ササクッテロ Sp4d-yMSU)
垢版 |
2016/10/08(土) 12:47:43.28ID:b1MD+NpVp
ポートタワー前、雨、風て大荒れ。
みんなポートタワー内や、車に避難する中、頑張ってる人数名。
イかれた奴らだ!
0489ピカチュウ (アウアウ Sac5-yMSU)
垢版 |
2016/10/08(土) 13:51:54.52ID:cnvOH8axa
>>486
コツは無いよ。
強いて言えば、課金して孵化しまくるしか無い。
2キロも5キロもいらないけど、砂や飴集めと割り切ってる。
もちろん2キロは無限孵化装置しか使ってないよ。
今まで約500個孵化して、10キロは33個。
因みにプテラは出てない。
当たりだとラプラス、ガビゴンがそれぞれ二体。
ラッキーが三体で、残りは色々満遍なくって感じかな。
0491ピカチュウ (アウアウ Sac5-yMSU)
垢版 |
2016/10/08(土) 13:59:10.03ID:cnvOH8axa
>>483
塩見通り、人は消えてやりやすくなったけど...
運良く影見つけてソースをあたるしか無いですね...
ラッキーは凄いですね!
もうラプラスは都市伝説になりそうですね...
0492ピカチュウ (アウアウT Sad9-pQnX)
垢版 |
2016/10/08(土) 14:09:13.42ID:g0eteur2a
10キロ卵でラプラス、プテラ、ラッキーを出した俺が伝授しよう

卵孵化装置全力買い

これやれば回転率高いから10キロ卵は普通に出てくるわ
あとは1日10キロ歩くべし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況