X



トップページポケモンGO
1002コメント306KB

東京23区 情報交換 Lv.105 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ピカチュウ 転載ダメ©2ch.net(6級) (ワッチョイ e009-9S67)
垢版 |
2016/10/22(土) 22:04:51.12ID:uquoUGIZ0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください

次スレは>>950が建てること、浪人持ち以外の携帯回線は>>950付近では書き込まないように
出現するポケモンのテンプレは>>2-5 あたり(情報随時受付中)

FAQ
Q. 図鑑埋めたい・○○が欲しい
A. だいたいお台場
Q. レベリングの虫鳩鼠
A. 日比谷公園4点か錦糸公園、新宿中央公園
Q.二重ソースって?
A.30分おきに同じポケモンが連続で湧くスポット(二重ソースでも2回目が違うレアケースもあり)
※最初の湧きで捕まえるorタッチして逃がすと2度めは沸かない
Q.同じタイミングで捕まえたポケモンはCP同じ?
A.技構成と個体値は同じ、TLが違うとCPはバラバラ
Q.ロングポケソースって?
A.出現から30分間消えないレアポケソース、通常は15分、ルアーわきは3分
Q. 天気どう?
雨雲の動き - 日本気象協会 tenki.jp
http://www.tenki.jp/lite/radar/
Q. 充電したい
モバイラーズオアシス
http://oasis.mogya.com/
電源カフェ
http://dengen-cafe.com/
Q. Wi-Fi
Wi-Fi スポット情報/東京の観光公式サイトGO TOKYO
goo.gl/FY25pq
都内フリーWi-Fi(都バスWi-Fi等とも提携)
http://www.wifi-tokyo.jp/ja/
Wi-Fi入る公園(全域ではないので詳細要確認)
http://www.wifi-tokyo.jp/ja/list.html
Q. 交通関係
お得な乗車券 | 東京都交通局
goo.gl/MNAUSq
東京・自転車シェアリング広域実験(千代田区・中央区・港区・江東区)
http://docomo-cycle.jp/tokyo-project/
レンタサイクルガイド | 東京23区一覧
http://rentabike.jp/index_jp.html

前スレ
東京23区 情報交換 Lv.104
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1477041196/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0103ピカチュウ (ワッチョイ 9678-3NWI)
垢版 |
2016/10/23(日) 02:57:54.31ID:aQ3eIaOF0
前スレで中野四季の森公園の広さで間違いを書いてしまいました。

公式の1万5千平方米は間違いありません。
長さが、南北60m×東西250m程度でした、
その程度の小さい公園です。
0104ピカチュウ (ワッチョイW 9f9f-Ij+v)
垢版 |
2016/10/23(日) 03:09:35.36ID:xESvrnRs0
東白髭公園でパウワウ出るのは野球場のみ?テニスコート周辺や墨堤通り側の建物ソースはパウワウは湧かないのかな。
0112ピカチュウ (ワッチョイW 215c-vevC)
垢版 |
2016/10/23(日) 03:48:12.93ID:JpQtY8xA0
>>104
おれが行った時は建物ソースからは出なかったな
基本野球場のソースで一体だけテニスコート側のソースから出た気がする
0114ピカチュウ (ワッチョイ a805-9S67)
垢版 |
2016/10/23(日) 03:52:33.91ID:IxGXecEa0
>>113
ハロウィン先取りでしょ
0115ピカチュウ (ワッチョイW 9f9f-Ij+v)
垢版 |
2016/10/23(日) 04:17:49.49ID:xESvrnRs0
>>112
ありがとう。隅田公園からのレンタサイクルも考えたけど徒歩のみで充分そうだね。
0119ピカチュウ (ワントンキン MMf7-aZE5)
垢版 |
2016/10/23(日) 05:07:04.09ID:e83+Gg0EM
目黒川沿い、
以前は五反田駅よりも南東方面も
たまにミニリュウハクリュー見かけたが
今はどうなんだろうか
(具体的には五反田橋〜さくらテラス〜
大崎ゲートシティー〜首都高と山手通りが
重なる辺りまで)今度歩いてみるわ

あとその先にあるこどもの森公園も
前はヒトカゲのプチ巣報告あったから
気になるww
0120ピカチュウ (ワントンキン MMf7-aZE5)
垢版 |
2016/10/23(日) 05:08:37.28ID:e83+Gg0EM
巣の変更後、代々木小周辺のラッキー情報が
皆無になったのが淋しい。。
0121ピカチュウ (ワッチョイ a805-9S67)
垢版 |
2016/10/23(日) 05:09:55.03ID:IxGXecEa0
>>119
時給がソースの多さに正比例するならどこも大差はない
POPした時間に通ったかどうかだけですよ
0122ピカチュウ (ワッチョイW fd9f-YT5Q)
垢版 |
2016/10/23(日) 05:14:27.67ID:0L5kSUjb0
>>56
ヤリマン乙。
0123ピカチュウ (ワッチョイ fcb3-A7+C)
垢版 |
2016/10/23(日) 05:32:26.84ID:K7sd7sRG0
城北中央公園デビュー戦:0時〜3時、徒歩、コイル38匹
前スレで陸上トラックの周りをメインにと教えてくれた人ありがとう!
予想以上に良質なソースがいっぱいあって驚いた。ていうか凄いなここ

テンプレで西となってるけど東の赤丸の箇所にもいた
http://i.imgur.com/aJFflHq.jpg

3時間分の収穫も貼っとくんで行く人がイメージ掴めれば。コモンはPlus使用(注:画像重い)
http://i.imgur.com/XR6hU4A.jpg
0124ピカチュウ (ワッチョイW 9f9f-Ij+v)
垢版 |
2016/10/23(日) 05:32:45.79ID:xESvrnRs0
>>118
東白髭の北側も出るのか…ありがとう!
となると汐入公園の南北と変わらぬ範囲だね。先日汐入を4時間歩いたけど足ヤバかったし時給稼ぐにも自転車が良さげかな。
0130ピカチュウ (ワントンキン MMf7-aZE5)
垢版 |
2016/10/23(日) 05:45:49.16ID:e83+Gg0EM
>>121
確かにタイミング如何で
同じ場所を歩いても印象はかなり違うな

ここは何時間も同じ場所で粘る
ガチ勢が報告してくれるから良いが、
小一時間程度で帰る人は
不確定要素にめっちゃ左右される
0142ピカチュウ (ワッチョイ df02-78Mv)
垢版 |
2016/10/23(日) 07:01:52.11ID:TiKAZipM0
今から夢の島行こうと思うけどガーディーが出る範囲とかアドバイスとかあればおねがいします
0143ピカチュウ (オッペケ Sr89-YT5Q)
垢版 |
2016/10/23(日) 07:03:09.13ID:x2hcRFMor
みんなすごいねぇ
神田川そばに住みコイキン100匹必要といってもそんなに早く狩れるイメージないのに、狩りにくいピカチュウを300匹とか気の遠くなる数だわ。

自分あと270匹だし…w
0144ピカチュウ (ワッチョイW 215c-xWHK)
垢版 |
2016/10/23(日) 07:04:24.97ID:SYMxugK40
今日はおまいらどこ行くの?
0145ピカチュウ (ワッチョイ a805-9S67)
垢版 |
2016/10/23(日) 07:06:20.84ID:IxGXecEa0
>>141
それメダルの到達匹数
スワイプすれば何匹捕まえたか出てくるよ
0146ピカチュウ (ワッチョイ a805-9S67)
垢版 |
2016/10/23(日) 07:08:21.60ID:IxGXecEa0
>>141
スワイプじゃなかった
到達してないメダルをタップしてみてくれ
0147ピカチュウ (ワッチョイ 5d90-zwZ/)
垢版 |
2016/10/23(日) 07:08:21.96ID:JGQIBtw30
すげえ小さなネタなんだが中野昭三公園のポケソース毎時18分でガーディ沸きやすいソース増えたっぽい
近所だからちょこちょこ表示見て自宅から取れるがここ2日で11匹ゲットした
ちなみに直近の6時18分のガーディは15/15/14の高個体でした

・・・まあ、あんまり需要ないよねww
0152ピカチュウ (ワントンキン MMf7-aZE5)
垢版 |
2016/10/23(日) 07:23:50.97ID:e83+Gg0EM
>>147
レポ乙
ウインディ好きな人多いし需要あるよ
有名処以外のプチ巣情報こそ有益と思う
0158ピカチュウ (スッップ Sdb8-bq8a)
垢版 |
2016/10/23(日) 07:33:04.65ID:0Sd+NKIFd
大森海岸駅前カビゴン捕獲。久しぶりに捕獲出来た。
0162ピカチュウ (アウアウ Sa21-YT5Q)
垢版 |
2016/10/23(日) 07:43:24.31ID:/2xlMTt5a
夢の島はオリンピックの工事中なので野球場向かいの周回コースをぐるぐる回ることになる
ガーディもそこに出るので気楽に行けばそこそこ取れるよ
0165ピカチュウ (ワッチョイ fee0-A7+C)
垢版 |
2016/10/23(日) 07:51:57.94ID:bw7w8tho0
今日、用事で品川へ行くんだけど、品川って駅前以外特に良い場所って有った?
0166ピカチュウ (ワッチョイW 3fd8-Oc0U)
垢版 |
2016/10/23(日) 07:58:48.97ID:/Ev+Lzvd0
>>98
東白髭のパウワウは30〜50分に3つ出る時も有ったし
全く出なかった時も有ったので時間むらが大きそう
パウワウ狙いでわざわざ行くなら飛鳥山公園の方がと思った
0168ピカチュウ (ワッチョイW 215c-xWHK)
垢版 |
2016/10/23(日) 08:05:43.29ID:SYMxugK40
>>165
駅前もたいしてよくない
1日何回かプテラやカイリュー湧く時があるくらいでわかないときもある。
0174ピカチュウ (ワッチョイ 2299-LEWi)
垢版 |
2016/10/23(日) 08:31:24.01ID:yVZN3Vqk0
目黒川の水ポケソース壊滅したんじゃないの?
それに目黒川は池尻大橋〜大崎までどこも両岸歩きやすいよ
0176ピカチュウ (オッペケ Sr89-YT5Q)
垢版 |
2016/10/23(日) 08:43:03.70ID:WKcYo90Wr
近所の小さい公園がハズレ10kmたまごの巣

カイロス→ルージュラ→イワーク→ブーバー

次はエレブーかストライクだな
0178ピカチュウ (ワッチョイ 2299-LEWi)
垢版 |
2016/10/23(日) 08:46:23.20ID:yVZN3Vqk0
コイルのメダルはお台場アクアシティのルアーとフジテレビ往復で取ったな
ルアー前提だから今はどうなのか知らんが、時給9〜10くらいかな
当時はめぼしいコイルの巣もなかったがラプラス待機も兼ねてやれた
0180ピカチュウ (ワッチョイ a805-9S67)
垢版 |
2016/10/23(日) 08:49:59.03ID:IxGXecEa0
>>174
昨日軽く狩りしたけどミニリュウ時給換算で4〜6匹ぐらい
遊歩道は車来ないので安心して狩り出来るのがよい
0181ピカチュウ (ワッチョイ a805-9S67)
垢版 |
2016/10/23(日) 08:51:32.48ID:IxGXecEa0
ヒトカゲ求めて大宮逝ってくるか
帰りにちょっと木場公園で狩りすれば図鑑コンプが進む
0183ピカチュウ (スッップ Sdb8-YT5Q)
垢版 |
2016/10/23(日) 08:53:18.81ID:m/bvp9tJd
昨日捕れた海苔のラッキーです

http://i.imgur.com/PXbxzrv.png

海苔バカにしてたけど、原付で7〜8分なのでまた行きたいです
お台場とはまたちょっと違ったのが出ますね
0184ピカチュウ (ワッチョイ 17d4-AIfR)
垢版 |
2016/10/23(日) 08:56:07.49ID:hOZ5OX2+0
目黒川昨日状況、前スレ900番台なのであまり読まれなかったみたいだけど、
少なくとも大橋から駒沢通りはソースが陸上ポケに大半変わってると思う。
0186ピカチュウ (ワッチョイ a805-9S67)
垢版 |
2016/10/23(日) 08:59:21.53ID:IxGXecEa0
海苔は駐車場へ駐車するとジロジロ見られる
あそこは違法駐車が多すぎる
0187ピカチュウ (ワッチョイ 9e29-OI7i)
垢版 |
2016/10/23(日) 09:00:49.96ID:JrOnCpSe0
目黒川は池尻から西に行くと縁道になって
少し先に行くと縁道の分岐になる。三軒茶屋の方の分岐と下北沢方面の縁道分岐があって
下北沢の方の縁道にミニリュウが多いと思う。
代沢付近の縁道でよく出ると思う。
三軒茶屋の方の縁道は出るとしたら縁道分岐からジムのある短い区間でミニリュウが出る。
そこから先の三宿の森〜ゴリラビル方面の縁道はまったく出ない。
0190ピカチュウ (スプッッ Sdc8-aXcG)
垢版 |
2016/10/23(日) 09:05:51.11ID:PCtdOgCad
ミニリュウ杉並の神田川沿いにまだよく出てるよ、浜田山らへんとか特に
pgoある時にあそこは5匹同時湧きとかよくしてた過去もありますし
0191ピカチュウ (ワッチョイ b4f5-9S67)
垢版 |
2016/10/23(日) 09:11:15.98ID:ygxdpmU10
>>167
夜の9時、10時ぐらいで散歩がてら狩ったが
木曜:6匹
金曜:4匹、うち3匹は逃げられる
土曜:0匹

ちなみに、ロコンが出る池の反対側はケーシィの定期沸きソースが
あってこんな感じだった
木曜:2匹、うち1匹は逃げられる
金曜:2匹、うち1匹は逃げられる
土曜:3匹

こんな感じだったんで参考までに
0195ピカチュウ (ブーイモ MMb8-vevC)
垢版 |
2016/10/23(日) 09:18:26.46ID:6lBu9hxpM
ビックマックルアー4
俺は原宿で降りて代々木公園に行きます
0198ピカチュウ (ワッチョイ 6829-3NWI)
垢版 |
2016/10/23(日) 09:29:25.21ID:pv1boY8f0
夢の島ガーディはよく出るね。サーチなくても入口から植物園まで
逆L字に往復すればいい。歩いてる途中に渋谷マックのソフバンから
拾った10キロからラプラス出た。サンキュー禿
0199ピカチュウ (ワッチョイW 1c9b-YT5Q)
垢版 |
2016/10/23(日) 09:30:50.13ID:BTMjmyQB0
>>177

今朝、久しぶりに散歩して来た。

ファミリーパーク内は、以前パウワウとかワンリキーのプチ巣だったこともあるけど、今は何もなし。
ジョギングコース上でユンゲラーつかまえたけど、他はポッポ、コラッタだけ。

環八側は、印象としては、アーボだらけ。
0200ピカチュウ (ワッチョイ 11e0-Wkik)
垢版 |
2016/10/23(日) 09:30:55.73ID:rgx8rrAx0
>>179
ありがとう。
やっぱりあまり出ないんですね。
戸山公園のピカチュウか代々木公園のケーシィ狩りの方がよさそうですね。
0201ピカチュウ (ワッチョイ 17d4-AIfR)
垢版 |
2016/10/23(日) 09:35:58.23ID:hOZ5OX2+0
ケーシーはとっとと狩っておいがほうがいいと思う。
もともと個体取得が困難
25→100の2段階進化で飴が沢山必要
技ガチャがシビア
エスパーの中ではトップ(今はエスパー冷遇されすぎかさ上げの可能性あり)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況