X



トップページポケモンGO
1002コメント317KB

【東京】ポケモンGO 多摩版 Lv.39【23区外】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ピカチュウ 転載ダメ©2ch.net(3段) (アウアウ Sa21-YT5Q)
垢版 |
2016/10/22(土) 15:57:06.35ID:kRxbiYZaa
!extend:on:vvvvv:100:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください

▼関連スレ
東京23区 情報交換 Lv.104 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1477041196/


▼参考サイト
ポケモンGO 東京都多摩地区まとめ
http://pokemontama.game-info.wiki/

・ここは東京の市町村のポケモンGOスレです
・島歓迎
・スレタイ談義は荒らし、続けるなら該当スレへ
・次スレは>>970が宣言して立ててください VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured


前スレ
【東京】ポケモンGO 多摩版 Lv.38 【23区外】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1476822117/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0252ピカチュウ (ワッチョイ b2cd-V7I1)
垢版 |
2016/10/23(日) 13:25:51.37ID:pOO9g94+0
八王子の小宮公園確認してきたけど特にめぼしいのいなかった。
八王子は巣なんもなくなっちゃったなー。
0254ピカチュウ (ワッチョイW 3e79-/p15)
垢版 |
2016/10/23(日) 13:33:19.52ID:JLUNvttC0
>>203
巣のような湧き方を期待する人には
物足りないんでしょうね
2時間滞在でミニ8ハク1
地元的には充分でしたよ
百祭の催しもの見ながら
秋の公園散策ヽ(´ー`)ノ秋だね
0257ピカチュウ (ラクッペ MM39-YT5Q)
垢版 |
2016/10/23(日) 13:46:02.31ID:kDrN70W0M
ケーシィは生活圏でそこそこ出てるから諸々気にしないなら今すぐにでも出来るな
ちなみに八王子住み

12時すぎから武蔵国分寺公園行ってきた
1時間弱で9ガーディ
最初の45分で8ガーディだった
天気もいいから多かったのかなw
やっぱりバタッと止まる時間あるから30〜50分くらいひっきりなしに出る時間を経験したらさくっと切り上げるのも手かと
時間もピゴサなしでも何回か行けば覚えられるかも
0259ピカチュウ (ワッチョイ fd45-4GUU)
垢版 |
2016/10/23(日) 14:02:55.97ID:QA3guIG20
スレチだけどケーシィは今代々木公園でめっちゃ出てる
フーディン持ってない人は遠征してみるといいかも
0260ピカチュウ (ワッチョイW 1c9b-YT5Q)
垢版 |
2016/10/23(日) 14:07:07.07ID:537Rk4ys0
>>254
皆が言ってるのは最悪その二時間でも2〜3匹がありえるようになってしまったからかと…
ミニリュウの巣どこかできてくれー
0261ピカチュウ (エーイモ SE76-YT5Q)
垢版 |
2016/10/23(日) 14:08:15.41ID:+o9uaygCE
近所にピゴサに載ってないレアポケソースができたっぽいが特定できん…
カメックスやフシギバナがリストに見えるのに

隠れているポケモンの精度はなんとかならんかね
目の前にいるのにリストの3番目とか
0262ピカチュウ (スッップ Sdb8-vevC)
垢版 |
2016/10/23(日) 14:14:24.43ID:GmhjXKqud
岩手スレが落ちてしまいました
自分では建てるの不可能だったので代わりに優しい方建ててくれると嬉しいです

↓タイトル
【復興国体大成功】ポケモンGO 岩手県 LV6【感動をありがとう】

↓本文
!extend:on:vvvvv:1000:512

ここはポケモンGO岩手県スレです(転載は禁止)
次スレは>>970が立てて下さい
スレ立て不能の場合は連絡を
踏み逃げと思われる場合は有志が宣言後立てて下さい
次スレが立ったら落ちないよう20レス程度まで保守協力を
スレ立ての際はこのテンプレの1行目の文字列が2行になるようコピペをして立てて下さい

※前スレ
【国体】ポケモンGO 岩手県 LV5【終了】 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1476402806/
0264ピカチュウ (ワッチョイ 179b-boQN)
垢版 |
2016/10/23(日) 14:22:57.44ID:uwAcjeEz0
東大和南公園
アーボの巣になってた orz
0265ピカチュウ (オッペケ Sr89-YT5Q)
垢版 |
2016/10/23(日) 14:35:57.72ID:iYnpDdWVr
狭山公園
多摩湖の堤防の南の端のほうのとこのジムのあたり
ピゴサ27分と多分29分ソースかな
ミニリュウ2出てるよ
0267ピカチュウ (ワッチョイ 1c9b-9S67)
垢版 |
2016/10/23(日) 14:52:26.10ID:FPKEXnYr0
多摩中央公園はパウワウに変わって以来、ポケGOやっている人増えたなー。
日曜の今日は親子連れとか多かった。自分はポケスト回っているだけだけど、パウワウが出てきて時給6位。
0272ピカチュウ (ササクッテロ Sp89-vevC)
垢版 |
2016/10/23(日) 15:56:49.12ID:oydwEzm2p
多摩中央公園パウワウ時給6〜7匹。もう帰る。

しかし多摩センターの街は酷いな。
スーパーカーの爆音とギャラリーが集まってるので見てみたら、駅前通りでチキンランしてた。
それとも何かのイベントなの??
0275ピカチュウ (ササクッテロ Sp89-vevC)
垢版 |
2016/10/23(日) 16:03:15.40ID:oydwEzm2p
何だ、合法的にやってんのか!
ならいいや、許すww
0279ピカチュウ (エムゾネW FFb8-xWHK)
垢版 |
2016/10/23(日) 16:09:34.10ID:JoQ6eLssF
多摩でタマタマがよくでるとこないですかね?
0280ピカチュウ (アウアウ Sa21-YT5Q)
垢版 |
2016/10/23(日) 16:09:44.95ID:Q1ZQ1Ua8a
桜ヶ丘公園に行ったことないけど、多分狭山公園と似たような感じなのかな?
狭山公園もスズメバチ注意箇所あるし
山道、坂道、迷路道
ピゴサ赤丸宝探しが外れると範囲が広くて取り返せない
0284ピカチュウ (ワッチョイ b2cd-aV7M)
垢版 |
2016/10/23(日) 16:34:45.29ID:n0XdN57B0
>>276
狭山公園は基本堤防の上に上がってはいけない。
堤防の取水塔のところに水生のソースがあり、ここにミニリュウなどが沸く。
そこよりさらに南側の公園から出たところのジムのところにカビゴンが沸いたりする。
巣として沸くところは主に堤防下の平地、宅部池(たっちゃn池)から入り口にかけて、
その奥の草原の広場。

自転車がなければ、堤防下と池から入口にかけて。
自転車があれば草原も含めて。
基本、堤防の上り下りをすると体力の消耗が激しくなる。

桜ヶ丘公園にいったことあるけど、駐車場から公園中央に入ると
そこからどの道を選んでもすぐに急峻な下り坂。平地がないイメージ。
0285ピカチュウ (ササクッテロ Sp89-vevC)
垢版 |
2016/10/23(日) 16:39:07.31ID:YiHVW4Jyp
武蔵国分寺公園、湧き、範囲、雰囲気含め素晴らしいね!また来るわ

嚙みつく地ならしウインディが出来上がりましたけどね
0288ピカチュウ (アウアウ Sa21-YT5Q)
垢版 |
2016/10/23(日) 16:51:55.15ID:Q1ZQ1Ua8a
>>284
おっしゃる通りですわ
ミニリュウに誘われて何度も昇り降りした分、下の平地(山道)のワンリキーを見失い、3〜4体時間切れで発見出来ず
今日グルグル隅々廻って迷路は解けたので、次回はワンリキーに専念!
(簡単に直線で行ける所が少ない)
0289ピカチュウ (アウアウ Sa21-YT5Q)
垢版 |
2016/10/23(日) 17:21:39.67ID:Q1ZQ1Ua8a
最近
小金井公園とか
多摩中央公園とか
武蔵国分寺公園とか
簡単な巣ばかり廻ってたんで、足と直感が鈍ってしまったか
今日は簡単に見つけて捕まえられる公園より全然面白かった、狭山公園
0293ピカチュウ (ワッチョイW 1c9b-BEM8)
垢版 |
2016/10/23(日) 17:39:19.48ID:Lr517EHw0
>>279
羽村も西友裏から神明神社往復してれば必ず拾える
神社にはナッシーが四股踏んでたりも
0294ピカチュウ (ワッチョイ d7e0-AIfR)
垢版 |
2016/10/23(日) 17:43:45.56ID:RrAI0mi10
ピゴサのあった頃の狭山公園
住宅街またいでるんだな、ザバッーの音に反応するとお風呂か(○´ω`○)ゞ
0295ピカチュウ (ワッチョイ dfb3-AIfR)
垢版 |
2016/10/23(日) 17:44:18.05ID:CzoCDq/P0
>>253
このワンリキーが沸いていた舗装されてない小道はどこら辺ですか?
南北メイン通り(舗装されているところ)より堤防に上がる道?
それとも西武多摩湖線線路寄りでしょうか?
夜に行った時に見つけられなかったところかも
0297ピカチュウ (ワッチョイW fee0-aXcG)
垢版 |
2016/10/23(日) 17:49:34.62ID:MVJoV9RN0
武蔵国分寺公園行ってきたけど湧き数とポケストップにかなり不満がある。
小金井公園とか都内と比べたらダメか、、、
0298ピカチュウ (ワッチョイ fee0-tsrf)
垢版 |
2016/10/23(日) 17:54:24.33ID:IC1y2OJq0
同士よ
ピゴサ復活しつつあるぞーーー
喜べーーー
カビダッシュするなよ(`・ω・´)
0300ピカチュウ (ワッチョイ dfb3-AIfR)
垢版 |
2016/10/23(日) 18:01:04.21ID:CzoCDq/P0
武蔵国分寺公園15時〜17時滞在、トレーナー30〜40人程うろうろw
ガーディー15時台はコンスタントに沸いて7匹
1匹発見できず取り逃がし
16時台沸きが止まり2匹
あと滞在中ルアー炊いてくれた人のお陰で2匹ゲットw
合計11匹ゲットでウインディにできました
ルアー炊いてくれた方ありがとー

事前に沸きムラがある情報書いてもらってたので
16時台の沸き2匹は覚悟してたので満足な結果です
0303ピカチュウ (ワッチョイ fee0-jouN)
垢版 |
2016/10/23(日) 18:09:08.21ID:g+N8fH7q0
>>272-274
16時頃に一ノ宮の交差点と宝蔵橋の間にカウンタックが7台止まってた
その後、爆音とともに四谷橋方面に行ったよ。
0304ピカチュウ (ワッチョイ 5395-AIfR)
垢版 |
2016/10/23(日) 18:17:59.95ID:kT7C4fRP0
不忍池ワロタ
一匹もミニリュウ湧いてねぇ
サーチで見えてなかったからって絞り過ぎ
0308ピカチュウ (スッップ Sdb8-aXcG)
垢版 |
2016/10/23(日) 18:40:05.49ID:riYcpHfRd
武蔵の森 カビゴンどこだ?
0309sage (ワッチョイ 4de0-tsrf)
垢版 |
2016/10/23(日) 18:42:01.50ID:RGjURy+y0
武蔵野公園に行ってきました
1時間で5二ドラン♀
右下に出るもゲットできなかったのが3匹でした
0310ピカチュウ (ワッチョイ fee0-jouN)
垢版 |
2016/10/23(日) 18:42:10.09ID:g+N8fH7q0
>>308
どこにいる?
0312ピカチュウ (ワッチョイW fee0-aXcG)
垢版 |
2016/10/23(日) 18:50:06.09ID:MVJoV9RN0
>>311
変化球投げるやつは卑怯
0313ピカチュウ (スッップ Sdb8-aXcG)
垢版 |
2016/10/23(日) 18:50:15.63ID:riYcpHfRd
>>310
武蔵野の森と野川公園の境ぐらい
ASIJぐらいで影消えました
0323ピカチュウ (ワッチョイW 9e9f-CGyA)
垢版 |
2016/10/23(日) 19:38:13.00ID:ZVkS6zCB0
普通に出たけど…
まあ中身ストライクだったが
0327ピカチュウ (ワッチョイ dfb3-AIfR)
垢版 |
2016/10/23(日) 19:49:56.90ID:CzoCDq/P0
>>305>>306
詳しく有難うございます
来週行くつもりなのでその辺り注意します!

>>307
同じ時間帯にルアー炊いてくれた方ですかwガーディ×2のうち
1匹お世話になったかもですw
0328ピカチュウ (ワッチョイ dfb3-AIfR)
垢版 |
2016/10/23(日) 19:55:18.54ID:CzoCDq/P0
>>325
追加でありがとうございます
メインストリートと多摩湖線の間の山中のところの舗装されてない細い道は日中じゃないと無理ですねw

自分が夜18時〜19時辺りに行った時は
公園北ジム53分ソース×2、公園芝生ロータリー北側トイレ付近×1
遊具付近×1、メインストリート宅地池付近×2、公園南側メインストリート23分ソース×1
23分ソースより数メートル南出口付近×1で捕まえました
0330ピカチュウ (ワッチョイ 59f6-AIfR)
垢版 |
2016/10/23(日) 20:04:33.99ID:niDcwQC90
都内はピゴサ復活しつつあるね
多摩も近いうちに復活するかもな

めちゃくちゃうれしいわ

またダッシュしたい
0331ピカチュウ (ワッチョイ f5e1-tsrf)
垢版 |
2016/10/23(日) 20:05:44.75ID:ti4D7RLV0
>>20
土日と午後参戦してきたけど「おっ、これは!」てのは
今日2:30頃正門近くでナッシーぐらいかな。
でも、パドック→馬券売り場→観戦の王道プラス寄り道
してれば引っ切り無しに何かしら出てくるのは
西の方からバイクで1時間かけてくるおいらにとっちゃ
絶好のポケモンスポット。
で、昨日パドックの安田記念のおっさんの銅像から拾った
たまごでラプラスget。馬券も土日プラス収支言う事なし!!
そう、帰りの信号待ちで野生のシャワーズ捕まえたw
0332ピカチュウ (ワッチョイ b182-ECoa)
垢版 |
2016/10/23(日) 20:08:47.20ID:GbHLDMcw0
>>3,>>4
>>244で報告したので一部被るが

桜ヶ丘公園 コイル
記念館口駐車場→記念館→(山道)→西中央口→記念館口駐車場を徒歩でぐるぐるして
1時間で4匹ゲット、2匹見つからず
山&森で暗くなるの早そう。
↓こういう階段とか山道アリ
http://i.imgur.com/j9h4m0s.jpg

鶴牧東公園 ゼニガメ
1時間で3匹(うち1匹逃げられた)
巣と言ってもソースの数は少なそう
http://i.imgur.com/ztwSAcY.jpg
0334ピカチュウ (JPW 0He5-vevC)
垢版 |
2016/10/23(日) 20:16:18.46ID:N6ORe5SUH
>>330
GO raderのデータパクってるだけ
GO rader自体が脱獄アプリでデータ拾って共有してるから、ピゴサがGOraderのデータ反映してもサーチ範囲が広がることはありえない
0335ピカチュウ (アウアウ Sa21-ZhIK)
垢版 |
2016/10/23(日) 20:22:44.37ID:eFjum8Pha
radarはギリギリ井の頭公園まで拾ってくれることもある程度で多摩は基本的に使えないからな
ピゴサが元気な頃も井の頭ミニリュウはほとんど拾ってくれなかった
0336ピカチュウ (ワッチョイW 368d-xWHK)
垢版 |
2016/10/23(日) 20:28:48.92ID:iwAGWWV10
>>301
ギター弾いて熱唱していたオッさんじゃなくて❓
そいつなら 1時から わいが帰る時まで5時間ぐらい歌ってたで。
0348ピカチュウ (ワッチョイW b2cd-CGyA)
垢版 |
2016/10/23(日) 22:07:09.25ID:p8DGJygX0
>>341
連続でベドベター出た。
嬉しいが、排水口が心配になった。
0350ピカチュウ (アウアウ Sa21-ZhIK)
垢版 |
2016/10/23(日) 22:20:36.76ID:yc2KQA7ha
終電で来て始発走るまでパウワウ狩ろうかと思ってるんだけど多摩中央公園って夜も問題なく探索できそう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況