X



トップページポケモンGO
737コメント225KB

【第三世代伝説】カイオーガ&レックウザ対策や使い道を考える

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ピカチュウ
垢版 |
2018/01/03(水) 17:23:06.29ID:JXkPBajV0
1/15以降に出てきそうなカイオーガとレックウザについてのスレです。
対策ポケモンやカイオーガとレックウザの使い道などを検討しましょう。
当然麻薬も適宜扱っています。
0002ピカチュウ
垢版 |
2018/01/03(水) 17:23:37.71ID:JXkPBajV0
カイオーガの対策ポケモンはライコウで確定。
0003ピカチュウ
垢版 |
2018/01/03(水) 17:24:13.75ID:JXkPBajV0
ライコウが3匹、あとはナッシーとサンダーくらいか。
0004ピカチュウ
垢版 |
2018/01/03(水) 17:24:46.26ID:JXkPBajV0
でも晴れの日が多そうだからオールナッシーという手もあるか。
0005ピカチュウ
垢版 |
2018/01/03(水) 17:25:09.11ID:JXkPBajV0
レックウザはよくわからんが、フリーザーがいいのか?
0006ピカチュウ
垢版 |
2018/01/03(水) 17:25:31.05ID:JXkPBajV0
DPSとかの表があると嬉しいが。
0007ピカチュウ
垢版 |
2018/01/03(水) 17:26:19.25ID:JXkPBajV0
意外とカイリューが使えるという説もある。
麻薬もどんどん使える。
ラプラスもいけるか。
0008ピカチュウ
垢版 |
2018/01/03(水) 17:28:06.09ID:JXkPBajV0
使い道は不明。
0010ピカチュウ
垢版 |
2018/01/03(水) 17:30:10.33ID:COBypmpL0
>>7
普通にげんしのちからつう岩技だったらカイリュー、他はドラゴンタイプなら氷ポケモンだろwww
0012ピカチュウ
垢版 |
2018/01/03(水) 17:32:11.12ID:m/hPTPrD0
アフィリカイザー使えばオーケー
0013ピカチュウ
垢版 |
2018/01/03(水) 17:33:23.83ID:JXkPBajV0
レックウザって使い道ありそう?
カイオーガはシャワーズの上位互換らしいから使えそうだが。
カイオーガ>グラードン>マリファナ>レックウザの順?
0014ピカチュウ
垢版 |
2018/01/03(水) 17:35:56.02ID:COBypmpL0
ただレックウザにカイリュー使うならドラゴンタイプだから龍のいぶき逆鱗だろうな?やっぱりw
0015ピカチュウ
垢版 |
2018/01/03(水) 17:37:32.92ID:COBypmpL0
>>13
はぁ?!天空ポケモンのレックウザがなかったらデオキシス倒せんぞお前www
0016ピカチュウ
垢版 |
2018/01/03(水) 17:38:20.75ID:SXMRO5O+0
>>6
そんな単純な話ではない。
耐久力のあるポケモンでもバタバタ倒れていく。
例えばナッシーはPL36か37は無いとテールドロポン相手にソラビを打てない(PL35で打てるとすればフシギバナ)。
トドゼルガはPL30ではてるりんレックウザ相手に吹雪は打てない。

耐久力は大事、しかし中途半端な耐久力はなんの意味もない。
0018ピカチュウ
垢版 |
2018/01/03(水) 17:39:58.70ID:JXkPBajV0
グラードン飽きたが、見た目は結構好きだ
0019ピカチュウ
垢版 |
2018/01/03(水) 17:43:34.00ID:JXkPBajV0
1/16からどっちが出てくるかな。
意表をついて準伝説もありえるか?
0020ピカチュウ
垢版 |
2018/01/03(水) 17:44:55.04ID:JXkPBajV0
氷ポケモンってどれがいいんだ。
ラプラス好きだからかなり高個体集めたけど使えんのかな。
イノムーとか地味に見えて強いんかな
0021ピカチュウ
垢版 |
2018/01/03(水) 17:45:14.95ID:SXMRO5O+0
カイリューPl40max(HP155)対レックウザダメージ
エアスラ12、ドラテ18、逆鱗128、燕返し46、原始68、原始ブースト82

逆鱗は1発KO、原始は1発目を避けなければ2発目KO。
0022ピカチュウ
垢版 |
2018/01/03(水) 17:46:42.29ID:JXkPBajV0
>>21
カイリューでも辛そうだな。
やっぱり氷ポケモンか。
0023ピカチュウ
垢版 |
2018/01/03(水) 17:47:31.90ID:SXMRO5O+0
>>20
寧ろラプラスならPl30でも辛うじて逆鱗1発受けられる。
氷ポケで逆鱗に対抗できるのはフリーザー、ラプラスだけ。
トドゼルガはPl35以上は欲しい。
0024ピカチュウ
垢版 |
2018/01/03(水) 17:51:18.89ID:JXkPBajV0
ラプラス育てる価値あり?
高個体97パーセントを育てようか迷ってるんだよな。
変に84パーとか低いの育てちゃってるから。
0025ピカチュウ
垢版 |
2018/01/03(水) 17:51:34.99ID:1BetXlUp0
避けバグ前提のせいで趣味ポケ活躍できんし
さっさと修正してくれよ
0026ピカチュウ
垢版 |
2018/01/03(水) 17:54:16.00ID:SXMRO5O+0
ただレックウザは防御個体値が170(参考:ファイヤー184)とかなり脆い。
倒すのはかなり楽と思われる。
それでも人数ギリギリの時は防御の高いサーナイト、パルシェンを外すのもありかも。そうすれば次サーナイトパルシェンが先頭に来て即再突入できる。
本当に強いのはカイオーガ、防御251。(参考:フリーザー249)
0027ピカチュウ
垢版 |
2018/01/03(水) 17:58:24.49ID:ct0zSBQl0
カイオーガには HP がシャワーズ並みにあって、みず、こおりわざをいまひとつにできてばつぐんとれて、しかもかわいい、つよかわポケモンが最適ってインターネッツに載ってた…タン
0028ピカチュウ
垢版 |
2018/01/03(水) 18:00:51.31ID:wSoeCxwE0NEWYEAR
氷は第四世代で一気に充実するから
どうせならレックウザは第四世代実装まで待ってくれると楽になるんだよな
マンムーはキュレム除けば最強の氷ポケだし、グレイシアもHP低めなの以外は高水準
マニューラはルージュラの上位互換、ただし紙耐久なのはそんなに変わらないって感じか
0029ピカチュウ
垢版 |
2018/01/03(水) 18:01:36.34ID:Eqf16pS7F
出るの確定した訳じゃないポケモン語るとか頭ナイアンテック?
0030ピカチュウ
垢版 |
2018/01/03(水) 18:01:48.35ID:ugilTkNDM
天気ブーストないからなぁ
0031ピカチュウ
垢版 |
2018/01/03(水) 18:04:49.89ID:6FZOwEe20
ここは1つサンタライチュウを育てようと思う
0032ピカチュウ
垢版 |
2018/01/03(水) 18:05:08.55ID:ugilTkNDM
マンムーとか技ゴミ確定だろ笑
0033ピカチュウ
垢版 |
2018/01/03(水) 18:07:02.67ID:warWSDFH0
カイオーガのかみなりに二重耐性を持ち、弱点の草技最高火力のソーラービームを撃てる伝説がいるらしいドンねえ
0034ピカチュウ
垢版 |
2018/01/03(水) 18:07:52.00ID:1aouwy9HH
マンムーってのがそんなに強いならウリムーの高個体値今のうちに集めておくべき?
0036ピカチュウ
垢版 |
2018/01/03(水) 18:10:17.57ID:bXFNQbCLd
落合公園カイオーガまだー?
0037ピカチュウ
垢版 |
2018/01/03(水) 18:11:19.90ID:SXMRO5O+0
カイオーガvs特に断り無ければPL40max

ランターン(HP209)、殲滅速度1414.5(チャジ10万)
テール14、滝13、吹雪83、ドロポン99

カイオーガ(HP155)、殲滅速度1068.5(テール雷)、1260(滝雷)
テール9、滝8、吹雪50、ドロポン60

どうせ使わない雷は除外。
どちらも吹雪1発は耐える、2発耐えるなら避け必須。
0038ピカチュウ
垢版 |
2018/01/03(水) 18:12:13.59ID:COBypmpL0
>>34
ウリムーはどう考えても飴と高個体値高CP個体値を今のうちに集めておくのが正解だぞ
0039ピカチュウ
垢版 |
2018/01/03(水) 18:16:13.60ID:EeDSy93C0
ピンク祭りとか岩祭りで散々思い知ったろ、祭りには乗っておけと
ナッシーやゴローニャ、ハピナスが今どんな地位だよ
マンムーも持ってて当たり前の時代くるぞ
0040ピカチュウ
垢版 |
2018/01/03(水) 18:16:58.34ID:/Y4/pAt6a
>>24
対レックウザで氷技持ちなら大いにある
0041ピカチュウ
垢版 |
2018/01/03(水) 18:19:20.51ID:+VVpSCrK0
ドラゴンテール吹雪のカイオーガが対ドラゴンで最強って聞いたけどまじ?
今は氷タイプ攻撃力低いのばっかだけど、第4世代来たらマンムーとか来るし、最強はやっぱ氷だよな
0042ピカチュウ
垢版 |
2018/01/03(水) 18:20:03.19ID:SXMRO5O+0
ナッシー(HP162)殲滅速度876.8(種ソラビ)、1040.1(種爆)
テール13、滝12、雷59、ドロポン92

ナッシーPl35(HP156)殲滅速度893.8(種ソラビ)、1074.6(種爆)
テール13、滝12、雷62、ドロポン96

ドロポンだとテールも滝も4発しか受けられない。
4発はPL30野良ゴローニャvsファイヤーオバヒに相当する。
0043ピカチュウ
垢版 |
2018/01/03(水) 18:25:21.09ID:SXMRO5O+0
フシギバナPl35(HP133)むちびー936.2、はびー992.1、むちぶき1023.2
テール11、滝10、雷50、ドロポン78

ドロポンだと滝なら5発、テールならギリギリ5発でアウト。
テールも耐えたいなら更にPL上げるかつるのむちの
0044ピカチュウ
垢版 |
2018/01/03(水) 18:25:56.02ID:SXMRO5O+0
早さを活かしてよけるか。

すまんとちゅう送信。
0045ピカチュウ
垢版 |
2018/01/03(水) 18:27:36.66ID:SXMRO5O+0
以外と雷カイオーガと種爆ナッシーは速度変わらない。
ソラビなら変わるが打てないリスクもある。
0046ピカチュウ
垢版 |
2018/01/03(水) 19:23:24.47ID:JXkPBajV0
伝説ポケモンの有用性ランクみたいなのなかったっけ?
あんまあてにならないやつ。
0047ピカチュウ
垢版 |
2018/01/03(水) 19:28:50.61ID:adPH4OpMr
>>17
逆ってなんだよ、激鱗だろ
0048ピカチュウ
垢版 |
2018/01/03(水) 19:31:55.34ID:3iXWOdkWa
>>47
横だが逆鱗に触れるの逆鱗じゃないのか
0049ピカチュウ
垢版 |
2018/01/03(水) 19:34:13.02ID:v9OSmFBkp
★カイオーガ
ライコウ、サンダー、ナッシー
晴れブーストならナッシー、フシギバナ、ジュカイン

★レックウザ
ルージュラ、フリーザー、カイリュー軍団

これで対策OK
0050ピカチュウ
垢版 |
2018/01/03(水) 19:36:33.18ID:L1spsaZs0
さすがにルージュラだと使えんだろ
打たれ弱すぎる
0051ピカチュウ
垢版 |
2018/01/03(水) 19:38:56.32ID:z9ERSHpkd
ドラゴン技0.51倍受けのサーナイトはどう?
0052ピカチュウ
垢版 |
2018/01/03(水) 19:45:02.50ID:BmDK0kVid
>>49
レックウザは普通にラプラスでいいよ
0053ピカチュウ
垢版 |
2018/01/03(水) 19:54:39.94ID:v9OSmFBkp
>>52
レックウザは2〜3人で討伐する予定だからラプラスじゃ火力不足
0054ピカチュウ
垢版 |
2018/01/03(水) 19:55:29.17ID:EeDSy93C0
>>47
マジで言ってんのか?
0055ピカチュウ
垢版 |
2018/01/03(水) 19:56:29.29ID:BmDK0kVid
>>53
できるわけないだろ
0056ピカチュウ
垢版 |
2018/01/03(水) 19:59:08.87ID:v9OSmFBkp
>>55
プライベートで少人数レイドやったことないのかな
グラードンもブースト3人討伐とかやってるんだが
0057ピカチュウ
垢版 |
2018/01/03(水) 20:00:12.51ID:JXkPBajV0NEWYEAR
>>47
逆鱗でしょ?
0058ピカチュウ
垢版 |
2018/01/03(水) 20:01:12.55ID:Fs8V6G/K0
レックウザは氷2重弱点だからラプラスでも活躍できるだろう
氷ポケの攻撃力だと
フリーザー192
トドゼルガ182
レジアイス179
ラプラス165
まぁ今そこらじゅうで出てるトドで艦隊を作った方が楽かもしれないし
レジアイスが来ればそっちを使っても良い
0059ピカチュウ
垢版 |
2018/01/03(水) 20:04:37.66ID:BmDK0kVid
>>56
嘘乙
0060ピカチュウ
垢版 |
2018/01/03(水) 20:08:17.31ID:v9OSmFBkp
カイリュー(FFF)レックウザレイド
エアスラッシュつばめがえしなら余裕かも麻薬販売

https://i.imgur.com/qWbQIiQ.jpg
0061ピカチュウ
垢版 |
2018/01/03(水) 20:11:53.15ID:Y+5UULKs0
参加者が10人以上いれば何出しても勝てるから
0062ピカチュウ
垢版 |
2018/01/03(水) 20:20:30.25ID:CU0sXmy60
>>60
いい歳したオッサンが麻薬販売とかいい加減やめた方がいいぞ。見ていて恥ずかしいわ
0063ピカチュウ
垢版 |
2018/01/03(水) 20:21:03.41ID:v9OSmFBkp
人が集まるところはそれでいいと思う
砂も薬も節約できるだろうし

人が集まらない地域は少人数レイドやるしかない
仲間内でやればタマゴ割れる時間も気にしなくていいしギリギリの戦いが結構楽しい
0064ピカチュウ
垢版 |
2018/01/03(水) 20:21:42.17ID:v9OSmFBkp
まだ20代後半なんだがガンジャw
0065ピカチュウ
垢版 |
2018/01/03(水) 20:32:13.41ID:SXMRO5O+0
個体値max対レックウザ

トドゼルガpl30(HP171)、殲滅速度:いぶふぶ603.8秒
エアスラ15、ドラテ16、逆鱗112、燕返し56、原始力83

逆鱗だとエアスラもドラテも3発しか耐えられずかなり厳しい。
原始の力も厳しい。

トドゼルガPl34.5(HP178)殲滅速度:いぶふぶ570.5秒
エアスラ14、ドラテ15、逆鱗108、燕返し54、原始力80

Pl34.5で息吹の威力がup、ドラテは4発エアスラはギリギリ5発で沈む。
4発耐えられたらギリギリ吹雪1発打てる可能性は高い。ここが妥協点か。

ラプラスPL30(HP201)殲滅速度:いぶふぶ662.9秒、いぶ冷694.8秒
エアスラ14、ドラテ15、逆鱗110、燕返し55、原始力82

pl30でも逆鱗1発とドラテ6発に耐える。
個体値maxは難しいので事実上5発だが耐久面では余裕がある。

フリーザーPl30(HP142)殲滅速度:ふぶき565.1秒、冷597.9秒、風702秒
エアスラ11、ドラテ12、逆鱗81、燕返し41、原始力84

逆鱗1発とドラテ5発耐える。防御個体値が低いならPL31にすればよい。
防御が高いので被ダメゲージは溜まりにくい。
0066ピカチュウ
垢版 |
2018/01/03(水) 20:33:26.23ID:JXkPBajV0
>>62
たかだかポケモンgoの板でネタレスにマジで返してるあんたのが空気読めなくて恥ずかしい。
0067ピカチュウ
垢版 |
2018/01/03(水) 20:34:35.42ID:CU0sXmy60
甥っ子にバカにされてるぞ
0068ピカチュウ
垢版 |
2018/01/03(水) 20:34:48.50ID:SXMRO5O+0
トドゼルガに関してはpl30艦隊を作るのだけはオススメできない。
それだったら一点集中強化にするべきだろう。
トドゼルガ以下の耐久力なら逆鱗1発で沈められると考えてよい。
0069ピカチュウ
垢版 |
2018/01/03(水) 20:40:13.03ID:JXkPBajV0
トドセルガは見た目からして育てる気しないんだよな。
それならラプラス育てるか、ルージュラ探すか、マリファナ売るかだな
0070ピカチュウ
垢版 |
2018/01/03(水) 20:42:49.46ID:SXMRO5O+0
>>51
サーナイトpl30(HP110)殲滅速度:念シャイン732.6秒
エアスラ12、ドラテ7、逆鱗47
サーナイトpl40(HP119)殲滅速度:念シャイン679.6秒
エアスラ11、ドラテ6、逆鱗43

ドラテならかなりの耐久力になる。
もし人数ギリギリで全滅覚悟ならサーナイトをあえて先発から外すのも手。
そしたら再突入時にサーナイトが選ばれている可能性が高いので即突入できる。
0071ピカチュウ
垢版 |
2018/01/03(水) 20:44:26.19ID:5bGlx5Up0
対カイオーガは基本は>>52の通りなんだろうが、俺はそれにプラスして
晴れブーストかつ技2雷ならソラビグラードン、雨ブーストなら放電サンダースを用意するかな
PL30付近のナッシーは技2ドロポンならソラビ、それ以外なら種爆が良いのかな
ていうか晴れ以外でもドロポン以外ならナッシーより放電サンダースのほうが良い気がしてきた
このへんは実装されてから試行錯誤するかな
0072ピカチュウ
垢版 |
2018/01/03(水) 20:44:51.95ID:COBypmpL0
逆鱗1発来る間に粉雪5+雪なだれ1を撃ち込むことは可能か?
もし可能なら最初から再突入を前提にイノムー×6投入して第2陣にラプラス軍団だと時間的にはどうなる?
0073ピカチュウ
垢版 |
2018/01/03(水) 20:45:00.61ID:Fs8V6G/K0
別に沈められても良いんじゃねーの
貢献リセット無くなったんだし吹雪一発撃って溶けても構わんだろ
0074ピカチュウ
垢版 |
2018/01/03(水) 20:45:45.25ID:5bGlx5Up0
>>52じゃなくて>>49だった
0075ピカチュウ
垢版 |
2018/01/03(水) 20:46:36.21ID:WuesUZ9Ua
タマザラシ、アメが1000近く貯まってるけど高個体全然出ないんだよな
タマゴからに期待するか
ラプラスは96の礫ビームというダブルレガシーあるから趣味も兼ねて強化してみようかな
0076ピカチュウ
垢版 |
2018/01/03(水) 20:48:06.91ID:Fs8V6G/K0
個体値なんて攻撃Fならなんでも良くね?
高PLさえ集めりゃ砂も節約できる
0077ピカチュウ
垢版 |
2018/01/03(水) 20:48:13.08ID:IwJU6fqE0
カイオーガには、ライコウ、サンダー、サンダース、ナッシー、フシギバナあたり。
レックウザにはラプラス、トドゼルガ、パルシェンかな。
0078ピカチュウ
垢版 |
2018/01/03(水) 20:48:42.90ID:SXMRO5O+0
ゴローニャpl30(HP128)殲滅速度:エッジ717.3、ロクブラ765.6
エアスラ8、ドラテ12、逆鱗88、燕返し32、原始力34

逆鱗は
0079ピカチュウ
垢版 |
2018/01/03(水) 20:49:33.23ID:COBypmpL0
>>75
俺もレックウザには氷のいぶきより礫の方がより刺さるのか気になるな?
0080ピカチュウ
垢版 |
2018/01/03(水) 20:50:06.12ID:SXMRO5O+0
失礼、逆鱗はキツいが燕返しや原始の力だとゴローニャの耐久力はさすが。
殲滅速度はサーナイト並みにはある。
0081ピカチュウ
垢版 |
2018/01/03(水) 20:52:12.37ID:SXMRO5O+0
>>79
勿論理論値は息吹に劣るがEPS0.1の差がどこまで出るかだな。
ただそれよりは氷の
0082ピカチュウ
垢版 |
2018/01/03(水) 20:53:05.56ID:SXMRO5O+0
ごめん調子悪い。
氷の息吹のはやさを利用して技1を多少避けるのもありかも
0083ピカチュウ
垢版 |
2018/01/03(水) 20:54:10.15ID:Z3foNZVbr
レッグウザの最適はブリーザーってことよな?
カイオーガのライコウとレッグウザのブリーザーを2体くらい育てとこうかな。
0084ピカチュウ
垢版 |
2018/01/03(水) 21:05:11.06ID:SXMRO5O+0
ゴローニャpl30、晴れ時々曇り(HP128)殲滅速度:エッジ610.3秒、ロクブラ645.6
エアスラ8、ドラテ12、原始力40(ブースト)

時々曇りブーストだとロクブラでもラプラスのいぶふぶの理論値を上回る。しかし原始の力にもブーストがかかるのでドラテ原始力だと厳しい

ゴローニャpl35 晴れ時々曇り(HP133)殲滅速度:エッジ576秒、ロクブラ612.6秒
エアスラ8、ドラテ12、逆鱗84、燕返し30、原始力39(ブースト)

FFF想定とはいえ逆鱗にもそれなりの耐久力がある。
ブースト状態だとpl30のフリーザーに匹敵する殲滅速度がある。
晴れ、時々曇りのイシツブテはやはり積極的に取りたい。
0085ピカチュウ
垢版 |
2018/01/03(水) 21:06:10.96ID:SXMRO5O+0
>>83
確かに最適だけど原始の力だと無理。
0086ピカチュウ
垢版 |
2018/01/03(水) 21:15:11.00ID:SXMRO5O+0
フリーザーpl40(HP154)殲滅速度:吹雪525.2秒、冷凍556.8秒、風655.2秒
エアスラ10、ドラテ11、逆鱗75、燕返し38、原始力78

原始力は1発避ければドラテ5発には耐えられるが••••
ちなみに>>60の言う通りカイリューてるりんは殲滅速度521.1なので最速では決してない。
カイリューの防御面に関しては>>21の通り
0087ピカチュウ
垢版 |
2018/01/03(水) 21:38:20.36ID:5bGlx5Up0
PL30程度のナッシーじゃドロポンカイオーガに対してもソラビ1発打てるかどうか怪しいんだな…
PL35でやっと確実に打てるぐらいか...
雷以外なら種爆ナッシーのほうが良いのかな?
0088ピカチュウ
垢版 |
2018/01/03(水) 21:44:13.82ID:SXMRO5O+0
>>87
Pl35でも確実•••••かな?
こっちのソラビより敵のドロポンの方が早く飛んでくるのが
0089ピカチュウ
垢版 |
2018/01/03(水) 22:03:43.07ID:SXMRO5O+0
「俺達ドロポンでも吹雪でも1発KOですが何か?」
特攻部隊カイオーガ殲滅速度pl40FFF

(ライコウ電ワイルド788.8)
サンダー 10万854.6
サンダース 電10万923.3
ウツボット 葉ブレード925
ジュカイン 連ブレード963.3
ジュカイン 種ブレード963.3
サンダース 電放電968.8
ナッシー 種爆1040.1
(ホウオウ神ソラビ1065.1)
(カイオーガドラテ雷1068.5)
(ランターンチャージ10万1414.5)


ウツボットが早く見えるが葉っぱカッターの威力がPl38.5で変わるのでそれ未満だともっと遅い。
やはり特効部隊に比べるとランターンは遅すぎる。
一方理論値ではカイオーガとホウオウは悪くない。何故ホウオウかと言えば吹雪対策。
0090ピカチュウ
垢版 |
2018/01/03(水) 22:10:32.96ID:SXMRO5O+0
ではホウオウは吹雪カイオーガに使えるのか?
俺は使えないと思う。
グラードンに何故ホウオウが使えたかと言うと何発もソラビを打てゲージ効率が高かったから。
カイオーガだとそうはいかないのだ。
0092ピカチュウ
垢版 |
2018/01/03(水) 23:04:29.76ID:JXkPBajV0
レックウザの最大ダメージ狙う場合の最適は、原子の力ならカイリュー6匹ってことだな。
で、逆鱗の場合は、カイリューだとすぐ死ぬからフリーザー6匹ってことか。

カイオーガはシンプルにライコウ3匹いたらなんとでもなりそう。
0093ピカチュウ
垢版 |
2018/01/03(水) 23:05:11.68ID:JXkPBajV0
この前拾った2匹目のミニリュウ個体値100マックス強化しようかな。
0094ピカチュウ
垢版 |
2018/01/03(水) 23:07:34.27ID:JXkPBajV0
ちなみにカイオーガは水ポケモンの最上位としてシャワーズの上位互換で使い道ありそうだけど、レックウザは今のところ使い道なし?
0095ピカチュウ
垢版 |
2018/01/03(水) 23:10:33.96ID:sRwA4lzJ0
カイオーガにルンパッパ 使う予定
100二体いるし
0096ピカチュウ
垢版 |
2018/01/03(水) 23:30:36.65ID:8BUxe+jv0
ルンパッパは同じく弱点がつけて一番怖い水技に二重耐性があるからモココと同じくらいの攻撃力しかないランターンに負けるはずがないな
ただ、ロゼリアやキマワリよりも攻撃力が低いのでたきポン持ちのアンカー
0097ピカチュウ
垢版 |
2018/01/03(水) 23:43:03.29ID:TyorRci00
トドゼルガはマンムー実装までの繋ぎなんでブーストタマザラシPL35から量産するのがおすすめ
個体値はどうでもいい
0098ピカチュウ
垢版 |
2018/01/03(水) 23:44:52.34ID:sRwA4lzJ0
>>97
98でもギリギリ2600超えないから辛いところw
0099ピカチュウ
垢版 |
2018/01/03(水) 23:55:45.17ID:EGkwBUfmd
>>97

例えば
PL35 A88 と PL33 EEE
では後者の方が強かったりしないか?
今は繋ぎのつもりでも
将来どうなるかわからんから
のびしろの観点からも後者の方がいいし
0100ピカチュウ
垢版 |
2018/01/03(水) 23:59:10.92ID:COBypmpL0
>>94
レックウザ使い道とかって書く奴はやっぱりジジイかババァなんだろうな?w
0101ピカチュウ
垢版 |
2018/01/04(木) 00:07:30.82ID:WUZnvChk0
>>100
カイリュー、バンギラス信者あるあるやなあ
0102ピカチュウ (ワッチョイ)
垢版 |
2018/01/04(木) 00:11:34.44ID:WBzIgwme0
考えるだけ時間の無駄
【格納】
0103ピカチュウ
垢版 |
2018/01/04(木) 00:11:40.86ID:9Ma98qHk0
>>99
高PLで個体値気にしない派は強化しない前提だと思うぞ
飴は結構手に入るから個体値がマシなやつを捕まえたらすでに強化してるやつを飴にして新しく進化させるってだけ
0104ピカチュウ
垢版 |
2018/01/04(木) 00:12:02.82ID:m/lZ+T3y0
先発特攻要員でルージュラ
通ぶりたい人はジュゴン
0105ピカチュウ
垢版 |
2018/01/04(木) 00:12:30.46ID:N01F1ahJ0
>>99
繋ぎなんだから砂入れなきゃ何でも良いんじゃね?
0106ピカチュウ
垢版 |
2018/01/04(木) 00:22:28.68ID:8BWCSOIh0
吹雪カイオーガ対策になりそうなポケモンを集めてみた
吹雪1発と技1数発を耐えてDPS10以上出すポケモンを選出
PL40FFF vs 吹雪カイオーガ
左から最大HP テール被ダメ 滝登り被ダメ 吹雪被ダメ テール吹雪DPS 滝登り吹雪DPS
DPSはタイマンした場合の数字で集団でボコる実際のレイドとは違うからあくまで参考に

ショックワイルドライコウ 154 10 13 83 15.32 14.78
念力シャドボミュウツー  164 11 14 95 12.93 12.74
マッドソラビグラードン  155 09 15 98 12.64 11.03
神通ソラビホウオウ    164 08 14 65 11.50 11.59
バークワイルドウインディ 154 12 22 74 11.19 11.29
テール雷カイオーガ    155 09 08 50 10.91 11.07
クローソラビバクフーン  135 12 21 70 10.90 10.43
カッターソラビルンパッパ 138 11 07 90 10.37 11.31
噛みエッジバンギラス   169 10 17 82 10.34 10.13
チャージ電磁砲デンリュウ 154 12 15 100 10.07 9.94

サンダースは低耐久ランターンは低火力で除外
0107ピカチュウ
垢版 |
2018/01/04(木) 00:22:43.41ID:nxTMCu180
>>103
>>105

そりゃわかるんだけど
「PL35から量産、個体値は関係なし」
という書き込みだったからさ

実際にはPLが35かどうかじゃなくて
進化後のステータスで強さきまるから
「PL35から」という決めうちと
「個体はは関係ない」に違和感あったわけさ

将来云々はおまけ
まあそこまで考えるのも面倒って事なら
それもわかるけど
0108ピカチュウ
垢版 |
2018/01/04(木) 00:24:00.44ID:8BWCSOIh0
ドロポン雷カイオーガはライコウサンダーにブーストナッシー軍団でOK
0109ピカチュウ
垢版 |
2018/01/04(木) 00:32:48.93ID:WUZnvChk0
とりあえず電気軍団とルンパッパ 揃えとけばいいな!!
0110ピカチュウ
垢版 |
2018/01/04(木) 02:37:10.05ID:qTgae8mXd
イノムーはだめなんか?
砂入れようか迷ってる
0111ピカチュウ
垢版 |
2018/01/04(木) 05:03:48.42ID:VXSq5+Uv0
>>110
攻撃種族値181あるし、タフだし、悪くないんじゃないか
技も良いしな
0112ピカチュウ
垢版 |
2018/01/04(木) 05:27:58.61ID:WTr6L9vQ0
サンダーの復刻も期待されてるしいずれくる同タイプのボルトロスにも使えるぞイノムーは
0113ピカチュウ
垢版 |
2018/01/04(木) 07:31:38.40ID:ifhNKdYh0
対滝ドロポン カイオーガ
PL2328〜2236(ブースト雨MAX 2910)
6体連続バトルでの与ダメ、耐久時間、DPS
PL40 FFF基準 避けなし

サンダー 10万ボルト 1581(90秒) 17.38
ライコウ 電気ワイルド 1750(103秒) 17.04
サンダース 10万ボルト 1110(80秒) 13.81
ナッシー 種ソラビ 1576(119秒) 13.28
ライボルト ワイルド 956(75秒) 12.73
ウツボット ブレード 1100(87秒) 12.67
ラフレシア ソラビ 1347(107秒) 12.58
メガニウム ムチビーム 1760(142秒) 12.38
カイリュー てるりん 1853(155秒) 11.96
カイオーガ テール雷 1953(163秒) 11.95
ダーテング ブレード 1056(90秒) 11.73
ミュウツー サイキネ 1047(90秒) 11.63
ジュカイン ブレード 1001(87秒) 11.53
フシギバナ ムチビーム 1367(119秒) 11.51
グラードン マッドソラビ 1092(96秒) 11.33
ルンパッパ ソラビ 1768(162秒) 10.96
ランターン 10万ボルト 1742(161秒) 10.80
デンリュウ 電磁砲 1006(96秒) 10.44
ホウオウ 神通ソラビ 1092(108秒) 10.10
シャワーズ ドロポン 1487(180秒) 8.24
ルギア 神通予知 1608(200秒) 8.05
ハピナス 破壊光線 2129(298秒) 7.13
0114ピカチュウ
垢版 |
2018/01/04(木) 08:14:20.25ID:D3bwcbXza
氷ポケフリーザーしか育ててないけど、結局あと何を育てればいいんだ?
0115ピカチュウ
垢版 |
2018/01/04(木) 09:07:54.32ID:uzpt5+Py0
>>47
首に「逆」さまにはえた「鱗」だから「逆鱗」なんやで…ボソッ
一発で激鱗なんて変換できへんやろ
0116ピカチュウ
垢版 |
2018/01/04(木) 09:47:00.89ID:YDtRsIeE0
>>110
マンムー来たときのために砂入れといて問題なし
0117ピカチュウ
垢版 |
2018/01/04(木) 14:43:46.75ID:ZEwBCUgga
上にも出てるけど第4世代で追加進化するから高個体値イノムーはいま育てといて損しない
0118ピカチュウ
垢版 |
2018/01/04(木) 14:56:46.23ID:Ns9eMER0M
出てから強化でいいじゃん
0119ピカチュウ
垢版 |
2018/01/04(木) 14:59:14.11ID:WA7iKr4+p
マンムーを見据えるなら進化条件がまだ不明だから
イノムーに進化させてなければウリムーの状態で温存しておくが吉
0120ピカチュウ
垢版 |
2018/01/04(木) 15:12:53.11ID:YDtRsIeE0
イノムーで問題ないけど
0121ピカチュウ
垢版 |
2018/01/04(木) 15:22:01.20ID:cBnDmnLz0
原作だとイノムーがげんしのちから覚えた状態でレベルうpすると進化だっけ
技2変更でイノムーがげんしのちから覚えられるようになる→技マシンで変更してから進化か
特に何の条件も無く飴さえあれば進化出来るようになるかかね?
まぁ無い案のことだからどうなるかはわからんけど
0122ピカチュウ
垢版 |
2018/01/04(木) 15:38:40.66ID:WA7iKr4+p
>>121
そうそれ
とは言っても技マシン一回分節約できる可能性があるってだけの話だからどっちでも良いっちゃ良いかもしれないね
0123ピカチュウ
垢版 |
2018/01/04(木) 15:39:55.25ID:rLusl93xa
レックウザはドラテ吹雪のカイオーガ
0124ピカチュウ
垢版 |
2018/01/04(木) 16:45:25.68ID:rdtq+ZhG0
カイオーガまじで強そうやな
水タイプこいつ1択なるし対カイオーガでもドラテ雷で一応耐久と火力で少しやれそうやん
レックウザきたら技変えてドラテ吹雪で使えるし3体くらいいいやつ揃えたいな
0125ピカチュウ
垢版 |
2018/01/04(木) 17:51:21.46ID:WgjXELmBM
そういやレックウザ対策として
レックウザが来る前にボーマンダが実装される可能性は十分にあるんだよな
つっても流星群が1ゲージ150とからしいからどうしてもいぶりんてるりんカイリューには劣っちゃうのがなぁ
タイプは全く一緒だけど攻撃種族値はカイリューより上なのに…
例え実装時に流星群の性能が上がったとしても大抵の人が量産してるカイリューでいいじゃんってなりそう
0126ピカチュウ
垢版 |
2018/01/04(木) 18:26:17.79ID:Lh0eDIfB0
>>125
その点ではレックウザはカイリューと完全に同じ技構成使えて更に攻撃力は1割り増しみたいだからな
ボーマンダの流星群はロマン枠になりそう
0127ピカチュウ
垢版 |
2018/01/04(木) 18:46:12.30ID:pt7dyB4B0
>>17
オレと同じ名前の付け方でワロタw
一瞬俺のボックスかと思ったわw
0128ピカチュウ
垢版 |
2018/01/04(木) 19:32:11.92ID:XzqlZnDaa
ボーマンダにはメガシンカというロマンが…
以下、レックウザもできるというツッコミ禁止
0129ピカチュウ
垢版 |
2018/01/04(木) 19:46:39.40ID:8BWCSOIh0
シミュだとマンダの方がカイリューよりDPS上だけどカイリューいるなら別にいいかなって
0130ピカチュウ
垢版 |
2018/01/04(木) 19:54:21.32ID:9Ma98qHk0
1ゲージ技って強くても微妙よね
0131ピカチュウ
垢版 |
2018/01/04(木) 19:57:25.17ID:Lh0eDIfB0
サンダーの電磁砲もロマン枠だしな
あれもレイドや実戦ならゲージ抱え落ちの内2ゲージ10万のが使い勝手が良い
2ゲージ技の威力が強すぎるせいかもしれないけどな、ばくれつパンチのとかもそうだけどインファイトに比べて異常に強いし
0132ピカチュウ
垢版 |
2018/01/04(木) 20:51:05.99ID:SZNuPa4xa
いつ調整入っても不思議じゃないわな
だからバランス良く育てるのがベター
0133ピカチュウ
垢版 |
2018/01/04(木) 21:39:13.87ID:7uTchzqsr
レックウザにパルシェンどない?
シェルダー進化でいきなり2100位の手に入ったし、本家でも好きだから使おうかと思ってるんだが
0134ピカチュウ
垢版 |
2018/01/04(木) 21:40:36.58ID:vfq9be310
これ以上強化しないなら有力
0135ピカチュウ
垢版 |
2018/01/04(木) 21:48:10.43ID:Lh0eDIfB0
まぁいまの議論も所詮はシミュだしな
実戦に出してみんと分からんわ
技2が撃てるかどうかがこのゲーム鍵だし
0136ピカチュウ
垢版 |
2018/01/04(木) 23:04:14.69ID:wesDggy70
俺の独自の情報網によると、1/16からはカイオーガだが、最初はバグっててバネブーみたいに跳ねてるらしい。
0137ピカチュウ
垢版 |
2018/01/04(木) 23:14:19.10ID:Bq9I4MO6M
カイオーガで1ヶ月
ラティ2体
レジ3体
初夏〜秋に復刻挟んで大トリにレックウザ

よし 来年までもつな!(白目)
0138ピカチュウ
垢版 |
2018/01/04(木) 23:18:04.69ID:Lh0eDIfB0
>>137
まぁそうなるやろうな
その頃には第4世代追加って感じじゃね
0139ピカチュウ
垢版 |
2018/01/04(木) 23:36:41.06ID:B3CtII4ud
対カイオーガはジュカインで特攻&再突入するのがベストでしょ(適当)
0140ピカチュウ
垢版 |
2018/01/04(木) 23:37:38.63ID:TYBAo6/o0
>>137
今年の夏のポケモン映画がルギア映画のリメイクではないかと予想されている
もしそうなら映画に合わせてルギアの復刻あるかもね
0141ピカチュウ
垢版 |
2018/01/04(木) 23:43:20.69ID:e18+7/170
去年の映画に合わせてホウオウを出さなかったナイアンに期待してはいけない、というか世界同時公開じゃないのでありえない
どうでもいいけど今年の映画のサトシなんかキモいよな
0142ピカチュウ
垢版 |
2018/01/04(木) 23:48:29.64ID:TYBAo6/o0
そういやそうだったな
韓国で先月ホウオウ映画が公開されたのに合わせて、韓国内限定でホウオウを早速復刻させていたらしいし
ナイアンのすることはよく分からん
0143ピカチュウ
垢版 |
2018/01/05(金) 00:13:11.96ID:eMNfA91c0
韓国内限定イベントって鳥しか知らんけど
ホウオウでも何かやってたの?
0144ピカチュウ
垢版 |
2018/01/05(金) 01:42:45.71ID:8QLQ5Xr2d
寒い12月1月2月はホウオウグラードンカイオーガでしのぐ

2月後半からはレジかラティか復刻か
0145ピカチュウ
垢版 |
2018/01/05(金) 07:53:17.32ID:kuJ87/GX0
>>100みたいなこと書くのはお子ちゃまなんだろうなぁw
0146ピカチュウ
垢版 |
2018/01/05(金) 08:14:17.14ID:A9DCtvpV0
>>133
逆鱗に耐えられない。
0147ピカチュウ
垢版 |
2018/01/05(金) 08:15:44.61ID:27WdyUleM
>>145
いきなり2日も前の書き込みに反応してどうしたんだ?
0148ピカチュウ
垢版 |
2018/01/05(金) 08:24:19.83ID:7Zl/viLEM
昨日PL30で攻撃Fのルージュラゲットしたからレックウザ戦の特攻隊にしますわ
0149ピカチュウ
垢版 |
2018/01/05(金) 08:31:39.73ID:C6UkpWAn0
俺のデンリュウ100は強化したほうがいいっすか
0150ピカチュウ
垢版 |
2018/01/05(金) 08:32:44.77ID:cuh/+JFg0
強化してメガデンリュウまで寝かせとけ
0151ピカチュウ
垢版 |
2018/01/05(金) 08:48:02.39ID:C6UkpWAn0
>>150
うおおおおおおおおおおおおお
少し強化します
0152ピカチュウ
垢版 |
2018/01/05(金) 08:54:03.18ID:2KnTBb5Na
>>49 ルージュラ入れるんならウツボットも入れろよ。
0153ピカチュウ
垢版 |
2018/01/05(金) 09:08:23.83ID:7uN3jPyXa
>>15
ミュウツーはフリーザの模範だと聞いたし
デオキシスは幻魔大戦に出て来るやつとエヴァに出て来るやつに影響受けてるな
0154ピカチュウ
垢版 |
2018/01/05(金) 09:39:06.56ID:745jsNLxM
てるりんギャラドスって対レックウザに使える?
使えないなら今すぐ滝ポンに変更する
0155ピカチュウ
垢版 |
2018/01/05(金) 09:42:22.66ID:5KyYiqVoa
てるりん赤ギャラ、滝ポンにしちゃったわ。後悔はして、いない。
0156ピカチュウ
垢版 |
2018/01/05(金) 09:46:32.56ID:A9DCtvpV0
レックウザってのはそもそもファイヤー以下の防御力で倒すのは楽だからねぇ。
無理してギャラドスまで引っ張り出す必要はないかと。
0157ピカチュウ
垢版 |
2018/01/05(金) 11:05:04.09ID:oiq3iWrq0
Latest changes by Niantic:

1) Zangoose and Seviper have migrated. Seviper is in the West Hemisphere, Zangoose is in the East Hemisphere.
2) Kyogre has lost Dragon Tail on the server. It only has Waterfall, killing its role as the best Dragon slayer. This Raid Boss is coming soon tm

カイオーガの技1は滝のぼりオンリーだとさ
0159ピカチュウ
垢版 |
2018/01/05(金) 11:43:29.01ID:BvAn3O3Za
吹雪カイオーガにレアコイルは厳しいかね?
0160ピカチュウ
垢版 |
2018/01/05(金) 11:51:58.55ID:bkqkFVoo0
HPが低すぎて放電2発がやっとだろう
0161ピカチュウ
垢版 |
2018/01/05(金) 12:05:00.21ID:A9DCtvpV0
>>157
これは朗報、滝登りオンリーならナッシーでも使い物になるPL範囲が広まる。ライコウは縮まったが。
フシギバナなら尚更使いやすい。
特攻部隊を用意するならジュカインよりサンダースか(どうせならダメージ食らってゲージ稼いだ方が良い)。
雨の日のカイオーガはどの道強力なのでしょうがない。
ソラビホウオウ、雷カイオーガをぶつけるのは少し不利になった。
0162ピカチュウ
垢版 |
2018/01/05(金) 12:06:50.28ID:NquYiDpl0
サンダー
サンダース
ザングース

紛らわしい
0163ピカチュウ
垢版 |
2018/01/05(金) 12:12:49.76ID:cuh/+JFg0
>>161
朗報だろうか?俺はドラテカイオーガが欲しかった
0164ピカチュウ
垢版 |
2018/01/05(金) 12:15:20.77ID:P8U63MtxM
カイオーガ対策

ドロポン ナッシー、フシギバナ、ライコウ、サンダー、サンダース
かみなり ナッシー、フシギバナ、ライコウ、サンダー、サンダース、グラードン
ふぶき ライコウ、サンダース、ホウオウ
0165ピカチュウ
垢版 |
2018/01/05(金) 12:16:46.16ID:A9DCtvpV0
>>163
レックウザにカイオーガぶつけるつもりなら、レックウザはファイヤー以上に脆いので無理してカイオーガをぶつける必要はないかと。
0166ピカチュウ
垢版 |
2018/01/05(金) 12:19:09.70ID:A9DCtvpV0
>>164
サンダースは吹雪1撃KO必至だから、耐性的には草タイプと変わらんぞ。
特攻部隊ぶつけるしかないから、滝上りでゲージが貯まりやすいサンダースっていうならわかるけど。
0167ピカチュウ
垢版 |
2018/01/05(金) 12:19:42.74ID:cuh/+JFg0
それでも対ドラゴンでカイオーガ使いたかったはw
0168ピカチュウ
垢版 |
2018/01/05(金) 12:24:06.12ID:9XbWq0/NM
>>157
ドラテあると、本職の氷ポケモン達を種族値の暴力で食っちゃうから、やむなしだったのかなと。
0169ピカチュウ
垢版 |
2018/01/05(金) 12:34:47.53ID:9ifJhXHP0
ドラテまじでないんかよ
ドラゴンキラーで欲しかったわ
0170ピカチュウ
垢版 |
2018/01/05(金) 12:52:14.72ID:A9DCtvpV0
カイオーガのゲージ技を食らって滝上りを何発受けられるか
(個体値FFF、PLは断りなければ40、ブースト無し)
ライコウ:雷8発、吹雪5発(PL37.5以上、PL31.5で4発)、泥ポン4発(PL39以上) 
サンダー:雷5発、吹雪1発、泥ポン3発
サンダース:雷5発、吹雪2発、泥ポン0発

ナッシー:雷8発、吹雪0発、泥ポン5発(PL35.5以上)
フシギバナ:雷8発、吹雪1発、泥ポン6発(PL39以上、PL32.5以上で5発)
ラフレシア:雷6発、吹雪0発、泥ポン3発

カイオーガ:雷9発、吹雪13発(吹雪2発なら6発)、泥ポン12発(泥ポン2発なら4発)
ホウオウ:雷8発、吹雪7発(カンストのみ)、泥ポン3発
0171ピカチュウ
垢版 |
2018/01/05(金) 12:54:50.40ID:A9DCtvpV0
野良ゴローニャPL30vsオバヒファイヤーで受けられる炎の渦の回数が4回。
これでギリギリストーンエッジを打てるぐらい。
全避けしない限り3発しか耐えられないのは厳しいと考えてよい。
0172ピカチュウ
垢版 |
2018/01/05(金) 13:10:56.30ID:A9DCtvpV0
忘れてた
ランターン:雷9発、吹雪9発(吹雪2発なら3発)、泥ポン8発
0173ピカチュウ
垢版 |
2018/01/05(金) 13:14:36.48ID:8QLQ5Xr2d
ドラゴンテール吹雪でレックウザボコボコにしたかったがさすがに調整されたか
0175ピカチュウ
垢版 |
2018/01/05(金) 13:21:00.93ID:s7MZSxI10
吹雪カイオーガ対策は>>106にまとめたよ
ライコウ ミュウツー ホウオウ ルンパッパ バンギ辺りが候補
0176ピカチュウ
垢版 |
2018/01/05(金) 13:27:13.24ID:A9DCtvpV0
>>174
ルンパッパ:雷9発、吹雪6発(PL37以上PL35.5以上で5発)、泥ポン11発

悪くない!しかし葉っぱカッターのEPSが低く滝上りの被ダメは7、
ソラビの発動時間も長いので打つまでに時間はかかりそう。
滝上りの被ダメがPL35.5で変わるので最低でもこれ以上は上げたい。
0177ピカチュウ
垢版 |
2018/01/05(金) 13:30:51.39ID:oiq3iWrq0
>>176
サンクス
技1はESP重視であわで使う方が良さそうだね
0178ピカチュウ
垢版 |
2018/01/05(金) 13:33:22.81ID:edXHG2Q70
これはルンパッパ作らなあかんか
ソラビグラードンが候補から落ちちゃった
0179ピカチュウ
垢版 |
2018/01/05(金) 13:34:39.09ID:s7MZSxI10
ハスボーが雨降らないと湧かないからなぁ
0180ピカチュウ
垢版 |
2018/01/05(金) 13:36:30.14ID:cuh/+JFg0
ライコウ3体カンストしてあるけど、ルンパッパ1体足すか。残り2体どうしよう。まあ6体なんていらないと思うけど
0182ピカチュウ
垢版 |
2018/01/05(金) 14:30:09.89ID:A9DCtvpV0
カイオーガ対策のホウオウに関しては滝登りオンリーで寧ろ良かったのかもしれん。
2発目の吹雪を喰らうまでにダラダラと神通力打たされるよりはソラビ打ってサッと殺された方が良い。
滝登りの方が被ダメゲージは多いし。
0183ピカチュウ
垢版 |
2018/01/05(金) 15:17:20.92ID:HzZvTSFf0
ふぶき持ちは完全な外れになった、のか?滝昇りふぶきオーガの使い道は?
0184ピカチュウ
垢版 |
2018/01/05(金) 15:21:43.46ID:A9DCtvpV0
>>175
せやった。サンクス!
では>>106のデータも拝借して、吹雪対策について改めて。
FFF、PL40で吹雪1発に加えて滝上りを何発耐えられるか。

ライコウ5発(PL37.5以上、PL31.5以上で4発)、DPSショックWボルト14.78
ミュウツー4発(PL35.5以上)DPS念シャドボ12.74、カッターシャドボ11.84
ホウオウ7発(カンストのみ、PL33以上で6発、PL26で5発)DPS神ソラビ11.59
ルンパッパ6発(PL37以上PL35.5以上で5発)DPS葉ソラビ11.31泡ソラビ9.2
バンギ5発(PL39.5以上PL32.5以上で4発)DPS噛噛10.43噛鋭10.13※噛み噛みの方が高い?
カイオーガ13発、DPS滝雷9.56
ランターン9発、DPSチャジ10万9.14
0185ピカチュウ
垢版 |
2018/01/05(金) 15:40:15.26ID:A9DCtvpV0
砂不足の人向けにPLの低いカイオーガやランターンは使えるのか
FFFで吹雪1発に加えて滝上りを何発耐えられるか。

PL30カイオーガ11発、DPS滝雷8.85
PL30ランターン7発、DPSチャジ10万8.47、チャジ雷6.63
PL25カイオーガ8発ギリギリ(個体値maxじゃなきゃ7発)DPS滝雷8.4

PL30ルンパッパは3発しか受けられず使い物にならない。
DPSの参考値としてPL30神ソラビホウオウで10.38、
PL30電10万サンダース11.7、PL30電放電サンダース11.16

PL30縛りならソラビホウオウがエースの可能性も出てきた。
カイオーガは2発なんとか雷を打てるぐらいのレベルに合わせれば強いかも。
0186ピカチュウ
垢版 |
2018/01/05(金) 15:43:01.06ID:5eadW2dy0
置物量産してジムも変わって、置物カイリューも活躍して
サイドンはエンテイライコウで活躍しハイドロギャラドスも今活躍してるが
波動ギャラドスだけ活躍してなかったが
ここで使うか、ドラゴン技も吹雪にも耐えそうだし
0187ピカチュウ
垢版 |
2018/01/05(金) 15:49:30.55ID:5eadW2dy0
さっき計算したら、今までやってきて5人や7人でやったのは2%しかなかったよ
全滅して再戦したりぎりぎりの勝負やったのは2%
ほとんどが3体とかまでしか出番がないw
0188ピカチュウ
垢版 |
2018/01/05(金) 16:01:21.97ID:A9DCtvpV0
ギャラドスFFF、PL40でゲージ技1発に加えて滝上りを何発耐えられるか。
吹雪7発(PL38.5以上PL33.5以上で6発)、泥ポン8発 (PL38以上PL31.5以上で7発)
PL30でも何とか戦えるだけの耐久力はある。

DPSは噛み逆鱗8.46噛み波動8.4噛み噛み8.07噛み竜巻6.6
息吹は噛みつくとほぼ同じ、滝逆鱗は8.15。
PL30の噛み逆鱗はDPS8.32でランターンと大差ない程度の攻撃力はある。
0189ピカチュウ
垢版 |
2018/01/05(金) 17:53:50.68ID:6KhQ2KXup
>>187
少人数グループで回ってるからむしろ20人でやることの方が稀だ
大人数でやるとボール数少なすぎ
0190ピカチュウ
垢版 |
2018/01/05(金) 18:01:20.37ID:+OcZck1z0
ルンパッパ 100二体持ちのわい
歓喜
0191ピカチュウ
垢版 |
2018/01/05(金) 18:30:09.38ID:Gqf/Nt7Ir
レックウザ来るな!
ポケモンgoの図鑑384番に待機レックウザいるよ。
0192ピカチュウ
垢版 |
2018/01/05(金) 18:32:45.55ID:rIHeWNvK0
氷って氷タイプ持ってるのが最大のデメリットみたいなものなのに
不一致の打点の低さを種族値の暴力で解決しちゃったら氷とかいうゴミの居場所無くなっちゃうから仕方ない
0193ピカチュウ
垢版 |
2018/01/05(金) 18:51:25.55ID:jYe9CyJar
>>157
これみると、カイオーガはもうすぐ出てくるってかいてあるな。
1/16はカイオーガかな?
ライコウ3体で足りるかな?
0194ピカチュウ
垢版 |
2018/01/05(金) 18:57:58.77ID:PVIiwxLz0
>>193
こんな早くカイオーガ出しちゃって大丈夫なのかとは思う
ただでさえ3世代の伝説って微妙なの多いのに大本命を真っ先に出すほど焦ってんのかと
0195ピカチュウ
垢版 |
2018/01/05(金) 18:59:03.76ID:J6oAZ04Dp
レジ系のレイド期間は暗黒期になりそうだな
誰もいらんやろあいつら
0196ピカチュウ
垢版 |
2018/01/05(金) 19:09:20.72ID:u3nMCj/P0
レジレイド期間中ずっと砂倍やってくれたらそっちに専念できるわ
0197ピカチュウ
垢版 |
2018/01/05(金) 19:21:58.28ID:id1YYG8Y0
特に鋼レジとかホウオウみたいに2週間でいいよ
ジム置き出来れば多少評価が変わるんだろうけど不思議な飴と砂ぶちこんでまで育てる価値を見出だせん
0198ピカチュウ
垢版 |
2018/01/05(金) 19:24:19.55ID:NquYiDpl0
鳥と同じ期間でいい
猫みたいに1ヶ月は長すぎる
0199ピカチュウ
垢版 |
2018/01/05(金) 19:33:31.11ID:l0cXV+CT0
2週間でいいよな どれも
0201ピカチュウ
垢版 |
2018/01/05(金) 20:01:41.66ID:eMNfA91c0
>>195
高個体コレクターが居るからやる奴多いわ
0202ピカチュウ
垢版 |
2018/01/05(金) 20:27:53.71ID:cxitlAFXa
>>194
だよな〜
少なくとも本家知ってる人間から言わせればレジで盛り上がるのか
チョー心配w
0203ピカチュウ
垢版 |
2018/01/05(金) 21:06:14.66ID:dMv/dCA60
ポケモンGOの利用者の大半は原作知らんのじゃないか
0204ピカチュウ
垢版 |
2018/01/05(金) 21:22:38.01ID:HzZvTSFf0
原作?ポカーンってのが真実。
0205ピカチュウ
垢版 |
2018/01/05(金) 21:40:51.63ID:LhNbNEMT0
30歳以下のユーザーはほぼやってるやろ
0206ピカチュウ
垢版 |
2018/01/05(金) 21:41:50.11ID:Gnm+L7y90
30歳以下のユーザーがほとんどいないという…
0207ピカチュウ
垢版 |
2018/01/05(金) 21:43:39.42ID:eMNfA91c0
ポケゴユーザーの大半は30以上の中高年と爺やで
ポケモンなんざ知らんけどここまでやってるから原作なんざどうでもいいんだろう
0208ピカチュウ
垢版 |
2018/01/05(金) 21:44:16.18ID:ugICnbRed
レイドいくとユーザー40代以上が圧倒的だよね
0209ピカチュウ
垢版 |
2018/01/05(金) 21:46:09.09ID:PQJTcmJT0
俺はレジは好きやで
一匹でいいけど捕りたいで
0210ピカチュウ
垢版 |
2018/01/05(金) 21:57:16.22ID:rIHeWNvK0
ジジババに点字モチーフとかいう意味の分からないレジコピペがどういう反応されるのは少し興味がある
0211ピカチュウ
垢版 |
2018/01/05(金) 22:06:45.26ID:6KhQ2KXup
第3世代からさっぱりな人多い印象
何が強くなりそうとかこれから出るであろう伝説対策とか全くわからないんだろうな
そもそもタイプ相性さえわかってないでレイドやってる人もいるくらいだし…
0212ピカチュウ
垢版 |
2018/01/05(金) 22:11:37.58ID:DsSi4f0Xp
ホウエン地方理解する為にアニメ観てるけど結構面白いね
0213ピカチュウ
垢版 |
2018/01/05(金) 22:13:34.33ID:cxitlAFXa
グラードンとカイオーガは全てのシリーズ通しても最上級に位置するポケモン
レックウザは子供と俺に人気
レジ期間にテキトーにラティ混ぜれば何とかなるやろw
0214ピカチュウ
垢版 |
2018/01/05(金) 23:08:36.96ID:f0w0MMbWr
3鳥、ルギア鳳凰復活でも少しは凌げるでしょ
あとミュウ実装とか
0215ピカチュウ
垢版 |
2018/01/05(金) 23:42:15.23ID:jLizV6pS0
伝説レイドのレベルを上げてくれ…
脳死連打で楽勝とかツマらんわ
0216ピカチュウ
垢版 |
2018/01/05(金) 23:50:50.16ID:eMNfA91c0
鍵かけて1人でやってろよオナニー野郎
0217ピカチュウ
垢版 |
2018/01/06(土) 02:54:35.60ID:TwEOvE5K0
>>211
そうそう
自分は31だけど、子供のころ金銀までやってポケモンやめちまったのよね…周りもだいたいそうだった
0218ピカチュウ
垢版 |
2018/01/06(土) 03:33:20.27ID:5NaBJAiT0
グラードン・カイオーガのためにナッシー量産しようと思うけど第四世代でも使える?腐らない?
0219ピカチュウ
垢版 |
2018/01/06(土) 03:39:56.50ID:SI9+jAnsp
>>218
両者に対してPL34.5でタネマシンガンのダメージ1上がるからとりあえずそこまで育ててみたら?
0220ピカチュウ
垢版 |
2018/01/06(土) 03:40:55.58ID:f54IaaDQM
グラードンは更に進化するのも知らないのか?
0221ピカチュウ
垢版 |
2018/01/06(土) 03:41:19.79ID:SI9+jAnsp
攻撃Fの場合ね
0222ピカチュウ
垢版 |
2018/01/06(土) 03:49:33.85ID:5NaBJAiT0
>>219
どうせならカンストまで育てるよどうせFFFしか砂入れる価値ない時代だし
フシギバナとかジュカインもカンストしたけどカイオーガ終わってから草使える相手ってあんまりいないね
0223ピカチュウ
垢版 |
2018/01/06(土) 04:09:36.45ID:BRWWznWj0
100ナッシーを量産できるとは羨ましいわ
0224ピカチュウ
垢版 |
2018/01/06(土) 04:19:13.22ID:5NaBJAiT0
てか、カイリキーの汎用性やばいな。第四世代でもディアルガ、アルセウスっていう伝説に使えるのか
20体作っても困らんな
0226ピカチュウ
垢版 |
2018/01/06(土) 07:42:06.50ID:jWvNdsO8p
100ナッシー2体いるけど念力消したくないからジュカインの方が出番多いわ
0227ピカチュウ
垢版 |
2018/01/06(土) 07:57:53.11ID:CEhSu2zP0
>>226
PL35のタマタマ捕まえて適当に進化してタネソラビ引いたのだけ取っておけばオーケー
0228ピカチュウ
垢版 |
2018/01/06(土) 08:04:32.03ID:SRwN2nBM0
次にカイオーガが出るって皆んな言ってるけど、なんか予想外なのが出るかもしれない。ハマスタの時も皆んなホウオウが出るって言ってる人多かったけどミュウツーだったし…
0229ピカチュウ
垢版 |
2018/01/06(土) 08:05:54.01ID:agzhOBte0
>>227
それだと滝登り4発でドロポン即死圏内に入るから厳しい。
4発なら十分っていうケースもあるけど、ソラビvsドロポンだとドロポンの方が2秒早く飛んでくる。
防体FFでもPL35.5は無いとソラビは厳しい。
ダメージ計算機で計算して5発耐えられる圏内まで砂入れるか、種爆弾に変えた方が良い。
0230ピカチュウ
垢版 |
2018/01/06(土) 08:31:54.88ID:agzhOBte0
ソーラービームをまともに打てるのはナッシー、フシギバナ、ルンパッパと思っていたがメガニウムもいたわ。
PL40FFFで泥ポン+滝登り6発(PL38以上、PL32以上で5発)

*参考までにDPS(PL40FFF、但しPL低いとメガニウム蔓の鞭の威力低下)
種ソラビナッシー 13.44
種爆ナッシー 13.09
蔓鞭ソラビフシギバナ12.94
蔓鞭ソラビメガニウム 11.77
蔓鞭花吹雪フシギバナ 11.61
蔓鞭花吹雪メガニウム 10.81
葉ソラビルンパッパ 10.29

花吹雪を記載したのはドロポンより1.3秒早く打てるので確実に打てるから。
結論としてFFFPL32なら使い物になるっていうのは大きい。
晴れの日は高PL高個体値のチコリータを狙うのもあり。
0231ピカチュウ
垢版 |
2018/01/06(土) 09:52:40.90ID:jWvNdsO8p
タネ爆とソラビDPS殆ど変わらないならタネ爆の方がよくない?
ソラビはゲージ抱え落ちが多いし
0232ピカチュウ
垢版 |
2018/01/06(土) 09:53:16.85ID:D5JAVMYx0
>>230
ジュカインはダメなんすかね?
0233ピカチュウ
垢版 |
2018/01/06(土) 10:13:24.46ID:7IynkYYx0
>>230
thx
ゴローニャレイドにソラビフシギバナじゃなくて花吹雪が自動選択で出るのは
「おまえんとこのソラビバナ、今のPLじゃ打つ前に沈むから」ってことでしたか
自動選択も結構精度が良くなっているのかな
0234ピカチュウ
垢版 |
2018/01/06(土) 10:25:29.83ID:cXIvpokAd
>>231
俺も種爆の方が安定しそうな気がするから、無理にソラビに拘る必要は無いと思う。

>>233
未だにバンギレイドの先頭に中途半端なCPのインファイトサワムラーが選ばれるから、変わってないと思うぞ。

そのまま出してみるとインファイト撃つ前に大文字でよく抱え落ちするし。
プリセットが実装されるまでは毎回手直ししてたよ。
0235ピカチュウ
垢版 |
2018/01/06(土) 10:42:27.08ID:ou7HcQkl0
>>224
武神が来たらあの4本腕はもうお払い箱
0236ピカチュウ
垢版 |
2018/01/06(土) 11:41:55.72ID:MxvGMaO80
ブシンはさすがにまだ1年は先でしょう
0237ピカチュウ
垢版 |
2018/01/06(土) 12:13:58.31ID:TwEOvE5K0
なんかやっぱ子供の頃遊んだからってのがあって、例え後から出てくるポケモンが強くても愛着のある金銀までのポケモンを使うわ
0238ピカチュウ
垢版 |
2018/01/06(土) 12:32:33.97ID:+B2azjRu0
武神はこのペースでいけば2年後かと
その前にキノガッサの耐性面を強化したサーナイト級の人気者ルカリオが待っている
0239ピカチュウ
垢版 |
2018/01/06(土) 12:35:51.53ID:ivYYgkIs0
今回のレジトリオは全部格闘弱点だからカイリキー揃えとけば万事解決なんだよね

でもせっかく育てたからバシャーモ入れたい
0240ピカチュウ
垢版 |
2018/01/06(土) 12:45:57.05ID:smBGtDfA0
レジロックはともかく他2匹はそれぞれ耐性持ちながら殴れるタイプがいる以上カイリキーがベストではなさそうだけど
0241ピカチュウ
垢版 |
2018/01/06(土) 12:49:48.51ID:+B2azjRu0
何のために炎の伝説ポケモンが3匹もいるのか!
最近少し労働時間が減ったとはいえカイリキーを過労死させるなよw
0242ピカチュウ
垢版 |
2018/01/06(土) 12:51:24.33ID:t7qHp6Pd0
レジ系は火力低いから耐久低めのカイリキーでも安心
0243ピカチュウ
垢版 |
2018/01/06(土) 13:08:16.25ID:L+PFg5K90
レジにはせっかくだからファイヤー、エンテイを使うわ攻撃種族値もカイリキーより高いし
一応カイリキーもパーティーに入れるけど、あとはPL35のハリテヤマかな
0244ピカチュウ
垢版 |
2018/01/06(土) 13:33:35.06ID:VH0y2VmFa
草はまだレジロックで使える
電気はカイオーガレックウザ終わったら伝説レイドではしばらく出番ないかな
0245ピカチュウ
垢版 |
2018/01/06(土) 13:46:22.48ID:5NaBJAiT0
>>238
サーナイトって一般的にはルカリオ級の人気あるの?
ポケモン金銀までしか知らんかった俺でも知ってたからルカリオは別格なイメージあるんだけど
大きいお友達込みならサーナイトの方が人気なのかな

>>244
草って何かと不遇だよなグラードンは大文字吐くしカイオーガは吹雪持ちだし
まぁカイオーガ出たら全員下位互換化する水よりはマシか…
0246ピカチュウ
垢版 |
2018/01/06(土) 13:48:44.09ID:MSalzkAUr
33だけど、自分が子供の頃にやった初代と
子供とアニメ見出した第六、第七世代に思い入れがあるわ
どうにか素早さ入れてスターミー強くしてほしい
0247ピカチュウ
垢版 |
2018/01/06(土) 13:53:48.24ID:WD1OKa5L0
くさが効果抜群
レジロック
カイオーガ
グラードン
テラキオン岩格闘
カプ・レヒレ水フェアリー
0248ピカチュウ
垢版 |
2018/01/06(土) 13:56:29.81ID:WD1OKa5L0
でんきが効果抜群
カイオーガ水
トルネロス飛行
イベルタル悪飛行
カプ・レヒレ水フェアリー
テッカグヤ鋼飛行
0249ピカチュウ
垢版 |
2018/01/06(土) 13:58:32.21ID:iURXxYJd0
カプまで実装されればいいけどな
何年先になるやら
0250ピカチュウ
垢版 |
2018/01/06(土) 13:58:41.09ID:+B2azjRu0
>>245
ピカ様、ルカリオ、ゲッコウガが頭一つ抜けているがスマブラやポッ拳にプレイアブルキャラとして出ているものは人気があるよ
0251ピカチュウ
垢版 |
2018/01/06(土) 14:05:01.46ID:WD1OKa5L0
2016年07月 第1世代
2017年02月 第2世代
2017年12月 第3世代
0252ピカチュウ
垢版 |
2018/01/06(土) 14:10:38.20ID:IjvI/Mj50
レジ系はぶっちゃけブースターでも少なくとも火炎放射なら全然いける。
それはつまり中堅ユーザーでもそこそこ戦えるから貢献度に差が出にくい。
しかしそれでも倒すのは固く骨が折れるので本気で活躍したいなら強化するのは1体2体では効かない。
そして頑張っても飴や技マシンはともかくレジ系自体も使い道は薄い。

まあ、頑張れ。いや頑張るなと言うべきか。
0253ピカチュウ
垢版 |
2018/01/06(土) 14:10:57.11ID:mjF8c2dzd
第三世代で1年引っ張るかなぁ
第四世代は少ないから通常ポケモンでは1年保たない
第七世代は今のペースだと2020年頃かな
0254ピカチュウ
垢版 |
2018/01/06(土) 14:13:26.28ID:IjvI/Mj50
>>251
少なくとも来年のハロウィンは第4世代解禁されているだろ。
ミカルゲ、フワンテだけかもしれんけど恐らくこのタイミングでギラティナ、ダークライが来る可能性も高い。
0255ピカチュウ
垢版 |
2018/01/06(土) 14:21:32.65ID:mjF8c2dzd
レジスチル 貴重な鋼統一ポケモン
レジロック、レジアイスに効果抜群

レジロック 貴重な岩単体ポケモン
防御が高い レジアイス、レックウザに効果抜群

レジアイス 貴重な氷単体ポケモン
防御が高い レックウザに二重抜群
0256ピカチュウ
垢版 |
2018/01/06(土) 14:45:32.96ID:jnfQ60jcM
カイオーガはまだしもレックウザは個体値も技も変更されるだろうに今議論する必要ねえだろ
0257ピカチュウ
垢版 |
2018/01/06(土) 14:53:21.82ID:mjF8c2dzd
ラティオスはドラゴン統一、エスパー統一出来て攻撃も高い
0258ピカチュウ
垢版 |
2018/01/06(土) 15:19:32.17ID:+XeAl0FD0
せめてカイオーガの次はレジ系挟んで休憩させてほしい
毎月毎月厳選対象の伝説出されるとさすがに疲れる
0259ピカチュウ
垢版 |
2018/01/06(土) 15:19:39.14ID:CDpFq2R9p
>>256
もうされた後じゃなかったか?
現時点のレックウザはカイリューより攻撃力が高い程度だ。
0260ピカチュウ
垢版 |
2018/01/06(土) 15:48:29.88ID:VH0y2VmFa
個体値と種族値間違えてない?
0261ピカチュウ
垢版 |
2018/01/06(土) 16:57:43.19ID:D5JAVMYx0
>>256
端からそんなにcp高くないだろアイツ
防御種族値かなり低くなかったか
0262ピカチュウ
垢版 |
2018/01/06(土) 17:07:16.16ID:kcNwNVvB0
>>215
鍵かけてひとりでやってろよ、このオナニー野郎www
0263ピカチュウ
垢版 |
2018/01/06(土) 17:36:09.83ID:YRsOTwu30
>>258
休憩させると毎日のコインが溜まっちまうだろ
だから休まない
0264ピカチュウ
垢版 |
2018/01/06(土) 17:49:26.18ID:mjF8c2dzd
1月 グラードン カイオーガ
2月 カイオーガ レジアイス
3月 レジアイス ラティオス
4月 ラティオス レジロック
5月 レジロック ラティアス
6月 ラティアス レジスチル
7月 レジスチル レックウザ
8月 レックウザ
9月 第四世代

1ヶ月ペースだとこんなもんか
0265ピカチュウ
垢版 |
2018/01/06(土) 18:24:41.31ID:yRzl2OPOp
伝説レイドなのだからTL35以下は参加不可にしてくれ
0266ピカチュウ
垢版 |
2018/01/06(土) 19:59:37.66ID:beAXRSZAa
>>247
草系がよく湧いてるから今のうちに集めとけってことだろうな
フシギダネがブーストされてよく見かけるようになった
0267ピカチュウ
垢版 |
2018/01/06(土) 22:25:07.33ID:gECdgsuY0
カイオーガがドラテ覚えなくなって萎えた
こんげんのはどうはよ
0268ピカチュウ
垢版 |
2018/01/06(土) 22:36:45.73ID:zzwguYstM
まさかの技1消去?
実装までには追加して欲しいけど
ナイアンはレックウザにカイオーガ出されなくないってことかな?
0269ピカチュウ
垢版 |
2018/01/06(土) 22:49:36.41ID:jb2pvgjV0
消去しておいてレックウザ終わったら追加するか
解析する悪い奴にドラテカイオーガを意識させて行動させてから梯子外しの削除かな
解析載せてるサイトにヘイトたまるしナイアンからみればいい気味だろ
0270ピカチュウ
垢版 |
2018/01/06(土) 22:50:18.77ID:4eY3GKqH0
>>250
人気があるからテコ入れって意味ではリザードンも大概だと思うわ
スマブラ皆勤賞でメガ進化二つ貰ってるし
アニメでも主人公の手持ちに入ってるし
ルカリオが人気なのもわかるんだけどリザードンミュウツー辺りと比べると一段落ちる感じがする

そういう意味ではゲッコウガは強さ込みで画期的だったけど公式からのプッシュが途絶えちゃって勿体無いなって
0271ピカチュウ
垢版 |
2018/01/06(土) 22:53:02.41ID:KkXAj6Xr0
初代も赤緑だったけどほんと赤人気だったからな、リザードンのデザインかっこよかったしな
やっぱ小学生はドラゴン好きなんだよ、唯一のドラゴンカイリューがめちゃダサだったのもある
0272ピカチュウ
垢版 |
2018/01/06(土) 23:14:17.73ID:zzwguYstM
ピカ様「映画のタイトルに名前使われてやっと1人前だぞ」
0273ピカチュウ
垢版 |
2018/01/07(日) 00:00:45.74ID:xib9c8uO0
ポケモンのドラゴン枠ってネタに走ってるやつ多いからな
サンムーンのドラゴン枠なんて亀とジジイだぞw
おまけに何故かナッシーにドラゴンタイプ付いとるw
0274ピカチュウ
垢版 |
2018/01/07(日) 00:17:38.04ID:InnCbgiN0
>>273
ガチなのは伝説と600族ばっかりだからしゃーない
最近のドラゴンって逆風強すぎてタイプ2という名の副業やってるやつしか息してない
0275ピカチュウ
垢版 |
2018/01/07(日) 00:18:47.99ID:KFnbnbgU0
Kentworld、「ポケモンGO」の存在自体が害悪という認識を示す

数多あるTVゲームサイトの中で、突出した考察力と徹底した中立主義でゲーム
ファンの憧憬をあつめるサイト「kentworld」。2016年7月の記事では、
話題の「ポケモンGO」を取り上げ、事件事故の温床として警鐘を鳴らしています。

記事では「事故や違反のニュースばかり」「被害に遭う可能性が高い」等、
「ポケモンGO」そのものが社会悪であり、責任はすべて任天堂にあると指摘して
います。またサイト関係者のウユニ氏は「先生の目が届かない夏休み入ってから
配信したのもタチ悪い」と、配信時期そのものが子供を標的にした騙し討ち行為であると
断言。これに対し管理人のkentさんは、「歩きスマホ、ポケモンGOが出てからさらに
見かけるようになりました」と悪質社会問題化に同意。「バカとしか…」と任天堂の姿勢
に怒りを表明しています。
一方でkentさんは「ポケモンGO」の人気自体について、「熱気は続いているの
でしょうか?」「今のままでは厳しいと思いますね」と語り、ブームは一瞬で収束する
という見解を示しています。

様々な問題を巻き起こす「ポケモンGO」ですが、ゲームを心から愛する「kent
world」で示された提言は、ゲーマー達の心にも深く響くのではないでしょうか。
http://kentworld-blog.com/
0276ピカチュウ
垢版 |
2018/01/07(日) 00:19:31.01ID:KFnbnbgU0
「ポケモンGO」は危険誘発装置! Kentworldが任天堂へ責任追及

優れた評論と卓越した見識で数多くのゲームファンを魅了するサイト「kentworld」。
2016年8月の記事では「ポケモンGO」が原因で発生した死亡事故に注目。
尊い生命が理不尽に奪われた事態に目を背ける任天堂に対し、鋭い視線を向けています。

記事では「ポケモンGO」に夢中になるあまり死亡を伴う交通事故が起きたことを紹介。
管理人のkentさんは、事件そのものについて「ポケモンGO自体に配慮が足らない」
と強く断言し、「ポケモンGO」の根本的な不備を問うています。

またサイト関係者のウユニ氏は「事故の最大の問題は非プレイヤーが被害にあってること」
「いい話題を出す時だけ任天堂出てくるのが解せない」「射幸心を煽った結果」
「それで価値が下がるならそれまでのソフトだったというだけ」など、責任は任天堂
にあると徹底指弾。kentさんも「開発側もこういう事をする人が出てくるのは分かり
そうなものです」と同意。「かなり重い罪になってしまいそうです…」と、
「ポケモンGO」のせいで人殺しの汚名を着る破目になったプレイヤーにも同情の意を
表明しています。

ゲーム業界の風紀を憂う真摯なサイトによる「ポケモンGO」問題への怒りは、
多くのゲームファンの心を揺り動かすのではないでしょうか。
http://kentworld-blog.com/
0277ピカチュウ
垢版 |
2018/01/07(日) 00:23:49.74ID:KFnbnbgU0
「PS4熱烈応援宣言」や「ポケモンGO」を悪質社会迷惑と断罪したことで熱い支持を
受けるゲームサイトKentworld。記事では品切れ問題を繰り返す任天堂Switchを
「社会問題」と断定。
「ポケモンGO」と同様の社会迷惑誘発装置と見なし、懸念を示しています。

「Switchは社会問題に発展しています。ポケモンGOに続いて2年連続ですよ」
http://kentworld-blog.com/archives/ranking-2017-7-3.html

「詐欺事件も発生し社会問題になっています」
http://kentworld-blog.com/archives/garupan-switch.html
0278ピカチュウ
垢版 |
2018/01/07(日) 00:28:00.51ID:KFnbnbgU0
kentworld、自らの影響力の大きさを痛感しブログ継続を決意

http://kentworld-blog.com/archives/blog-yameru-yameru.html
今年の秋、このブログを閉鎖しようか考えていました。
そんな中、カミングアウト記事などに希望を持てるコメントが沢山付いたんです。

kentさんのおかげで全機種愛せるゲームファンになれました!
kentさんがオフ会を開いてくれたおかげで沢山のゲーム好きと仲良くなれました!
kentさんのおかげで冷めていたゲーム熱が再燃しました!

それらのコメントを読んで僕は・・・
自分は多くの人に必要とされているんだ!
自分が存在したことで多くの人に良い影響を与えているんだ!
こんな風に感じて希望が生まれたんです。

僕が運営しているこのブログが存在する事で多くの人が幸せになり、
逆に消えると多くの人が悲しむのであれば辞められないなぁと。
他にも色んな応援コメントを頂いて嬉しかったですが、特にグッと来たのは
自分がみなさんの人生を良い方向に変えている、必要とされている事を
教えてくれる内容のコメントです。

自分の周りにこんなにも沢山の人が集まってくれるんだ!と。今回、プレゼントを
頂いて改めて自分は幸せであると感じました。今後もブログを続けていかないとね!
0279ピカチュウ
垢版 |
2018/01/07(日) 01:56:41.36ID:ddtrpIBRa
>>59
エアプ?
0280ピカチュウ
垢版 |
2018/01/07(日) 08:44:05.29ID:RxbpEgyu0
>>56
ブーストグラードン3人討伐出来るならどんな先発6体×3人なの?
0281ピカチュウ
垢版 |
2018/01/07(日) 08:48:00.40ID:WJlguhcK0
理論上は晴れPL35ナッシー6体が3人集まればグラードン討伐できる
0282ピカチュウ
垢版 |
2018/01/07(日) 08:52:15.62ID:iNHwmAyr0
>>280
俺は試したことないけどカンストギャラドス6体が最強だろうね
0283ピカチュウ
垢版 |
2018/01/07(日) 09:26:45.91ID:vn58ndfp0
Tl30前半の5人でドラテ空美以外は倒せてる
晴天は関係なく倒せるけどドラテ空美は無理だった
0284ピカチュウ
垢版 |
2018/01/07(日) 11:49:16.02ID:QlNFn5M8p
雨ならギャラドス6匹で余裕もって3人討伐できるんだけどなあ
0285ピカチュウ
垢版 |
2018/01/07(日) 12:40:40.31ID:nY/J7ROmd
>>279
お前がな
0286ピカチュウ
垢版 |
2018/01/07(日) 13:54:56.36ID:MVb1Gk/pp
カイオーガ対策にFEEライコウを1体フル強化すべきか、それとも攻撃F3体をPL31.5まで強化すべきか。飴砂ともほぼ等価…
0287ピカチュウ
垢版 |
2018/01/07(日) 14:12:20.38ID:ou9XDX/80
>>286
守体個体値がFFじゃなかったらPL31.5では効かないけどな。
もっともダメージ計算機は間違っていることもあるから実際はそれ以上かも・・・・
後者をとるならとにかく吹雪にある程度対抗できる体制でないと意味がない。
どうせドロポンは耐えられないし、逆に雷は草でゴリ押せるので。
前者だったらフル強化ライコウはジムバトルにも転用できるので確実に使える戦力にはなる。
0288ピカチュウ
垢版 |
2018/01/07(日) 14:36:06.00ID:6iD4Q8TO0
3体でしょ
吹雪で溶けてもそれまでにショックワイボルをガンガンぶつけるのが正解だし
フル強化する理由が無い、しても意味が無い
今後、電気弱点のレイドボスが出る予定も無いし
0289ピカチュウ
垢版 |
2018/01/07(日) 14:43:46.83ID:vbxLfbUe0
でんきが効果抜群
カイオーガ水
トルネロス飛行
イベルタル悪飛行
カプ・レヒレ水フェアリー
テッカグヤ鋼飛行

次は第五世代
2019年か
0290ピカチュウ
垢版 |
2018/01/07(日) 15:01:48.79ID:6iD4Q8TO0
それまでこのゲームあるのかよ
0291ピカチュウ
垢版 |
2018/01/07(日) 15:51:54.42ID:U+zT8SYX0
このゲームを手放したらナイアンは倒産する
それぐらいIngressが衰退している
0292ピカチュウ
垢版 |
2018/01/07(日) 16:22:53.26ID:My3ENxg+a
次ハリポタのゲームでしょ?
新作映画が興行800億円とかポケモンがゴミレベルの大金脈だろ
普通ならポケモンは適当に捨ててこっちに注力する
0293ピカチュウ
垢版 |
2018/01/07(日) 16:58:02.10ID:NCeBx2lk0
ハリポタGOが成功するとは思えん
ポケゴが続いてるのってポケモンがたくさんいるからだろうに
ハリポタにそんなモンスターいるか?
0294ピカチュウ
垢版 |
2018/01/07(日) 17:46:47.19ID:lXi2CcG90
>>288
>>289
ありがとう。既にカンストFFFライコウがいるので、精鋭カンスト2体で臨むか、ライコウ艦隊を編成するか、残り280飴の使い道をもう少し悩みますわ
0296ピカチュウ
垢版 |
2018/01/07(日) 19:13:33.90ID:v4+/tYP9p
外人のハリポタ好きは異常だからな。流行るんじゃない?
0297ピカチュウ
垢版 |
2018/01/07(日) 19:22:08.68ID:wRfLJDOWd
ハリポタ好き層はポケモンみたいにオタク層ではなさそう
それがどう影響するのか
0298ピカチュウ
垢版 |
2018/01/07(日) 19:30:17.43ID:6iD4Q8TO0
ハリポタもARゲーなんだろうけど
すでにイングレスとこれみたいなARゲーがすでにあって
ポケゴは相当ヒットして、その後一気に飽きて人が減ったわけだけど
そんな中でまた新しいARゲー出してヒットするんかね?
0299ピカチュウ
垢版 |
2018/01/07(日) 20:21:04.57ID:9xy2rVB9p
>>294
いつも20人でレイドするような感じなら3体もいれば十分だと思う
砂に余裕があればいいけど同じポケモンばかり育てるより対策ポケモン満遍なく育てた方が後々別のレイドに流用できて役に立つことが多いよ
0300ピカチュウ
垢版 |
2018/01/07(日) 20:33:56.47ID:6nilo5z80
>>289
第4世代 マナフィ、フィネオ 水
第5世代 ケルディオ 水格闘も電気抜群。
0301ピカチュウ
垢版 |
2018/01/07(日) 20:43:06.30ID:6iD4Q8TO0
どうせクソ雑魚でジムに置かれる可能性も低いんだろ
0302ピカチュウ
垢版 |
2018/01/07(日) 21:00:06.52ID:dT89QECna
>>270
波動の勇者なめんな
こっちの周りじゃむしろ初代の面々、腹デブムーミンとかの方がどうでもいい扱いだわ
0303ピカチュウ
垢版 |
2018/01/07(日) 21:16:51.86ID:ZvPuzJ2h0
今のところ吹雪には
3300ライコウ、3900ミュツー、3800ホウオウ
2500デンリュウまではいるあと2体がいない
フル戦力で戦って5人や7人でやったのは数回だけだしな数%だった
その数回で吹雪が出るかって感じだな
自分がそろえても、他の連中も吹雪に対してそろえられんだろうな
少ない時の吹雪撤退が正解かもな
0305ピカチュウ
垢版 |
2018/01/07(日) 21:35:20.62ID:ZvPuzJ2h0
ぎりぎりの勝負やったのは3,4回だけだったな
本当のぎりぎりは1回だけだったな
5人でのホウオウ、7人ソーラービームホウオウはそこまでじゃなかったか
5人グラードン地震か大文字もまあ余裕はあった
0307ピカチュウ
垢版 |
2018/01/07(日) 22:07:47.94ID:0Jgfs2p+M
吹雪には放電サンダースを突撃させる
0308ピカチュウ
垢版 |
2018/01/07(日) 22:21:06.59ID:6iD4Q8TO0
>>303
無理に吹雪に耐える必要があるとは思えん
サンダー、ライコウなら技2を撃てるだろう
現実のジム戦は水モノだからナッシーでも一発撃てれば良いしな
0309ピカチュウ
垢版 |
2018/01/07(日) 23:35:25.95ID:ZvPuzJ2h0
基本17人や20人とかでやるんだしな
1、2回あるかないかなんだよな
平日に基本集まる場所でも集まらない時とか1陣2陣に乗り遅れちゃった時とか
でも5人とかでやった時のはおぼえてるがw
0310ピカチュウ
垢版 |
2018/01/07(日) 23:42:16.64ID:ZvPuzJ2h0
晴れだったんで2900ナッシーでグラードン大文字で使ったが
出ていきなり大文字受けてなにもしないで退場したのがあったw
タイミングもあるよな、ソラビ打って退場した時もあったし
0311ピカチュウ
垢版 |
2018/01/08(月) 03:52:03.58ID:j51Tw+ds0
6世代の頃は放電サンダー使ってたなあ
0312ピカチュウ
垢版 |
2018/01/08(月) 04:37:32.64ID:k208ftz10
スイクンも解析サイトでは技1にバークアウトとされてたけど実装されたらめざパだった
そして第三世代アプデ時の技変更でめざパがバークアウトになった
カイオーガも実装時はドラテなくてもその後の技変更でドラテ貰える可能性はある
0313ピカチュウ
垢版 |
2018/01/08(月) 07:20:40.63ID:j51Tw+ds0
そもそも原作で覚えないんじゃなかったか
0314ピカチュウ
垢版 |
2018/01/08(月) 08:34:34.55ID:dsO6nEF/0
頑張って貢献度稼ごうと思ったらもうカイオーガとレックウザしかないからな。
(レックウザは防御低いのでゴローニャvsファイヤーみたいに攻撃力でゴリ押せる)
レジ系、ラティ兄妹は中堅トレーナーでも戦える分貢献度に差を付けるのが難しい。
0315ピカチュウ
垢版 |
2018/01/08(月) 08:41:30.80ID:MEVOsuPL0
カイオーガは、ライコウ(3体)、サンダー、ホウオウ、グラードンでいけるかな
0316ピカチュウ
垢版 |
2018/01/08(月) 08:50:15.19ID:k4+p6jekM
>>315
砂30万しかないのであと一体カンストするとして
俺もライコウ3体目カンストかなー
そうすると全く同じメンツになるわ
0317ピカチュウ
垢版 |
2018/01/08(月) 09:01:33.34ID:dsO6nEF/0
ホウオウはPL30縛りなら吹雪対策としてエース級に優秀だが、PLを上げても無駄に神通力打たされるだけでソラビを2発打つのは困難と思われる。避けても同様。
またカンストでもドロポン相手には使えない。
0318ピカチュウ
垢版 |
2018/01/08(月) 09:05:45.37ID:dsO6nEF/0
ジュカイン先発で吹雪が飛んできたらカンストホウオウに交代、被ダメゲージを利用してソラビを放ち2発目の吹雪でホウオウ退場、再びジュカインで特攻。

という方法は使えるかも。
0319ピカチュウ
垢版 |
2018/01/08(月) 09:09:41.17ID:MEVOsuPL0
>>317
ホウオウは微妙ってこと?
ナッシーかフシギバナのがいいかな?

晴れの日おおいからソーラービームはいれときたい。
0320ピカチュウ
垢版 |
2018/01/08(月) 09:10:33.79ID:MEVOsuPL0
同じ理屈だと、グラードンも微妙なんか?
せっかくだからカンスト刺せたいんだが。
0321ピカチュウ
垢版 |
2018/01/08(月) 09:15:14.66ID:vWt2Mcj/0
やりたいなら好きにしろよ
0322ピカチュウ
垢版 |
2018/01/08(月) 09:15:51.76ID:dsO6nEF/0
吹雪相手にソラビを放つならホウオウかルンパッパ(防体FFでもPL35.5以上必須)しかない。
フシギバナやナッシー、メガニウムはドロポン対策。
そもそも使い道が違う。
ルンパッパはドロポン耐性も抜群でジュカインやウツボットのリーフブレード神風特攻隊はどっちも使い勝手は同じ。
0323ピカチュウ
垢版 |
2018/01/08(月) 09:33:39.09ID:MEVOsuPL0
なんだかんだで晴れブーストがあるから、草ポケが一番ダメージ量稼げる気がする。
冬はほとんど太平洋側は晴れだからな
0324ピカチュウ
垢版 |
2018/01/08(月) 10:41:03.09ID:QRCuklLzd
よし、じゃあ俺はFFEムチソラビのフシギバナをカンストすることにする
0326ピカチュウ
垢版 |
2018/01/08(月) 11:54:09.04ID:oRCuNCfP0
ふぶきだけだろって言っても3分の一だしな
それ以外はナッシー、フシギバナ、カイリュー出しとけば余裕なんだし
0327ピカチュウ
垢版 |
2018/01/08(月) 11:55:10.17ID:vO9Mkwuer
カイオーガはライコウを何体用意するかだな
0328ピカチュウ
垢版 |
2018/01/08(月) 12:25:19.14ID:oRCuNCfP0
今計算したが6体フルに活躍して勝てたとかで
それがふぶきになる確率は
1%だったw
0330ピカチュウ
垢版 |
2018/01/08(月) 12:53:25.07ID:udPU6fuW0
カイオーガ対策にナッシーの種爆弾育てた人いますか?
現在念ソラ、種ソラの二体持ってますが、三体目育てるか、種ソラに技マシン使うか迷ってます。
0331ピカチュウ
垢版 |
2018/01/08(月) 12:58:43.11ID:MsCEs5NOa
>>330
育ててはいないけどタマタマは取りまくってます
育てるかはレイド始まって様子見してからかな
0332ピカチュウ
垢版 |
2018/01/08(月) 13:05:09.36ID:iwzLcC6C0
PL35の攻撃Fタマタマを手に入れてそのまま進化させたらタネタネナッシーになったので前哨戦であるグラードン戦に使ってみた
ソーラービームと違って抱え落ちせず技1被弾前提に最低3発は打てるのがいいね
ただジュカインと違って爽快感はないw
0333ピカチュウ
垢版 |
2018/01/08(月) 13:22:04.09ID:ufACbfp4d
>>300
幻はそもそもレイドに登場しないと思うぞ
0334ピカチュウ
垢版 |
2018/01/08(月) 14:11:53.75ID:c+9PcyURa
やる事無いんで大文字をソラビに変えて3600まで上げたホウオウ。あのJASHの訂正発言が結構気になった。
0335ピカチュウ
垢版 |
2018/01/08(月) 15:10:03.22ID:MEVOsuPL0
カイオーガ1/16からでるかな?
0336ピカチュウ
垢版 |
2018/01/08(月) 15:27:11.21ID:d1h5rYzCM
昨日やまだちゃんねるで海外サイトによるとカイオーガの技1が滝のぼりのみになったと言ってたわ
0338ピカチュウ
垢版 |
2018/01/08(月) 15:38:09.35ID:fGQPtga+0
>>336
色々おかしいので気にしないでくださいごめんなさい
0342ピカチュウ
垢版 |
2018/01/08(月) 18:44:35.95ID:WQC6O+uTd
参加上限20人が害なんだよな
せっかく育ててもダメ+1だから何入れても変わらない
せめて上限10人にしてくれないかな
0343ピカチュウ
垢版 |
2018/01/08(月) 18:54:50.01ID:Uq4UtwHJ0
ん〜ドモ、ゲミッズやまだデス!
0344ピカチュウ
垢版 |
2018/01/08(月) 20:13:19.58ID:35c9T9Xca
カイオーガに地震来てライコウ涙目wwwwwが見たい
0345ピカチュウ
垢版 |
2018/01/08(月) 20:19:16.42ID:HwiLUuVR0
>>342
スイクンあたりまではそれでも+2〜3取れてなかったか?
途中で閾値上げられたでしょ
カーブバグとかジムボーナスバグとかラス1バグが直ったあたりで上がったからナイアンの意図的な調整だ
0346ピカチュウ
垢版 |
2018/01/08(月) 20:29:21.33ID:MsCEs5NOa
>>345
そりゃ復帰組がまだ対策ポケモンそれってなかったからじゃね
フリーザー20人で+3とったよ
0347ピカチュウ
垢版 |
2018/01/08(月) 20:32:58.33ID:YGf/LcA5a
>>342
同じポケ複数がガンなんだろ
そろそろ変わってくる
0348ピカチュウ
垢版 |
2018/01/08(月) 20:52:25.04ID:DHFKObSz0
>>345
スイクンの時はTL10〜20台が多かったからな
その時期からずっと1日1レイドやってる人はTL32~3くらいいってるだろうし
0349ピカチュウ
垢版 |
2018/01/08(月) 20:59:08.90ID:HwiLUuVR0
そういやスイクンの頃はまだ初手ハピカビが多かったっけか
10人以上いて撤退とか普通にあったもんな
0350ピカチュウ
垢版 |
2018/01/08(月) 21:23:45.00ID:UehMUL740
多人数で+2取れなくなったのは自動選出システムの改良のせいだと思う
以前はハピが自動で選ばれてたし
0351ピカチュウ
垢版 |
2018/01/08(月) 22:07:31.40ID:MsCEs5NOa
>>350
見なくなったね
カビはたまに見るかな
0352ピカチュウ
垢版 |
2018/01/08(月) 22:13:41.95ID:/gfK/9DFd
鳥ルギアスイクンの頃はTL20台たくさんいたけど今は31、32が平均かなぁ
0353ピカチュウ
垢版 |
2018/01/09(火) 01:02:46.20ID:2HKuxZLVp
田舎ですがレイドやジム置き確認してPL35以下はサブ垢ばっかりなイメージです
0354ピカチュウ
垢版 |
2018/01/09(火) 01:11:47.62ID:bVLlIvJH0
サブ垢35ってどんだけ暇な奴なんだよ
一台でもレベル上げ大変なのに
0355ピカチュウ
垢版 |
2018/01/09(火) 01:43:23.46ID:o/T6aBCn0
>>354
今は伝説レイドあるからねえ
副アカ野郎のサブ垢がゴリゴリ育っていってるのを見てるとなんだかなーってなるけど

近所で一番アレな人は青4垢赤1垢でやってたのが最後に黄色も追加したと思ったらそれすら32になってたわ
全部同じ名前+番号だからわかりやすい
青以外は同じ名前+使用端末名っていう徹底ぶり
0356ピカチュウ
垢版 |
2018/01/09(火) 04:14:14.17ID:O7MXuK6Rp
ライト層は長持ち=強いだからな
最近だとグラードンにルギア使う人よく見る
0357ピカチュウ
垢版 |
2018/01/09(火) 07:19:16.38ID:XaEDuOr70
ライト層ってレイドすらやってないんじゃないだろうか。
0358ピカチュウ
垢版 |
2018/01/09(火) 10:00:23.49ID:aUzDHhaY0
ライト層こそレイド中心じゃね?
自動選択で適当に参加しても倒すのはガチ勢がやってくれるし
伝説やバンギ等の強力ポケが簡単に手に入ってそこそこのランナップがすぐ揃う。
0359ピカチュウ
垢版 |
2018/01/09(火) 11:12:15.04ID:m8weQRx7d
>>356
ハイドロ持ってればまあまあダメ稼げるし、耐性と豊富なHPで長持ちはするからな
0360ピカチュウ
垢版 |
2018/01/09(火) 14:08:30.59ID:CuT1/avZ0
ずっと使ってないデンリュウとかカイオーガに使えるんだろうか。
ゲージ技一発で死ねば1ゲージ技しかないデンリュウは完全アウトだよな。
0361ピカチュウ
垢版 |
2018/01/09(火) 14:39:30.05ID:NAnXqLpbd
カンスト100ルギアはじしんグラードンで一番手自動選択される
お気に入りポケモンだからたまに使ってるわ
0362ピカチュウ
垢版 |
2018/01/09(火) 15:34:36.69ID:XVt3NOki0
>>360
育ってれば使える。
同じ1ゲージ技でも抱え落ちのリスクが少ないかみなりのが
シミュレータではでんじほうより良い結果が出る。
0363ピカチュウ
垢版 |
2018/01/09(火) 16:35:58.57ID:1N3XTMin0
>>359
攻撃種族値が低いし不一致ドロポンも弱いよ
0364ピカチュウ
垢版 |
2018/01/09(火) 17:06:22.08ID:gSHIjqCOd
>>361
俺もカンストさせて使ってる。
地震だとギャラ任せなので、ソラビの時の方が出番多いかな。
0365ピカチュウ
垢版 |
2018/01/09(火) 19:06:53.35ID:0h5H+S4mp
ルギアは皆さん未来予知ですか?
0366ピカチュウ
垢版 |
2018/01/09(火) 19:17:51.21ID:S30ZqyIud
ネットストーカーがワンパターンなのでウィキリークスに制裁してもらうスレ (48レス)
上下前次1-新

レス索
40: [] 2018/01/06(土) 11:07:02.27 ID:NjluTOJN0(1) AAS
CIAハッキングを暴露か
2017/3/8 01:10

内部告発サイト「ウィキリークス」、米CIAによる秘密ハッキング計画に関する大量の文書公開と明かす。
41: [] 2018/01/06(土) 18:29:16.63 ID:I59q9d410(1) AAS

42: [] 2018/01/07(日) 01:45:19.88 ID:oNr8MW9D0(1) AAS
2chの運営の正体をリチャード・コシミズが断言
43: [] 2018/01/07(日) 12:56:45.66 ID:h8GLjz1Nd(1) AAS
ふたば】レイプ犯と【dmm】ブルドック【永井】の既視感【統一教会】焼き直し【カスミダンケンジ】
twitterで共有
LINEで共有

0001 ピカチュウ 2018/01/07 02:53:23
DMM】GREEのIPが【統一教会森喜朗】ポケモンGO本スレ【一宮】に書き込む【ふたば】 (60レス)
上下前次1-新
44: [] 2018/01/08(月) 00:34:38.27 ID:vssObSvvd(1) AAS

45: [] 2018/01/08(月) 11:23:39.96 ID:XaY8JCsC0(1) AAS
930 :名無しさん@ゴーゴーゴ-ゴー![]:2008/05/22(木) 00:34:56 ID:+Tx07HBp0
ヒャホーイwwwwうえっwwwええwwwwwwうえっwwwww うんこポコチンwけつの穴ー!!!
!!! 氏ねよ、瞬間的に氏ねwwwwwwwww!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0367ピカチュウ
垢版 |
2018/01/09(火) 19:18:10.77ID:tHE5Zt95d
今はグラードンあるからドロポンにしてるよ
0368ピカチュウ
垢版 |
2018/01/09(火) 19:18:15.85ID:S30ZqyIud
何度でも】西村博之東京都新宿区新宿5-12-5 アクロス新宿602号室携帯090-9849-9821【甦る】 (27レス)
上下前次1-新

レス索
27: [] 2018/01/09(火) 12:48:08.20 ID:GjpBnu2Ad(1) AAS
なやり
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
0369ピカチュウ
垢版 |
2018/01/09(火) 19:19:01.87ID:S30ZqyIud
はすみとしこ】シワシワババァ〜【人工知能(笑)bot】創価信者だった【割れ豚GK】 (36レス)
上下前次1-新

レス索
1: [] 2018/01/04(木) 01:47:06.30 ID:FDxWuroc0(1/20) AAS
画像リンク[php]:or2.mobi
2: [] 2018/01/04(木) 01:47:27.21 ID:FDxWuroc0(2/20) AAS
シワシワ〜
3: [] 2018/01/04(木) 01:48:02.36 ID:FDxWuroc0(3/20) AAS
シワシワヴァギナ〜
4: [] 2018/01/04(木) 01:48:29.33 ID:FDxWuroc0(4/20) AAS
おばあちゃんのシワシワヴァギナ〜
5: [] 2018/01/04(木) 01:49:01.85 ID:FDxWuroc0(5/20) AAS
ネカマのシワシワヴァギナ〜
6: [] 2018/01/04(木) 01:49:46.14 ID:FDxWuroc0(6/20) AAS
幸福の科学」信者の穴見陽一が経営するジョイフルが過重労働で提訴される [無断転載禁止]©2ch.net (24レス)
上下前次1-新

レス索
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): [] 2017/09/13(水) 20:44:20.49 ID:iP4LQWYK0(1/9) AAS
外部リンク:antikkuma.hatenablog.com

ナイアンは自民党とズブズブでした
2: [] 2017/09/13(水) 20:44:34.71 ID:iP4LQWYK0(2/9) AAS
また「幸福の科学」系企業がやらかしたようです。
幾つか記事へのリンクを貼っておきます。まずは毎日新聞の記事から。
•長時間労働:心疾患で倒れ後遺症…「ジョイフル」賠償提訴 - 毎日新聞

訴状によると、男性は2005年に入社。大阪府内の店舗の店長だった13年7月、会議後の懇親会中に心臓がけいれんする心室細動(しんしつさいどう)で倒れ、一時意識不明になった。不整脈に対応する医療機器を体内に装着する手術を受け、14年10月に労災認定された。
0370ピカチュウ
垢版 |
2018/01/09(火) 19:19:20.54ID:S30ZqyIud
) 01:09:39.04 ID:BcObNlDz0(3/20) AAS
,
4: [] 2018/01/04(木) 01:10:29.95 ID:BcObNlDz0(4/20) AAS
8: [] 2018/01/04(木) 01:50:44.71 ID:FDxWuroc0(8/20) AAS
   東京都新宿区新宿5-12-5 アクロス新宿602号室 携帯090-9849-9821
■西村国之  【博之の父親】現在甲府税務署勤務資産課税特別調査官
        甲府税務署代表552−33−3111 FAX055−227−0614
        関東財務局北新第2住宅 山梨県甲府市北新1−7-402号室
■西村明子  【博之の母親】東京都北区赤羽北2-31-16アクトピア壱号館1311号室
         ?03-3900-4360

マァブこと 藤井 学 クンw や
FOXこと 中尾 クンw

のおうちの情報も載ってますw
6: [] 2017/11/08(水) 20:35:40.45 ID:JFNj3Q/sd(3/15) AAS
【名人+】 ラクーンボーイ☆★QK2v4PkJ3w:2009/11/23(月) 17:55:07

へぇ〜
マァブって↓で働いてたんだ。って事はここにいけばマァブをしばける?

■藤井 学  ベストシステム(株)代表 札幌市中央区南2条西9丁目1-2サンケンビル4F
       会社法人等番
8: [] 2017/12/18(月) 02:06:10.85 ID:IdOir6p/d(4/9) AAS
日本から清平に送金されるとき(米本ブログより)みずほ銀行 東京営業所
9: [] 2018/01/04(木) 01:51:14.25 ID:FDxWuroc0(9/20) AAS
Googleが悪い】元ソニー社員が幸福実現党から出馬! (62レス) (20レス)
上下前次1-新

レス索
1(1): [] 2018/01/04(木) 01:20:54.12 ID:+4oL2V6/d(1) AAS
プロフィール
氏名
甘利眞次(あまりしんじ)

1944年 8月9日 名古屋市生まれ
1963年 東京都立西高等学校卒業
1968年 早稲田大学理工学部卒業
1971年 ソニー株式会社入社。
0371ピカチュウ
垢版 |
2018/01/09(火) 19:20:02.14ID:S30ZqyIud
みな去〜れとの思し召しがあったとの話・・
49: [sage] 2014/02/26(水) 13:54:39.72 AAS
田母神俊雄氏が来年開校の「幸福の科学大学」の教授に就任か? ◎
Rock54: Caution(BBR-MD5:9368c25c0e1fcb4c3420acd807713d27)
12: [] 2018/01/04(木) 01:26:15.17 ID:BcObNlDz0(10/18) AAS
してますので
47: [] 2014/01/24(金) 11:19:47.88 AAS
そのエルカンターレは、舛添を推すと言う話。
48: [] 2014/02/02(日) 03:16:51.64 AAS
みな去〜れとの思し召しがあったとの話・・
49: [sage] 2014/02/26(水) 13:54:39.72 AAS
田母神俊雄氏が来年開校の「幸福の科学大学」の教授に就任か?
外部リンク:bylines.news.yahoo.co.jp
50: [sage] 2014/03/03(月) 14:28:53.33 AAS
SCEは単独の決算を業績発表会等で公表しておらず官報の決算公告にてSCE単独の貸借対照表を開示している。
それによると、2013年3月期の売上高は4789億5300万円、営業利益が84億2700万円、 ◎
Rock54: Caution(BBR-MD5:9368c25c0e1fcb4c3420acd807713d27)
13: [] 2018/01/04(木) 01:26:33.81 ID:BcObNlDz0(11/18) AAS
単独では1209億300万円)。
51: [] 2014/12/22(月) 15:29:39.13 AAS
どうなんだろう
52: [] 2016/04/16(土) 18:33:02.15 AAS
【宗教】熊本地震は 「日本 ◎
Rock54: Caution(BBR-MD5:9368c25c0e1fcb4c3420acd807713d27)
11: [] 2018/01/04(木) 01:52:09.29 ID:FDxWuroc0(11/20) AAS
関係
外部リンク:vvarabidani.hatenablog.com
54: [] 2016/04/16(土) 23:40:44.32 AAS
収賄疑惑を告発された甘利大臣の悪評! 経産相時代、バンダイの御曹司に絵画を1500万円で売りつけ裏金づくりの疑惑も
外部リンク[html]:tocana.jp
55: [] 2016/07/10(日) 04:44:05.68 AAS
そうか
56: [] 2016/07/18(月) 00:30:18.69 AAS
いろいろだね
57: [] 2016/08/06(土) 10:33:33.41 AAS
テレンスリー ◎
Rock54: Caution(BBR- ◎
Rock54: Caution(BBR-MD5:9368c25c0e1fcb4c3420acd807713d27)
12: [] 2018/01/04(木) 01:52:37.35 ID:FDxWuroc0(12/20) AAS
どもが俺の機嫌を損ねたので高須ロボ【幸福統一】の医療ミスを考えるスレ (46レス)
上下前次1-新

レス索
46: [sage] 2018/01/04(木) 01:07:43.91 ID:/MdJ9NqJ0(1) AAS
ウッス連呼でカウントせんずり 投稿者:亀吉 (7月6日(金)22時19分12秒)

172-88-33、丸刈り坊主頭の髭面、ガッチリ系です。
もう1週間近くためこんでて、すげぇズリこきてぇっす。
雄くっせぇ声の先輩にカウントされて、腰ズリしたり亀頭責めしたりしたいっす。
10カウントの予告だったのに、いつまでも「9・9・9・・・・」って続けるような、
S気のある責め好き 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:9368c25c0e1fcb4c3420acd807713d27)
0372ピカチュウ
垢版 |
2018/01/09(火) 19:21:51.32ID:S30ZqyIud
AAS
画像リンク[jpg]:i.ytimg.com
81: [] 2018/01/01(月) 12:20:34.18 ID:Q3qQgqyU0(1) AAS
【ロシア】“呼吸できる液体”に犬押し込む…実験映像に「動物虐待だ」と非難殺到 (241レス)
上下前次1-新

レス索
省18
17: [] 2018/01/04(木) 01:55:23.27 ID:FDxWuroc0(17/20) AAS
【キチガイカルト創価統一教会幸福】集団ストーカー・テクノロジー犯罪被害EX【リチャード・コシミズ】 (76レス)
上下前次1-新

レス索
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
76: [] 2017/11/30(木) 11:38:13.14 ID:27OFMGDc0(2/2) AAS
脳みそ足りてない馬鹿お前らにも理解出来る様に説明しよう

二元論A「しかたねーな、形だけは2chと関わり無いように見せるか」



二元論B 「オレサマ、オマエノ掲示版ノットル」
二元論A「ぎゃー乗っ取られたー(棒読み)」

結果だけで見ればうますぎる程に事が運び過
2(2): [] 2017/12/09(土) 19:30:38.88 ID:MAP1Zxyu0(2/21) AAS
食口壺三 [] 2017/11/13(月) 23:07:40.59 ID:dmLRSbsG0(1/12) AAS
■ネトウヨ=統一教会 

岸信介     CIAスパイ 統一教会支援者 自宅を布教活動の拠点として統一教会に提供 
安倍晋太郎  口癖 「私は朝鮮だ朝鮮」 在日と太いパイプを持つ 統一教会への勧誘もしていた
安倍晋三   焼肉大好き 家も事務所も在日パチンコ会社から貰った 統一教会へ祝電も打った
文鮮明    統一教会の始祖、朝鮮半島に生まれ日本に留学、鹿島組で働いた。日本をサタンの国とよぶ
勝共連合   文鮮明が創始者 名誉会長は岸信介と親交のある笹川良一。安倍晋太郎も所属
統一教会   文鮮明が創始者
18: [] 2018/01/04(木) 01:55:47.27 ID:FDxWuroc0(18/20) AAS
に脅迫状(文面「統一教会の悪口をいう奴は皆殺しだ」)
1987年5月30日 文教祖が朝日新聞を攻撃しろと幹部に指示したと説教
1987年9月24日 朝日新聞名古屋本社社員寮襲撃事件

外部リンク[html]:ameblo.jp
省1
3: [] 2017/12/09(土) 19:31:30.33 ID:MAP1Zxyu0(3/21) AAS
【シナ】創価の"統失"連呼【チョン】 (122レス)
上下前次1-新

レス索
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: [] 2017/10/26(木) 18:35:09.24 ID:+5YqXpvg0(1/24) AAS
統失しか語彙が無いのはソウカの指標

2ソウカキモメガネ2ちゃん工作長

「糖質連呼せよ」

ソウカのキモメガネパシりども

「アイアイサー!」
0373ピカチュウ
垢版 |
2018/01/09(火) 19:22:39.09ID:S30ZqyIud
【何度でも】西村博之東京都新宿区新宿5-12-5 アクロス新宿602号室携帯090-9849-9821【甦る】 (27レス)
上下前次1-新

レス索
27: [] 2018/01/09(火) 12:48:08.20 ID:GjpBnu2Ad(1) AAS
0374ピカチュウ
垢版 |
2018/01/09(火) 19:24:54.43ID:S30ZqyIud
ポケモンGO】統一教会に入信して合同結婚式を済ませ幸せな家庭を築いています @PokemonGOAppJP (54レス)
上下前次1-新

レス索
49: [] 2018/01/07(日) 12:59:32.64 ID:h8GLjz1Nd(1) AAS
ふたば】レイプ犯と【dmm】ブルドック【永井】の既視感【統一教会】焼き直し【カスミダンケンジ】
twitterで共有
LINEで共有

0001 ピカチュウ 2018/01/07 02:53:23
DMM】GREEのIPが【統一教会森喜朗】ポケモンGO本スレ【一宮】に書き込む【ふたば】 (60レス)
上下前次1-新
50: [] 2018/01/08(月) 00:31:55.95 ID:vssObSvvd(1) AAS

51: [] 2018/01/08(月) 11:27:45.01 ID:XaY8JCsC0(1) AAS
930 :名無しさん@ゴーゴーゴ-ゴー![]:2008/05/22(木) 00:34:56 ID:+Tx07HBp0
ヒャホーイwwwwうえっwwwええwwwwwwうえっwwwww うんこポコチンwけつの穴ー!!!
!!! 氏ねよ、瞬間的に氏ねwwwwwwwww!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0375ピカチュウ
垢版 |
2018/01/09(火) 19:27:17.78ID:Iz8Nq0qba
>>361
俺もカンストルギアいるけどギャラ軍団がズラリ自動選択だわ
0376阿倍野渦バヒ会
垢版 |
2018/01/09(火) 19:31:35.04ID:a0gi0Zfdx
カイオーガもレックウザも夏場プールに浮かべてバチャバチャするイメージしかないや
0377ピカチュウ
垢版 |
2018/01/09(火) 20:40:10.73ID:fj8Ee4dr0
カイオーガが泥かけと冷凍ビーム覚えてりゃ俺のポリゴン2にも出番を回せたのに
0378ピカチュウ
垢版 |
2018/01/09(火) 21:11:28.02ID:o/T6aBCn0
>>377
泥かけとポリ2の相関性がわからん
誰か解読出来るか?
0379ピカチュウ
垢版 |
2018/01/09(火) 21:46:48.08ID:CuT1/avZ0
>>362
電磁砲は男のロマンなんで電磁砲使わせてください…
0380ピカチュウ
垢版 |
2018/01/09(火) 22:01:20.91ID:a7CJlRcta
カイオーガが(タイプ不一致の)泥かけと冷凍ビーム覚えてりゃ(死なない程度にゲージを溜められて)俺の(愛する)ポリゴン2にも出番を回(して電磁砲を打た)せ(られ)たのに
0381ピカチュウ
垢版 |
2018/01/09(火) 22:05:39.14ID:8qgv+IxG0
レックウザの後にボーマンダ実装されるとかあんのかなぁ?
0382ピカチュウ
垢版 |
2018/01/09(火) 22:56:18.97ID:yMA287Ho0
ノクタス出たとしても多分使えないよなぁ…
結構好きなんやけど
0383ピカチュウ
垢版 |
2018/01/10(水) 09:26:47.99ID:5SYIKQ5la
>>365
カイリキー用に8体用意した
なお使ってない模様
0384ピカチュウ
垢版 |
2018/01/10(水) 17:07:55.36ID:FUiY6UDtp
>>362
技マシンで電磁砲に変えちまった。
また技S使えばいいけど、デンリュウに使うってのがな…
0385ピカチュウ
垢版 |
2018/01/10(水) 17:10:50.99ID:fkumv4Ftd
CP 攻撃 防御 HP 
4654 302 242 200 ゼクロム
4006 294 206 180 メガデンリュウ
3655 330 144 166 デンジュモク
3426 295 166 158 ボルトロス(れいじゅう)
3349 241 210 180 ライコウ
3330 253 188 180 サンダー
3259 286 179 140 メガライボルト
3131 266 169 158 ボルトロス(けしん)
2996 238 217 140 ジバコイル
2930 254 165 154 クワガノン
2921 250 186 140 カプ・コケコ
2916 211 229 160 ゴローニャ(アローラ)
2904 249 173 150 エレキブル
2730 232 201 130 サンダース
2695 211 172 180 デンリュウ
2668 232 156 160 レントラー
2546 217 152 170 シビルドン
0386ピカチュウ
垢版 |
2018/01/10(水) 17:43:11.43ID:KkbXchtkd
>>385
これ見ると改めてライコウのレイドの時にクッソ適当にしかやらなかったのが悔やまれるな…
低個体が3体しかいないから砂入れるのも勿体ないしカイオーガで出せるヤツがいないわ
0387ピカチュウ
垢版 |
2018/01/10(水) 18:30:32.27ID:br0AEsq5d
俺もその時期仕事が忙しくてライコウレイド1回しかできず、しかも捕獲できずだわ

せっかくの機会だし個人的には無駄に厳選したウツボットやレアコイル使おうかと思ってる
0388ピカチュウ
垢版 |
2018/01/10(水) 19:06:51.42ID:pjNKiivy0
ゼクロムレシラムは待ち遠しいなぁ
0389ピカチュウ
垢版 |
2018/01/10(水) 19:17:31.76ID:T2oPtFk4d
EFFのライコウいたから取り急ぎ砂ぶっ混んでやったわ
0390ピカチュウ
垢版 |
2018/01/10(水) 19:19:59.13ID:9yXZfsGMd
禁止伝説はどうせ一回り弱体化されると思うとちょっと萎える
0391ピカチュウ
垢版 |
2018/01/10(水) 19:31:07.19ID:p/Euo552p
>>330
1月が自分の中で草強化月間なので先日カンストしたよ
グラードン相手だと微妙
避けバグでゲージの抱え落ちが多い
フシギバナの方が耐えてくれるからそちらの方が使い勝手は良かった
まあカイオーガ相手には計算していないのでどうかは分からんけれど
0392ピカチュウ
垢版 |
2018/01/10(水) 19:34:13.00ID:GbEOKCV40
>>389
おれも
98%なのになんでこんなに損した気分になるんだろう…
0393ピカチュウ
垢版 |
2018/01/10(水) 19:39:29.87ID:WagP0HWM0
EFFだったら迷わず砂入れるよ 棒が1本多いだけだから木にすrんな
0394ピカチュウ
垢版 |
2018/01/10(水) 19:39:40.60ID:7f5n8Mqba
>>392
俺も同じく。
でも、カンストして使っているよ。
0395ピカチュウ
垢版 |
2018/01/10(水) 19:47:29.23ID:aMRsFG8Z0
デンリュウは電気砲で行くよ
雷から電磁砲にするのに技マシン7個とか使ってるのに
いまさら雷に戻せん
0396ピカチュウ
垢版 |
2018/01/10(水) 20:02:26.60ID:Xg9SMEVB0
CP 攻撃 防御 HP 水
6276 364 312 200 ゲンシカイオーガ
4874 297 276 200 カイオーガ(無調整)
4559 308 247 180 パルキア
4536 292 258 190 メガギャラドス
4165 283 218 200 メガラグラージ
4074 270 251 182 カイオーガ(調整済)
3823 224 305 190 メガヤドラン
3660 264 240 158 メガカメックス
3656 339 157 144 ゲッコウガ
3468 260 192 182 ケルディオ まぼろし
3460 252 231 160 ボルケニオン まぼろし
3281 237 197 190 ギャラドス
3157 205 177 260 シャワーズ
3095 232 215 160 アシレーヌ
3090 210 210 200 マナフィ まぼろし
3037 218 249 150 グソクムシャ
3008 289 147 140 メガサメハダー
0397ピカチュウ
垢版 |
2018/01/10(水) 20:11:41.16ID:Mqxq+uevM
>>396
カイオーガすげーな
これは気合入れて来たるべきレイドに臨まなくては
0398ピカチュウ
垢版 |
2018/01/10(水) 20:20:02.94ID:PLh/15aP0
水技がハイポンしかないのが後々響きそう
0399ピカチュウ
垢版 |
2018/01/10(水) 20:23:09.44ID:Xg9SMEVB0
CP 攻撃 防御 HP ドラゴン
5752 389 216 210 メガレックウザ
5380 341 206 250 ブラックキュレム
5380 341 206 250 ホワイトキュレム
5291 339 233 216 メガガブリアス
4932 310 273 190 メガボーマンダ
4716 335 251 160 メガラティオス
4654 302 242 200 ディアルガ
4654 302 242 200 レシラム
4654 302 242 200 ゼクロム
4584 202 241 432 ジガルデ(パーフェクトフォルム)
4559 308 247 180 パルキア
4555 289 314 160 メガラティアス
4354 312 187 210 レックウザ(無調整)
4317 247 206 300 ギラティナ(オリジンフォルム)
4118 270 187 250 キュレム
4006 294 206 180 メガデンリュウ
3965 206 247 300 ギラティナ(アナザーフォルム)
3823 261 198 216 ガブリアス
3747 320 192 140 メガジュカイン
3659 273 227 156 メガリザードンX
3645 284 170 191 レックウザ(調整済)
3644 268 228 160 ラティオス
3581 263 201 182 カイリュー
3538 220 283 180 ヌメルゴン
3532 277 168 190 ボーマンダ
3401 256 188 184 サザンドラ
3395 284 183 152 オノノクス
3377 228 268 160 ラティアス
3336 203 245 216 ジガルデ(50%フォルム)
3106 227 221 164 ガチゴラス
3095 222 250 150 ジャラランガ

3000以上多すぎw
0400ピカチュウ
垢版 |
2018/01/10(水) 20:27:17.21ID:fkumv4Ftd
グラードン じめん最強
カイオーガ みず最強
レックウザ メガレックウザはドラゴン最強

最強最強最強
0401ピカチュウ
垢版 |
2018/01/10(水) 20:38:11.90ID:eYWRBRm90
スイクンとは何だったのか
0403ピカチュウ
垢版 |
2018/01/10(水) 20:56:54.77ID:ATiVjiQta
俺はまだ
スイクンを諦めない
0404ピカチュウ
垢版 |
2018/01/10(水) 21:09:26.08ID:Xg9SMEVB0
2967 192 242 190 ミロカロス
2823 180 235 200 スイクン
2815 208 175 200 ラグラージ
2786 255 245 90 ヨワシ(むれ)
2741 210 193 168 エンペルト
2721 205 197 170 オーダイル
2715 212 164 190 ダイケンキ
2694 240 214 110 キングラー
2685 207 227 140 オムスター
2635 189 261 140 カプ・レヒレ
2606 182 176 220 トドゼルガ
2603 165 180 260 ラプラス
2573 192 228 148 アバゴーラ
2557 162 234 200 ジーランス
2525 221 172 142 ブロスター
2523 194 220 144 ガメノデス
2517 220 203 120 カブトプス
0406ピカチュウ
垢版 |
2018/01/10(水) 23:09:50.99ID:br0AEsq5d
>>405
とは言っても上にいるのはメガ進化か伝説ばっかしだよ

初代、非伝説でこのステは十分すごい
0407ピカチュウ
垢版 |
2018/01/10(水) 23:18:06.98ID:Xg9SMEVB0
CP 攻撃 防御 HP ドラゴン メガ・禁止級以外
3823 261 198 216 ガブリアス じめん
3644 268 228 160 ラティオス エスパー
3581 263 201 182 カイリュー ひこう
3538 220 283 180 ヌメルゴン
3532 277 168 190 ボーマンダ ひこう
3401 256 188 184 サザンドラ あく
3395 284 183 152 オノノクス
3377 228 268 160 ラティアス エスパー
3106 227 221 164 ガチゴラス いわ
3095 222 250 150 ジャラランガ かくとう
0408ピカチュウ
垢版 |
2018/01/10(水) 23:20:20.14ID:um7jnLx+0
メガ進化とか3世代以降の伝説とか知らんから>>407みたいなのは助かるわ
0409ピカチュウ
垢版 |
2018/01/10(水) 23:33:18.40ID:PLh/15aP0
ここ調べやすいぞ
ttps://pokegocomplete.com/
0410ピカチュウ
垢版 |
2018/01/10(水) 23:44:13.89ID:Xg9SMEVB0
>>409
それはちょいちょい抜けあるから全部調べ直した
0411ピカチュウ
垢版 |
2018/01/10(水) 23:59:59.67ID:fkumv4Ftd
いろんなポケモンいるなあ
0412ピカチュウ
垢版 |
2018/01/11(木) 00:26:58.76ID:YJrA5av40
メガ進化なんて当分先つーか実装されるか分からないのに視野に入れてどうするのかと
0413ピカチュウ
垢版 |
2018/01/11(木) 01:10:32.61ID:fBWB8Z640
最終進化形ドラゴン最弱はキングドラ?タイプ優秀なのになぁ
0414ピカチュウ
垢版 |
2018/01/11(木) 01:13:30.21ID:qhvBsABb0
トドゼルガの100ゲット
キモいけどせっかくの100だしフル強化してレックウザにぶつけよう
0415ピカチュウ
垢版 |
2018/01/11(木) 01:24:51.91ID:2FiWIG7Hd
>>413
2424キングドラ
2227ドラミドロ
2077バクガメス
1868チルタリス
0416ピカチュウ
垢版 |
2018/01/11(木) 02:32:36.11ID:iWw+Tnkx0
本家ポケモンにおいて、進化する既存ポケモン

第四世代(進化後)
ロゼリア→ロンゼリア
エイパム→エッポース
ムウマ→ムウマンジ(要やみのいし)
ヤミカラス→ドッカラス(要やみのいし)
ニューラ→マーニュラ
レアコイル→バーコイル
ベロリンガ→ローベルト
サイドン→サンドン(プロテクター)
モンジャラ→モジャッポ
エレブー→エレキウス(要エレキブースター)
ブーバー→ブッバーン(要マグマブースター)
カイロス→カイロード
トゲチック→トゲトゲス(要ひかりのいし)
ヤンヤンマ→ヤマヤーマ
イーブイ→リンフィア
イーブイ→グレッシア
グライガー→グラードン
イノムー→マンモフ
ポリゴン2→ポリゴンX(要あやしいパッチ)
キルリア→エレイド
ノズパス→ノーダイズ
サマヨール→ヨワマール
ユキワラシ→ユキメンコ

第四世代(進化前)
スバミー→ロゼリア
ウソマツ→ウソッキー
バリヤー→バリヤード
ラッピー→ラッキー
ゴンビ→カビゴン
マンターン→マンタイン

CP3000を越えるポケモン(予想)
CP3869 サンドン
CP3289 マンモフ
CP3171 トゲトゲス
CP3110 モジャッポ
CP3072 ポリゴンX
0417ピカチュウ
垢版 |
2018/01/11(木) 02:33:58.48ID:+hwkWuAU0
禁伝と準伝分けなかったせいで4世代から全ての竜が過去のものにされるのが辛い
マジで禁伝の扱いどうにかならんかったんかと
0418ピカチュウ
垢版 |
2018/01/11(木) 03:33:31.70ID:Aemn68C3p
>>412
先を見越しすぎたら今何も出来なくなるよな
0419ピカチュウ
垢版 |
2018/01/11(木) 03:52:01.98ID:+d3xrv5ma
さっき取ってきたサイホーンと卵から生まれたモンジャラ100が輝きそうだ
0421ピカチュウ
垢版 |
2018/01/11(木) 09:17:04.52ID:8Twg28vJ0
パラスってユキノオーに進化するの?何故にパラスの次にナンバリングされてるの?
0422ピカチュウ
垢版 |
2018/01/11(木) 09:22:19.09ID:tHOMxbza0
>>414
俺もタマザラシは結構いいの拾ったわ。
レベル30以上かつ個体値90パーごえ2体。
レベル低いけど個体値95の奴一体。
サーチなしでこんなにいいの複数拾ったのは初めてだ。
天候が雪ばっかりだからな…。
雪の日はブーストレアコイル狙いでレイドやってる。
0423ピカチュウ
垢版 |
2018/01/11(木) 10:52:16.02ID:tB76xeDNa
マジゴもたまにポケモンの名前間違えてるよな
0424ピカチュウ
垢版 |
2018/01/11(木) 11:44:34.37ID:NENQOxkJd
>>422
サーチなしの高個体値ってほんま嬉しいよね

自宅でゴロゴロとったイーブイとサイホーンが100の時はほんまに嬉しかったなあ
0425ピカチュウ
垢版 |
2018/01/11(木) 12:11:14.66ID:TZSIyEeT0
対ドロポンカイオーガに(固体値同じとして)
2300ジュカイン(リーフブレード)
2127ラフレシア(ソラビ)
ソラビ一発しか打てないラフレシアより
リーフブレードのほうが打ち損ねなくてコスパいいよね
ただジュカイン技1で抜群取れないんだよね
キミたちならどっち使う?
0426ピカチュウ
垢版 |
2018/01/11(木) 12:57:28.61ID:CuD7m+q9M
ラフレシア
技1大事じゃね?
ソラビは一発打てればよし
0427ピカチュウ
垢版 |
2018/01/11(木) 12:59:11.74ID:TZSIyEeT0
あ、ジュカイン技1草あったわ
0428ピカチュウ
垢版 |
2018/01/11(木) 13:58:45.87ID:AXOXibuo0
ジュカイン技1れんぞくぎりの方がリーフブレード打てる数段違いで強いよ
0429ピカチュウ
垢版 |
2018/01/11(木) 14:13:50.23ID:J/aMvMssd
>>425
スイクンの時に使ってたナッシーを使うんじゃダメなのか?
0430ピカチュウ
垢版 |
2018/01/11(木) 15:56:31.47ID:z3tpdpKGp
>>424
サーチなしの100というより卵産の100は愛着っぷりが全然ちがう
だって世界で一匹しかいないからな、野良100はなんだかんだいっても他にとってるやつがいる
卵産は日付、産地諸々でその一匹しかいない
どんなポケモンが孵ろうが評価見るのが楽しみ
そして色んなとこいって卵拾ってくるのが俺のポケgoの楽しみ方だわ
0431ピカチュウ
垢版 |
2018/01/11(木) 16:28:09.93ID:tHOMxbza0
>>430
なるほど。
俺は自宅ソースで取れた奴が嬉しいかな。
自宅で偶然取れた高個体は大事にしてるわ。
0432ピカチュウ
垢版 |
2018/01/11(木) 16:28:52.58ID:qhvBsABb0
>>430
あー、いいね
わかるわかる
俺も卵から孵った100ヨーギやラルトスは大事にフル強化して現在も活躍してるもん

あと旅行先の卵とかから高個体値出るといいよね
鳥取イベで100のクラブ誕生した時は運命を感じたわ
0433ピカチュウ
垢版 |
2018/01/11(木) 17:12:58.25ID:BgWYTCAC0
ライコウはFFE、FEF、EFFと三体いるがFFFはいないwwww
FEFだけカンストしているがFFEもカンストさせるか?
0434ピカチュウ
垢版 |
2018/01/11(木) 18:27:35.56ID:iah6W85ka
FEFよりはFFEをカンストさせてきたけど間違ってる?脳死連打基本だとHPは誤差の範囲だよね?
0435ピカチュウ
垢版 |
2018/01/11(木) 18:35:11.12ID:PlESCYcyp
>>434
正直どちらでもw
どちらか選ぶなら俺もFFEかな
レベル開放された時にFとEで被ダメージが変わる可能性がなきにしもあらずなので
あと体力はEとFでCPは変わるけれどHPは変わらない場合もあるしね
強化個体を決める前にそこはしっかり調べておいた方が良かったりする
0436ピカチュウ
垢版 |
2018/01/11(木) 19:25:16.34ID:K7JAR9V00
>>425
どっちも使わない
PL30〜35の種爆ナッシー12体準備済み
0437ピカチュウ
垢版 |
2018/01/11(木) 19:45:27.25ID:3u3QI2hD0
手持ちがない人が困るのは
吹雪の時だろ
困った時のカイリューも使えないし
デンリュウ強化するか
イーブイのレベルの高いの進化させてサンダースそろえるかになるのかな
カンストサーナイトやフーディンなんかは使えないのかな
0439ピカチュウ
垢版 |
2018/01/11(木) 19:53:05.76ID:1J/3FgtQ0
>>435
防御低い方がゲージ溜まり易い
というひとがいてレイドではありかな?
と思います 誤差だけど

同じような理由で二重耐性があるオムスターなどゲージが溜まらなくてイライラする時がありました
0440ピカチュウ
垢版 |
2018/01/11(木) 20:50:16.59ID:K7JAR9V00
>>438
お前がな
>>425は「どっちかしか使えないならどっち使う?」とか、「二者択一ならどっち使う?」なんてことは言っていない
ただ「キミたちならどっち使う?」としか質問していない
だから「どっちも使わない」という回答は当然許される
こんな簡単な事も理解出来ないお前のほうがアスペ
0441ピカチュウ
垢版 |
2018/01/11(木) 20:53:22.81ID:isooUHau0
アスペじゃないなら「使うとしたらどっち?」って質問だと捉えると思うが
0442ピカチュウ
垢版 |
2018/01/11(木) 20:55:07.94ID:ZTZae6xia
吹雪対策って吹雪避けるのが一番手っ取り早いんじゃ?(笑)
0443ピカチュウ
垢版 |
2018/01/11(木) 20:58:34.23ID:isooUHau0
F0FとFF0とかならともかくFEFとFFEなら気にする必要ないね
全部PL40バンギラス(防御力は小数点第一位未満切り捨て)
FEF CP3662 HP169 防御178.6
FFE CP3661 HP169 防御179.4
F0F CP3546 HP169 防御167.5
FF0 CP3539 HP158 防御179.4
0444ピカチュウ
垢版 |
2018/01/11(木) 20:59:35.27ID:8JXCtmeH0
>>442
グラードンのソーラービームと大文字の時に
避ければいいんでね?と思いジュカインとナッシーを出してみたが
ものの見事に避けバグで溶けていったw
カイオーガの攻撃力を考えると同じことが起きそう
ホントゲーム性を狭めている最悪のバグだと思うw
0445ピカチュウ
垢版 |
2018/01/11(木) 21:00:52.92ID:6rsOd6W2a
>>441
前提条件が書かれていない以上、それはない
0446ピカチュウ
垢版 |
2018/01/11(木) 21:02:47.79ID:isooUHau0
避ける時は連続スワイプしちゃダメ
1発で避ければバグらない
0447ピカチュウ
垢版 |
2018/01/11(木) 21:04:06.73ID:498JI0yk0
>>442
レイドやったことないの?
そんな簡単なら誰も悩むことはないわ。
0448ピカチュウ
垢版 |
2018/01/11(木) 21:05:59.25ID:isooUHau0
>>445
ジュカインとラフレシアという選択肢を出した上で「どっち」使う?っていう質問なんだが
アスペってよりもバカなのか?
0449ピカチュウ
垢版 |
2018/01/11(木) 21:12:58.02ID:8JXCtmeH0
>>439
>>443
防御力を犠牲にしてゲージ技を多く撃つって発想は面白いんだけれど
相当防御力を下げないとほぼ効果なしなんだよね
しかもレイド産や卵産だと最低がAだから
カンスト前提になるけれど技1でダメージ差が出ることはほぼなし
技2直撃で2〜3の差で避ければ1差だったりする
戦闘不能直前に稀にゲージ技を撃てて効果ありってこともあるだろうけれど
不確定要素たっぷりのレイドで狙ってできることでもないしね

それとDPSを上げたいのか総ダメージ数を上げたいのかでも
考え方は変わってきたりするし
ホントは奥が深くて面白い所だと思う
まあそれを台無しにしているのが避けバグ
ホント何とかして欲しいw
0450ピカチュウ
垢版 |
2018/01/11(木) 21:13:30.08ID:TZSIyEeT0
>>440
アスペはおまえだ、どっちって聞かれたならどっちか答えろや
どっちも使わないとか捻くれたガキじゃねーんだからいちいちレスしてくんなゴミが
0451ピカチュウ
垢版 |
2018/01/11(木) 21:15:29.44ID:OPHzqGJTa
>>448
だから「どっちも使わない」っていう回答でいいじゃん
選択肢のどちらかを選ばないといけないと思い込むお前がバカ
0452ピカチュウ
垢版 |
2018/01/11(木) 21:19:11.98ID:isooUHau0
>>451
質問者からアスペはお前だ言われてるけど?
普通は「なぜジュカインとラフレシアという選択肢を用意したのか」と考えてその2つの選択肢のうちどちらを使うか聞きたいんだろうなぁ、と考えるのがアスペじゃない人
アスペは人がどういう質問してるのか考えず自分が言いたいことを言うだけ
と言うわけで君がアスペだ
0453ピカチュウ
垢版 |
2018/01/11(木) 21:23:49.90ID:tWYIJ3160
定期的にバカかガイジが湧くなぁ
0454ピカチュウ
垢版 |
2018/01/11(木) 21:28:53.35ID:YrsfzRzN0
何故ナッシーやバナではなくジュカインラフレシアなのか
何故個体値同じ想定なくせに双方ともに最大CPではないのか
この時点で直接へのレスは控えるか否定レスがついてもおかしくはない
0455ピカチュウ
垢版 |
2018/01/11(木) 21:45:44.89ID:OPHzqGJTa
>>454
前者はみんな同じポケモン出してもつまらんから、という理由だろう
後者は謎だが、多分出会いうるブースト個体を想定しているのかと
0456ピカチュウ
垢版 |
2018/01/11(木) 21:47:18.44ID:ZTZae6xia
>>444
>>447
スマン。表現が至らなかった。吹雪使いは端から挑まないって意味だ。
0457ピカチュウ
垢版 |
2018/01/11(木) 22:09:15.72ID:xRnvZP8dr
吹雪には泥かけ地震ガルーラとかどないや
0458ピカチュウ
垢版 |
2018/01/11(木) 22:10:31.51ID:JvA+oRIua
>>405
むしろ腹デブのくせに優遇されとるわ
0459ピカチュウ
垢版 |
2018/01/11(木) 23:52:41.30ID:K7JAR9V00
>>450
なら最初から「どっちも使わないという意見はナシで」とか書いとけやボケが

>>452
質問者とお前が普通じゃない。そんな狭い考えじゃ先が思いやられるぞカス
0460ピカチュウ
垢版 |
2018/01/12(金) 00:16:34.67ID:M0WReAMFd
>>457
タイプ不一致等倍でいいなら、シャドボミュウツーを当てた方がいいのでは?

ランターン、レアコイル使った方が弱点突けて貢献してる感がある気がします。


水+氷ポケが電気タイプのわざを持ってたなら、迷わず育てたと思う。
0463ピカチュウ
垢版 |
2018/01/12(金) 02:40:10.16ID:hMbe6LOH0
>>436
こいつみたいにPL35並べて「こんだけ揃えたぜ」ってドヤ顔してる奴って最高に恥ずかしいよな
合理的・効率的に動いてると自分では思ってるけど実際はただの砂乞食雑魚ライト
ましてやナッシーなんてカイオーガ戦で微妙個体のPL35程度じゃ全く使い物にならないことが分かってるのに
そんなんだからちゃんと個体値厳選してカンストしてる奴には永遠に及ばないんだよ
0464ピカチュウ
垢版 |
2018/01/12(金) 02:47:33.78ID:hMbe6LOH0
「ナッシーなんかに砂入れたくない」って考えてる奴は未だに多い
いわゆる旧ジム脳患者
「カンストはカイリュー・バンギ・ハピナスだけ。ナッシーは貧乏人御用達のポケモンだから砂入れたら負けだと思ってる」
とかいう考えをいつまで経っても捨てられないどうしようもない老害
カイオーガ戦はPL35のナッシーとか完全寄生にしかならないから旧ジム脳老害雑魚が炙り出されて面白そう
0465ピカチュウ
垢版 |
2018/01/12(金) 03:18:43.26ID:pbuV1bApp
レックウザは次のEXから?
0466ピカチュウ
垢版 |
2018/01/12(金) 05:06:24.08ID:pwIZPI2Y0
ガチアスペワイ、二択で聞かれてるのに選択外の回答をするという発想が完全に無かったため驚愕
0467ピカチュウ
垢版 |
2018/01/12(金) 05:22:05.50ID:4aHWzpKjp
ライコウ6匹フル強化しとけよぉまえら♡
0468ピカチュウ
垢版 |
2018/01/12(金) 07:20:31.08ID:CZ4VjF/o0
現仕様だと20人でタコ殴りだからねェ。
カンストの対策6匹揃えても2,3匹しか使わないし貢献も望めないでしょ。
PL35ナッシーで充分てのは分かるよ。
どんだけダメージ与えたかが目的じゃなく取れりゃいいんだし…
>>463みたいな人は対人戦が来るまでは忸怩たる思いをするんだろうな。
0469ピカチュウ
垢版 |
2018/01/12(金) 07:33:01.27ID:fmcuLE3R0
対人来たら一緒にやる人いないから辞めるわwww 
0470ピカチュウ
垢版 |
2018/01/12(金) 08:00:33.26ID:4B4h7ZiHa
PL38以上は自己満足の域だと思ってる
0471ピカチュウ
垢版 |
2018/01/12(金) 08:26:49.97ID:bNqDKuYd0
わいのデッキはこれや! みんなカンストね
100ライコウ 98ライコウ
98フシギバナ ナッシー
100ルンパッパ ×2

様子見てルンパッパ は100デンリュウとか適当に変える
0473ピカチュウ
垢版 |
2018/01/12(金) 08:30:18.26ID:WRK9dnLO0
38まで上げたら40まで上げるだろー
0474ピカチュウ
垢版 |
2018/01/12(金) 08:52:45.89ID:vGSFWGAKd
カンストライコウ艦隊あるけど現状では自己満だと思うなあ
0475ピカチュウ
垢版 |
2018/01/12(金) 09:03:28.03ID:4aHWzpKjp
みんなも3〜4人で討伐できる仲間を見つけるんだ!
0477ピカチュウ
垢版 |
2018/01/12(金) 09:13:39.62ID:QcsC1Gwb0
ライコウ1匹しか育ててないわ。
サンダーなんかに飴入れるんじゃなかった。
そして今はフリーザーに飴投入中・・・・・・・・・・・・・・・

ふぶきだったらソラビホウオウが1匹いる。
20人たこなぐりで2匹いればいいかな。

あとはサンダースとナッシー出すしか手持ちがない。
0478ピカチュウ
垢版 |
2018/01/12(金) 09:14:56.41ID:DrudANdId
>>476
100ねぇのかよダサ
0479ピカチュウ
垢版 |
2018/01/12(金) 09:18:04.83ID:1kZsI1beM
>>477
サンダーだめ?ライコウにすれば良かったか
0480ピカチュウ
垢版 |
2018/01/12(金) 09:22:48.67ID:7J+cCKY40
>>477
ふぶきカイオーガは対応できるポケモンが少ないよね
ライコウが最適なのは分かるけどライコウを何匹も強化するのは砂飴貧乏には難しい
この>>184有り難いデータを元にしてミュウツー、ホウオウを強化しておいてそれでも倒せなかったときのために噛噛バンギでも出すしかないのか
0481ピカチュウ
垢版 |
2018/01/12(金) 09:28:42.79ID:1kZsI1beM
>>472
2体カンスト済み
あと3体行けるがナッシーやフシギバナにも必要かなー
ライコウの方がいいのだろうか
0482ピカチュウ
垢版 |
2018/01/12(金) 09:32:21.16ID:fpgLVf610
>>476
100無しでここまで育てるのはむしろ漢だわ
人集まらない地域だとあんたに助けられる人多いと思うよ
0483ピカチュウ
垢版 |
2018/01/12(金) 10:09:05.71ID:dFwvmgjPa
ラフレシアとジュカインのくだりワロタ

質問の意図が読み取れないって大変だな
>>452が正しいわ

「その2つならジュカインだけど、その中途半端なCPなら俺なら両方使わないかな」ってのが正答例
0484ピカチュウ
垢版 |
2018/01/12(金) 10:31:47.88ID:hMbe6LOH0
そういやフシギバナってモジャンボ来たら産廃化かな
今グラードン、カイオーガに使えるから別に育てても損はしないだろうけど
0485ピカチュウ
垢版 |
2018/01/12(金) 10:35:02.15ID:2EdSUSh50
つか、フシギバナってシャワーズ対策に一匹はカンストしていたもんだろ?w
最近始めたひとは別にして

俺なんか昔は技が当たらなくて池袋で拾ったやつを育てたもんだw
0486ピカチュウ
垢版 |
2018/01/12(金) 10:37:01.97ID:xLc470L00
CP 攻撃 防御 HP くさ
4362 355 253 118 カミツルギ
3747 320 192 140 メガジュカイン
3423 241 247 160 メガフシギバナ
3400 261 166 200 シェイミ(スカイフォルム)
3192 240 191 180 メガユキノオー
3180 249 225 140 カプ・ブルル
3110 207 219 200 モジャンボ
3090 210 210 200 セレビィ
3090 210 210 200 シェイミ (ランドフォルム)
3009 192 260 182 ビリジオン
2942 233 161 190 ナッシー
2900 201 227 176 ブリガロン
2849 216 254 130 リーフィア
2825 202 197 190 ドダイトス
2783 243 206 120 ロズレイド
2775 196 155 246 ゴーゴート
2720 233 184 140 ダダリン
2704 222 195 144 アマージョ
2643 210 192 156 ジュナイパー
2584 223 180 140 ジュカイン
2568 198 198 160 フシギバナ
2511 236 162 130 パンプジン(中)
0487ピカチュウ
垢版 |
2018/01/12(金) 10:40:01.08ID:c1OlRtxoM
カイオーガにデンリュウはダメかな?
ライコウ1体はカンストしたけど、同じポケモンはあまり育てたくない
0488ピカチュウ
垢版 |
2018/01/12(金) 12:09:15.45ID:MHnDdmOcr
>>460
なぜか地震が水に抜群だと思い込んでたわ、すまん

でんきショック放電の、レガシーレアコイル強化するわ
0489ピカチュウ
垢版 |
2018/01/12(金) 12:31:45.39ID:dm9Qkx4q0
>>486
モジャンボってこんなに強かったのか!

始めたばっかりの頃にタマゴから生まれたけど、こんなのあっても…って思って放ったらかしにしてた100モンジャラが輝く時がきたな
0490ピカチュウ
垢版 |
2018/01/12(金) 12:46:18.38ID:R1jFf/bNr
伝説レイドで、6匹全部違うポケモンだしたら砂倍ってやれば面白いと思うんだがな。
高個体値狙いのひとは最強布陣でいくだろうし。
0491ピカチュウ
垢版 |
2018/01/12(金) 12:52:40.64ID:kf9V5HTBa
>>487
電磁砲カンストしたわ。ソラビホウオウとワイルドボルトライコウの3体で事足りるだろ。
0492ピカチュウ
垢版 |
2018/01/12(金) 13:06:04.43ID:xLc470L00
>>489
ジムにおける草ポケモンでは全世代通じて最強
0493ピカチュウ
垢版 |
2018/01/12(金) 13:09:19.39ID:c5S+4kKPH
ガチ勢はみんなそれを見越して1年半前からモンジャラ厳選してるよ
FFFを18匹持ってる奴もいる
0494ピカチュウ
垢版 |
2018/01/12(金) 13:51:26.15ID:hMbe6LOH0
>>493
偽装乙w
0495ピカチュウ
垢版 |
2018/01/12(金) 14:06:08.51ID:fD8lDQmGa
>>468
それゆえ差別化のためにカンスト艦隊で臨みたい
ライコウ2体、ホウオウ1体、フシギバナ2体
これに加えてライコウもう1体、ジュカインかナッシー1体
再突入用にノラPL35のナッシー、フシギバナを多数用意
これで決まり
0497ピカチュウ
垢版 |
2018/01/12(金) 14:40:35.42ID:1yseuhSDM
みなさん!カイオーガ用にライコウ育てようと思ってるんですが、ボックス見たら、
CP1902 96EEFと
CP1896 93EFDと
CP1896 91FCEと
CP1893 91FFB

がいたんですが、みなさんならどれを育てます? 個人的に96%が魅力に感じるんですが、
板を見てるとやはり攻撃Fは必須ですかねえ?
0498ピカチュウ
垢版 |
2018/01/12(金) 14:57:36.37ID:ZBRPYuVj0
>>497
カイオーガ相手にライコウPL40ならFFFでもEFFでも全く変わらない
技1のダメージ上がるのがPL39か39.5の違いだけだから
ただ電気ショックは一発のダメージ小さいから技1のダメージが1増える意味はかなり大きい
だから今後もしPL40攻撃Fでのみ切り上がる相手がいたら不利にはなるね
かなりレアなケースだと思うけど
ちなみに俺はEFFをカンストさせました
0499ピカチュウ
垢版 |
2018/01/12(金) 15:20:42.56ID:xAzY4iM/a
どうせ20人タコ殴りだから気にしてない
0500ピカチュウ
垢版 |
2018/01/12(金) 15:28:05.31ID:85liKzbBa
>>497
96と93の比較ならどっちも攻撃Eなわけだから間違いなく96じゃん
結局、96と91二体との比較になるんだけど、それなら96選ぶかね
見た目がいいし、実感できるような差なんか無いし
0501ピカチュウ
垢版 |
2018/01/12(金) 16:55:47.28ID:1yseuhSDM
>>498

同じやつカンストさせたんすね!
オレ、今回のヤツが2体目の強化なんですけど(1体はカンスト済)とりあえず出来るところまで強化してみようかな。
同じポケモン2体カンストさせるのもったいない気がするけど、ライコウならカンスト2体いても損はないですかね?
0502ピカチュウ
垢版 |
2018/01/12(金) 16:56:44.09ID:1yseuhSDM
>>500

コメありがとう!
安心して96を選びます!
0503ピカチュウ
垢版 |
2018/01/12(金) 17:00:24.56ID:1yseuhSDM
>>498

同じヤツじゃなかったすね。
EFF98%なんすね!
0504ピカチュウ
垢版 |
2018/01/12(金) 17:48:46.16ID:iTj/j8KM0
ライコウがかみなりと10まんボルトを5往復してる
0505ピカチュウ
垢版 |
2018/01/12(金) 18:32:41.87ID:8y7WaeF00
>>504
11までは経験したことある
熱くなって一気にやるといいことないよねw
0506ピカチュウ
垢版 |
2018/01/12(金) 18:42:09.09ID:1yseuhSDM
>>504
オレもその負のループによくハマります***
一度レベル上げると大丈夫とか言われたけど、カンストさせたヤツだとどうにもならなくて結構な枚数失います(T-T)
0507ピカチュウ
垢版 |
2018/01/12(金) 18:47:06.78ID:BR7NaLgQa
俺も昨日レアコイルの電磁砲狙いで4個消費、さっき今日出たなけなしの技スペ1個でやっとこ叶った。日を置くのも良いんじゃと。
0509ピカチュウ
垢版 |
2018/01/12(金) 19:40:35.98ID:44iEwv730
寒いからか集まる場所で7人でソーラービームやったよ
吹雪だったらどうなるんだろって感じだったが
時々そういうときがあるからな、吹雪の時はどうなるんだろ
0510ピカチュウ
垢版 |
2018/01/12(金) 19:59:46.04ID:Xjl3sebX0
>>508

え?技1を変えてもループ抜け有効なんですか?
そりゃいいこと聞きました!
ありがとうございます。
0511ピカチュウ
垢版 |
2018/01/12(金) 20:22:41.77ID:j38ZXZbU0
ループというかただのコイントスでしょ
何度もやってればいずれいける
0512ピカチュウ
垢版 |
2018/01/12(金) 20:29:54.83ID:jnsAQvk1p
>>510
他の関係ないポケモンを強化してもループ抜けしたりするよ
まあリロードして試せるわけではないのでその因果は分からないけれどw
おっさんの俺とするとウイニングポストの3月5週の産み分けを思い出すw
関係ない牝馬の売り買いでも乱数が変わって性別が変化したから
仕組みはその辺りと変わらないんじゃね?と思っている
0513ピカチュウ
垢版 |
2018/01/12(金) 21:07:37.93ID:4godDak2a
そういうのは理屈や理論じゃなくて神様を信じるか信じないかみたいな、信仰の話だよね
ジャンケンする時に謎の儀式やると勝てるみたいなそういう話
0514ピカチュウ
垢版 |
2018/01/12(金) 23:19:55.47ID:44iEwv730
手持ちない場合は吹雪はギャラドスのドラゴン技がいいんじゃないのか
0516ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 04:19:53.95ID:M/hk9iKap
次どっちがくると思う?
0517ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 05:18:41.36ID:hOQR5pvR0
>>516
ほぼ確実にカイオーガだろ。
0518ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 05:31:35.41ID:Pg/5+cZ00
ほぼ確定濃厚でカイオーガだろ
0519ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 06:15:34.25ID:BJ3Kfi+R0
ライコウとライコウとどうしよ
0520ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 07:23:52.69ID:ISmb2uDK0
カイオーガ、今日からなん?
0521ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 07:24:05.94ID:HScgv2Dp0
今朝からカイオーガ出てますね。
0522ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 07:24:22.15ID:FEcPywQu0
カイオーガもう出てるね
0523ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 07:25:02.97ID:Pg/5+cZ00
ダメだなナッシー。カンストしててもすぐしぬわ。ドロポンだろうが雷だろうがあかんわ
0524ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 07:25:43.17ID:1aiazK8Ua
あっさり、吹雪捕まえた。第2評価だが。
0525ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 07:31:15.71ID:FEcPywQu0
やっぱりカイオーガの攻撃を受けられるポケモンは少ないか
おすすめされているライコウもあまり耐えない気がするけどどうなんだろう
0527ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 07:46:43.58ID:1aiazK8Ua
2300攻撃15確保。ライコウ全然駄目だ、サンダースと変わらんぞ!飴使わんで正解だった。
0529ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 08:00:52.15ID:17Tqq8J90
>>527
まじか
0530ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 08:03:23.25ID:hu6ln9sWM
ナッシーもライコウもサンダーも駄目って言うなら誰で挑めばいいんですかねえ(困惑)
0531ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 08:10:47.04ID:hYiGh33h0
>>530
かみなりを1人で今相手にしてきたけれど技2は避け必須だね
ライコウ以下みんな大ダメージだわ
ジュカインのような使い方で放電サンダースを先鋒ってのはアリかなと思った
少人数吹雪相手だと再突入は必至かな
https://i.imgur.com/NU56tS9.jpg
0532ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 08:11:52.35ID:17Tqq8J90
ワイボル10まんの2ゲージの使いどころや
0533ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 08:12:52.35ID:KrRfHjKG0
これ雨ブースト時とか10人でもキツそう
0534ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 08:15:38.13ID:Jy2wcavLa
>>530
はっきり言って35以下くらいの低PLではほぼすべてダメだよ
これまでの伝説戦とは格が違う
0535ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 08:21:59.58ID:EsygaEO4d
仕方ない、ピンクか青の風船でぴょんぴょん跳ねてるか‥‥あとはみんなにまかせた。
0536ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 08:22:52.72ID:1aiazK8Ua
雷を5人で第2陣早々に倒せた。好きなポケモンぶつけた方が思い切り良くて爽快かもな。
0537ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 08:25:52.32ID:1aiazK8Ua
追加、滅茶遠かったから左側からの擦り上げ投法に切り替えた。
0538ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 08:57:34.57ID:0cYBvA+h0
カイオーガ に向けて砂も飴温存してきたけど、ライコウもナッシーもダメとか対策どうすれば…w
ふぶきカイオーガ に、雷カイオーガ はどう?一番対策だったりして
0539ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 09:00:12.90ID:Qt0u/VpG0
>>538
ブースト雷カイオーガならそのままでも結構仕事しそう
0540ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 09:03:16.85ID:RpM8AXd+0
ナッシーもライコウも意外と持たないのか...
0541ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 09:05:47.62ID:iypry3wSM
やはりここは硬いバナ
0542ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 09:11:06.48ID:1aiazK8Ua
3戦3勝したのでサウナで癒すw
2周目に誰も居ないのは諦めたのか、バグなのか。
0543ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 09:17:35.28ID:It8NhAW30
>>540
上の方でドロポン、吹雪に加えて滝登り何発耐えられるか表にしてみたのでそれ参考にしてもらえば使える範囲がわかる。
ゴローニャvsオバヒファイヤーで炎の渦4発、ソラビだと打つのに時間がかかるから5発は耐えたい。
ナッシーは防体FFでPL35.5必要だがフシギバナ、メガニウムはもっと低くてOK。
0544ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 09:29:03.62ID:It8NhAW30
カイオーガの泥ポンを食らって滝上りを何発受けられるか
(個体値FFF、PLは断りなければ40、ブースト無し)
ナッシー:5発(PL35.5以上) DPS種ソラビ 13.44 種爆13.09
フシギバナ:泥ポン6発(PL39以上、PL32.5以上で5発) DPS蔓鞭ソラビ12.94 蔓鞭花吹雪 11.61
※ラフレシア:泥ポン3発 ←使い物にならない
メガニウム:6発(PL38以上、PL32以上で5発) DPS蔓鞭 11.77 蔓鞭花吹雪 10.81
0545ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 09:29:15.50ID:RpM8AXd+0
>>543
ナッシー&フシギバナ居るから雷と織り混ぜて編成しておけばよいのね
0546ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 09:30:54.41ID:0cYBvA+h0
ナッシー35で持たないとか…
フシギバナのが良さそうだね。フシギバナに砂突っ込んでる人あんまりいなさそうw
ライコウ強化どうしようかなぁ
0548ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 09:32:51.26ID:RpM8AXd+0
フシギバナは100居るから当然カンストさせといた
0549ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 09:43:18.63ID:phmsoarza
やっぱり1種1体を見越して同じポケを揃えるのは控えたい
サンダー、ライコウ、ナッシー、バナにサンダースで行くかな
0550ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 09:57:39.62ID:8QaDP3Dv0
吹雪以外ならサンダー、ライコウ、ナッシー、カイリューで行く
吹雪だとナッシーとカイリューを外さないとダメだからどうするか迷う、電気の手駒は少ない
0551ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 10:02:12.06ID:gq/Z+ZHgd
ルンパッパ !ルンパッパ !
0552ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 10:05:56.00ID:j4Hl+Ckp0
吹雪にはドラゴン技のギャラドスだろ
波動や逆鱗の出番だ
0553ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 10:36:56.70ID:It8NhAW30
FFF、PL40で吹雪1発に加えて滝上りを何発耐えられるか。

ライコウ5発(PL37.5以上、PL31.5以上で4発)、DPSショックWボルト14.78
ミュウツー4発(PL35.5以上)DPS念シャドボ12.74、カッターシャドボ11.84
ホウオウ7発(カンストのみ、PL33以上で6発、PL26で5発)DPS神ソラビ11.59
ルンパッパ6発(PL37以上PL35.5以上で5発)DPS葉ソラビ11.31泡ソラビ9.2
バンギ5発(PL39.5以上PL32.5以上で4発)DPS噛噛10.43噛鋭10.13
PL30ホウオウ5発(PL26以上) DPS神ソラビ10.38
カイオーガ13発、DPS滝雷9.56
ランターン9発、DPSチャジ10万9.14
PL30カイオーガ11発、DPS滝雷8.85
PL30ランターン7発、DPSチャジ10万8.47、チャジ雷6.63
PL25カイオーガ8発ギリギリ(個体値maxじゃなきゃ7発)DPS滝雷8.4

>>551
吹雪対策として使うなら葉カッターのEPSが低く滝登りの被ダメも4しかないのでソラビを打つのには時間がかかるのに注意。
PL35.5は必須だろう。
0554ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 10:39:04.75ID:It8NhAW30
×被ダメ4◯被ダメゲージ4
0555ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 10:45:37.72ID:8QaDP3Dv0
>>553
実際に吹雪を一発食らってそのゲージで技2を撃つのが理想だなこのメンバーだと
レイドだとおそらく滝3発くらいで吹雪撃ってくるだろうし、そのダメージと今まで貯めたゲージで技21発撃てるだろう
そしたら用無しで溶けりゃ良い、使い捨てで行くしか無い
0556ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 10:50:05.54ID:It8NhAW30
ライコウは確かに吹雪カイオーガの最適解なんだけど先頭に出すのは良くないのかな?
たまに先頭でも即敵のゲージ技が飛んでくることもあるが、基本的にはゲージ技が来るまで時間がかかるはず。
その分ライコウが吹雪の即死圏内に入る可能性も高くなりそう。
0557ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 10:57:50.77ID:It8NhAW30
>>555
野良PL30ゴローニャvsオバヒファイヤーみたいな感じだな。
最低1発はゲージ技打って即交代。これでも貢献度は十分稼げた。
0558ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 11:31:02.43ID:xR9CkFkm0
いまのしょうっもないシステムだと
図鑑うめとかコレクションでしかない。
ジム防衛はハピナス以外は何おいても大して変わらないし
ジム攻撃やレイド戦はPL高ければあんま大して変わらないし。
ゲーム性が低いままなんだよな・・・・
0559ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 11:31:19.31ID:zDez5+eKd
ライコウさんドロポン喰らっても危ないな
0560ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 11:41:50.43ID:zDez5+eKd
技替えてルギア入れてみるかな
0561ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 11:46:40.88ID:AIJwYSlsa
カイオーガのピンク発光気に入ったわ。ドロポンと吹雪で育てたいな。確かにもっと各ポケモンの独自性生かした戦闘育成がしたいなぁ。
0562ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 11:56:46.87ID:/iqYWmjpp
カイオーガ今までの伝説で一番強いんじゃ
どこ見ても皆んなやりづらそうだな
最適のライコウですら、ろくに持ちこたえないなんて
0563ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 11:58:06.15ID:zDez5+eKd
メガニウムに砂入れるのも今さらだし困ったなカイオーガさん
0564ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 12:07:41.67ID:W5aHLRQpa
タンはどうなんだ?タンは。
0565ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 12:26:23.05ID:1tm3o5cG0
ふぶきに強くて電気技使えるポケモン………

レアコイルとランターン

ホウオウならふぶき当倍だからソラビで活躍できそうやもな
0566ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 12:52:04.92ID:gq/Z+ZHgd
ルンパッパ が想像以上に仕事してくれるわいw
0567ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 12:53:56.44ID:snWHGB7Yr
>>565
ワイルドボルトウエンディが活きるときが来た?
0568ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 13:04:44.75ID:oL7eZUIf0
修正を受けてもなおみずタイプの中では破格の強さだということはわかったんだけど、結局ポケモンGOのバトルシステム上でみずタイプが活躍する場面ってどこよ

一応バンギ対策にはなりそうだけど、それに関しても格闘タイプのほうに軍配があがるだろうし
0569ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 13:06:34.15ID:jc23d06c0
>>564
ターンじゃなくてタン?
0571ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 13:11:39.67ID:iZVn9lhDd
みずが効果抜群
レジロック
ヒードラン ※じめんが二重抜群
テラキオン
ランドロス ※こおりが二重抜群
ウツロイド ※じめんが二重抜群
ツンデツンデ ※じめん・かくとうが二重抜群
ズガドーン
0572ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 13:40:21.32ID:okxXhwI30
ラストのクリティカルで2308捕獲。
しかし遠くてカーブ処の話しじゃない、当てるに精一杯(笑)。
0573ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 14:14:25.13ID:It8NhAW30
一応キュウコンソロ対策としてPL30カイオーガでも使えるってのはある。
ソラビにも耐える。
0574ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 14:22:35.80ID:0kDshzW20
youtubeに早速カイオーガ三人撃破の動画上がってるね
一般的な場合だと何人いれば安泰なんだろうか
0575ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 14:25:12.20ID:qZ9cVTR40
>>564
DPS 気にして一発で退場して、結果 DPS でないのは意味ないタン
やはり耐性あってばつぐんがとれるポケモンの出番タンね

ランターン艦隊で戦う動画あげるから少し待ってタン
0576ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 15:04:46.29ID:It8NhAW30
ランターン艦隊も良いけど、まずジュカインを出してカイオーガが吹雪打って来た所でランターンや自分の雷カイオーガと交代しそのままランターン攻撃、
ランターンが沈んだ後は再びジュカインが特攻をかけるという方法はどうだろう?
0577ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 15:10:07.42ID:It8NhAW30
>>576の方法はランターンというより雷カイオーガを使う場合の方が有効かもしれない。
ランターンは10万ボルトが使えるのでゲージロスが少ないが、カイオーガは技1の滝登りの火力が弱いので抱え落ちするとダメージロスが大きくなる。
0578ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 15:54:37.07ID:aDqkOZS00
カイオーガに対して雷カイオーガでよくね?
初戦でおすすめグラードンでてきたからなんだと思ったら雷カイオーガだった
捕まえたら吹雪だったから技スペで雷にすればいい
0579ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 16:05:25.77ID:OYKQgXB60
俺以外にルンパッパ 使ってる人全然見ないんだけど
0580ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 16:09:33.98ID:sotwGl0pp
ルンパッパ作るの大変だもん
0581ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 16:20:40.52ID:owfxaPZad
当てるので精一杯なの俺だけじゃなかったよかった
ゲットできなかった(´・ω・`)
0582ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 16:29:27.66ID:8UBAO8h/0
外寒すぎる
ゲッチャレ時間かかってつらい
0583ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 16:54:54.30ID:Qt1BD/880
リセット無くなったんだから全滅前に一時撤退して
全回復させるなり第二陣送るなりしてやればなんとかなるんじゃね?
0584ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 17:10:46.26ID:Dyirpymo0
対吹雪とカミナリにCP2300〜400台のサンダースぶつけてみたけど4分の3削られるくらいで耐えれた
技2確実に一発打てると分かったから2匹目のライコウ育てるの辞めたわ
1匹は100%カンストいるし、飴がもったいねー
ドロポンは草軍団でO.K
吹雪はホウオウ(ソラビ)
カミナリはグラードン(ソラビ)も使える
体感だとそんな感じ
0585ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 17:32:31.12ID:BJ3Kfi+R0
サンダース選ばれたわ
なかなか頑張ってくれた
0586ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 17:55:51.64ID:OMRDxlkRa
>>584
俺も今回はサンダースと睨んでPL35のイーブイ4体進化させたが

全部シャワーズw
0587ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 18:13:08.94ID:5U6F5j4C0
いきなり 100%に逃げられた
やる気なくなった
0588ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 18:19:11.96ID:m0ud6o3sa
TL36以上5人、ナッシー、カイリュー、バナ軍団で15秒残したた
吹雪以外はなんとかなりそう
0589ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 18:41:17.86ID:BLMVPzbj0
サンダースPL31くらいだけどもうちょい育てた方がいいだろうか
あとデンリュウってカイオーガで使える?
0590ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 18:42:35.42ID:okxXhwI30
使える、お供え物として。
0591ピカチュウ (アウアウカー Sa6b-Jc04)
垢版 |
2018/01/13(土) 18:45:12.41ID:Mr0IHkGva
4回やってみて3回目までは全部金ズリ
これだと左右に振れてグレートが2球しか入らず逃げられたので
最後だけ全球バナナにした
初球外してカーブエクセレントでもダメで心折れかけだけどカーブグレート3回目で取れた
0592ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 19:13:49.47ID:okxXhwI30
しかし、バナがこれほど頼れるとは意外な発見だったな。電気族の呆気なさと言ったら(笑)。
0593ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 19:32:14.67ID:wF+t7oEKM
8/15
クソ個体オンパレード
ナイスが精一杯
醜いわー先が思いやられる
0594ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 20:03:26.73ID:Rc6l2a1g0
デンリュウは電磁砲が遅過ぎるから撃つ前に死ぬ可能性大
0595ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 20:08:11.32ID:llwOruWm0
デンリュウは火力が全然だな。
0596ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 20:12:27.04ID:RpM8AXd+0
エスパー技に変更したルギアでやってみたけどいまいちだな、ドロポンならそれなりに耐えてる様だが、火力でだめだな
0597ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 20:13:38.66ID:0stDoP8pd
ふぶきがきつい
ふぶきはライコウ以外なに使うかなあ
0598ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 20:15:12.15ID:llwOruWm0
実は、電気ショックワイルドボルトのライチュウがいれば、そこそこ使える。
電気ショックがレガシーだし難易度高いな。
0599ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 21:51:45.37ID:TatRtOWSa
吹雪にカイリキーはダメ?
0600ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 21:54:16.06ID:okxXhwI30
2陣にバンギ並んでて意外に戦えたのは嬉しい誤算。
0601ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 22:13:38.51ID:VRM2RtkBa
吹雪が二重耐性になる水氷のポケモンで電気か草わざ使えるやつがいれば安定しそうだったんだか。

なかなか都合のいいのはないな。
0602ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 22:45:52.03ID:G5E3CxRP0
>>599
ナッシーよりはマシってレベル
ウインディ以下
0603ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 22:53:14.18ID:TatRtOWSa
>>602
そっか今日吹雪カイオーガにTL低めの8人でレイドやって吹雪何回か避けれればと思ってカイリキー使ったけど無理せずウィンディとか使う様にする
ありがとう
0605ピカチュウ
垢版 |
2018/01/14(日) 00:29:05.44ID:CgvhN+fg0
>>591
今日は時間の余裕があったから、真ん中のサークル固定限定で投げた。
とりあえず、カーブ+グレートは当てられるようになった。

明日にはエクセレント精度に上げたい。
0606ピカチュウ
垢版 |
2018/01/14(日) 00:33:22.59ID:ZvLQP7B+0
2回に一回はカーブグレートいけるがエクセレントは最初から捨てようと思う
あれは無理だわ グレートでも7/9とれたし率が落ちたら考えよう
0607ピカチュウ
垢版 |
2018/01/14(日) 00:53:59.05ID:VzooEcCc0
吹雪相手に自動選択でパルシェン出たんだが、タフネス枠なのか???
0609ピカチュウ
垢版 |
2018/01/14(日) 01:20:32.73ID:CgvhN+fg0
>>608
タン、個人貢献ボーナスがゼロだぞ。
0610ピカチュウ
垢版 |
2018/01/14(日) 01:22:21.58ID:VPQF8Kwop
あれだけ無駄に避けてたらダメージ量ゼロだろうな
なにやってんだw
0612ピカチュウ
垢版 |
2018/01/14(日) 10:34:44.58ID:vJoyvKZ10
>>608
あまりにも下手すぎて参考にならない。
0613ピカチュウ
垢版 |
2018/01/14(日) 10:56:19.72ID:HHTi4nK00
>>584
めっちゃ参考になる
ありがとう
0614ピカチュウ
垢版 |
2018/01/14(日) 11:37:57.13ID:tIp5Ilb3a
>>612
タンの動画は上手い下手で語ってはいかんのよ。
ランターンへの愛がどれだけ溢れているかで判断しないと。
0616ピカチュウ
垢版 |
2018/01/14(日) 13:49:57.86ID:Ys9Fyrz80
もちろん10万
撃てるだけ撃つ
0617ピカチュウ
垢版 |
2018/01/14(日) 14:11:32.06ID:oERnh80dd
ふぶき、20人で俺の6体目が倒されると同時にカイオーガも倒れた
でもやっばり逃げられた
0619ピカチュウ
垢版 |
2018/01/14(日) 18:39:40.30ID:pmp6XcrN0
やっとコツ掴んだ。ストレート、カーブそれぞれ当たるが、自分流の投げ方でやった。
でも厳しいもんがあるな。
まあ、糞個体だ100とか贅沢は言わない。あるだけサンキューだ。
0620ピカチュウ
垢版 |
2018/01/14(日) 20:23:42.48ID:dhh40+yrd
ランターン昔フルカンストしたやつ引っ張り出してみたんだけどゲージの溜まり方がサクサクで10万ボルトバンバン撃ててオモロかった
もちろん吹雪一発で即飛びだったけどw
0621ピカチュウ
垢版 |
2018/01/14(日) 20:40:17.82ID:wzqpkcuN0
7連敗して8戦目でやっと取れた。91%EFCと微妙だけど技がかみなりなのでこれからのカイオーガ戦にフル活用する。
ちなみにふぶきにはライコウの次にシャドボミュウツー 入れたら結構良かった。
0622ピカチュウ
垢版 |
2018/01/14(日) 20:50:39.65ID:8rozLP1w0
ライコウの後に特攻ポケモン入れたけどこれは失敗だった。
ライコウは吹雪1発耐えて少し遅れて沈む、すると次のポケモンで速攻吹雪が飛んでくるから次のポケモンも>>621のミュウツーみたいに吹雪に耐えるポケモンじゃないとダメだな。
0623ピカチュウ
垢版 |
2018/01/14(日) 20:59:14.18ID:Ys9Fyrz80
大勢集まるならどいつでもいい
貢献+1濃厚だから
10人以下だととりあえず攻撃特攻できるやつを使う
全滅しても時間は十分だから
ライコウ筆頭
0624ピカチュウ
垢版 |
2018/01/14(日) 21:03:08.91ID:8rozLP1w0
>>623
ドロポンだったらライコウ先発で良いけど、吹雪だとライコウは耐えるのも仕事だから先発だとまずくないか?
先発時には中々敵のゲージ技が飛んでこないこともある。
0625ピカチュウ
垢版 |
2018/01/14(日) 21:54:07.55ID:eS1J9YAmp
ネタ抜きにしてミュウツー入れようかな
0626ピカチュウ
垢版 |
2018/01/14(日) 22:12:50.41ID:AFxMhqgmd
吹雪だとわいのルンパッパ2体が自動選択された
1900台とカンスト2200台の
0627ピカチュウ
垢版 |
2018/01/14(日) 22:18:08.32ID:5dqj7xDba
>>625
ミュウツーはシャドーボールで吹雪以外といけると思った
0628ピカチュウ
垢版 |
2018/01/14(日) 22:36:24.50ID:iUTyppDKM
EFDライコウ CP3000くらいのがいるんだけど、こいつカンストさせるか
EDE PL25のライコウをこれくらいまで強化するのかどっちがいいんだろう
飴がそんな余裕ない
0630ピカチュウ
垢版 |
2018/01/14(日) 22:43:45.89ID:2yW68aql0
カイオーガの次ってレックウザ なのかな?
さすがにグラードンとカイオーガと厳選対象の伝説レイドが続いて疲れてきた
レジ系挟んで休憩したい
0633ピカチュウ
垢版 |
2018/01/14(日) 22:56:53.73ID:8rozLP1w0
吹雪に対抗するならライコウ1拓だし、CP3000ライコウ2体がいいな。
それでも耐久性が必要ならカイオーガの滝登りを1発だけ避ける、という手もある。
吹雪避けるかはお好みで。
0634ピカチュウ
垢版 |
2018/01/14(日) 23:41:59.67ID:CgvhN+fg0
>>628
某サイトによれば。PL39で与ダメ最大になるようだから、カンストさせる必要は無いかも。
(計算方法が間違っている可能性はある)
0636ピカチュウ
垢版 |
2018/01/15(月) 13:01:11.32ID:D/IjAMNAa
>>635
飴20個も、不思議飴を投入するなら大きいかと。
0637ピカチュウ
垢版 |
2018/01/15(月) 13:07:52.25ID:6rLF5Y160
雷カイオーガはカイオーガレイドの6体目に、
ふぶきカイオーガはレックウザレイドの主力として使えそう
0638ピカチュウ
垢版 |
2018/01/15(月) 14:21:46.98ID:pHZwktuq0
技1イマイチじゃ使えんだろ
0639ピカチュウ
垢版 |
2018/01/15(月) 14:26:09.13ID:c+kP0gW3p
対レックウザではフリーザーと吹雪カイオーガでどっちの方が有用なのかな

タイプ一致補正もあるし技1も氷だし技の威力だけ見たらフリーザーだけど、レックウザが原始の力覚えてる可能性やそもそもの耐久性能も鑑みたらカイオーガになるんかね
海外で既にシュミレートとかしてる人いないんかな
0640ピカチュウ
垢版 |
2018/01/15(月) 14:31:36.31ID:8Pn3aJTop
キノガッサってワンチャンない?
0641ピカチュウ
垢版 |
2018/01/15(月) 14:32:11.12ID:pHZwktuq0
レックウザなんざ逆鱗カイリューでゴリ押せばええやん
0643ピカチュウ
垢版 |
2018/01/15(月) 14:56:42.74ID:Nkr01sj5M
滝登りが軽減されるからレックウザ対策にカイオーガはいまいち
テールがあった時は最強のドラゴンキラーだったけど削除されたしね
0644ピカチュウ
垢版 |
2018/01/15(月) 15:56:00.73ID:MTGJbqWE0
>>637
ゲージ技が2発入るなら、先発に使えるかも
0645ピカチュウ
垢版 |
2018/01/15(月) 17:22:19.89ID:c+kP0gW3p
>>641
レックウザもドラゴンテール逆鱗の技構成を取りうるんだよなあ
まあドラゴン技使ってこないような構成だったならカイリューでいいと思うけど

そういえばレックウザ実装される頃にはもうマンダも登場してるのかな
0646ピカチュウ
垢版 |
2018/01/15(月) 18:02:48.95ID:ycsZvyXn0
逆鱗レックウザ以外ならカイリューでOK
技1テール技2原始の力で抜群食らっても即死はしない
0647ピカチュウ
垢版 |
2018/01/15(月) 20:09:11.51ID:4i7DbrZm0
時々曇りならゴローニャもありだけどな。
まあカイリューの方が育てているんだろうけど。
レックウザはファイヤー以下の防御だから如何にゴリ押すか。
0648ピカチュウ
垢版 |
2018/01/15(月) 20:14:29.27ID:QNA36BO10
ゴローニャ、氷軍団で安定でしょ
なんでカイリューばっかおすの
0649ピカチュウ
垢版 |
2018/01/15(月) 20:27:28.75ID:4i7DbrZm0
カンストカイリュー一杯持ってるからでしょ。
恥ずかしい話俺はそうではないが。
0650ピカチュウ
垢版 |
2018/01/15(月) 20:29:03.28ID:QNA36BO10
あー、旧ジム時代ならカンストカイリュー無駄に多いだろうしね
0651ピカチュウ
垢版 |
2018/01/15(月) 20:36:05.94ID:ycsZvyXn0
攻撃種族値の関係でフリーザーよりカイリューの方がDPS出る
0652ピカチュウ
垢版 |
2018/01/15(月) 20:40:28.20ID:4i7DbrZm0
フリーザーラプラスは逆鱗でどの道使うから。
0653ピカチュウ
垢版 |
2018/01/15(月) 20:45:20.33ID:QJw+lPcU0
俺は鋼を除く全部の組み合わせくらいだわ
ダブリはない
0654ピカチュウ
垢版 |
2018/01/15(月) 21:54:32.34ID:isMspM5x0
ゴローニャよりDPS出るからでしょ
0656ピカチュウ
垢版 |
2018/01/16(火) 03:27:24.35ID:lYz/F13ud
カイオーガのノーマルわざ滝登りのみみたいにレックウザもドラテのみになることを期待しよう。
0657ピカチュウ
垢版 |
2018/01/16(火) 04:53:47.56ID:4hLG47Stp
>>655
これレックウザのやつか!
1ヶ月後に向けて対策つくっておくわ
0658ピカチュウ
垢版 |
2018/01/16(火) 07:40:25.15ID:tlv8vEq5d
>>656
飛行統一作りたいからこのままでお願いします
技と言えば技2に1ゲージ無いのねレックウザ
0659ピカチュウ
垢版 |
2018/01/16(火) 08:15:10.78ID:QMhmTzKoM
カイオーガ全然楽しくない
困ったな
デイリーパス+α消費だけで終わりそう
0660ピカチュウ
垢版 |
2018/01/16(火) 08:22:12.50ID:pZuXyBMAd
>>655
フリーザー、パルシェン以外避けバグ不可避な連中ばっかやん
0661ピカチュウ
垢版 |
2018/01/16(火) 08:35:04.28ID:yrDf1z3b0
>>660
ルージュラの雪雪崩もしくは冷凍パンチは
ゲンガーやジュカインのような先鋒特攻で使えるかも
と思っているけれどどうかね?
今から敢えて強化する必要はないけれど
ラプラスが手に入る前にカンスト近くまで育てたパンチ姐さんがいるから
使ってみようとは思っている
0662ピカチュウ
垢版 |
2018/01/16(火) 08:38:30.07ID:pZuXyBMAd
>>661
なるほど
それならアリやね! カイオーガの吹雪と同じで一発撃ってくる前に何発ブチ込めるかが勝負やし
0663ピカチュウ
垢版 |
2018/01/16(火) 08:49:37.50ID:yrDf1z3b0
>>662
あと姐さんはラティアスとラティオスが来た時に
いけるかなとも思っているんだよね
エスパー技とドラゴン技をイマイチで受けられるので
戦力になれるかなと
でもまあそれでも先鋒特攻要員だろうけれどw
0664ピカチュウ
垢版 |
2018/01/16(火) 08:52:19.27ID:7nx5aGYla
ルージュラが使えるとかいう情報戦サンダールギアの時も散々繰り広げてまだやる気かよ
0665ピカチュウ
垢版 |
2018/01/16(火) 10:15:28.64ID:F312IyQw0
>>663
おう、氷にドラゴン耐性はないぞ
バンギラスでも使おうぜ
0666ピカチュウ
垢版 |
2018/01/16(火) 10:49:43.86ID:MEB5+Qs50
ジュカインの1番手特攻は1ゲージ技しかないグラカイだから成立してるのであって
3、2ゲージ技しかないレックウザとは相性悪い気がする
0667ピカチュウ
垢版 |
2018/01/16(火) 12:01:01.16ID:l3w89EnX0
>>663
ジムのムーミンと一戦交えてみればいかに脆いか分かるで
0668ピカチュウ
垢版 |
2018/01/16(火) 12:05:30.84ID:MNbPstXJ0
姐さんは火力だけだからな
しかしレックウザ対策もカイリューゴリ押ししか出来ないオイラの手持ちw
ラプラスが全然手に入らなかったから強化してない
トドも高個体値低PLだから砂的にキツイ
趣味ポケに砂入れ過ぎた
0669ピカチュウ
垢版 |
2018/01/16(火) 14:57:46.95ID:FfSfKlzQ0
カイリューの逆鱗は2ゲージだからな
レックウザがドラテ逆鱗でも相手が撃つ前にこっちが逆鱗撃てるだろうし、撃てたら溶けて構わんわ
0670ピカチュウ
垢版 |
2018/01/16(火) 15:11:27.44ID:DUE+sB0V0
ゲージ抱え落ちがあるし被弾ゲージ増も無駄になるから技2に一発耐えるだけの耐久が欲しい
0671ピカチュウ
垢版 |
2018/01/16(火) 15:18:39.77ID:oo4zXM4U0
ドラテ吹雪ミロカロス岩技レックウザにどこまで立ち向かえるかなぁ
0672ピカチュウ
垢版 |
2018/01/16(火) 17:03:53.23ID:l+BX/Q5Ur
レックウザ、咬み竜巻ギャラはどうかな
0673ピカチュウ
垢版 |
2018/01/16(火) 20:19:58.58ID:q/Ef17750
明日雨らしいけど対策もクソもなくないか?
ライコウでも技2一発で即死だぞ
0674ピカチュウ
垢版 |
2018/01/16(火) 20:37:31.31ID:aLpIdx310
ルージュラ100とトド100居るからそいつ育てるかあ
あとは雨の日にPL35のトド何匹か拾ってくればいいよね
0675ピカチュウ
垢版 |
2018/01/16(火) 20:56:57.73ID:uSuAqlOO0
暴風カイリューって色んな場面で大活躍してるのが意外過ぎ、100獲れたからカンストさせようかな。
0676ピカチュウ
垢版 |
2018/01/16(火) 21:44:03.90ID:fKufE3uI0
結局カイオーガって水一致で今後誰にぶつけたらいいの?

タイプ不一致のこうり技でドラゴンにぶつけるのがいいの?
0677ピカチュウ
垢版 |
2018/01/16(火) 21:58:57.88ID:FfSfKlzQ0
レジロックが出れば
それ以降は知らん
0678ピカチュウ
垢版 |
2018/01/16(火) 22:00:01.90ID:CUHbfwpa0
みずが効果抜群 地・岩・炎
レジロック岩
ヒードラン炎鋼 地面が二重抜群
テラキオン岩格
ランドロス地飛 氷が二重抜群
ウツロイド岩毒 地面が二重抜群
ツンデツンデ岩鋼 格闘・地面が二重抜群
ズガドーン炎G
ビクティニE炎 まぼろし
ディアンシー岩F 鋼が二重抜群 まぼろし
0679ピカチュウ
垢版 |
2018/01/16(火) 22:07:04.68ID:CUHbfwpa0
レジロックはでんじほうあるからグラードンのほうが安定か
水二重抜群だとドサイドンやゲンシグラードンがターゲット
0680ピカチュウ
垢版 |
2018/01/16(火) 23:52:20.65ID:We9BArZKa
>>675
てか再突でテルリン差し置いて暴風選ばれるのが解せん

時々だとそっちの方が良いのか?
0681ピカチュウ
垢版 |
2018/01/17(水) 00:06:14.33ID:IlkE4lpL0
>>679
言うてDPS的には6匹カイリキーでよさそうだが
0682ピカチュウ
垢版 |
2018/01/17(水) 00:14:28.03ID:pNZW9MF60
>>680
俺もテルリン選ばれた試し無い。10万・放電差し置いて雷だし。
0683ピカチュウ
垢版 |
2018/01/17(水) 07:18:03.17ID:x7vMvw2Xd
>>680
自動選択は1ゲージ技を優先的に選んでるっぽいね
さすがにカンストと無強化ではカンストが選ばれるけど
0684ピカチュウ
垢版 |
2018/01/17(水) 08:01:30.31ID:Ghlg8nw9d
鳥のときのゴローニャもロクブラよりエッジ優先だったな自動選択
0685ピカチュウ
垢版 |
2018/01/17(水) 09:12:06.40ID:5m7YVEfu0
>>680
一発のダメージで見てるんじゃない?
0686ピカチュウ
垢版 |
2018/01/17(水) 09:38:52.98ID:k+ue2Vxu0
>>678
なるほど!使いどころは一応あるのか。

教えてくれてありがとう!
0687ピカチュウ
垢版 |
2018/01/17(水) 10:31:45.90ID:Z89brPM0d
>>685
大文字グラードンに対してシャワーズを差し置いてパルシェンが選ばれたから、耐久面も1発の被ダメージで見てるのかもしれない
ハピナスやカビゴンが選ばれずにホウオウやルギアがやたらと選ばれることも説明できる
0689ピカチュウ
垢版 |
2018/01/17(水) 12:37:49.16ID:2/Nnbiyla
現時点で水1/4にできるのルンパとグドラだけか
0692ピカチュウ
垢版 |
2018/01/17(水) 20:13:42.70ID:cOOF4cvpp
今日の雨でルンパッパ出来たんだけどカイオーガ戦で最適の技構成を教えろください
0694ピカチュウ
垢版 |
2018/01/17(水) 20:38:08.56ID:XtzDWxwo0
ありがとー
PLは38くらいまで上げとけばおk?
砂不足でやり繰り厳しそうなんですわ
0696ピカチュウ
垢版 |
2018/01/17(水) 20:47:14.30ID:XtzDWxwo0
うーん、やり繰りきちーけどカンストするか、、、
0697ピカチュウ
垢版 |
2018/01/17(水) 22:14:22.66ID:ScoND8J6a
自分でダメージ計算して自分で決めろ
0698ピカチュウ
垢版 |
2018/01/17(水) 23:08:42.60ID:HjinA8XZ0
はがね飛行相手に最強なジバコあく使いたいぜ
レアコイル耐久なさすぎんだよなあ
0699ピカチュウ
垢版 |
2018/01/18(木) 00:20:32.59ID:abBag9Cq0
CP 攻撃 防御 HP でんき
4654 302 242 200 ゼクロム
4006 294 206 180 メガデンリュウ
3655 330 144 166 デンジュモク
3426 295 166 158 ボルトロス(れいじゅう)
3349 241 210 180 ライコウ
3330 253 188 180 サンダー
3259 286 179 140 メガライボルト
3131 266 169 158 ボルトロス(けしん)
2996 238 217 140 ジバコイル
2930 254 165 154 クワガノン
2921 250 186 140 カプ・コケコ
2916 211 229 160 ゴローニャ(アローラ)
2904 249 173 150 エレキブル
2730 232 201 130 サンダース
2695 211 172 180 デンリュウ
2668 232 156 160 レントラー
2546 217 152 170 シビルドン
0700ピカチュウ
垢版 |
2018/01/18(木) 00:51:02.23ID:VrAfQD7n0
>>699
世代と入手条件書いてくれや
4世代とか半年後とかだしなぁ
電気最強とか言うても今回も水最強カイオーガ以上に活躍する事ないだろうし
0701ピカチュウ
垢版 |
2018/01/18(木) 06:59:54.25ID:8YuDvJ3na
親しみあるのはダイパまで
精々第5世代まででエエわ
0702ピカチュウ
垢版 |
2018/01/18(木) 10:09:35.05ID:jPlrueRF0
ふぶきカイオーガ人数10人くらいそろっていればバンギカイリューごり押しで
何とかなるって雰囲気になってきた。ライコウ複数を強化してるのはガチだけど
この辺はPL30以上まで育ててる人多いしな。
0703ピカチュウ
垢版 |
2018/01/18(木) 11:54:21.70ID:O0SEdvEEM
>>702
バンギはたきのぼりで結構削られるんじゃないの?
0704ピカチュウ
垢版 |
2018/01/18(木) 12:06:44.19ID:eX8MOTnP0
PL40FFFバンギでもナッシー以下の活躍だろ
0705ピカチュウ
垢版 |
2018/01/18(木) 12:22:25.52ID:fGmw+ZRj0
>>703 >>704
もちろんがっつり削られるが半端な強化でゲージ技出せずに溶ける
対策ポケモンよりはましなのかな。ふぶきではCP2900近くのナッシーでも
ソラビ1発きまるかどうか運次第だからね。
0706ピカチュウ
垢版 |
2018/01/18(木) 12:26:53.82ID:XufZyNwHa
>>705
グラードンで使ったカンストフシギバナ2体が吹雪カイオーガでもそのまま使えてる
人数少なくて滝登り喰らう回数が多い時は吹雪耐えられるかわかんない
0707ピカチュウ
垢版 |
2018/01/18(木) 12:29:14.44ID:fGmw+ZRj0
あとは昨日の雨で取れたブーストカイオーガ。危うく2800きる低個体だったが
かみなり1発確実に出せる。
これで砂を集める時間が稼げそうだ。
0708ピカチュウ
垢版 |
2018/01/18(木) 12:45:09.91ID:GnrSy//ta
>>707
>これで砂を集める時間が稼げそうだ。

これどういう意味?
0709ピカチュウ
垢版 |
2018/01/18(木) 12:59:35.63ID:4CYEcHtL0
ブーストカイオーガの雷打てるやつとれたからカイオーガレイドをパスして雑魚集めに徹することができる

じゃないのかな、わからんけど
0710ピカチュウ
垢版 |
2018/01/18(木) 13:02:41.41ID:5ozMj2/lp
>>709
他の対策ポケモンに砂を入れなくて済むので
より良いカイオーガ厳選に時間を回せるって俺は読んだ
どっちなんだろうね?w
0711ピカチュウ
垢版 |
2018/01/18(木) 13:10:44.35ID:fGmw+ZRj0
>>708 >>709
判りづらくてごめん。ブーストカイオーガが対策用として使えるので
まだふぶきに耐えられない他のポケモンを強化する時間ができたって意味。
0712ピカチュウ
垢版 |
2018/01/18(木) 13:15:03.86ID:fGmw+ZRj0
>>709
スロー下手すぎで厳選したくなるレベルではないよ笑
0713ピカチュウ
垢版 |
2018/01/18(木) 17:48:22.46ID:8GcAHo9w0
ボルトチェンジ電磁砲デンリュウ出陣!
0715ピカチュウ
垢版 |
2018/01/18(木) 19:21:04.83ID:tNys0RDq0
デンリュウって、くぼやんの趣味を真に受けた人が強化しただけじゃん
0716ピカチュウ
垢版 |
2018/01/18(木) 21:16:56.47ID:5ozMj2/lp
デンリュウって二番手三番手に出した場合でも
吹雪カイオーガ相手に電磁砲を1発撃てる?
撃てるならばうちでは戦力になるわ
吹雪相手のメンツに困っている
0717ピカチュウ
垢版 |
2018/01/18(木) 21:22:01.48ID:ccZ8uauj0
>>716
前のポケモンがふぶき食らって死んだなら一発は打てる
前のポケモンがギリ耐えてたきのぼりで死んだら登場即死の可能性もある
という感じだから2匹目ならコントロールしやすいんじゃねと思うわ
0718ピカチュウ
垢版 |
2018/01/18(木) 21:34:38.56ID:5ozMj2/lp
>>717
レスありがとう
二体目のカンストライコウを育てるのが手っ取り早いのだろうが
それもつまらないのでデンリュウ育てるのも視野に入れてみる
ホウオウ前まではタイプ一致で弱点をつける高火力ポケモンがレイドの主力だったけれど
だいぶ考え方を変えなきゃいけなくなってきたよね
まあ幅が広がるのはこちらの頭の使いどころと好意的に捉えようw
0719ピカチュウ
垢版 |
2018/01/19(金) 00:32:52.92ID:xg5jY7HA0
デンリュウFFFpl37で滝登り3発と吹雪1発耐えるから電磁砲は撃てそう登場後すぐなら吹雪も避ければ電磁砲2発いけるかもね
0720ピカチュウ
垢版 |
2018/01/19(金) 00:34:47.50ID:jp3GvI3a0
カイリュータワーとかやってた頃からしたら比べ物にならないほど選択肢は増えたよなぁ
0721ピカチュウ
垢版 |
2018/01/19(金) 06:06:37.84ID:Y4YeWyBWp
デンリュウはかみなりだったら発動早いから多少はマシかな?うまく避けて二発打てれば電磁砲より良さげなんだけど…二発目のかみなり打つ前に避けバグで死ぬのかな
0722ピカチュウ
垢版 |
2018/01/19(金) 09:47:16.50ID:is+uEJStd
騙されてデンリュウなんかに砂入れるなよ
あんなのレイドで全く使いもんにならない
0723ピカチュウ
垢版 |
2018/01/19(金) 12:21:06.05ID:Eh/4CCnid
節約するならブーストカイオーガかみなりにして用意
ドロポンふぶき用
0724ピカチュウ
垢版 |
2018/01/19(金) 12:38:28.33ID:NkZv3j330
色々考えるのも楽しいけどかみなりカイオーガが確実だよね。
高個体がいるならそれに砂突っ込むのがベターな判断。
あとサンダースだめかと思ったけど出だしでふぶきを食らわなければ
かみなり1発は打てるんだな。使えなくはない。
0725ピカチュウ
垢版 |
2018/01/19(金) 12:42:31.18ID:oPN0WcnVM
吹雪カイオーガ相手に噛み噛みバンギ真面目にありなように思えてきた
ナッシーもバナも吹雪1発で即死だけど、バンギは耐えるというまさかの衝撃
2850ナッシーと3600バンギは耐えた
2600以下のナッシーと2200バナは即死
ソラビ撃てないんならバンギの方がダメージ稼げてるよな?
0726ピカチュウ
垢版 |
2018/01/19(金) 12:44:30.77ID:y+Cj/83ya
カミナリカイオーガは今使うべきだね
納得の個体手に入れたら砂入れて使う
技スペなんて溜まる一方だし。
0727ピカチュウ
垢版 |
2018/01/19(金) 12:45:18.35ID:Eh/4CCnid
時々曇りならバンギいいね対吹雪
0728ピカチュウ
垢版 |
2018/01/19(金) 12:46:22.40ID:JzyxetKBa
吹雪だと4074カンスト雷が先頭にドヤるわ。頼もし過ぎる(笑)。
0729ピカチュウ
垢版 |
2018/01/19(金) 13:33:21.40ID:vyBpFoIH0
男は黙ってボルトチェンジ電磁砲デンリュウ一拓
0730ピカチュウ
垢版 |
2018/01/19(金) 13:48:04.30ID:FfULwKjg0
カンストウィンディ持ってたから吹雪に使ったけどワイルドボルト一応3発撃てたわ
強いか知らんけどw
0732ピカチュウ
垢版 |
2018/01/19(金) 15:00:29.14ID:jp3GvI3a0
腕に自信がなければ抱え落ちしないことを最優先にすればいいよ
0733ピカチュウ
垢版 |
2018/01/19(金) 16:33:35.83ID:tDtNa2L3p
>>725
おちつけ
ナッシーは耐えるのか?絶えないのか?
0734ピカチュウ
垢版 |
2018/01/19(金) 17:50:12.91ID:WJGw2aH8d
カンストナッシーHP162に対して吹雪のダメージ150
防御HP個体値最高ならpl35.5でも1残る
0735ピカチュウ
垢版 |
2018/01/19(金) 18:01:19.60ID:CWNiQ8Ah0
>>734
あれ?滝登りのダメージ分は?通常技ってダメージ0?
交代即退場が無いだけじゃないのかな?
0736ピカチュウ
垢版 |
2018/01/19(金) 20:43:39.39ID:AIIVsVPS0
耐えるか耐えないかなら耐えるよ
ただ耐えるだけ
0737ピカチュウ
垢版 |
2018/01/19(金) 20:56:36.36ID:jxCbWztHd
>>735
勿論滝登り1発でも入ってたら駄目だね
交代後即の吹雪なら避けバグ圏外だよというだけ
吹雪と滝登り数発を耐えない特攻要員としてはリフブレジュカインと10万サンダースを自分は使ってるかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況