X



トップページポケモンGO
714コメント199KB

ガチでレアなポケモン

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102ピカチュウ
垢版 |
2017/10/02(月) 16:10:51.29ID:cLaUJBtMd
普通にレガシー技のオムスター、焦げピチュー焦げピカチュー、アンノーン〔横浜バグ含む物以外〕がレアじゃないかな?
0103ピカチュウ
垢版 |
2017/10/02(月) 16:11:27.89ID:k2zOtMRQ0
これはすごい
イブクロマニアにはたまらんだろ
0104ピカチュウ
垢版 |
2017/10/02(月) 16:15:40.20ID:3Oj1FO1va
逆にレガシーじゃないレアポケモンってアンノーンしかいないよね
もっとレアポケモンいてもいいのにな
0106ピカチュウ
垢版 |
2017/10/02(月) 16:15:50.09ID:BS93+0Ai0
アホか3530以外カイリューは全部ゴミだ
0107ピカチュウ
垢版 |
2017/10/02(月) 16:15:52.62ID:Dtk/7eUE0
>>93
レアってレアリティ(希少)の事だと思ったが違うのか?
0108ピカチュウ
垢版 |
2017/10/02(月) 16:20:31.94ID:dDHtXj0Xd
いぶくろっていぶきとドラゴンクローのことだったのか
「いぶくろ」って技があってそれが至高なのかと思ってたから
博士に送ってしまった記憶がある
0109ピカチュウ
垢版 |
2017/10/02(月) 16:28:55.51ID:FpO9LB9Np
バルキーとその進化系もなかなかにレアじゃね?バルキー自体がイーブイより手軽に手に入らんし
0110ピカチュウ
垢版 |
2017/10/02(月) 16:35:30.95ID:vbFLmgqr0
>>95
持ってるよ。横浜で取ったの。

一度強化した、後悔してるw
0111ピカチュウ
垢版 |
2017/10/02(月) 16:41:30.00ID:vbtEwjsbp
レアには違いないけどプレミアボール?だから?
というのが否めない
ミュウツー100
金コイ(赤ギャラ)100
アンノーン100
この順じゃない?
ミューツー100や金コイ100の様に個人の運が必要なのがレア度は高い
0112ピカチュウ
垢版 |
2017/10/02(月) 16:42:00.83ID:YWcUWQv1p
>>109
バルキーは今やってる秋イベントでめっちゃ出てるやろ
0113ピカチュウ
垢版 |
2017/10/02(月) 16:44:36.51ID:QNIyvTXC0
0も100も確立は同じなんだから個体値でレア度がどうとか言うのはおかしいと思う
価値があるってんなら合ってるけど
0114ピカチュウ
垢版 |
2017/10/02(月) 16:48:47.40ID:k2zOtMRQ0
>>107
英語の原語でも、「rare」には高価値が含意されてるよ
ただ質量として少ないだけじゃない
一般社会でも普通にそう使うじゃん
0115ピカチュウ
垢版 |
2017/10/02(月) 16:50:29.92ID:xtl0lbuRd
ミュウツーの100とかのほうが「だから?」感強い
98でも96でも変わんないし
小学生とかは好きそう
0116ピカチュウ
垢版 |
2017/10/02(月) 16:51:16.92ID:k2zOtMRQ0
>>111
それは欲しがるヤツがいるかどうか

カイリューはファンが多いから、血眼になるやつもいるだろう
0117ピカチュウ
垢版 |
2017/10/02(月) 16:53:00.87ID:kbyNVfgLd
要約すると最初期の個体値判別も無い頃の100カイリューがレアってことか、一理ある
ピゴサ出てからの100カイリューなんてレア度は全く無いしな
0118ピカチュウ
垢版 |
2017/10/02(月) 16:53:12.00ID:k2zOtMRQ0
切手でも、券面額が高いレアものだと、単純に売値が高くなることあるしね
0119ピカチュウ
垢版 |
2017/10/02(月) 16:53:33.48ID:Zg7G/b3yd
言葉の細かい定義でケンカするなよ
そろそろうっとうしい
0120ピカチュウ
垢版 |
2017/10/02(月) 16:53:38.46ID:k2zOtMRQ0
>>117
それはもう地上の奇跡っしょ
0121ピカチュウ
垢版 |
2017/10/02(月) 16:55:43.02ID:k2zOtMRQ0
正直石巻前の天然ラプラス100なら5000円くらい出せるわ
0122ピカチュウ
垢版 |
2017/10/02(月) 16:59:14.88ID:vLWkRa0/d
クリスマスイベ初日の色違いサンタピチュー100を取る者は出てくるのだろうか
ちな等サイトは麻薬販売中です
0123ピカチュウ
垢版 |
2017/10/02(月) 17:01:51.61ID:k2zOtMRQ0
みんな結構すごいの持ってるな
見てたら普通に欲しくなってきた
0124ピカチュウ
垢版 |
2017/10/02(月) 17:05:23.45ID:Dtk/7eUE0
>>114
じゃ俺の習った英語がだめだめだったんだな
rarelyなものでも価値無いものなんてあると思うけどな
0125ピカチュウ
垢版 |
2017/10/02(月) 17:13:59.54ID:gGa1pDeH0
GOパーク産の焦げピチューとか
0126ピカチュウ
垢版 |
2017/10/02(月) 17:16:40.70ID:Dtk/7eUE0
価値は無いだろうがとりあえず手持ちでレアなのはこれかな。レイド初日のレイド産金恋
https://i.imgur.com/v6aul3b.jpg
0127ピカチュウ
垢版 |
2017/10/02(月) 17:20:25.22ID:o7fdglxwp
言うことなし91パーの色違いギャラドスのレア度はどのくらい?
0128ピカチュウ
垢版 |
2017/10/02(月) 17:31:27.96ID:hI2e2LLw0
3鳥終わっちゃったけど岩岩オムスターほしいな
岩雪崩は持ってるけどかなり良い感じだった
0130ピカチュウ
垢版 |
2017/10/02(月) 17:44:44.34ID:vbtEwjsbp
横浜のカイリューレイドはスルーしたな
リングマ、ピカチュウ、ソーナンスはやったけど
初期の胃袋100はディズニーで出たよね
0131ピカチュウ
垢版 |
2017/10/02(月) 17:44:52.43ID:UPwco8Mld
なんかただレアなだけで全く実用性ないやつは全然興味が湧かないな
0132ピカチュウ
垢版 |
2017/10/02(月) 17:59:51.55ID:Fk+JT0BIM
>>117
初期は攻撃15固定だったからそうでもない
0134ピカチュウ
垢版 |
2017/10/02(月) 18:04:23.80ID:Pq6JarFqa
持ってるヤツは持ってるもんだなあ
0136ピカチュウ
垢版 |
2017/10/02(月) 18:28:49.55ID:RfewxvIca
>>15
全部持ってるわ
0137ピカチュウ
垢版 |
2017/10/02(月) 18:40:06.51ID:6tcGB45np
ヨーロッパの方で、初期の頃にフリーザー手に入れて、
ナイアンからごめんなさい返して下さいって言われた人いるでしょ。

多分レアはそれ一択だよ。
0138ピカチュウ
垢版 |
2017/10/02(月) 18:53:52.21ID:vbtEwjsbp
その観点なら図鑑の日付で一番前のポケモンがレアってことか
2016/7/23しねんのし88%カビゴンだな
攻撃15固定時代
0139ピカチュウ
垢版 |
2017/10/02(月) 19:02:01.68ID:2RbKGpc1a
体重1トン超えのカビゴンやろ。カビスレでスクショ見て感動したわ。
0140ピカチュウ
垢版 |
2017/10/02(月) 19:02:27.65ID:T7NPJLYvM
日本産(地名なし)のCP10ピカチュウってかなりレアかな?
0141ピカチュウ
垢版 |
2017/10/02(月) 19:04:13.65ID:FXAx7i6L0
横浜イベ産2キロたまごからのmaxヨーギは?
0142ピカチュウ
垢版 |
2017/10/02(月) 19:07:06.35ID:8KDdCK40p
>>137
そんなんあったね コレはもう天辺だわ
0143ピカチュウ
垢版 |
2017/10/02(月) 19:12:56.27ID:T7NPJLYvM
市場価値を持つと思われるファクター
日付が2016/7/22
CPがmaxかmin
身長と体重がmaxかmin
レガシー技
レア地名

これらが複合するほど価値が上がる感じか?!
0144ピカチュウ
垢版 |
2017/10/02(月) 19:21:38.67ID:MlDfwiRW0
テレ東なんでも鑑定団に査定してもらおうw
0145ピカチュウ
垢版 |
2017/10/02(月) 19:31:36.02ID:yrqpu43Gd
いぶきはどうギャラドスとかいわなだれオムスターてレアなんだ!
どっちもいたような…。
0146ピカチュウ
垢版 |
2017/10/02(月) 19:35:11.79ID:n7/m+aMva
CP666のデルビル
名前はダミアン
0147ピカチュウ
垢版 |
2017/10/02(月) 19:35:24.13ID:VHwiDqY8d
マジレスすると横浜イベント前日に運営側のテストだったのか少しの間赤レンガに出現したバリヤード
地域スレ見てた神奈川県民しか知らないだろうけど
0148ピカチュウ
垢版 |
2017/10/02(月) 19:36:30.87ID:w2djh/Xc0
>>140
普通過ぎ…
0149ピカチュウ
垢版 |
2017/10/02(月) 19:37:49.74ID:WuOt77bS0
プテラ♀ってどうやろか
0151ピカチュウ
垢版 |
2017/10/02(月) 19:46:43.37ID:WuOt77bS0
わいもってない…
また岩イベお願いしやす
0152ピカチュウ
垢版 |
2017/10/02(月) 19:47:10.36ID:LUiVXcuQ0
>>149
余って飴にするレベル
0153ピカチュウ
垢版 |
2017/10/02(月) 19:47:35.15ID:SpvWuwQop
>>147
確か 夫婦で散歩中に ゲットしてたね。
まとめサイトにもあったはず

日付と日本産では 世界で 2人かな
0154ピカチュウ
垢版 |
2017/10/02(月) 19:49:03.80ID:LUiVXcuQ0
LV1ピジョット100なら持ってるぞ
0155ピカチュウ
垢版 |
2017/10/02(月) 19:50:25.15ID:yrqpu43Gd
改めてみてたらメインで使ってるギャラドスが4kgしかなかった。
コイキングより軽かったのかw
0156ピカチュウ
垢版 |
2017/10/02(月) 19:58:28.98ID:e36oL/A40
全盛期の常滑ラプラス
ttps://i.imgur.com/QS5M8Nz.jpg
ttps://i.imgur.com/CT1OWJQ.jpg

レガシー
ttps://i.imgur.com/Y7yoSlU.jpg
0157ピカチュウ
垢版 |
2017/10/02(月) 20:00:33.23ID:e36oL/A40
>>15
ttps://i.imgur.com/BHmO9bX.jpg
ttps://i.imgur.com/6r7cnrc.jpg
0159ピカチュウ
垢版 |
2017/10/02(月) 20:06:33.52ID:dUMlBMv80
>>157
まだい
0160ピカチュウ
垢版 |
2017/10/02(月) 20:08:05.31ID:e36oL/A40
タマゴからの金コイがレアだよな
横浜限定だぞ
0161ピカチュウ
垢版 |
2017/10/02(月) 20:08:29.75ID:dUMlBMv80
>>157
まだ居たんだな
スクショ撮る時にわざわざタップしてポーズ取らせる奴
お前自身がレガシーだわwww
0162ピカチュウ
垢版 |
2017/10/02(月) 20:11:18.35ID:w2djh/Xc0
>>160
そういう地域限定はむしろ冷めるわ
はなから手に入らない前提で諦めてるから悔しさが無いんだよな
羨ましくはあるが
0163ピカチュウ
垢版 |
2017/10/02(月) 20:12:18.04ID:Tnn2Piqga
>>15
100ニドキングがれんぞくぎりメガホーンになったトラウマ
0164ピカチュウ
垢版 |
2017/10/02(月) 20:13:43.64ID:e36oL/A40
プテラ100%
ttps://i.imgur.com/POpm7tp.jpg

トゲピー100%
ttps://i.imgur.com/NEf0ou8.jpg

野生で滅多に出なかったり、そもそも野生で出ないポケモンの100%もレアだよね
0165ピカチュウ
垢版 |
2017/10/02(月) 20:15:22.14ID:e36oL/A40
博士から貰った最初のポケモンをフル強化してたら尊敬するわ
CP10 AAA
0166ピカチュウ
垢版 |
2017/10/02(月) 20:16:28.81ID:EYLc4zsw0
富士山とかでとったポケモンの地名は静岡とかになっちゃうの?富士山だったら欲しいけど
後は竹島産のポケモンも欲しいな
0167ピカチュウ
垢版 |
2017/10/02(月) 20:17:46.96ID:EYLc4zsw0
>>164
レアだけど世界探せばいくらでもいるし今後も可能性はあるからそこまで価値無い気がする
0168ピカチュウ
垢版 |
2017/10/02(月) 20:18:02.36ID:gIq7SUnUd
1.9kgのナッシーだけど過去もっと少ない体重の人いたな
0170ピカチュウ
垢版 |
2017/10/02(月) 20:32:25.84ID:b/l7aJZQ0
CP10でレアいのはイーブイとか
レベル1かつ個体値がオール1〜2くらいのクソゴミ
じゃないとCP11になる
0171ピカチュウ
垢版 |
2017/10/02(月) 20:34:38.38ID:+2PIPtKw0
やっぱ岩岩100じゃないの
0172ピカチュウ
垢版 |
2017/10/02(月) 20:35:41.65ID:y7x2INcw0
プレミアボール入りFFF焦げピカとかどうよ
0173ピカチュウ
垢版 |
2017/10/02(月) 20:36:18.01ID:6Iuj0mY90
プレミアボールに価値があるなら
焦げピカチュウがいる
0174ピカチュウ
垢版 |
2017/10/02(月) 20:38:27.30ID:JF+LQv3s0
ラッキーのサイケこうせんがあるが、これはレアかいな?
0175ピカチュウ
垢版 |
2017/10/02(月) 20:41:21.79ID:EYLc4zsw0
CP42のカビゴンとかレアじゃない?
CP41もありえるのか?
0177ピカチュウ
垢版 |
2017/10/02(月) 20:44:25.95ID:XrD3DKV/a
>>46
いや全員一律ではないよ
ポケモンの特性弱体化はその特性を持つポケモンが極端に弱体化されて使えないポケモンになり下がってしまう
ストツーに関してはまぁ他よりは上手く調整できてると思うから何も言わない

また本家の話になるけど過去作でしか覚えない技が存在するし、その技と今の技や特性が両立できなかったり色々と酷いのよ
0183ピカチュウ
垢版 |
2017/10/02(月) 21:16:35.65ID:Xd3yAhQ20
サービス初日のピカチュウにもう一度会いたい・・・
なぜ取っておかなかったのだ・・・
0184ピカチュウ
垢版 |
2017/10/02(月) 21:18:23.68ID:mfSZX6Ww0
狙って取れないコイ金赤ギャラ100はレア中のレア
卵産はある程度高個体が約束されてるから一枚落ちる
0186ピカチュウ
垢版 |
2017/10/02(月) 21:21:43.25ID:9rqvOC8na
>>185
泡トレやってた人は皆持ってるんじゃ
0187ピカチュウ
垢版 |
2017/10/02(月) 21:24:46.17ID:6UEvjL0Np
>>104
金コイ1/400だとして
4096×400分の1だな
およそ160万分の1

色違いピカチュウ100も同じ事が言える
0188ピカチュウ
垢版 |
2017/10/02(月) 21:24:59.16ID:b/l7aJZQ0
>>175
ありえるが、S級レアと言っていい
攻撃個体値が3になった時点で他個体地0でもCP42になる
個体値計算機使うととわかるよ
0190ピカチュウ
垢版 |
2017/10/02(月) 21:27:14.27ID:E/xrKy+g0
レスの流れを見てて思ったんだけど、
ちょっとスレの趣旨とズレるんだが言わしてくれ

BOX内の過去に取ったポケモンを見返しててさ、
その取った時の情景とかが思い浮かぶのがすごく良いんだよな

他県に遠征して取ったポケモンとか、
暑い夏に汗だくになったり寒い冬に手が悴みながらとったやつとか、
田んぼのど真ん中とか変なところで取った高個体値とかさ、

見返してて思い出が蘇るのがホント良い

ホントこんなゲーム他にないよ
最高すぎるマジ(バグが無ければ
0192ピカチュウ
垢版 |
2017/10/02(月) 21:41:35.95ID:9rqvOC8na
>>190
サーチで走った思い出?それとも本当に偶然出会って感動した思い出?
0193ピカチュウ
垢版 |
2017/10/02(月) 21:44:19.61ID:BKHofL0Ma
なお個体値はゴミな模様
0195ピカチュウ
垢版 |
2017/10/02(月) 21:50:16.03ID:N0CzT86k0
>>190
分かる。思い出がほんと蘇るよな。
1匹めのピカチュウ未だにそのまま取ってあるわ
ガキの頃から好きだったニャースの1匹め、当時一番強かったストライクcp700台後半だけど飴にできない
思い出と思い入れとマジで最高だな
0196ピカチュウ
垢版 |
2017/10/02(月) 21:52:09.78ID:6UEvjL0Np
>>190
それな
実際の場所に行く事がこのゲームの本質
いいよな(バグさえなければ)
0198ピカチュウ
垢版 |
2017/10/02(月) 21:54:10.97ID:b5k2hlf90
>>190
ホントそれ
旅先の思い出と重なって気付いたら
ボックスパンパンだわ
0201ピカチュウ
垢版 |
2017/10/02(月) 22:03:12.69ID:jBXgHctad
ヨコハメ産、ラッキーCP16はどうなの。
俺的にはCP777のラッキー欲しかった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況