X



トップページポケモンGO
1002コメント327KB

【浜中】ポケモンGO 福島県スレ Lv13【会津】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ピカチュウ 転載ダメ©2ch.net(7級) (ワッチョイ 98d8-A9qr [133.218.106.36])
垢版 |
2016/11/05(土) 11:15:58.09ID:NPYXafd00



前スレ
【浜中】ポケモンGO 福島県スレ Lv12【会津】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1475586029/

【磐梯山】ポケモンGO 福島県スレ【猪苗代湖】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1468939516/
【磐梯山】ポケモンGO 福島県スレLv03【猪苗代湖】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469760215/
【磐梯山】ポケモンGO 福島県スレLv4【猪苗代湖】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1470459068/
【浜中】ポケモンGO 福島県スレLv04【会津】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1470538449/
【浜中】ポケモンGO 福島県スレ Lv05【会津】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1470818935/
【浜中】ポケモンGO 福島県スレ Lv06【会津】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1471053207/
【浜中】ポケモンGO 福島県スレ Lv07【会津】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1471518799/
【浜中】ポケモンGO 福島県スレ Lv08【会津】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1471576568/
【浜中】ポケモンGO 福島県スレ Lv09【会津】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1471679954/
【浜中】ポケモンGO 福島県スレ Lv11【会津】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1474259613/


sage推奨です。
※次スレを建てる方はワッチョイでお願いします。
ワッチョイ(強制コテハン)のスレッドの立て方
http://headline.mtfj.net/

現在はIPとコテハン両方表示させてます

先頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を入れてください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0500ピカチュウ (スッップ Sdf7-PwKp [49.98.128.237])
垢版 |
2016/11/13(日) 14:38:55.89ID:MP1eZMFrd
おかげさまでとても楽しい遠征になりました。
次はもう少しちゃんと水族館見に来たいと思います。

ちなみに酪王牛乳は昨日泊まった温泉宿で飲みました。
どっかのSAでままどおる買って帰ります。

ありがとうございました!
0507ピカチュウ (ワッチョイ bf5c-ZI8m [220.1.62.7])
垢版 |
2016/11/13(日) 16:19:55.12ID:lRgUHUnX0
本日小名浜港遠征、7:00-9:30で自転車使用で6体、200人ぐらいは居たかな。。
でも和気あいあいな感じで雰囲気よかった。
水族館の端や東側の漁港の波止場に出現するので歩きだとキツいかも。
漁港へはクルマで移動している人も多かったです。
小名浜訪問は約10年ぶり。当時は閑散としていた記憶、今日は大賑わい。
おみやげもいっぱい買いました。ありがとう福島。
0509ピカチュウ (スプッッ Sd37-H8Ht [1.75.197.195])
垢版 |
2016/11/13(日) 16:46:07.65ID:dRifVhEJd
アクアマリンららみゅう
ポッポ100出たんで帰ります
約8時間でラプラス8ゲット1逃し
ミニリュウは即飴にしたんでわがんね
寒くなってきたんで暖かい格好で
0512ピカチュウ (JPW 0H2b-e60R [210.164.9.13])
垢版 |
2016/11/13(日) 17:20:58.23ID:z2btN5UJH
小名浜は首都圏から車で来るなら穴場だよね
俺は図鑑埋め目的だったから、金曜の夜に来て滞在2時間で帰ったが、初のラプラスと星のきれいさに感動した
本当だったら昼来て観光も楽しみたかったが時間が許さなかったのが残念
今日からポケゴ不毛の韓国に飛ぶが事前に行っておいて良かった
帰ってきて時間とれたら、今度は家族も連れて是非観光も楽しみたい
0513ピカチュウ (スプッッ Sd37-VnnH [1.75.229.18])
垢版 |
2016/11/13(日) 17:21:13.63ID:yL5T08eqd
おなはま ラプラス
愛称
おならぷー
はやらせてください。

ウェルカムふくしま
0515ピカチュウ (ワッチョイW bfe5-c0Mc [60.238.84.46])
垢版 |
2016/11/13(日) 19:03:24.97ID:ZY3ZL3R30
本日ららミュウをベースにお邪魔させていただきました
ラプラスもとれましたし、教えていただいた うろこいちで昼食食べて帰ってきました
思ったより近かったので、またちらし丼食べに行きます
ありがとうございました
0518ピカチュウ (アウアウカー Sa7b-H8Ht [182.251.252.3])
垢版 |
2016/11/13(日) 20:00:27.66ID:H48rMMxSa
>>517
ららミュウ駐車場は夜に閉鎖される。
アクアマリンの駐車場は終日駐車可なので、そちらへどうぞ。
コンビニはららミュウ入口から三崎公園方面へ徒歩3分程度にローソンがあるよ。
夜は寒いから、しっかり防寒対策してね。
0520ピカチュウ (ワッチョイ 7f9b-M1Ou [153.228.147.195])
垢版 |
2016/11/13(日) 20:05:37.26ID:Lg2N6WAV0
>>517
奥の施設側駐車場だと夜は締められてしまうので、
たぶん道路沿い側のほうに止めると大丈夫だと思います。

コンビニはララみゅうの前に海を背にして立って右斜め方向にローソンがあります。
ちなみに昨日はそのローソンの道路挟んだ反対側でラプラス出てましたw
0528ピカチュウ (スプッッ Sdf7-c0Mc [49.98.13.241])
垢版 |
2016/11/13(日) 21:44:52.33ID:CitdjGd/d
本日茨城より遠征させていただきました。
ララみゅうは不発でしたが、塩屋埼灯台駐車場で、初ラプラス無事捕獲出来て感謝です。
ウニ丼も安くて旨かったし、楽しい1日でした。
また是非遊びに行きます。
0529ピカチュウ (ワッチョイW 3fcd-9MLS [106.156.64.160])
垢版 |
2016/11/13(日) 21:48:53.31ID:1YC3jgXo0
今晩7時頃ららみゅうに出た時、ゲットして「探したぞーお台場!」と男泣きしてた人いてこっちまで感動した。茨城から二度目の遠征。ここのスレの親切さに助けられました。ありがとう。
0532ピカチュウ (ワッチョイW ff36-PwKp [219.97.134.232])
垢版 |
2016/11/13(日) 23:14:35.19ID:rq2BOaim0
21時ころのアクアマリン側駐車場に、静岡県から中型バスみたいなキャンピングカーでいらっしゃってる方や九州地方からはるばるいらっしゃってる方がいました。
愉快な音をたてて走る二人乗りバイクとかいて危険なので注意してください。
あと、子供をぐずらせながらポケモンしてる方が複数いたりこんな時間まで付き合わせてとお怒りの奥様とかそんな人間模様
0533ピカチュウ (ワッチョイW 7fcd-e60R [121.105.195.82])
垢版 |
2016/11/13(日) 23:38:16.77ID:hPTUYKqj0
>>531
ラプラスオンリーなら原釜安定
その他ややレアポケも出るし図鑑埋めに最適

ワイワイやりたいなら小名浜
カビゴンカイリューにミニリュウも出るから、強キャラ欲しい人向け
0534ピカチュウ (ササクッテロラ Sp1b-H8Ht [126.152.209.93])
垢版 |
2016/11/14(月) 00:28:39.48ID:f5kmPzmMp
本日、ららミュウへお邪魔しました。昼過ぎから18時頃までで、ラプラス1匹。範囲が広くて、水族館や漁港へのダッシュは間に合わず。
個体も微妙でしたが、初ラプラスありがとうございました。ららミュウのお蕎麦屋さん、カキフライとイクラ丼付きで1280円。とても美味しく、店員さんも素朴で温かかったです。
0535ピカチュウ (ササクッテロラ Sp1b-H8Ht [126.152.209.93])
垢版 |
2016/11/14(月) 00:38:02.97ID:f5kmPzmMp
本日、ららミュウへお邪魔しました。昼過ぎから18時頃までで、ラプラス1匹。範囲が広くて、水族館や漁港へのダッシュは間に合わず。
個体も微妙でしたが、初ラプラスありがとうございました。ららミュウのお蕎麦屋さん、カキフライとイクラ丼付きで1280円。とても美味しく、店員さんも素朴で温かかったです。
0536ピカチュウ (ワッチョイW 7ffa-PwKp [121.95.24.44])
垢版 |
2016/11/14(月) 00:48:51.16ID:QBYVERoL0
石巻見るにもう少しラプラス出てもいいかなとは思うなぁ
遭遇出来ても逃げられる可能性もあるからねぇ
まぁしかしららみゅう来て御飯食べてって話見るとほっこりしていいわ
0540ピカチュウ (ワッチョイW 3f09-9MLS [122.210.229.115])
垢版 |
2016/11/14(月) 01:39:41.73ID:VRTDaDJg0
石巻は遠すぎるから小名浜くらいなら…と思ってるけど
土日観光ついでに行ってのんびりしてたらラプラス1匹も取れないとかあるだろうか
相馬の方がいいのかな?

まだラプラス持ってなくて図鑑埋めたいから数はそんなにいらないけど出来ればいぶふぶ欲しいw
残り澤村、ラッキー、ラプラスだけど澤村やラッキーは福島だと厳しい感じ?
0543ピカチュウ (アウアウカー Sa7b-H8Ht [182.250.245.39])
垢版 |
2016/11/14(月) 05:11:57.81ID:j72XzMXJa
石巻にラプラスゲットしにきましたが
数はたくさんでるのですが
個体値が酷いのばかりです…

福島のラプラスは
出現率はそんなに高くないけど
質がいいのもいるみたいなので
そっちに行けばよかったかと少し後悔…
0544ピカチュウ (JPW 0H67-9MLS [125.214.134.143])
垢版 |
2016/11/14(月) 06:35:25.53ID:qxTYzMcqH
昨日の小名浜ソープ街?の川沿いラプラスの時のポリスメン出動なんだったの?
なんか1人の男性が必死にポリスメンに説明してたけど
0547ピカチュウ (ワッチョイ 3fe1-BK7R [114.146.84.48])
垢版 |
2016/11/14(月) 07:15:18.88ID:aplxS87C0
東京千葉から小名浜まで安い行き方ないですかね。
石巻の方は交通手段が途中まであるので
あんま交通費変わらなくなるんですよね。

ただ、石巻からの帰宅が怖い
体力が絶対にないので、小名浜の方に行きたいんだが
0548ピカチュウ (アウアウカー Sa7b-6oMy [182.251.240.2])
垢版 |
2016/11/14(月) 07:33:06.19ID:26LDeod7a
>>544
喧嘩の通報があって出動したらしい。
自分で現場ポリスマンに聞いたので確かかと
0550ピカチュウ (ワッチョイ 3fe1-BK7R [114.146.84.48])
垢版 |
2016/11/14(月) 08:07:18.16ID:aplxS87C0
>>549 バスあんま安くなくね?
色々見たんですが、
できれば教えて欲しい。

只見線日帰りとかしてたころの体力があればなぁ。
あの時も帰りグロッキーになってたな(新幹線無し)
0551ピカチュウ (スプッッ Sd37-w7fI [1.75.235.116])
垢版 |
2016/11/14(月) 08:11:47.82ID:ClztpTD+d
>>550
高速バス
交通費課金ケチるなら孵化器全力課金
0554ピカチュウ (ササクッテロラ Sp1b-DtlH [126.152.44.13])
垢版 |
2016/11/14(月) 09:07:35.59ID:qz04rsD5p
休み取れたので本日千葉からお邪魔させて頂きます。
バイクで行くので現地では正味2、3時間程ですが10体目指したいです。
小名浜からだと相馬までは1時間くらいですかね?
0555ピカチュウ (スプッッ Sd37-w7fI [1.75.235.116])
垢版 |
2016/11/14(月) 09:15:09.74ID:ClztpTD+d
>>554
国道6号ひたすら走って3時間あれば着くかな
0556ピカチュウ (ワッチョイW 3f09-9MLS [122.210.229.115])
垢版 |
2016/11/14(月) 09:16:12.36ID:VRTDaDJg0
>>541
ありがとう
でも時給1出て絶対取れるなら行く価値あるかなと思う
子供いるからお台場行っても同じところに待機出来ず全然取れないから

小名浜車で行っても平気かな?
車止めて水族館のあたり歩いてたら他で出ても徒歩じゃ間に合わない感じ?
どこらへんウロウロしてるといいとか、おすすめの美味しいお店とか教えてもらえると嬉しいです
0557ピカチュウ (ワッチョイW 3f5c-DtlH [126.21.168.42])
垢版 |
2016/11/14(月) 09:27:36.10ID:L+vRXCpF0
>>555
ありがとうございます。
3時間か、遠いんですね!
確か6号線は放射能の関係でバイク通行不可でしたし、常磐道で相馬まで一気に行っちゃった方が良さそうですね。
ツーリングがてら楽しみます!
0561ピカチュウ (ササクッテロラ Sp1b-DtlH [126.152.44.13])
垢版 |
2016/11/14(月) 11:44:19.67ID:qz04rsD5p
日立まで来たが、小名浜か相馬で悩むな〜。
相馬はちょっと遠いですね。
小名浜の方々取れてますか?
0563ピカチュウ (スプッッ Sd37-9MLS [1.75.232.30])
垢版 |
2016/11/14(月) 11:59:28.73ID:ZtKvN9dud
>>561
他の人も書いてるけど
ミニリュウ、コイキング狩りながらラプ待機するのが小名浜
ラプだけが目的なら相馬の方がいい

タイミング合えば小名浜でも時給3〜4行く時あるけど逆に2時間音沙汰なしって場合もある
0567ピカチュウ (ササクッテロレ Sp1b-DtlH [126.247.148.89])
垢版 |
2016/11/14(月) 13:16:41.23ID:gzw2vp9Dp
ふぅ〜相馬到着。
いわきから長かった・・・
情報ありがとうございました。
原釜では適当に待機してサーチで移動でいいのかな
0568ピカチュウ (ワッチョイW 7ffa-wOPQ [121.95.24.44])
垢版 |
2016/11/14(月) 13:39:26.63ID:QBYVERoL0
http://i.imgur.com/K0yTMTW.jpg

適当だけど、小名浜は黒線で囲ったとこをメインに考えるといいです
左からアクアマリン、ららみゅう、次に海に飛び出してるT字、そして右側がみさき公園です
ららみゅう待機徒歩なら最悪T字でも今は30分出現してるので充分間に合います
T字とららみゅうの間にはローソンあります
みさき公園はカイリューも良く出ます
内陸側にも出現してますが、せまい道路ばかりなので遠征の方にはおすすめできません
0570ピカチュウ (ペラペラ SD7f-PwKp [27.229.243.218])
垢版 |
2016/11/14(月) 14:56:16.52ID:KM30FqsdD
三崎公園は、カビゴン→カイリュー→ラプラスのリレーが熱かった。

アクアマリンの園内にラプラスが出たときは、園外のフェンスから両手のスマホを掲げたり、
工事中立入禁止の先端に出たときは隣の岸からは困らないスマホを海に突き出したり、
信者が思い思いの方法で聖獣ラプラスに祈りを捧げる姿が見られて面白かった。
0585ピカチュウ (JPW 0H1b-x3if [126.152.136.0])
垢版 |
2016/11/14(月) 17:01:30.65ID:Y4G1SG7dH
今日の人数どんくらい?
ずっとルアー焚かれてる感じ?
0586ピカチュウ (スッップ Sdf7-PwKp [49.98.165.225])
垢版 |
2016/11/14(月) 17:03:43.98ID:CYpaVpYid
漁港のでっぱってるとこは邪魔になる時間帯は行くの控えたほうがよいかもね。
あとT字のとこへ出た時も漁港の前は通らないように、道路側を歩いて行くべき
0587ピカチュウ (スプッッ Sd37-PwKp [1.75.240.48])
垢版 |
2016/11/14(月) 17:07:54.85ID:/hpNiVgBd
>>553
それならばクルマあるなら自走、高速乗らない!で。
折衷案は東京千葉からなら、千代田石岡か岩間あたりまで下道で、あとトンネルは高速にすれば時間とコストそれなりかな。休日割は谷田部まで適応外なので深夜通過か、土浦北、千代田石岡までバイパス下道でサクサク進むよ。
0591ピカチュウ (ワッチョイW 7f5c-PwKp [221.52.170.28])
垢版 |
2016/11/14(月) 17:41:21.24ID:91wvF5Q70
土曜日にお邪魔しました!
ラプラス21匹捕まえて、3匹逃げられた。出ないときに仮眠したりして調度いい感じでした。
海鮮丼も水族館も楽しかったです。
ありがとう小名浜!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況