X



トップページポケモンGO
499コメント138KB
【強化】強化するか迷ったら書き込むスレ Lv.2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ピカチュウ
垢版 |
2017/11/24(金) 14:59:42.74ID:CfhXNn5v0
強化するか迷ったら書き込んでくれ!

次スレは>>980が立てください。
無理な場合は989までに宣言してください。
>>990までに次スレが立たないようなら>>990が次スレを立ててください。
アラシはスルーでお願いします。

前スレ
【強化】強化するか迷ったら書き込むスレ Lv.1
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1509071881/
0244ピカチュウ
垢版 |
2017/12/02(土) 20:03:33.83ID:ATlYMO3C0
89のFFAってバンギ獲ったんだけど攻撃Fだから強化してもいいのか?
0245ピカチュウ
垢版 |
2017/12/02(土) 20:11:04.31ID:E+A6Rm+X0
ソーナンスは野良でCP800超えが出てきてソーナンスにしては高いなーと思って個体値調べたら100でびっくりしたのを覚えてる
いつか俺も育ててみようかな
0246ピカチュウ
垢版 |
2017/12/02(土) 20:47:41.25ID:hWXQj96Ga
>>240
のしかかりが手に入らないけど、砂も飴もあるし100%だから強化していいんじゃない?
自分ならジム置き用に舌舐めヘビーボンバーにするけど、課金プレイヤーみたいだから使わないか
0247ピカチュウ
垢版 |
2017/12/02(土) 21:00:14.20ID:rKKaIiVw0
チョンチー100%
進化させると可愛くないから悩むわ
0248ピカチュウ
垢版 |
2017/12/02(土) 21:14:31.77ID:CGd5kg4E0
100ライコウ1体フル強化してみたが強い使い上に耐性もある。実はもう1体100のライコウ持ってるんだけど、サンダーの100も1体いて今どっちを強化しようかすごく迷ってる。皆さんアドバイスをお願いします
0249ピカチュウ
垢版 |
2017/12/02(土) 21:30:59.68ID:3DLoguCcM
>>248
水持ちポケモンは氷持ってる可能性が高いからライコウの方がいいよ
0253ピカチュウ
垢版 |
2017/12/02(土) 22:38:57.80ID:/AiQwAAA0
チンコビンビンですよ 神
0254ピカチュウ
垢版 |
2017/12/02(土) 22:45:54.64ID:yXmEgocf0
>>252
ソーナンスFFF両方ともゲット時は はねる だったので、技マシン使って カウンターに変えました。
0256ピカチュウ
垢版 |
2017/12/02(土) 23:03:38.07ID:JfI4a+w70
大体PL30で止めてるんだが、てるりん100カイリューをフル強化するか迷ってる
PL30と40のカイリューは段違いです?
フル強化したら砂なくなる(´・ω・`)
0257ピカチュウ
垢版 |
2017/12/03(日) 00:41:29.49ID:/cugM9XQ0
>>256
別物ですw
0258ピカチュウ
垢版 |
2017/12/03(日) 01:01:56.02ID:S14Ql9vx0
ほのお系のポケモン育てるとしたらエンテイですか?
0260ピカチュウ
垢版 |
2017/12/03(日) 01:39:17.31ID:/cugM9XQ0
いまならファイヤーだけども
くさ系にはカイリュー、リザードンで
事足りてるから様子見だな〜〜
その辺育ててなければ一体ぐらい
ファイヤー育てるのもありっちゃあり
0261shishi1112 TL40
垢版 |
2017/12/03(日) 01:42:29.13ID:gR165oPh0
ファイヤー良個体値ない・・・
0262ピカチュウ
垢版 |
2017/12/03(日) 01:47:26.46ID:llp97aoR0
コイキング100捕まえたんですが、ギャラドスってまだ現役で活躍しますか?
0263ピカチュウ
垢版 |
2017/12/03(日) 01:53:18.60ID:/nCmMUx70
ラッキーEEE93卵孵化産手にはいったんだけど、進化して強化した方がいいでしょうか?
ハピナス固定値80Cp2700少ししかもってないので、悩んでます。
個体値MAXラッキーなかなか手にはいらないので、しびれきらしてるかな。
我慢して待った方がいいかな?
砂20万しかなく余裕はないです。
0264shishi1112 TL40
垢版 |
2017/12/03(日) 01:56:27.40ID:gR165oPh0
ギャラドスはとうにオワコンというか活躍してたことはない
砂に余裕なければ強化する意味はない
0265ピカチュウ
垢版 |
2017/12/03(日) 02:05:23.88ID:3HVDCYsj0
>>263
EEEでもカンストすればFFFと実数値は同じ
ただ小数点以下も生きている説もあるからそれが気になるならやめたほうがいいかも
砂20万しかないなら自分なら100でない限りは個体値云々以前にアタッカーに砂を回すかな
0266ピカチュウ
垢版 |
2017/12/03(日) 02:11:49.93ID:pQYOzAzL0
>>263
ハピは攻撃値がCPに大きく依存するので、
その個体値では、一応のハッタリラインのCP3200には届かない。

俺なら攻撃Fは譲れないが、他にマシなのがいないなら
育てていいんじゃない。
最大CP3187でもジムに置きたてなら、ライトの雑魚は十分追い払える。
今を楽しんだ方がいい。
0267ピカチュウ
垢版 |
2017/12/03(日) 02:19:37.26ID:/cugM9XQ0
>>263
3200越えのハピナスじゃないと
後々後悔すると思うよ
飴と砂が潤沢ならば止めないけれどw
0268ピカチュウ
垢版 |
2017/12/03(日) 02:29:08.67ID:dPS6BJUGM
>>264
んなこたぁない
高CPのカイリューにはかなり有利に戦えるし、火力があるのでそのまま次にもいける
0269ピカチュウ
垢版 |
2017/12/03(日) 02:29:32.42ID:/nCmMUx70
みなさん返信ありがとう。
Cp3200のハピナスに憧れますので、もう少し我慢します。
半端ですがそのまはまラッキーとしてジム置きに使います。
0270ピカチュウ
垢版 |
2017/12/03(日) 02:38:34.37ID:gR165oPh0
>>268
カイリューごときなら他にもフリーザーラプラスやら氷ポケモンのが早いし次に繋げること重視ならエッジバンギラスでいい
0271ピカチュウ
垢版 |
2017/12/03(日) 02:50:51.40ID:/cugM9XQ0
>>262
100バンギ持ってないけどcp2800位の
噛みポンバンギはたまに活躍してくれるから
100持っていたらカンストまで育てたいね
0272ピカチュウ
垢版 |
2017/12/03(日) 02:55:59.57ID:dPS6BJUGM
>>270
その二つをバランス良く両方備えているから一挙両得で便利だという話
0273ピカチュウ
垢版 |
2017/12/03(日) 03:01:38.06ID:gR165oPh0
>>272
氷のようなドラゴン飛行二つに有効ってのを満たしてないし、バンギラスのエッジもギャラドスのドラゴンと同じくカイリューには弱点ついてかつタイプ一致だし一挙両得ってのは無理がある…
別に余裕があれば育てればいいけど今のところは優先度としては水ポケモンの中でもシャワーズスイクンに次ぐ三番目程度でしょ
0274ピカチュウ
垢版 |
2017/12/03(日) 03:02:15.93ID:pQYOzAzL0
100%ギャラドスの使い道は、
ジムにハピ、カビ、ラッキー、カイリュー、バンギが既に置かれていて、
残り一枠で急いでいる時、Boxの上の方にいるので選択しやすいから
ジムに乗せるくらいだ。
0275ピカチュウ
垢版 |
2017/12/03(日) 03:07:43.57ID:/cugM9XQ0
>>274
それだ!
でもそこで助けられちゃう時があるから
バンギは技1に期待
避けるのが得意なトレーナーには凄く
使いやすいバンギちゃんw
0276ピカチュウ
垢版 |
2017/12/03(日) 03:11:35.51ID:gR165oPh0
ギャラドスジム置きには弱点分散って点ではかなりいい
ジムを倒したり、レイドバトルで戦うポケモンが十分にあってジム置き専用ポケモン育てる余裕があるなら育てた方がいい
0277ピカチュウ
垢版 |
2017/12/03(日) 03:22:22.96ID:dPS6BJUGM
>>273
ラプラス、バンギラス、ギャラドスとカンストさせてあるけど、
カイリューサイドンを抜いたりする時にはてるりんギャラドスが一番早いわ、俺の場合
育て方にもよるんだろう
0278ピカチュウ
垢版 |
2017/12/03(日) 03:31:01.90ID:/cugM9XQ0
>>277
カイリューにはテルリン有効なのは分かるが
サイドン抜きにも良いのか?
今度試してみるわ
0279ピカチュウ
垢版 |
2017/12/03(日) 03:33:57.91ID:dPS6BJUGM
>>278
一対一の相性でポケモンを切り替える人も多いんだろうけど俺はそれだけじゃなくて、
ジムに置かれているその時の順番でどいつでどこまで抜くかって観点で選ぶから意見が変わるんだろう
カイリューカイリキーが並んでる時なんかはいつもギャラドスだわ
0280ピカチュウ
垢版 |
2017/12/03(日) 03:34:26.30ID:CWWHxOun0
>>262
ジムにはサイドンやバンギが多いので自分はギャラドスを使ってます
(かみつくハイドロポンプで個体値はEEF)
技1かみつくはフットワークが良いので使いやすいですよ
0281ピカチュウ
垢版 |
2017/12/03(日) 03:39:14.69ID:/cugM9XQ0
>>279
感性で戦うタイプだなw
それも楽しい
0282ピカチュウ
垢版 |
2017/12/03(日) 03:50:06.66ID:dPS6BJUGM
逆にカイリューカイリキーの前後にエスパー系やナッシーやフシギバナみたいな草系が置かれている時はギャラドスではなくルギアを選んだりする
一体ずつ切り替えるのと一気に抜くのでどっちが正確に早いのかは検証していないので分からんが、感覚としては一気に抜く方が手っ取り早く感じる
0283ピカチュウ
垢版 |
2017/12/03(日) 04:17:04.21ID:/cugM9XQ0
まぁ実戦あるのみの感覚っていうのはあるな
シミュレータがどうのこうのとか最近は増えてるけど、そんなのトレーナーの少しのミスで
簡単に消し飛ぶから一々計算し直す時間なんてあるわけ無いw
今のソロバトルはマニュアル化してつまらなくなったしw
0284ピカチュウ
垢版 |
2017/12/03(日) 08:03:42.20ID:pNfOqwNc0
ジム途中でギャラ置かれてた貧弱サンダースさん出して1戦でヒィヒィだったけど
ライコウフル強化したらギャラの後ハピカビでもそのままいけちゃう ライコウジム戦で結構使える子だよね
0285ピカチュウ
垢版 |
2017/12/03(日) 10:13:35.50ID:ChFS8dVq0
>>255
おおっ!この砂で強化目指すなんて
自分のカンストすることにした!
0286ピカチュウ
垢版 |
2017/12/03(日) 11:04:20.45ID:S8AhbQa7M
>>284
俺、良個体のライコウを2匹カンストさせてるけど、1匹だけでも技が電ボルの強い奴がいるとめっちゃ使えるよね
他の電気系と違って耐久力もある上に回避性能も高いし、ギャラドスシャワーズ一瞬で終わるし、ハピカビも倒せるから使い回しが有能過ぎる
0287ピカチュウ
垢版 |
2017/12/03(日) 12:23:17.61ID:CYqN13vn0
エンテイ
1.1914FFB牙文字
2.1912FDD牙文字
3.1907ECF牙ヒート
4.1906DFD渦ヒート
5.1906EFB牙放射
6.1906EFB牙ヒート
7.1901FBD渦放射
0288ピカチュウ
垢版 |
2017/12/03(日) 14:58:55.57ID:MCVop3zca
>>287
1をわざマシンSPかけて強化
0290ピカチュウ
垢版 |
2017/12/03(日) 15:56:29.59ID:66sG0yy6a
>>274
スレ違いだけど、一枠空き用に今は偽ホウオウのオニドリルを名前順一番上にしてる
2枠の時に待ち構えてると埋まっちゃったりするけど

https://i.imgur.com/nYoIeyA.png
0291ピカチュウ
垢版 |
2017/12/03(日) 16:22:26.56ID:OeNZjkrVa
ミュウツーだったら迷わず強化でいいよね?
CBCのクソ個体だったけど
0292ピカチュウ
垢版 |
2017/12/03(日) 16:52:10.69ID:wtZY9hno0
ポニータ100
ゴマゾウ100
トゲピー100
どれがおすすめですか?
0293ピカチュウ
垢版 |
2017/12/03(日) 17:04:22.75ID:FxXYyAzdM
トゲピーうらやま
トゲキッス来るよ
0294ピカチュウ
垢版 |
2017/12/03(日) 18:06:21.97ID:xeiuq2Nb0
>>292
今すぐ戦力にしたいならゴマゾウをドンファン(カウンター/じしん)をフル強化すると、ジム戦やレイドで意外と汎用性高くて便利。
https://i.imgur.com/Rt1fsRZ.jpg
0295ピカチュウ
垢版 |
2017/12/03(日) 18:23:47.39ID:wtZY9hno0
ありがとうございます。
ドンファンにしてみようと思います。
トゲピーもぼちぼち育ててみます
0296ピカチュウ
垢版 |
2017/12/03(日) 19:46:06.92ID:bpyjDM/S0
FFFリザードンをカンストすべきか悩ましい。
0297ピカチュウ
垢版 |
2017/12/03(日) 20:32:36.91ID:jJBKM3fG0
>>296
悩むならやめとこう
リザードンは愛がないと
0298ピカチュウ
垢版 |
2017/12/03(日) 20:42:59.27ID:0vYFqJg1a
>>296
俺はカンストするけどなあ
ヒトカゲの高個体がマジで出ないし、使い道はないが炎軍団作りたいし
0299ピカチュウ
垢版 |
2017/12/03(日) 21:01:31.58ID:hN2ppwer0
FCF 93%
FED 93%
どっちのホウオウが良いのか悩む
CP表示はFCFが上、実用面で防御個体値の差がどう影響するか…
まぁ、今の技構成じゃ実用も糞もないけどw
0300ピカチュウ
垢版 |
2017/12/03(日) 21:01:34.26ID:JkYEHbTS0
>>296
炎タイプは第3世代のメタグロスに刺さるとか、第4世代でメガシンカするとかいう話があるようだけど、まだ先の話ですね。
自分なら砂は他に回すかな。
0301ピカチュウ
垢版 |
2017/12/03(日) 21:08:41.82ID:4bI3aH4N0
似たような質問で恐縮ですが…。
皆さんだったらエンテイどれ強化しますか?
1918EFE渦ヒート
1917EEF牙火炎放射
1910FCE牙ヒート
1908FDC渦火炎放射
0305ピカチュウ
垢版 |
2017/12/03(日) 21:32:39.71ID:IySaDihB0
フリーザーFBB
ファイヤーEEE
サンダーDFE
ルギアEEF
スイクンEDA
ライコウCFC
エンテイEEB
ホウオウFAA

これがゲットした伝説の中で一番良いんだけど、強化するならどいつにしよう・・
0306ピカチュウ
垢版 |
2017/12/03(日) 21:46:42.03ID:EKWU1oVTa
バンギレイドで攻撃Fのカイリキーのカウンターが最大化するPL36.5以上にしてるバカはいないよな?
0308ピカチュウ
垢版 |
2017/12/03(日) 22:04:38.13ID:zPtXbZmz0
>>305
実用性だけで見るならライコウ一択だけどCFCはなぁ…
次点でフリーザーかな
0310ピカチュウ
垢版 |
2017/12/03(日) 22:28:12.74ID:JkYEHbTS0
>>304
そうでしたか。それは失礼。
じゃあ、たぶん3年後くらいの話ですね。
0311ピカチュウ
垢版 |
2017/12/03(日) 22:31:04.73ID:I/icDMJxa
>>306
バンギレイドでしか使わんのかタコ助w
0313ピカチュウ
垢版 |
2017/12/04(月) 00:21:38.94ID:5Fvp3bPSd
>>262
普通に汎用アタッカーでも気合い玉ミュウツー対策でも使えるし、たきのぼり実装が確実視されてるから、一気に水ポケ最強になる可能性がある
0314ピカチュウ
垢版 |
2017/12/04(月) 00:24:16.25ID:5Fvp3bPSd
>>273
スイクンはないわ…
0315ピカチュウ
垢版 |
2017/12/04(月) 01:16:34.38ID:VHRSnF0dM
カイリキーEEE強化していいですか?
攻撃FとEでダメージ結構変わりますか?
0316ピカチュウ
垢版 |
2017/12/04(月) 01:24:54.84ID:Ujq+35700
>>299
俺ならFCFかなー
0317ピカチュウ
垢版 |
2017/12/04(月) 02:09:31.00ID:6X2NSfkG0
>>315
カイリキーはジムでは最強に使えるから良個体は何匹いても困らないよ
CP上げて技を「格闘」に統一すればジムによく置かれるハピネス、カビゴン、バンギラス、サイドン、ゴローニャ、ハガネール、ラプラス全部に行けるからね
0318ピカチュウ
垢版 |
2017/12/04(月) 05:38:30.49ID:cteHbi9r0
>>294
ドンファン、ジムでどうやって使ってるの?

ライコウレイドのとき、体当たり、地震でフル強化したんだけどライコウ終わってからは置物としか使ってないんだよね

なんかいい使い方あれば技マシンつかってもいいと思ってる
0319ピカチュウ
垢版 |
2017/12/04(月) 06:55:22.61ID:q9HJcN9fK
きのう100%のキングドラにジム戦を挑んでみた。
中途半端なピクシーのマジカルシャインでかなり削れた。
キングドラの種族値ってもう少し高くてもいいんじゃないかな?
自分の高個体のキングドラを育てるのはやめた。
0320ピカチュウ
垢版 |
2017/12/04(月) 07:08:41.43ID:a8YsQ7ftM
キングドラなんていたっけ?
0321ピカチュウ
垢版 |
2017/12/04(月) 07:15:08.06ID:a8YsQ7ftM
ごめん、ジム戦か。
レイドと勘違いしてた。すまん。
0322ピカチュウ
垢版 |
2017/12/04(月) 07:28:51.21ID:STe3ZHOga
>>317
ありがと!
爆裂じゃなくてインファイトのちょっと残念な子だけど強化します!
0323ピカチュウ
垢版 |
2017/12/04(月) 07:44:35.88ID:X9dY4juYM
>>322
技は技マシンで変えられるから、個体値が良ければ強化していいと思う。
0327ピカチュウ
垢版 |
2017/12/04(月) 13:29:06.64ID:/s1w9zwxp
>>318
技2をじゃれつくに変えて置物にしようぜ
0328ピカチュウ
垢版 |
2017/12/04(月) 15:12:39.14ID:9lsPt1Y/0
ゴローニャはこれからもレイドで使うかな?
4体を2600までしか強化してないんだけど
0329ピカチュウ
垢版 |
2017/12/04(月) 15:16:15.39ID:sbbKfuDH0
メタモン97%捕ったけど
強化するべき?
0330ピカチュウ
垢版 |
2017/12/04(月) 17:25:20.18ID:u2Gi5RPHH
ライコウFDDは迷わず強化したけどホウオウFFFは強化できんわ
0331ピカチュウ
垢版 |
2017/12/04(月) 17:30:24.10ID:u2Gi5RPHH
>>329
俺はFBCなんて微妙なのを37.5まで強化したよ野良でPL30だったのと攻撃Fってだけで
今時のアタッカーはみなカンスト近くまで強化されてるから置いても意味ないただの趣味枠
メタモン出始めの頃は強化してるとネタ要員になったんだよね
0332ピカチュウ
垢版 |
2017/12/04(月) 18:44:07.67ID:UXY2UUDr0
ライコウFDDは流石にないなー
ライコウ有能だし無課金ならわかるけど
0333ピカチュウ
垢版 |
2017/12/04(月) 20:21:40.34ID:nGo9vJdn0
>>318
ジムに置かれてるハピナスカビゴンってカイリキー対策にエスパーフェアリー技なのが多いからドンファンで攻めるとかなりダメージを軽減できる。
カウンターはタイプ不一致だけどドンファンは種族値全体的に高いからわりとダメージ与えられるし、格闘と地面技は抜群取れる相手多いので、ジム攻めに使うとドンファン1体で結構連戦できる。
0334ピカチュウ
垢版 |
2017/12/04(月) 20:35:02.05ID:d7PfbkC7a
>>333
横レス
参考になった!とタイプ相性見たら、ノーマル/エスパー/フェアリーどれも耐性なかったけど、全体的に種族値高いからなんとかなるのかな

相性だけ考えてハッサムやヘルガーをハピナスに当ててみる
0335ピカチュウ
垢版 |
2017/12/04(月) 20:55:31.16ID:jEwPnWdxM
エンテイFFFはやはり趣味の範囲?
0336ピカチュウ
垢版 |
2017/12/04(月) 21:07:01.48ID:l5y1ezYQ0
リンクマ野良で捕まえて2000越えてたから見たら100でした。カウインでしたが今更でしょうか?
0338ピカチュウ
垢版 |
2017/12/04(月) 22:39:55.33ID:DzIkWxQ3a
ドンファンは強いんだけどアタッカーで使うと技モーションが忙しくて目が回るんだよな…。
おれならカウじゃれにして事務置き要員にするかな。
0339ピカチュウ
垢版 |
2017/12/04(月) 23:05:46.22ID:kFi6OBKH0
>>335
高耐久の炎タイプは貴重だし全然使えるよ
ただ現環境だと炎タイプを必要とするシーンがほとんどないけど
0340ピカチュウ
垢版 |
2017/12/04(月) 23:16:56.03ID:FRgOij6r0
>>329
高cpのをアタッカーとして使ったけど即死だったよ。
やはりHPが低いからどうにもならない。

>>336
技2をじゃれつくに変えてジム置きのアクセントにしてはいかが?
0341ピカチュウ
垢版 |
2017/12/04(月) 23:17:38.59ID:2hSwy2dZ0
>>339
そうなんだよね。ウインディもFFF取ったからカンストしたけど使ってないし。まあゆっくり育てるわ。
0342ピカチュウ
垢版 |
2017/12/05(火) 04:23:01.43ID:gfAtMOBW0
>>333
せめるならカウンター地震、置くならカウンターorたいあたり、じゃれつくかーありがとう
0343ピカチュウ
垢版 |
2017/12/05(火) 08:45:33.39ID:DP1zDPAfa
バンキラス個体値93攻撃14と個体値88.9攻撃15はどちらを強化したらいいか?アドバイスお願いします。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況