トップページポケモンGO
165コメント52KB

【第3世代】ルビサファ対策スレ part.4【ダイゴさん】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0060ピカチュウ
垢版 |
2017/12/05(火) 20:45:57.58ID:40whsY/B0
キバニア⇒サメハダー(⇒メガ進化あり)

・サメハダー 水悪 MAXCP1957(143位/386位)
HP140 (129位) 攻撃243(19位) 防御83(343位)

攻撃が高い。タイプごとにみても2位か3位に入る

悪1位 バンギラス 攻撃251
悪3位 サメハダー 攻撃243

水2位 サメハダー 攻撃243
水3位 キングラー 攻撃240

しかしながら防御が最下位レベルと紙同然。
高い攻撃で一瞬で消える、まさにミサイル!

見た目はサメ。
新技滝登りを覚える可能性が高い。

メガ進化も残されておりさらなる破壊力も期待できるので是非厳選していこう。
0061ピカチュウ
垢版 |
2017/12/05(火) 21:12:38.39ID:D5tigd5U0
ソーナンスがあんなんだぞ
ヌケニンなんか期待できるかよ
0062ピカチュウ
垢版 |
2017/12/06(水) 08:44:56.76ID:dXBXqjELM
キバニア⇒サメハダー(⇒メガ進化あり)

・サメハダー 水悪 MAXCP1957(143位/386位)
HP140 (129位) 攻撃243(19位) 防御83(343位)

攻撃が高い。タイプごとにみても2位か3位に入る

悪1位 バンギラス 攻撃251
悪3位 サメハダー 攻撃243
悪4位 ヘルガー 攻撃224

水2位 サメハダー 攻撃243
水3位 キングラー 攻撃240
水10位 シャワーズ 攻撃205
0063ピカチュウ
垢版 |
2017/12/06(水) 08:45:35.38ID:dXBXqjELM
ホエルコ⇒ホエルオー

・ホエルオー 水 MAXCP2225(103位/386位)
HP340 (4位) 攻撃175(134位) 防御87(335位)

全ポケモンの中で最大のデカさ!
平均14.5m!ジムに置いたらはみ出すか!?

HPもラキハピカビに次ぐ高さ。
しかし防御がものすごく低いためそこまで耐久時間がいいかは要検証。
まあジム戦でカイリキー一通を止められる存在としては有用か?

対策ポケモン
草ポケ ナッシー など
雷ポケ ライコウなど
0064ピカチュウ
垢版 |
2017/12/06(水) 10:07:00.75ID:7L9Lh8q8a
第三世代でカイリューやバンキラス的な人気なポケモンは何ですか?
0066ピカチュウ
垢版 |
2017/12/06(水) 12:36:56.39ID:70mDdWjgM
やめてやれよ…
特製無効化きたら本当にガブの劣化なんだぞ…
0067ピカチュウ
垢版 |
2017/12/06(水) 15:25:16.35ID:gB36RPD+0
>>64
フライゴンをいち早く作るためにナックラーってポケモンを優先的に捕まえるといいぞ
0068ピカチュウ
垢版 |
2017/12/06(水) 19:28:24.07ID:wkG21S2uM
ドンメル⇒バクーダ(⇒メガ進化あり)

・バクーダ 炎地 MAXCP1987(136位/386位)
HP140 (129位) 攻撃194(89位) 防御139(208位)

ラクダのようなコブだが、実は火山で炎が吹き出る
タイプは優秀で弱点が水と地面しかない。
しかし全体的に中途半端な種族値でカンストCPも2000超えない。
将来的にメカ進化する。

対策ポケモン 水が二重弱点
シャワーズなど
0069ピカチュウ
垢版 |
2017/12/06(水) 19:42:46.73ID:F3vwEndd0
>>65
>>67
また一人フライゴン沼に引きずり込んでるフリャねぇ…
0070ピカチュウ
垢版 |
2017/12/06(水) 23:24:30.79ID:3m+fXLnR0
ホウエンPVきた(´・ω・`)
0071ピカチュウ
垢版 |
2017/12/06(水) 23:52:55.83ID:gB36RPD+0
ボーマンダ、ダーテング、ボスゴドラ、ルンパッパ
レベル5卵からグラードンって感じか

果たしてどこまでが現実に則しているのか
0072ピカチュウ
垢版 |
2017/12/06(水) 23:55:01.11ID:l6ouQfH5d
グラードンはレイド決定みたいだから最適ポケモンと技構成教えエロ!
0073ピカチュウ
垢版 |
2017/12/06(水) 23:57:22.06ID:L0b8osG40
まーた馬鹿の一つ覚えでレイドかよ
ちょっとは工夫して出現させてみろや
0074ピカチュウ
垢版 |
2017/12/07(木) 00:03:05.43ID:vLPAZ7L00
また飴集めする楽しみ奪いにきたのか
0075ピカチュウ
垢版 |
2017/12/07(木) 00:08:43.21ID:phEln0rqM
グラードンはEXかも知れんね
まぁそっちのがいいな
通常5卵なんか出過ぎだし捕まえても嬉しくない
0076ピカチュウ
垢版 |
2017/12/07(木) 00:25:46.04ID:TY8o0jtq0
>>72
グラードンは地面タイプだが、炎攻撃も厄介
なので耐性があって抜群とれる水タイプが最適

ただし、攻撃力がけた外れなので並みの水タイプでは即死
耐久力のある水タイプとなると、スイクン一択
むしろ、スイクン出さないやつはクズといわれてもおかしくないほどダントツよ

水一致のスイクンがいたら迷わず全ての砂を注ぎ込め!
0077ピカチュウ
垢版 |
2017/12/07(木) 00:45:23.81ID:d7SGl9sg0
EXはデオキシスで
カイオーガグラードンレックウザは通常5卵じゃないかな
0078ピカチュウ
垢版 |
2017/12/07(木) 00:56:30.03ID:myml3aUk0
ホウオウって第3世代で使える?
一匹しか持ってないんだけど・・・
忙しくてレイドに行けない・・・
0079ピカチュウ
垢版 |
2017/12/07(木) 00:58:47.12ID:MXBmHclbd
>>62
水1位は何?
ギャラドス?
0080ピカチュウ
垢版 |
2017/12/07(木) 01:02:02.29ID:IMGDefu20
>>78
今後ずっと使えないから安心しな
使うならファイヤーかエンテイだよ
0081ピカチュウ
垢版 |
2017/12/07(木) 01:09:46.54ID:myml3aUk0
>>80
どうもありがとう
0082ピカチュウ
垢版 |
2017/12/07(木) 01:17:49.45ID:TY8o0jtq0
>>81
使えないのは技1に一致がないというのも大きいから、今後の技の追加、変更次第で逆転もありうるでー
出来る限りは捕獲しといた方がいいよ、念のため
0083ピカチュウ
垢版 |
2017/12/07(木) 01:28:30.08ID:myml3aUk0
>>882
勝てないか逃げられるかで一匹しか取れんかった・・・
もう忙しくてレイドに行けないし無理そう・・・・
0084ピカチュウ
垢版 |
2017/12/07(木) 01:29:26.58ID:myml3aUk0
>>882>>82
アンカー間違い
0085ピカチュウ
垢版 |
2017/12/07(木) 01:41:24.80ID:mFW+hSS60
一体持ってりゃええやん
0087ピカチュウ
垢版 |
2017/12/07(木) 03:20:56.51ID:wLBdq6Hu0
EXはナイアンも儲からんだろうし普通に5卵かな
0088ピカチュウ
垢版 |
2017/12/07(木) 03:23:24.48ID:bheDqoZZ0
EXは無料パスだしそっちメインは無課金が喜ぶだけだしな
0089ピカチュウ
垢版 |
2017/12/07(木) 07:16:23.37ID:OjJkxUXn0
第3世代実装ということはそろそろ第4世代対策スレが立つのか
0090ピカチュウ
垢版 |
2017/12/07(木) 08:25:38.89ID:A1nVtfRja
>>77
それでいいわ
デオキシスなんて要らんし
0092ピカチュウ
垢版 |
2017/12/07(木) 08:35:01.46ID:mCOCQZsgM
コータス

・コータス 炎 MAXCP2007(132位/386位)
HP140 (129位) 攻撃151(198位) 防御234(26位)

炎タイプの亀。
炎ポケモンの中では防御がずば抜けて高い。
キュウコンやブースターでさえ防御204。
防御234のコータスが非常に硬いことがわかる

対策ポケモン 水ポケモンなど
シャワーズなど
0093ピカチュウ
垢版 |
2017/12/07(木) 08:46:58.00ID:So9+4uysM
>>76
多分ソーラービームあるんだわ
0094ピカチュウ
垢版 |
2017/12/07(木) 09:32:41.24ID:n01dZTVn0
続き待ってるで
0095ピカチュウ
垢版 |
2017/12/07(木) 09:37:24.67ID:hMjNa2oJp
すいません!詳しい人!

第三世代で走ってでも取ったらいいポケモンは何ですか?

ルビサファ知らない世代です。
0096ピカチュウ
垢版 |
2017/12/07(木) 09:37:59.23ID:RzwdiMjh
マンムーとかマニューラってルビサファじゃないの?
昨日息子に聞いたんだけどヤミカラスもシンカするらしいね
0097ピカチュウ
垢版 |
2017/12/07(木) 10:22:22.96ID:wKsDLSraM
それ第四世代
ダイヤモンドパール
0098ピカチュウ
垢版 |
2017/12/07(木) 12:23:49.86ID:1x+aFSgcM
バネブー⇒ブーピッグ

・ブーピッグ 超 MAXCP2277(92位/386位)
HP160 (82位) 攻撃171(146位) 防御211(43位)

エスパータイプの意外に動ける豚
スリーパーよりは劣るが耐久力もあり、攻撃もそこそこあるのでジム置きしてみるのは面白いかもしれない。

対策ポケモン
悪ポケモン
0099ピカチュウ
垢版 |
2017/12/07(木) 12:55:47.99ID:XDqRvPhca
>>95
今出てる中なら>>13のラルトス(フェアリーで最強)か>>16のナマケロ辺りじゃね
あとはヒンバス、タツベイ、ダンバルってのが本家でもかなり人気だし能力も高め
0100ピカチュウ
垢版 |
2017/12/07(木) 13:03:19.24ID:ganoDioGp
>>99
ありがとうございます
0101ピカチュウ
垢版 |
2017/12/07(木) 13:51:24.95ID:v4xxKbDZ0
>>98
続き、楽しみにしています
ありがとう
0102ピカチュウ
垢版 |
2017/12/07(木) 17:21:40.54ID:guAS/g2YM
・パッチール 無 MAXCP1072(267位/386位)
HP120 (198位) 攻撃116(290位) 防御116(258位)

特に強いポケモンではない。
しかし個体毎にぶち模様が異なりその模様はなんと40億通り!
決してぶち模様全コンプリートしようなどとは思わないように
0103ピカチュウ
垢版 |
2017/12/07(木) 20:10:52.48ID:1FdwTBn/a
ゲームやったことないから勉強になるわ
0104ピカチュウ
垢版 |
2017/12/07(木) 20:49:57.25ID:321NY6SbM
ナックラー⇒ビブラーバ⇒フライゴン

・フライゴン 地竜 MAXCP2423(76位/386位)
HP160 (82位) 攻撃205(73位) 防御168(127位)

砂漠を得意とする地面タイプのドラゴン。
そのスタイリッシュな姿から人気が高い。
ただ強大なステータスを誇るドラゴン軍団の中では非力なので「フライゴミ」などと馬鹿にされることがある。

GOの世界では決して弱くはないがサイドンの攻撃が224.カイリューが263なのを考えるとアタッカーとしては微妙である。

対策ポケモン
氷が2倍弱点、フェアリーも弱点
フリーザー
サーナイトなど
0105ピカチュウ
垢版 |
2017/12/07(木) 21:13:06.09ID:0gL8tcUc0
>>95
メタグロスとその進化ポケだけだな。
あとはどーでもいい。
0106ピカチュウ
垢版 |
2017/12/07(木) 21:30:04.23ID:eiaoGDeGa
ケッキングも使えることになると予想
わざ2いいのもらったらジム置きでハピナスと双璧なるわ
0107ピカチュウ
垢版 |
2017/12/07(木) 21:36:44.01ID:rrSGFWV40
ケッキングの叩く破壊光線って強すぎないか?!
0108ピカチュウ
垢版 |
2017/12/07(木) 22:10:57.38ID:HfCI9O1p0
マンダも優秀
0109ピカチュウ
垢版 |
2017/12/07(木) 22:52:44.85ID:R1uuGc4Ua
威嚇が欲しいわなマンダ
そうすりゃギャラも復権や
0110ピカチュウ
垢版 |
2017/12/07(木) 23:29:35.37ID:vEqMFwyP0
>>109
レイドも先鋒ギャラマンダが鉄板とか言われる時がきたりしてな
バンギ出した奴が砂嵐起こして迷惑がられたりとか
0113ピカチュウ
垢版 |
2017/12/08(金) 08:18:56.74ID:m2j05Hl90
まだ早いだろ
対策は実際始まってからも必要だし
0114ピカチュウ
垢版 |
2017/12/08(金) 09:53:56.33ID:nd5NOOWtM
サボネア⇒ノクタス

・ノクタス 草悪 MAXCP2062(122位/386位)
HP140 (129位) 攻撃221(50位) 防御115(265位)

悪草タイプのサボテン。もともと砂漠が住処なので晴れの日に出現しやすいか?

攻撃に特化しているが耐久力はかなり低い。
弱点も多いので(炎、毒、飛行、氷、虫)
ジム戦で苦戦することはないだろう

対策ポケモン
ファイヤーなど
0115ピカチュウ
垢版 |
2017/12/08(金) 10:18:36.98ID:FU75vBrt0
虫2重弱点なんだしハッサムもいけるんじゃないか
0117ピカチュウ
垢版 |
2017/12/08(金) 19:13:46.53ID:PPvu9Xh7d
虫技なら忘れちゃいけないのがいるロス
0118ピカチュウ
垢版 |
2017/12/08(金) 19:15:58.81ID:7kcCv8ZbM
ヘラクロスか
0119ピカチュウ
垢版 |
2017/12/08(金) 20:20:06.40ID:Us9HtL5wa
てか何時になったらヘラ出すんだよバカ運営
0120ピカチュウ
垢版 |
2017/12/08(金) 21:15:28.58ID:kRWa03+ga
キノガッサでカイリキー不要だな
0121ピカチュウ
垢版 |
2017/12/08(金) 21:32:01.81ID:OWDh5HPkd
いや、カイリキーのほうが強いだろ。
0122ピカチュウ
垢版 |
2017/12/08(金) 21:35:06.10ID:AJPHqpvQ0
これ、Box拡張来る前に第3世代くるのか?
エロい人教えて
0123ピカチュウ
垢版 |
2017/12/08(金) 21:40:36.83ID:3Dtk1Tn/0
>>120
ガッサの技2次第だよ
タネガンはほぼ確定としてスカイアッパーかきあパンか
0124ピカチュウ
垢版 |
2017/12/08(金) 22:21:34.62ID:ZeL6S6YKa
>>121
カイリキーとガッサはA同じだぞ
0125ピカチュウ
垢版 |
2017/12/08(金) 22:51:39.36ID:UMnQxFREa
そこでキノコっす
圧倒的にガッサに軍配
0126ピカチュウ
垢版 |
2017/12/08(金) 23:07:13.47ID:6U+4BBPKH
闘1位 キノガッサ(攻撃241)
闘2位 バシャーモ(攻撃240)
闘3位 カイリキー(攻撃234)

種族値調整なければDPSトップはキノガッサになるけど耐久性がなければハピナスカビゴン崩すのきつそう
0127ピカチュウ
垢版 |
2017/12/08(金) 23:15:14.33ID:TdSAN/KG0
耐久性と技だね
0128ピカチュウ
垢版 |
2017/12/08(金) 23:41:40.90ID:53nP7Ur30
第2世代の時は、とりあえずバンギの為にヨーギとって
速攻相棒にするとかあったと思うけど

第3世代でバンギやヨーギにあたるものってなんですか?
とりあえず速攻ゲットして相棒にしとけってやつ
0129ピカチュウ
垢版 |
2017/12/08(金) 23:45:56.65ID:fvxk+yEBd
>>128
ヒント:600族
0130ピカチュウ
垢版 |
2017/12/08(金) 23:51:49.69ID:R9rb77FQ0
ボーマンダ
メタグロス
サーナイト
か?
0131ピカチュウ
垢版 |
2017/12/09(土) 00:18:41.54ID:X/G+xTtx0
ダイゴ戦のBGMアレンジでのせてくれ〜
戦闘曲で一番好きなんだ
0132ピカチュウ
垢版 |
2017/12/09(土) 00:22:06.28ID:1WmDefRNM
ドラゴンつかいになってやるぜ〜
0133ピカチュウ
垢版 |
2017/12/09(土) 00:25:11.31ID:vNznImP40
結局メタグロスが1番強くて凄いんだよね
0134ピカチュウ
垢版 |
2017/12/09(土) 00:37:30.59ID:3cMof3gLa
トレーナーズメモ懐かしすぎる
0135ピカチュウ
垢版 |
2017/12/09(土) 00:48:02.62ID:1WmDefRNM
マンダのりゅうせいぐんはつよい
0136ピカチュウ
垢版 |
2017/12/09(土) 02:06:05.47ID:el8UPs2z0
ダイゴはよくあのパーティで僕が世界で一番強いとか言えたな。Nとかシロナにも勝てないだろ。
0137ピカチュウ
垢版 |
2017/12/09(土) 03:24:50.34ID:Q9KqpaTU0
>>136
デボンの経済力と科学力と人脈込みなんでしょう

メガメタグロスに冷パン持たせりゃシロナはシバけそう
0138ピカチュウ
垢版 |
2017/12/09(土) 03:57:13.10ID:EYmvq4XB0
気の早い話だが来年の七夕はジラーチレイド来るんだろうなあ。
0139ピカチュウ
垢版 |
2017/12/09(土) 04:06:45.87ID:Q9KqpaTU0
>>138
そもそも幻枠ってどうやって出すんだろうな?
イベント限定にするのかexで出すのか

いまんとこ合計2匹で済んでるけど3世代で2匹追加で4世代だと3匹追加だから貯まっちゃう前にミュウ位出せばいいのに
0140ピカチュウ
垢版 |
2017/12/09(土) 04:26:11.89ID:IOC3Cwc/M
幻のポケモンを集団リンチとかないわ
0142ピカチュウ
垢版 |
2017/12/09(土) 07:19:03.59ID:sWMRSGxqH
第3世代追加きたーーー
0143ピカチュウ
垢版 |
2017/12/09(土) 08:07:54.60ID:YnaCSyCv0
>>136
わかった、教えてやる
この俺様が 世界で一番
強いってことなんだよ!
0145ピカチュウ
垢版 |
2017/12/09(土) 08:30:19.19ID:Hc9oD02yM
346 名前:ピカチュウ :2017/12/09(土) 08:09:47.12 ID:+APyLHd90
とりあえずマジGOで確認できたレイドに登場する第三世代

レベル2
クチート
ヤミラミ

レベル4
アブソル
0146ピカチュウ
垢版 |
2017/12/09(土) 08:33:56.63ID:sWMRSGxqH
チルット⇒チルタリス⇒(メガシンカ有)

・チルタリス 飛竜 MAXCP1842(161位/386位)
HP150 (109位) 攻撃141(223位) 防御208(52位)

綿雲のような羽を持ち、ハミングする鳥。
本家ではアイドルの手持ちポケモンになっている。

実はドラゴンタイプである。ただ性能はドラゴンらしくない耐久型。一応さらなる進化も残されている。

対策ポケモン
氷2倍弱点
0147ピカチュウ
垢版 |
2017/12/09(土) 09:14:00.22ID:XcRXItVO0
ホウエン地方のドラゴンで一体だけメガシンカ貰えなかった奴いるらしいっすよw
0148ピカチュウ
垢版 |
2017/12/09(土) 09:15:51.67ID:Hc9oD02yM
ふりゃ!?
0149ピカチュウ
垢版 |
2017/12/09(土) 12:14:32.34ID:af4H+rpd0
レジスチル レジアイス レジロックの技見るとカイリキー一択になるなあ
0150ピカチュウ
垢版 |
2017/12/09(土) 13:12:18.90ID:4+UGaMtiM
・ザングース 無 MAXCP2182(125位/386位)
HP146 (124位) 攻撃222(47位) 防御124(248位)

マングースがモチーフ。
ハブをモチーフにしたポケモンハブネークとは、宿命のあるライバル同士と言うことになっている。
無進化にしては高い攻撃力でノーマルタイプ3位である。
0151ピカチュウ
垢版 |
2017/12/09(土) 15:12:27.85ID:+dimNnlnd
ケッキングのCPなんだこれ!?
ルンパッパは本家だと晴れでも雨でも強かった記憶
ラルトスとヒンバスとダンバルとタツベイはやく捕まえたいな
0152ピカチュウ
垢版 |
2017/12/09(土) 15:27:11.80ID:+EcYw8bzM
ケッキングは一応下方修整されたんだな
CP5363⇒4548
0153ピカチュウ
垢版 |
2017/12/09(土) 15:27:32.85ID:9HGVhyO8a
雨受けルンパの硬さは異常
0154ピカチュウ
垢版 |
2017/12/09(土) 15:30:00.54ID:X/G+xTtx0
未実装時の予想CPと違っただけで下方修正とはこれ如何に
0155ピカチュウ
垢版 |
2017/12/09(土) 16:18:32.08ID:3BkOmC2UM
効果薄くなっても特性早く欲しいわ
0156ピカチュウ
垢版 |
2017/12/09(土) 18:29:24.34ID:eB/MeEzlM
・ハブネーク 毒 MAXCP1900(161位/386位)
HP146 (127位) 攻撃196(87位) 防御118(255位)

ハブがモチーフ。
ザングースとは因縁の中。

毒タイプ3位の攻撃力。毒単体ではトップ
弱点をつきにくいフェアリー対策に使えるか注目である。

対策ポケモン
エスパーポケモンなど
0157ピカチュウ
垢版 |
2017/12/09(土) 20:53:32.64ID:YQGTYQOMM
>>153
天気ごとに評価が必要かもな
0158ピカチュウ
垢版 |
2017/12/09(土) 21:08:10.94ID:OnPxKbi/a
今のところ雨は受けないけどな
0159ピカチュウ
垢版 |
2017/12/09(土) 21:33:22.81ID:Tv4Wzar70
うちは明日雨の予報だから、明日になれば雨受けられるぜ〜
0160ピカチュウ
垢版 |
2017/12/09(土) 21:42:10.86ID:YQGTYQOMM
カイオーガは雨の日に参加すればいいのか?ぎゃくにグラードンは晴れか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況