トップページポケモンGO
1002コメント227KB
【第三世代】カイオーガ 1頭目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0130ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 08:53:35.15ID:SCo1XYEn0
早速やってきたがこりゃカーブグレートすらムズイな
なれたらいけるのかも知れんけど
横移動もうざい
糞寒い中横移動中は待ちで
真ん中きた時更に威嚇直後に投げないと当たらなねー
しかも距離遠目サークル小さめだから難易度高い
0132ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 08:54:53.34ID:To9HpRO60
横移動なんてマンタインで慣れてるだろ。
0133ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 08:55:42.34ID:WQjPYpjDd
言うほど威嚇はしてこなかったな
0134ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 08:55:43.77ID:T3sVAUOZ0
しかし流石のカイリューでも吹雪に挑むのは無謀なのかな
やっぱ電気系か
0135ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 08:57:42.99ID:WQjPYpjDd
10人でやってナッシー全滅したわ
もうハピナス使うか考えるレベルの強さ
0137ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 08:58:23.71ID:WQjPYpjDd
ナッシーはソラビよりも種ばくのがいいのかもなあ
0138ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 08:58:51.80ID:72wBqL+PM
ハレノヒならナッシーでいいわ、ブーストもあるしどうせ何喰らっても逝くし
0139ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 08:59:02.47ID:YXHuu+8sd
ワイルドボルトのウィンディって何気に使えないかな?
0140ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 08:59:39.14ID:YXHuu+8sd
あ、ふぶきカイオーガに対して
0141ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 09:01:27.63ID:17VEBC+N0
>>140
高い攻撃力のさからのたきのぼりあるのになぜそこを思いついた?
0142ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 09:01:30.51ID:R3ZdnGAvM
>>94
初日の朝に個体値100て
どんだけ強運なんだよ、おめ
0143ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 09:02:17.97ID:To9HpRO60
ほのおタイプは技1で削られる。
0146ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 09:07:14.98ID:72wBqL+PM
かみなりだと自動でソラビのグラードンが選ばるな
確かにかみなりには強いが…
0147ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 09:08:55.22ID:0x5iZ4+d0
ナッシーもPL35程度じゃドロポン1発即死だからな
しかもソラビなら打つ前にドロポン打たれて死ぬ
0148ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 09:09:14.65ID:FEcPywQu0
>>145
カイオーガの技1はたきのぼりしかない(ドラゴンテールは削除された)
0150ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 09:09:45.62ID:Tkz/wdXGM
カーブポセイドンww
水ポケに相応しい捕獲方法じゃないか
0151ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 09:09:50.02ID:qd69lT4Op
これはカイリューがいいぞ多分
0152ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 09:11:52.36ID:4vmUo3db0
なんか新しいレイドボス追加された朝に慌てて駆け出した頃が懐かしいな
今はもう動かないこの体
0154ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 09:12:25.61ID:WQjPYpjDd
カイリューはふぶきじゃなかったら良いけどねぇ
ライコウ強化してないんだよなあ
0155ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 09:12:38.10ID:To9HpRO60
>>149 対ポリゴンとかならカイリキーよりはやい、草統一でも優秀だけど、
避け前提だから伝説レイドでは使えない。
0156ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 09:12:38.77ID:wxoUyrQ00
ドロポンカイオーガにルンパッパええで
あとカイリュー万能
0157ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 09:13:02.07ID:2HlU8t6J0
>>100
グラードンは7でカイオーガは6だからその通り
カイオーガのほうが近い
0158ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 09:13:34.23ID:WQjPYpjDd
ドロポンとかみなりなら晴れナッシー一択
0159ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 09:14:10.38ID:VbBDs+jT0
何も対策せずふぶきに挑んだら2回全滅させられた7人にて
0160ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 09:14:19.07ID:WQjPYpjDd
>>157
距離的にはヒメグマみたいな感じかな?
0161ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 09:14:33.75ID:llwOruWm0
放電サンダースは十万ボルトにすべき?
あんま変わらんよな。。
0162ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 09:15:12.47ID:6jXkgt420
マンタインと同じようなもんだよ
0163ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 09:15:40.16ID:SCo1XYEn0
>>132
サークルの枠がマンタインに比べて小さい
あと距離感がちょっと遠い
なのでマンタインよりムズイ
0164ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 09:16:03.77ID:zp5vnz8tp
伝説 準伝説含めて ようやくナイアンも分かってきたようだな
このぐらい入手困難で正解 バレンタインまで厳選含めて長く楽しめそう
0165ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 09:16:34.54ID:BEgD/VeQF
カイオーガは思ったより遠くないから気をつけないとな
グラードンのままの感覚で投げると奥に転がっていってしまうわ
0166ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 09:16:54.25ID:TuLPrBTe0
秘投カーブポセイドン画像早く!
0167ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 09:17:22.16ID:z9wwCtmG0
>>132
マンタインは卵からでてきて舌打ちするものであってわざわざ手投げで捕獲なんて一回もしたことないんだよなあ
0168ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 09:17:37.77ID:SCo1XYEn0
>>159
これドロポンかみなりと
ふぶきと難易度別モンと考えた方がいいかもな
ふぶきだと10人以下なら全滅再突入必須かも
0169ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 09:18:48.47ID:u32NFOMHr
ライコウ100カンスト一撃で7割削られたよ
0170ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 09:18:50.86ID:WQjPYpjDd
ふぶきの本気カイオーガは、まさに海鬼(カイオーガ)
0171ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 09:18:59.03ID:CNhYp1sg0
てるりんカイリュー、技変えちゃったよ
戻すか
0172ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 09:21:25.97ID:BEgD/VeQF
ボックスも新しいのが出てるけど真ん中の780のやつが一番お得だな
0173ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 09:21:26.04ID:zp5vnz8tp
現状吹雪カイオーガ最強だな 全て溶かされる 雷光ですら瀕死状態
7.8名だと これかなり厳しいと思うわ 20名フルでも、過去の
伝説 準伝説含めて 圧倒的に時間かかる
0174ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 09:22:24.15ID:O5SOsE0G0
カイオーガ来てるのか、出遅れた
0176ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 09:23:24.04ID:WQRmOPM/a
>>124
うん
それで作ったシャワーズ軍団も大活躍だよ
0177ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 09:25:27.50ID:zp5vnz8tp
土曜朝は第3世代実装とか節目として、過去振り返っても、1番動く日だからな
15火曜から通常切り替えより、前倒しの土曜からがナイアン的にも
商売考えたらベスト リーマンも動いてくれるし
0178ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 09:26:31.81ID:llwOruWm0
カイオーガ相手のカイリューはそんなにDPSよくないじゃん
ナッシー出した方が
0179ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 09:27:20.21ID:P1dYhXBCM
これ狙ってカーブエクセレント当てるの無理な気がする
少なくとも俺の技量では
0180ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 09:29:00.27ID:QeWBCiTiM
あー、カイオーがいるじゃん!
0181ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 09:29:49.84ID:zSfsKvW6p
雨ブーストドロポンカイオーガヤバイな
PL35のナッシーが今ひとつで受けてドロポン一発で沈んだわ
0182ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 09:30:27.47ID:zp5vnz8tp
案外初っ端取れたけど、普通にストレートでややズレたナイス
変に小細工しないで、全て確実に当てる方が確率上がるかと
11球全て当てて、9球目でゲット
0183ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 09:33:58.85ID:Tkz/wdXGM
割れ待ちのガチャ感があってちょっとだけ楽しいかも
0184ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 09:34:09.54ID:Y5SsWBOU0
カイオーガの対策ポケモンは雷カイオーガ?
0185ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 09:35:51.35ID:zDVPFWm8r
サークル固定しない方がいいのかな
0186ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 09:36:30.14ID:fRDqFe9Y0
追加2ヶ月でグラードンとカイオーガ消費するとかナイアンやべーな
先のこと考えてるのか心配になるわ
0187ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 09:38:08.10ID:Pg/5+cZ00
全然ボール当たらんしストレスMAXだわ。
0188ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 09:38:31.66ID:86Etqe2Ka
一番寒い時期だからな
地味なレジごときでは冬は乗り切れない
去年も金銀追加まではマンネリ化していた
0189ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 09:40:50.99ID:HhjrJvyz0
6人で倒せたぞ
でも捕獲は無理だ…
0190ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 09:41:01.03ID:zSfsKvW6p
>>186
先のことより今を生き抜く方が大事だという判断だろう
昨年はこの時期に一気に過疎ったからな

まぁプレイヤーを繋ぎ止める方法がレアポケモンに頼りきりでアイディア不足なのは否めないよね
0191ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 09:41:10.52ID:Yhwyb0do0
レジ3体にラティ2体、ミュウもセレビィもレックウザもデオキシスもまだ控えてるしええんやない
過去の伝説復刻もあるで
0192ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 09:41:19.09ID:zp5vnz8tp
そりゃ サークル固定 カーブエクセレント カーブグレート染みついてたら獲れんわなw
いくら投げ方こだわっても、カイオーガに当てなきゃ全てゼロだし
0193ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 09:41:51.18ID:pPv3BiXy0
やってきた
晴天時はおすすめブーストグラードンばかり選択されてワロタ
まぁジムに置けないし
ギャラドスおるし
1匹でええか
それより晴天なだけでゴローニャレベルの
ブーストグラードンを集めまくりたい

黄色の人は上手く立ち回りしないと捕獲率下がりそうだと思った
0194ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 09:42:06.07ID:llwOruWm0
雨の日じゃないとPL25をとれないっていうのはハードル高いな・・・
0195ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 09:44:31.48ID:17VEBC+N0
>>191
それもあってFDFライコウに砂入れられない。。もう出ないってのなら踏ん切りつくんだが。。
0197ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 09:45:50.99ID:pPv3BiXy0
当てにくい、置けないみんなが持ってる水ポケモン
雨の日大活躍と言ってもね…
雨の日はハスボー集めするわ

案外旬は短く人気出なさそうな…
0198ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 09:47:06.02ID:inVD3UH70
距離感はそこらへんの雑魚ポケモンでいうと誰に近い?
いまから妄想シミュレートするわ
0199ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 09:49:00.48ID:fdmvdqDw0
PL32個体値100のクサイハナいるんだけどリーフブレードキレイハナってDPS低い?
ラフレシアにした方が良いかな?
0200ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 09:49:01.30ID:XpkDXZL3a
>>197
その手には乗らないぞ
かっけーしみんな死ぬ物狂いで取りに来るよ
おまえはコタツで寝てればいい
0201ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 09:49:18.87ID:TLZiKx7Qa
横移動にサークル小さいとか
捕獲難しそうだな
0202ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 09:50:44.54ID:PZX5RHVE0
>>120
これ、晴れブーストのデータじゃないとほとんど意味無いわ
雨なんてほとんど降らないし。
晴れだと草系が強いだろ
0203ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 09:50:50.07ID:XpkDXZL3a
難しいほうがおもしれーじゃん
グラードンは簡単すぎてつまらなかった
全球カーブエクセ余裕だしな
0205ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 09:51:10.70ID:YkL8ml3F0
種種ナッシーが無駄なくいいな
0206ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 09:51:24.68ID:pDhW2+7wp
>>198
ヤンヤンマとかストライクって感じがした
取れたけど10球中4外しはきっちい
0207ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 09:51:37.20ID:pPv3BiXy0
死に物狂いとか言ってるけど
アクティブ減ってるから
前倒し日本基準で今日スタートなんやろ
ポケモンGOはもうそんな先はないわ
スポンサーにも嫌われてる日本法人
0208ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 09:54:35.83ID:XpkDXZL3a
>>207
なんだこいつ
いつものネガキャン業者か
それとも楽しんでる人間に水差してニヤニヤするカスか
どちらもうんこ野郎でしょう
0209ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 09:54:47.40ID:+KlTMz0Ep
>>201
もはや単なる嫌がらせだな
みんなカーブエクセレント上手くなってきたから取らせたく無い感が凄い
0210ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 09:57:09.04ID:inVD3UH70
>>206
なるほどゴルバットサイホーンよりちよっと近いくらいか
横移動しても威嚇しない限りサークル固定は続くんだよな?
0211ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 09:59:36.87ID:DW75/I+t0
ドロポンだと、ライコウなんかいらなかった というか電気タイプが不要だった
0212ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 09:59:54.58ID:GlZGkc2i0
バナナで寝てもらうか
0213ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 10:00:08.66ID:P1dYhXBCM
吹雪カイオーガは薬の消費がやべえ
こいつとは戦いたくない
0214ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 10:00:29.82ID:qd69lT4Op
動き的にサンダーよりマシな感じ?
でかいランターンみたいなもんかね?
0216ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 10:02:21.01ID:tZeNX60pa
初挑戦は逃げられた
獲れる気がしない^^;
0217ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 10:02:23.64ID:XpkDXZL3a
>>209
そんなん当たり前だろ
簡単すぎるとボール増やす必要がなくなる
おれはレイドリーダーだからおれの価値も無くなるだろう
コミュニケーションもなくなる
むしろもっと難しくていいと思う
ミュウとかヤンヤンマくらい動いてタマタマ並みのサークルでいい
その方が取ったときの価値が上がる
0218ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 10:04:19.74ID:fRDqFe9Y0
サークル固定でカブグレは普通にできるけど
真ん中威嚇待ちしてるとグラードンの4倍くらい時間かかる
0220ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 10:05:59.78ID:iypry3wSM
>>218
左右はストレート
真ん中カーブポセだな
サークル固定は真ん中限定にするなら時間がかかりすぎる
0221ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 10:06:53.52ID:inVD3UH70
>>218
横移動してる時に威嚇されたらサークル固定は初期値に戻るん?
だったら横にいる時のカイオーガさんにもしっかり当てる技術を身につけるべきだな
0222ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 10:07:40.98ID:ud3fc6/x0
ライコウ2、サンダー、ナッシー3かな
CP高くて有利取れるのこれぐらいしか持ってないけど
0223ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 10:08:06.54ID:8TjthLuS0
初戦いきなりCP2320のに逃げられた
まあがっかり高個体だからよかったけど色々苦労しそうだな
とにかく塊の消費ハンパない
0224ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 10:08:48.81ID:tbvEQrbmp
イップスかもしれん
0225ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 10:09:05.50ID:vl0tO6GXa
レアコイルは氷耐性だけど、体力無いから結局は一撃死か
抜群を取れて吹雪に耐えれるのってもしかしてランターンだけ?
0226ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 10:09:53.43ID:eLemvwPP0
一球投じるのに そこまで時間かけて この極寒の屋外でやってられんわ
そんな気持ちでさっさと適当に真っ直ぐ投げたら5球目でアッサリw
そんなもんなんだよなぁ
0227ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 10:10:21.35ID:XpkDXZL3a
>>223
おまえの体は鉛かなんかで出来てるのか
0228ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 10:10:30.98ID:fShav2uX0
スゲェ人気だな。みな死に物狂いでハァハァいいながら集まってきてた。さすがカイオーガ
0229ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 10:10:46.96ID:j4Hl+Ckp0
吹雪にはドラゴン技のギャラドスだろ
逆鱗、波動の出番だ
0230ピカチュウ
垢版 |
2018/01/13(土) 10:11:42.46ID:fShav2uX0
イップスって何よ?まさかあの伝説のカトチャン?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況