X



トップページポケモンGO
432コメント124KB

金銀のキャラデザインださすぎじゃね? [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ピカチュウ
垢版 |
2017/02/18(土) 10:42:54.05ID:Fs/lxV250
赤緑世代だけど
なんか初代151匹と別物ってくらいカッコ悪くてださいんだが
デザイナーとか変わったん?
0149ピカチュウ
垢版 |
2017/02/19(日) 17:35:25.57ID:BZun/3XC0
84年前の日本を撮影した動画に映った女学生と思われる少女たちが、現代の女子高生と変わらないファッションをしていると、ネット上で話題になっている。
https://t.co/FdBsqqmylm
0150ピカチュウ
垢版 |
2017/02/19(日) 18:24:45.98ID:k+pN/R+n0
>>148
だからウソッキーっていう名前なんだよw
0151ピカチュウ
垢版 |
2017/02/19(日) 18:46:06.52ID:UembXFyy0
みんな可愛い系で魅力に欠ける
金銀やったわりに記憶が薄いのもそのせいだと気付いた
0152ピカチュウ
垢版 |
2017/02/19(日) 18:48:59.58ID:fmWAxzhp0
>>151
俺も金銀やってたけどソーナンスぐらいしか覚えてなかった
ハクリューやキュウコンみたいな気品あるポケモンが、いないせいだろう
0153ピカチュウ
垢版 |
2017/02/19(日) 19:14:05.99ID:sEoVRJjG0
てんとう虫とか最悪だな
でかい熊は、良いと思う
0154ピカチュウ
垢版 |
2017/02/19(日) 19:31:53.50ID:RAfcbwKD0
フシギバナ、サイホーン、ゴローニャ、ヒトデマン辺りはウルトラ怪獣のテイストがあって好きだったな。こういう無骨なのが居るからプリンみたいな可愛いのも生きるのに。
0155ピカチュウ
垢版 |
2017/02/19(日) 19:33:55.14ID:u5h8jEtra
某辞典に書いてあったけどダイヤモンドパールまでは全部杉森建じゃないの?
あとミニリュウハクリューとカイリュウはデザイナーが違うってどっかで見たんだが
0157ピカチュウ
垢版 |
2017/02/19(日) 20:12:08.73ID:UW1wPKOA0
>>155
確かにカイリューだけムーミン顔
キレイ系なポケモンが少ないね
0158ピカチュウ
垢版 |
2017/02/19(日) 20:19:34.94ID:hsyGdzkPa
魚からタコに進化するのがめちゃくちゃ過ぎてきらい
あとゴルバット→クロバットも面影なくてきらい
この辺は進化というよりデザイン余ってて適当に振り分けた感がする
0160ピカチュウ
垢版 |
2017/02/19(日) 21:33:20.08ID:RF+UmMRJa
ポケモンは世代を経るごとにデザインが劣化してる!と回顧気味に言われる一方
虫ポケモンに関してはほぼ全くそういう意見を聞かないのは多分虫ポケに限ってはデザインが明らかに良くなっているからだと思う
5世代のデンチュラ、ペンドラー、ウルガモス、7世代のオニシズクモ、グソクムシャ辺りは非常に良い
グソクムシャなんて7世代のポケモンで一番評判良かったぐらい、クリーチャー感がたまらん
0161ピカチュウ
垢版 |
2017/02/19(日) 21:41:30.38ID:wk23PpWJa
た、タコは一応鉄砲→砲台で繋がりありますし…(震え声)
0162ピカチュウ
垢版 |
2017/02/19(日) 21:50:35.46ID:7n7SmRav0
>>123
この例え、実に感覚的だけどすごい解る。
ハピナスのピンク、ど単純なパステル系で安っぽいよねー。加えてダサいメイド服。
ラッキーのは彩度ちょっとだけ抑えた黄味のあるあったかい色相の実に良いピンクだった。
0163ピカチュウ
垢版 |
2017/02/19(日) 22:02:29.98ID:tsyC8if1d
マリル
ハネッコ
ヘルガー
ミルタンク


はいいと思った
0164ピカチュウ
垢版 |
2017/02/19(日) 22:07:19.98ID:TGXtB3K30
ともかく色が目にうるさい
原色ベタ塗りで色合わせがキツイ
0165ピカチュウ
垢版 |
2017/02/19(日) 22:41:40.31ID:O26ZZ3CEa
とにかくキャラに魅力がない
0166ピカチュウ
垢版 |
2017/02/19(日) 22:44:06.99ID:4skEtSQaa
>>162
ヤドキングとかハピナスに立体感がないのは、モデリングと光源処理の問題じゃないの?
サンムーンのハピナスは普通にかわいかった
0167ピカチュウ
垢版 |
2017/02/19(日) 23:15:02.20ID:SeZ5WjIU0
贅沢言うなよ
どうせお前らも俺と同じように最初はピカチュウしか知らなかったんだろ
俺は最初ピカチュウ以外のポケモンに何の魅力も感じなかったが、今こうしてまだ続けている
0168ピカチュウ
垢版 |
2017/02/19(日) 23:23:19.13ID:7n7SmRav0
>>166
あー、そのせいも多いにあるね。ハピのピンクは青み系色相なのに加えてシャドウもハイライトもちゃんと出てないから顔色悪く見える。

てか、今回ポケモンごとのタッチのバラツキすごくない?ヒマナッツやマグマラシの火の部分の2次元ベタ塗り漫画路線はすごくチープというか…。
0169ピカチュウ
垢版 |
2017/02/19(日) 23:26:30.94ID:7n7SmRav0
>>167
御三家とニャースは流石に知ってる人多いんじゃない?
0170ピカチュウ
垢版 |
2017/02/20(月) 00:29:47.49ID:snJyZre+p
0045 ピカチュウ 2017/02/20 00:16:41
さー文句いいまくるよ。
一番最初にやりはじめた時は、
ラプラス 7時間に一体しかいなくて、
一日中台場で待ってやっとでて、
喜んでいたけど、そのうち、
ルアーでしかださないなどが続き、
10月からサーチ潰しが始まった。
そしたらみんなやめだして、
唯一の頼みが、海外のサーチ
それもつぶされた。
その後PGOサーチは復帰したのもつかの間、また消されたりした。
で、しばらくやっていたら、
今度は宮城で、ラプラスの爆出しが開始された。。
で、今まで課金していて、孵化装置やら台場で頑張っていた、
ユーザーがみんな呆れてやめた。
イベントの最後の日は地震でラプラス停止。
これに対して現地に向かっていたユーザーに対しては何のフォローもなかった。
さらに、サーチは復帰したものの、
アップデートは、全然ユーザーに関係ないバグ関連のものが圧倒的で。
ユーザーはさみしくクリスマスをむかえた。期待していたイベントは
ピカチューが帽子をかぶるだけのおぞましいもんでした。
10キロ卵はポケストから出づらい上に、
レアだけがでるわけでなく。
ルージュラストライクカイロスなどの
通常ポケモンも入っていて、
ハッキリいうと詐欺まがいのゲーム性だった。


12月末になっても、金銀は実装されず、トレーナーが続々やめていった。
新年をむかえたが、
誰も期待しないベビーポケモンを
使い、課金をふやそうとするが失敗におわる。ルアーもレアが出ない状況だったので上野渋谷台場は過疎が始まり。
課金者がいなくなったナイアンは
韓国で実装し、日本を除いた国々で、
ニアバイを実装。
それと並行して、
僻地ラプラスやルアーラッキーだけを増やし。金銀ポケモンがでたと
同時に課金者が課金していたラプラスや相棒にして稼いだ飴でやって、CPをあげたラプラスのCPを激サゲ。
ラプラスをシャワーズ以下のポケモンにした。
金銀のデザインはひどく。
ルギアミュウツーミュウライコウスイクンなどのレアポケモンはいまだ実装されず。
半年たってもサポートは皆無。
ゲームの内容はないのに。
ものだけうるのが前面に出た。
ハンケは、バグのせいでといっていたが、
不安になるユーザーたちになぜ安心させるような告知をしなかったのか?
謎だ。
0171ピカチュウ
垢版 |
2017/02/20(月) 00:39:07.75ID:+JDVqzIE0
ポケモンのデザインなんて、幼稚園児の応募作品なのを知らない人多いんだな。
0173ピカチュウ
垢版 |
2017/02/20(月) 01:08:07.84ID:O36OryUp0
>>171
流石にデザイナーに失礼
0174ピカチュウ
垢版 |
2017/02/20(月) 01:37:16.48ID:882N2ayna
赤緑のポケモンはモンスターっぽさのある進化後からかわいい進化前を作った感じ
金銀は最初にかわいい進化前がいてあとから進化後を作った感じ
0175ピカチュウ
垢版 |
2017/02/20(月) 01:55:04.31ID:X6UvRDSW0
なんか目が点の奴が多いよな
初代に比べてリアリティの無いポケモンが多過ぎる
トンボの奴なんて視角が広いって説明書いてるけどあの目の位置じゃ後ろ見えないだろ
0176ピカチュウ
垢版 |
2017/02/20(月) 02:04:54.94ID:X6UvRDSW0
スレ見てるとハピナスへの不満多いな
俺も全く同意見なんだがハピナス見てると金銀のデザインが悪いんじゃなくて
ナイアンが金銀ポケのモデリングを雑にこなしたんじゃないかって気がしてくる
ナイアン焦ってるんじゃね?
0177ピカチュウ
垢版 |
2017/02/20(月) 03:31:05.30ID:GH0FfwwNp
ポケモンがバグった時のサポート

ナイアン いたしません!!

金銀ポケモン 僻地レア 改善
コイル対策 時間短いルアー時間改善

ナイアン いたしません!

位置偽装 対策


ナイアン いたしません!


CP調整改善 砂や飴を使ったユーザーに対しての心遣い でラプラスのCP戻す


ナイアン いたしません!


告知なしのレア爆出し自粛

ナイアン いたしません

10キロ卵の確率をあげる

ナイアン いたしません


米英韓に続くニアバイ実装

いたしません


金銀ポケモンのデザイン変更
レアポケモン ミュウツールギア 3鳥 とトレード実装!


全部致しません!!!
0178ピカチュウ
垢版 |
2017/02/20(月) 04:40:05.46ID:AMKJFrKbH
前からやっていた人に聞きたいけど今までは3Dじゃなかったんだよね。
戦闘時とかのモーションも今回新しく作られたと思っていいの?
0179ピカチュウ
垢版 |
2017/02/20(月) 04:49:38.97ID:AMKJFrKbH
>>159
さんくす!おもしろいねこれ。
にしだ氏のはそれってわかりやすいなー。
最初に見たのが(ほぼ)にしだ氏なのもあるだろうけど。
0180ピカチュウ
垢版 |
2017/02/20(月) 04:57:29.28ID:CwcD+r/Q0
うちの親父も、追加されたポケモンはなんか情がわかないとか言ってるわ
ドククラゲとかニドキングみたいなのが好き
0181ピカチュウ
垢版 |
2017/02/20(月) 05:24:53.15ID:YrQ2v+630
初代は、草むらや海にもしかしたら居るかも?ってわくわくさせてくれる。
ハクリューが気品があって一番好き。

ポケGOを子供とやってるので図鑑を買ったけど、デザインの差が大きいなぁ。デザイナーと時代が変われば仕方ないんだけど。

ビリジオン、なんで生き物がブーツ履いてる?
モンハンの影響か、とりあえず強いのにはツノ生やしとけ、てのとか
グレイシアの髪の毛みたいなのとか、新しい世代は見てわくわくしないものが増えていく。
0182ピカチュウ
垢版 |
2017/02/20(月) 05:25:02.32ID:RIDZuoRMd
パパと暮らしてるのね
0183ピカチュウ
垢版 |
2017/02/20(月) 05:26:48.19ID:YrQ2v+630
>>176
ハピナス、なんであんな雑な見た目になってしまったんだろ。
時間はたくさんあったと思うんだけど。
焦っているというか、やる気がないのかなと思ってる。
今年の夏で配信終了もありかと…
0185ピカチュウ
垢版 |
2017/02/20(月) 10:02:02.42ID:CijI7FSc0
お前らルビサファで発狂しそうだな
宇宙人まみれだぞ
0186ピカチュウ
垢版 |
2017/02/20(月) 10:31:49.79ID:b09/ABGFd
ハッサムは赤ジムが似合う。
0187ピカチュウ
垢版 |
2017/02/20(月) 12:53:52.69ID:vi/ZQ/C7d
>>186
僕の虫系ハッサムも仲間に入れてもらえるでしょうか?
0188ピカチュウ
垢版 |
2017/02/20(月) 12:54:20.68ID:lDrctTY8d
>>134
本家が子供向けでポケGOが大人向け?
本家のレート動画みたら卒倒するだろうな
0189ピカチュウ
垢版 |
2017/02/20(月) 12:56:28.49ID:zjAaIYged
>>185
見る世代ごとに発狂するんじゃないかな
まあなんと言われようと第七世代までポケモンは続いてるんでマイナーな意見だと分かるわけだが
0190ピカチュウ
垢版 |
2017/02/20(月) 13:18:22.24ID:CVlkjLMfd
もはやデザインに文句は新作ごとの風物詩になってるからな
0191ピカチュウ
垢版 |
2017/02/20(月) 14:33:55.49ID:fBGA41bV0
SNSに投稿した「スタイル抜群の体」現実の姿はこれ(画像)
https://t.co/RHXTBkr5hl
0192ピカチュウ
垢版 |
2017/02/20(月) 14:49:39.20ID:PqzqwPN/0
>>75
元々はそこまで子ども向けって訳じゃない
メディアミックスの成功で女子を含んだ小学生ファンを獲得できたから金銀でかわいい路線に行った
0193ピカチュウ
垢版 |
2017/02/20(月) 16:36:32.32ID:Mkzrk6t3a
ニドリーナみたいな媚びてないのに可愛いポケモンがいないのが寂しいな(。・ω・。)
0194ピカチュウ
垢版 |
2017/02/20(月) 17:30:11.55ID:nRmbOj4p0
キレイハナ小さくて驚き桃の木山椒の木
0195ピカチュウ
垢版 |
2017/02/20(月) 19:33:36.18ID:fBGA41bV0
SNSに投稿した「スタイル抜群の体」現実の姿はこれ(画像)
https://t.co/gPryFhtnfO
0196ピカチュウ
垢版 |
2017/02/20(月) 19:41:53.24ID:Ujf/Ox/80
金銀は初代のフシギバナやニドキングみたいなリアルクリーチャー感のある怪獣ポケ少ないから
ゴジラとかウルトラマンみたいな特撮もの好きな世代のおじさん達には物足りないだろうね
ここ読む限りおじさん達は第四世代が追加されたらガブリアス集めに物凄く熱中しそうだわ
0197ピカチュウ
垢版 |
2017/02/20(月) 20:12:21.28ID:1enR/CArd
嫁ポケのセレビィは神デザイン
異論は認めない
0198ピカチュウ
垢版 |
2017/02/20(月) 21:00:36.71ID:5PNDT5eZ0
海外含めポケモンのファンアート見てると赤緑の人気高いよ
線が少なくてデフォルメ出来てるから同いじっても素敵だと主得る原型だね
0200ピカチュウ
垢版 |
2017/02/20(月) 21:05:00.57ID:ojrQU7OM0
>>196
おじさんから言わせてもらうと赤緑は初代ウルトラマンの怪獣を彷彿させるシンプルさがあると思う
原点にして最高だと思うよ
金銀のデザインは駄目だな
0202ピカチュウ
垢版 |
2017/02/20(月) 21:16:32.06ID:9CUQYlIO0
>>199
この御三家は凄いよね。カメックスなんて古代文明に改造された生き物の悲哀すら感じる
0203ピカチュウ
垢版 |
2017/02/20(月) 21:25:19.43ID:Ujf/Ox/80
>>200
まぁ世代を経るごとにネタが枯渇していくから、デザインがシンプルさを失って複雑化していくのはある程度しょうがないと思う
代り映えしなかったら飽きられるだけだし、それにしたって実際金銀ポケはあんまり人気無いしデザイン微妙だとは思うけど

ウルトラマン好きなら第七世代のウルトラビースト勢好きかもね、ポケモンファンからは散々発売前に「こんなのポケモンじゃない」と叩かれたんだが今は受け入れられた
0204ピカチュウ
垢版 |
2017/02/20(月) 21:27:48.18ID:Tvvi4KCep
とりあえず金銀出てきたら仏像の顔で捕獲
クモの隙間にいるコラッタ採って今日もいい一日だったと思う
0205ピカチュウ
垢版 |
2017/02/20(月) 21:29:14.47ID:5PNDT5eZ0
>>202
リザードンはアンマキャフリィのパーンシリーズの竜みたいな感じ
あれは火蜥蜴を遺伝子操作で巨大化させてアタマも良くして竜にしたという設定
0206ピカチュウ
垢版 |
2017/02/20(月) 21:43:48.42ID:5sREnd350
現実でも海ガメの甲羅にGPS装置付けてるらしいが
カメックスもそんな感じで付けられたのかリアリティあるな
0207ピカチュウ
垢版 |
2017/02/20(月) 21:55:07.40ID:GQTLB93sp
レディアンを初めて見たときはクラクラきたわ
よくこれをOKしたな
0208ピカチュウ
垢版 |
2017/02/20(月) 21:55:29.88ID:KhZjmJoo0
どのモンスターも全体的に丸みを帯びてて、小学生がぬり絵したような色使いだよなー

これまでのモンスターとデザインの統一感が無さすぎ
0209ピカチュウ
垢版 |
2017/02/20(月) 22:14:35.28ID:EcAX3vCm0
金銀はマスコット・ペットみたいなデザインが多いね
熊のやつとかwかわいいけど
0210. 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/02/20(月) 22:17:53.52ID:JIMLYFbI0
確かアニメがヒットしてテレ東などからキャラデザに注文が入ったとかなんとか
0211ピカチュウ
垢版 |
2017/02/20(月) 22:24:45.77ID:VvVRiAgO0
サンムーンの動画ちょこっと見たけどあのロボットみたいな浮いてるやつなんだよ
0212ピカチュウ
垢版 |
2017/02/20(月) 22:56:16.52ID:Ujf/Ox/80
>>211
サンムーンの動画って言ってもゲームやらアニメやら何やら腐るほどあるんだが
その口振りから言ってアニメちょっと見たおっさんぽいから多分ロトム図鑑の事だろうな
0213ピカチュウ
垢版 |
2017/02/20(月) 23:04:41.48ID:Pb2wXpsBa
久々に公式トレーラー見直してみた。やっぱええな♪ 特にカビゴンの昼寝がチラッと映ってその後ギャラドスと戦うシーン^ ^
初代のポケモンは色使いとか造形が3Dに馴染むんやろうね
0214ピカチュウ
垢版 |
2017/02/20(月) 23:07:36.79ID:B9VkCm+yr
二期生の図鑑埋めであたふた動き回ってるなか一期生見ると落ち着く。
竹原の気持ちが分かるわ。
0215ピカチュウ
垢版 |
2017/02/20(月) 23:08:02.42ID:IGML5X9x0
ゴマゾウかわいいんじゃ〜
0216ピカチュウ
垢版 |
2017/02/20(月) 23:27:27.19ID:Ps2QvFXS0
俺の股間にぐっとくるポケモンがいない
0217ピカチュウ
垢版 |
2017/02/20(月) 23:44:40.64ID:3I684llBa
消防の頃クレパスの色の薄さに腹たったじゃん?金銀の印象はあんな感じ
0218ピカチュウ
垢版 |
2017/02/20(月) 23:50:00.53ID:9CUQYlIO0
>>216
やっぱり君もルージュラ姐さんかい?
0219ピカチュウ
垢版 |
2017/02/20(月) 23:51:43.57ID:EcAX3vCm0
>>214
この後、いったいどうなってしまうのか!!!????
0220ピカチュウ
垢版 |
2017/02/20(月) 23:54:59.27ID:heV3X66Oa
人間の脳は怖いもんで

もう慣れた
0221ピカチュウ
垢版 |
2017/02/20(月) 23:59:49.09ID:fbv2NyjV0
オオタチかわいいだろ
0222ピカチュウ
垢版 |
2017/02/21(火) 00:04:37.53ID:f62S4vUQ0
>>221
ぬめっとしすぎてイタチというより爬虫類っぽい
0223ピカチュウ
垢版 |
2017/02/21(火) 00:08:04.38ID:OX5LnRn50
かわいいのもデザイン良いのも幾つか居るには居るんだけど、表現(モデリング等)が稚拙な感じなんだよ。クマの子にせよオタチオオタチやウソッキーとか線画塗り絵過ぎて勿体無い。赤緑にはそういう完成度のは殆どいないクオリティの高さ。
0224ピカチュウ
垢版 |
2017/02/21(火) 00:48:17.59ID:KiSbWYGi0
赤緑のキャラを崇拝してる人は(アローラのすがた)を見たら発狂しそう
0225ピカチュウ
垢版 |
2017/02/21(火) 00:48:21.27ID:2JFwng0qa
初代が好きな人は第4世代でびっくりだろうな
完成されたデザインのサイドンがあんな姿に…
0226ピカチュウ
垢版 |
2017/02/21(火) 00:52:29.85ID:O6HOUhHdd
緑色のモンスター多すぎ
ヨーギラス小さいから雑魚とみまちがう
0227ピカチュウ
垢版 |
2017/02/21(火) 01:00:12.40ID:yNlv/8Na0
>>210
アニメ化とハードが進化した影響で模様とか色にも凝るようになった
0228ピカチュウ
垢版 |
2017/02/21(火) 01:02:16.82ID:cfxWrloB0
>>225
4世代の新進化はダサいやつは本当にダサいからな
ドサイ、ブーバーン、ベロベルト、モジャンボなんて本当にプロがデザインしたの?ってレベル
エレキブルも進化前のエレブーと方向性違いすぎて違和感あるし、何故かあいつ外国人には大人気だけど
あ、ジバコイルは初めて見た時は変だと思ったけど今は良デザだと思ってるわ
0229ピカチュウ
垢版 |
2017/02/21(火) 01:13:11.09ID:vL1DHJt5a
ここにいるお前らがメタモン(コイルのすがた)を見たら叩くんだろうなw
0230ピカチュウ
垢版 |
2017/02/21(火) 01:18:54.04ID:OX5LnRn50
>>225
サイドンはサイホーンが完成形だと個人的に大決定していたけど更に劣化するのか…
0231ピカチュウ
垢版 |
2017/02/21(火) 01:31:56.89ID:BoNWKOZB0
>>216
アニメ見たらチコリータに萌えるはず
0232ピカチュウ
垢版 |
2017/02/21(火) 02:23:10.70ID:4CKQ85S10
初代から金銀へと継続した当時の子供はすんなり受け入れたけどな

コロコロコミックで先行公開されたデンリュウやドンファンに胸ワクワクしたもんだ

大人になると↑の人みたく現実とリンク〜だとか色んな価値観持つようになるから仕方ないよ
0234ピカチュウ
垢版 |
2017/02/21(火) 03:26:54.36ID:seyKR2jEa
キン肉マンに出てきそう
0235ピカチュウ
垢版 |
2017/02/21(火) 08:55:42.41ID:Ck7RSXt2a
>>4 ヒメグマってサンリオのキャラとしか思えない。
0236ピカチュウ
垢版 |
2017/02/21(火) 09:24:08.03ID:DlNwYMIFp
初代以降に思い入れがないからポケモンのパチモンにしか見えない
でも金銀はまだマシなんだろうな
0237ピカチュウ
垢版 |
2017/02/21(火) 11:15:41.35ID:g40i6NZsa
これは思った
なんつーか、ファンの考えたロックマンの敵やキン肉マンの敵みたいな
素人思いつきっぽいダサさ
0238ピカチュウ
垢版 |
2017/02/21(火) 12:21:13.71ID:NZP86juUd
>>100
ブルー結構人気あるけどな
0240ピカチュウ
垢版 |
2017/02/21(火) 12:45:40.32ID:rwQBnxXAp
キングドラのコレジャナイ感がすげえ
0241ピカチュウ
垢版 |
2017/02/21(火) 13:06:39.90ID:hNkukCiK0
>>239
信者とかじゃなく自分も単純に初代のデザインは優れてると思う
0242ピカチュウ
垢版 |
2017/02/21(火) 13:42:51.29ID:cfxWrloB0
今は金銀のデザインに文句言って初代最高!してるおっさん達も
ルビサファ追加されたらサーナイト欲しさにラルトス集めに夢中になるんだろうな…
0243ピカチュウ
垢版 |
2017/02/21(火) 14:18:41.92ID:NkbaXEB7a
>>228
エレキブルは、あれに似てるわ。
カメが四匹出て来る映画。なんだっけ?色違いのバンダナみたいなのを目に巻いてんの。
あれに似てるからガイジン受けすんのかな
0244ピカチュウ
垢版 |
2017/02/21(火) 14:53:27.14ID:s44gCNfe0
最近のでもシロデスナとかミミッキュとかいけるわ。アローラのすがたもいける。

上の金銀がおもちゃという表現はしっくりくる。幼稚園未満のおもちゃ。
イトマル、レディバが代表。
ホーホーなんかビヨヨンとしたギミックのおもちゃだろ。
0246ピカチュウ
垢版 |
2017/02/21(火) 16:38:09.03ID:cfxWrloB0
全ポケモンのデザインと鳴き声
https://youtube.com/watch?v=VLWEeontnvw
初代 0:00〜
第2世代 5:15〜
第3世代 8:17〜
第4世代 13:15〜
第5世代 17:30〜
第6世代 22:55〜
第7世代 25:40〜

改めて見ても第2と第5が酷い
0247ピカチュウ
垢版 |
2017/02/21(火) 16:42:47.19ID:Z37JMCAbp
これさ、金銀云々よりテキトーに塗り絵したナイアンのアフォのせいじゃね?
確かに金銀出せとは言った、言ったがこんな雑なもん出せとは言ってない
やり直し
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況