鶴見区内ゆるく周遊

鶴見駅西口周辺。ピッピ時給6〜8。巣と言う程じゃないが時間調整にはちょうどいい感じ。プリン、ヒトカゲも時給2程度

鶴見川土手。元は自転車で数キロ走るとミニリュウが往復で10程度取れたが今は全く沸かず。水辺ポケモン多数出るけど一時より減った印象

県立三ツ池公園。中の池周辺を自転車で周回。カブトが一周5匹とれた。ソース確認して狙えば時給10も夢じゃない?

西口が妙に沸きが良くなった反面巣だった場所が渋くなってる印象です。