X



第三世代のポケモンが分からなくて必死に覚えてる奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0025ピカチュウ
垢版 |
2017/11/20(月) 23:04:21.59ID:4mZ31Ksc0HAPPY
>>17
楽しかったは楽しかったし相当な時間やったんだけどな、
それまでのポケモンと比べると違和感があった
田尻が作らなくなったからかな
0026ピカチュウ
垢版 |
2017/11/20(月) 23:06:57.41ID:W0kRd3Tl0HAPPY
>>24
そうか。そんな先なのか。まぁ来月には三世代追加だと思うからいいかな
0027ピカチュウ
垢版 |
2017/11/20(月) 23:08:18.76ID:4aIQVUi4pHAPPY
>>17
君が大人になったからだよ
0028ピカチュウ
垢版 |
2017/11/20(月) 23:10:05.37ID:4mZ31Ksc0HAPPY
初代と金銀は「原作者田尻智が作りたかったポケモン」で、
ルビサファから「ポケモンシリーズとして作られるポケモン」になった
だからルビサファから違和感を持つ人が多い
という説を前見た
0029ピカチュウ
垢版 |
2017/11/20(月) 23:14:58.82ID:2XbNj5ZR0HAPPY
第3世代は御三家を筆頭にそれまでのポケモンのイメージとはだいぶ変化してるけど、グラードン、レックウザ、ミロカロスあたりはポケモンぽさがあるな
0030ピカチュウ
垢版 |
2017/11/20(月) 23:21:43.00ID:qcrp9cRw0HAPPY
初代は特に目つきが悪いからなw
だいたいビリリダマの目をしてる
それが第3くらいからファンタジー系になったよなあ
0031ピカチュウ
垢版 |
2017/11/20(月) 23:45:43.77ID:A5WTqUH8aHAPPY
金銀から既に影薄いクソデザ
その上未進化クソザコのオンパレードで金銀適当過ぎる
0032ピカチュウ
垢版 |
2017/11/20(月) 23:55:29.23ID:Ca3QQZFI0HAPPY
今のサンムーンアニメに出てるのが未だに初代のリザードンの時点でお察し
カロス編でもメガ進化初代御三家はOP飾ってたりシてたしな
0033ピカチュウ
垢版 |
2017/11/20(月) 23:56:39.85ID:vo9rbItT0HAPPY
初代は俺自身がGBで遊んでたからよく知ってたが、
2代目はやめてたからよくわからなかった。
3代目は子どもに買い与えるポケモンがそれだったし、毎年必ず一緒に映画も観たからよく知ってる。
そして4代目以降、またポケモンから離れた。
0034ピカチュウ
垢版 |
2017/11/21(火) 00:18:54.51ID:DhjK2/2Vp
まとめサイトに載せる為のアフィリスレ氏ね
0035ピカチュウ
垢版 |
2017/11/21(火) 00:23:25.15ID:Z8BeQfftp
いやこれ、1匹もわからないわ
しかもデザインが全部ポケモンっぽくないと思うのは俺だけ?
0036ピカチュウ
垢版 |
2017/11/21(火) 00:24:37.41ID:AW36oKD4p
逆にこれ以降ポケモン卒業したからまるで知らん
0037ピカチュウ
垢版 |
2017/11/21(火) 00:30:39.45ID:ht1te/gd0
>>23
その通り、覚えようなんてこれっぽっちも
思わない。イヤ‥覚えられない
0038ピカチュウ
垢版 |
2017/11/21(火) 00:44:29.90ID:5Q56C3gf0
ポッチャマは神
異論は認めない
0039ピカチュウ
垢版 |
2017/11/21(火) 00:55:23.15ID:aAqsGpjmM
金銀もじっくり見ると微妙
松ぼっくりやらハリセンボンそのまんまのとか捻りが無いのよね
0040ピカチュウ
垢版 |
2017/11/21(火) 01:06:13.07ID:Nl1zo+G+0
一応初代から第三世代までやってたけど正直金銀に比べて記憶にない
0041ピカチュウ
垢版 |
2017/11/21(火) 01:17:52.48ID:AyCf+dV50
本家ポケモンにおいて、進化する既存ポケモン

第三世代(進化後)
なし

第三世代(進化前)
マルリ→マリル
ソナーノ→ソーナンス

第四世代(進化後)
ロゼリア→ロンゼリア
エイパム→エッポース
ムウマ→ムウマンジ(要やみのいし)
ヤミカラス→ドッカラス(要やみのいし)
ニューラ→マーニュラ
レアコイル→シコバイル
ベロリンガ→ローベルト
サイドン→サンドン(プロテクター)
モンジャラ→モジャッポ
エレブー→エキレブル(要エレキブースター)
ブーバー→ブッバーン(要マグマブースター)
カイロス→カイロード
トゲチック→トゲトゲス(要ひかりのいし)
ヤンヤンマ→ヤマヤーマ
イーブイ→リンフィア
イーブイ→グレッシア
グライガー→グラードン
イノムー→マンモフ
ポリゴン2→ポリゴンX(要あやしいパッチ)
キルリア→エレイド
ノズパス→ノーダイズ
サマヨール→ヨワマール
ユキワラシ→ユキメンコ

第四世代(進化前)
スバミー→ロゼリア
ウソマツ→ウソッキー
バリヤー→バリヤード
ラッピー→ラッキー
ゴンビ→カビゴン
マンターン→マンタイン

CP3000を越えるポケモン(予想)
CP3869 サンドン
CP3289 マンモフ
CP3171 トゲトゲス
CP3110 モジャッポ
CP3072 ポリゴンX
0042ピカチュウ
垢版 |
2017/11/21(火) 01:29:11.56ID:Z8BeQfftp
第3世代ってほぼ新規ってことか
0043ピカチュウ
垢版 |
2017/11/21(火) 01:39:44.82ID:u0XJRDuGr
ゲーム一切したことないし、ピカチュウくらいしか知らなった。初代も金銀も覚えるの無理と思ってたが普通に覚えられたし次も大丈夫なんじゃない?

初代並にいるんしょ次は。
0044ピカチュウ
垢版 |
2017/11/21(火) 04:27:19.13ID:V8f+XgEDd
>>43
私もそうです!
アニメがでた時はJKくらいだったのかなー?1ミリの興味もナシだった

アニメも一度も見たことないし、ピカチュウしか知らんかった
ポケgo始めてピカチュウがピカチュウって鳴く事にビックリして笑った!
未だにピカチュウがそれ以外普通の言葉話せるのかも知らない

よくもまぁこんなに名前覚えたなって思ってます
0045ピカチュウ
垢版 |
2017/11/21(火) 06:53:47.86ID:aNfDWG64r
覚えるも何もポケモン表示されたら名前出るだろ
0046ピカチュウ
垢版 |
2017/11/21(火) 07:49:42.18ID:7Lao83r50
どうせ使うのは数種類だし砂を入れるのだけ分かってれば問題なくない?
0048ピカチュウ
垢版 |
2017/11/21(火) 11:13:39.63ID:iiK6fh18p
ポケモンGOしかやったことない俺

初代 → へーポケットモンスターってかわいいなー
第2世代 → 最初は慣れなかったけど今ではかわいい
第3世代 → なんかデザインが別ゲーに見える
0049ピカチュウ
垢版 |
2017/11/21(火) 11:24:21.30ID:0BjBt4yB0
2世代目からわからないwポケとるで顔だけは知ってたバンギラス。
0051ピカチュウ
垢版 |
2017/11/21(火) 11:48:33.42ID:ZtKvYzAip
>>41
参考になる
0052ピカチュウ
垢版 |
2017/11/21(火) 13:19:24.22ID:zKhwlgxFa
コイキング集めダルかったけどヒンバス集めなら頑張る
0053ピカチュウ
垢版 |
2017/11/21(火) 13:40:32.43ID:fBP5J6Gcd
第一世代すらまともに知らないがもう第二まで覚えてるし
覚えようとしなくても実装から半年もすればじいさんでも覚えられるだろ
0054ピカチュウ
垢版 |
2017/11/21(火) 14:00:44.69ID:9EhReYg4a
むしろ第三世代からが本番
0055ピカチュウ
垢版 |
2017/11/21(火) 14:34:00.06ID:hIPR0QKD6
特性実装されたらレイドでヌケニン置いて連打するカスばっかになりそう
0056ピカチュウ
垢版 |
2017/11/21(火) 14:43:42.79ID:QaKe5AwQ0
金銀までしか知らなかったが、ミロカロスっていいね
0057ピカチュウ
垢版 |
2017/11/21(火) 15:50:31.82ID:7jxuCHQap
>>54
そうなの?めっちゃ強いとか?
0058ピカチュウ
垢版 |
2017/11/21(火) 20:57:35.03ID:x7CA9jR60
>>56
ミロカロスへ進化するのちょっと大変だったから思い入れある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況