X



トップページポケモンGO
759コメント235KB

【巣・EXレイド】OpenStreetMapを編集しよう!【社会貢献】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ピカチュウ
垢版 |
2018/01/17(水) 16:24:29.02ID:tNFK1b0VM
このスレッドは「Pokémon GO」がゲーム内で参照しているオンラインの地図サービス
「OpenStreetMap (OSM)」を皆で編集して
社会貢献しつつゲームをより楽しもう!という趣旨のスレッドです
OpenStreetMapとは誰でも自由に編集することができる地図、わかりやすく言うと地図版Wikipediaみたいなものです
ポケモンGOをより楽しむための有益な情報交換をしていきましょう!

== OpenStreetMap鉄の掟 ==
* Google MapやYahoo、ゼンリン、その他著作権のある地図をコピーしてはいけません(Bing MapはOK)

最悪、その地域を全消しして書きなおしといった事態もあるので絶対にコピーしてはいけません
当たり前ですが、虚偽の情報を登録してはいけません

* OpenStreetMap(本家): http://www.openstreetmap.org/
* OpenStreetMap Japan(日本): http://openstreetmap.jp/
* OpenStreetMap Wiki(困った事があれば): http://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:Main_Page
* LearnOSM(初心者向けガイド): http://www.learnosm.org/%e3%83%9b%e3%83%bc%e3%83%a0/

参考スレ
【地図づくり】OpenStreetMap【伊能忠敬】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1331030564/

自分で作れるポケモンの巣 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1494667995/
0407ピカチュウ
垢版 |
2018/02/17(土) 12:49:37.52ID:nqlJrVuNd
町一帯1つの農地にしてたけど
外れの巣になってる間は不毛の地になるから
保険のために適度な大きさの農地に分割する
0408ピカチュウ
垢版 |
2018/02/17(土) 13:09:49.23ID:Un0g8Ytl0
>>407
農地のところを農地にするのはいいけど町全体農地って??
ポケゴのために適当なタグ付けすんなよ
0409ピカチュウ
垢版 |
2018/02/17(土) 13:23:51.50ID:Un0g8Ytl0
一帯を読み間違えてた
勘違いで絡んでごめん
0410ピカチュウ
垢版 |
2018/02/17(土) 14:27:43.81ID:sI3uTyjE0
>>403
編集のブラウザをChromeにしたらすごく動きが軽くなりました!
とりあえずこれで続けつつJOSMも調べて導入検討してみます
アドバイスいただきありがとうございました
0411ピカチュウ
垢版 |
2018/02/17(土) 14:42:39.75ID:An9Q9IYmp
こういうのにめちゃくちゃ強いよなChrome
0412ピカチュウ
垢版 |
2018/02/17(土) 14:48:58.35ID:MUcIVm9v0
宗教的な理由でieを使ってるわけじゃなかったのか…
0413ピカチュウ
垢版 |
2018/02/17(土) 15:27:33.34ID:An9Q9IYmp
ただ最近は農地整備とか、逆に放棄増えてるから細かくしすぎると、入れない場所にポケモン湧くことにもなりかねんのでそこだけ注意してね
農家より
0414ピカチュウ
垢版 |
2018/02/17(土) 17:18:54.52ID:Z0SxvHPaM
JavaScriptの速度は意外とEdgeが速かったりする
まあChrome使うけどね
0415ピカチュウ
垢版 |
2018/02/18(日) 00:52:00.90ID:E4exK7HB0
ほしゅ
0416ピカチュウ
垢版 |
2018/02/18(日) 06:59:03.14ID:Rynk2wvL0
0417ピカチュウ
垢版 |
2018/02/18(日) 11:55:46.79ID:GsNAgxdE0
今日のEXレイド開催地を見ているけど、公園開催は確かに増えたものの、昔から巣になっているところしかないな
公園開催が増えているのはゲーム配信開始時付近(2016.7)にOSMの編集が進んでいた地域だけで
編集が進んでいない地方はそこまで恩恵がなさそう
0418ピカチュウ
垢版 |
2018/02/18(日) 12:47:38.16ID:Ak8y1tJdM
これだけ開催公園増えたら
EXのマップの日付特定できるんじゃないかな
開催された中で7月16日以降に登録されたものや
開催されているのに8月末までに削除されてるものとか見つけたらわかるんだけど
0419ピカチュウ
垢版 |
2018/02/18(日) 13:51:19.92ID:N9yXaTH90
あれ、やっぱりhighway=trackは巣にならない?
農道が巣になってると思ったらタグは小道だったわ
北海道スレに騙されてしまったか
どっか農道で巣になってるところない?
0420ピカチュウ
垢版 |
2018/02/18(日) 14:07:40.56ID:v6dUd2M40
農道かわからんが
茨城スレも農地ソースの巣情報あったから見てみるといいかもしれん
0421ピカチュウ
垢版 |
2018/02/18(日) 14:27:24.28ID:RgvHMuI9d
農道はポケソースになるだけで、巣とは直接は関係無いんじゃなかったか?
0422ピカチュウ
垢版 |
2018/02/18(日) 15:11:21.82ID:xJDcRXmg0
農地が巣になる属性を持っていて、農道にソースが集中してるから結果的に農道が巣に見えると予想
検証したいけど変にいじれないし、ゲームの更新頻度も遅いからなぁ
0423ピカチュウ
垢版 |
2018/02/18(日) 23:40:10.17ID:fCHuJWDd0
巣になってるのは農道じゃなくて農地
famer?とかそんなの
0424ピカチュウ
垢版 |
2018/02/19(月) 00:27:17.32ID:Gx0RqINp0
>>423
ああすまん
ポケソースになるかどうかって意味で使った
小道はめっちゃポケソースになってるけど農道でも同じくらい湧くものだろうかってことが知りたかった
0426ピカチュウ
垢版 |
2018/02/19(月) 14:02:57.54ID:6roUGwgX0
下がりすぎほすあげ

公園編集をメインでやってるけど、住宅地の建て売りの敷地が一区画余ったから滑り台いっこ置いて公園にしといた みたいなすごく小さい公園てポケgo民としては編集スルーでいいかな
両脇、裏は普通の民家で前の道路も車のすれ違いギリギリくらいのとこにポツンとジムがある
ホウオウの時に一回行ったら道路にはみ出るレベルで人だかり、車数台が脇にとまってて間違ってexきたら大惨事確実
osmでは敢えてタグつけないなんてダメな行為なんだろうけど
0427ピカチュウ
垢版 |
2018/02/19(月) 16:27:24.30ID:1OKNwZGiM
俺なら編集するけどなぁ
EX無しでそれならそのうち苦情来て削除されるんじゃない?
そうなったらエリア内の他のポケストがジムに昇格するし周りも編集するかな
0428ピカチュウ
垢版 |
2018/02/19(月) 20:56:58.58ID:zWOKw/p50
>>427
>エリア内の他のポケストがジムに昇格するし

ないあんだしこれはないんじゃないかなー
ジムが減るだけか、そのジムでレイドが発生しなくなって終わりだと思う
0429ピカチュウ
垢版 |
2018/02/19(月) 21:36:21.68ID:Gx0RqINp0
>>428
Ingressスレ見ればわかるけど
S2セルのレベル14のエリア内のスポンサー除くポケストップ数でジムの個数は決まるから
総数が減って基準の数を下回らなければ他のポケストップが昇格するはずだよ
0430ピカチュウ
垢版 |
2018/02/20(火) 00:09:20.66ID:KiQC5bvx0
自然林の書き込みが適当すぎて
自然林の書き直しが編集時間の大半を占めている状態
0431ピカチュウ
垢版 |
2018/02/20(火) 01:34:57.07ID:Uv6jPgsr0
>>430
あれ、インポートデータなんだろうけど、結構いい加減よね。うち田舎なんでかなり面倒。

GSMaps/std地図の山ん中の破線、実際行くと藪でホントに歩道あんのかよって感じの所がある。しかも無駄にポケソースが配置されてたりする。
0432ピカチュウ
垢版 |
2018/02/20(火) 01:51:09.20ID:yUkmfYLT0
俺の地域は区(○○市○○区)の境界線さえいい加減だった
かなり細かく境界線を描き込んでいると思いきや他の色々な地図と見比べたらOSMだけ違っていたわ
0433ピカチュウ
垢版 |
2018/02/20(火) 04:09:55.97ID:PNC3kAKx0
うちも市の境界が他の一般的な地図と違ってなんか変
ただ、地理院の国土数値情報の境界線と一致してる気もする
何を信用すればいいのかわからんわ
0434ピカチュウ
垢版 |
2018/02/20(火) 09:36:54.52ID:hhltOaiY0
ゲーム上で、捕まえた場所と出身データが一致しないのもOSMのせいだったのか
めっちゃ雑だから書き直したいな俺も
ブラウザ上の編集だからよくわからんが調べてみよ
0435ピカチュウ
垢版 |
2018/02/20(火) 09:48:31.09ID:yUkmfYLT0
>>434
野生が一致しないのはS2セルのせいじゃないの?
0436ピカチュウ
垢版 |
2018/02/20(火) 11:22:24.78ID:hkp9MuN6M
捕まえた地名はS2 Cells Level10で決められてるそうだ
地名のデータもOSMから取得してるのかね?
OSMで市区町村名の編集なんてした事無いからわからんわ
0437ピカチュウ
垢版 |
2018/02/20(火) 12:35:59.62ID:yUkmfYLT0
俺の地域の人工林の境界線は地理院の等高線に沿って描いてると思いきや途中で別の等高線に繋がっていたりしていかにデタラメなのか思い知らされた

>>433
地理院の境界線が古すぎる気がする
実際はA区○○通なのに地理院の境界線を基準にするとB区○○通になってしまう所が多々見つかった
0438ピカチュウ
垢版 |
2018/02/20(火) 21:27:12.94ID:w9N2FmPmM
ホシュ
0439ピカチュウ
垢版 |
2018/02/20(火) 21:55:30.93ID:yKcFxqDKa
大使館って条約上外国の土地ですけど
ポケモンGOの上ではどうですか?
0440ピカチュウ
垢版 |
2018/02/21(水) 06:05:20.76ID:Si1/S5vo0
0441ピカチュウ
垢版 |
2018/02/21(水) 07:14:02.41ID:tWwTyuMzM
>>439
S2セルで湧くポケモン分かれてるだろうから外国限定ポケモン出ないと思う
0442ピカチュウ
垢版 |
2018/02/21(水) 08:57:24.20ID:Z7KKWtsi0
国で沸いてるわけじゃない
0443ピカチュウ
垢版 |
2018/02/21(水) 10:23:36.45ID:AQUImlmTa
>>439
治外法権ではあるが外国の土地な訳ではない
0444ピカチュウ
垢版 |
2018/02/21(水) 12:14:56.23ID:xfi4TRWAa
出たらとんでもない数の人が押し寄せるだろうね
0445ピカチュウ
垢版 |
2018/02/21(水) 17:08:35.07ID:j9i/mn96M
そう言えばジオブロッキングされてる国の大使館は普通に湧くのかね?
イランとか中国とか
0447ピカチュウ
垢版 |
2018/02/21(水) 20:40:29.19ID:j9i/mn96M
>>446
いやイランの法律が適用されるなら法律で配信やプレイが禁じられているイラン大使館でプレイ出来てしまうのはまずいと思ったんだけど
国内でも軍事施設内などはポケモン一切沸かないようになってるし禁じられてる国の大使館がそういう設定になっててもおかしくないかなと思ったんだけどね
0448ピカチュウ
垢版 |
2018/02/21(水) 20:42:58.34ID:j9i/mn96M
まあ確認したら普通にポケソースあったわ
0449ピカチュウ
垢版 |
2018/02/21(水) 20:49:47.36ID:hxx6s5Rn0
土地はジャポネーゼの物なんだしあたりめーだ、そんなんで一々調整してたら全国でやんなきゃいけなくなるじゃん
0450ピカチュウ
垢版 |
2018/02/21(水) 21:32:02.19ID:j9i/mn96M
イラン大使館には湧いてたけど中国大使館にはポケソース無かったわ
偶然だろうけど

>>449
いや地域による沸くポケモンの種類の変化とジオブロッキングとを同列に考えるのはおかしい
大使館ってのはかなり特別な存在だよ
国際法上接受国の法律が及ばず本国の領土と同じ扱いになるのだもの

プレイ出来るとしたらナイアンが何も考えていないかOSM上で適切なタグが設定されていないと考えるのが正しいと思う
前者の可能性が非常に高いけど
0451ピカチュウ
垢版 |
2018/02/21(水) 22:04:25.65ID:Cz1D6JgP0
>>450
適切なタグって?
というかある国が自国で検閲してるからって、何で各国がその国からのアクセスを遮断しなきゃいけないということになるの?
イラン中国で検閲されてるサイト例えばredditなんかは全世界にある中国イラン大使館のIP全て弾いてるのか?
ちなみにナイアンは公式にそれらの国には配信してないんだろ?非公式にプレイするやつがいたってナイアン側にはどうしようもないだろ
0452ピカチュウ
垢版 |
2018/02/21(水) 22:11:35.20ID:Cz1D6JgP0
あとポケソースさえなければプレイできないという仮定も変じゃね
プレイはできるだろ
0453ピカチュウ
垢版 |
2018/02/21(水) 22:24:31.03ID:k3QHRX8d0
>>452
いやそれは流石に不勉強が過ぎる
「ポケモンGO ジオブロッキング」あたりでググろう
ジオブロッキングされている土地ではポケモンが出現しないだけでなく歩いた距離も加算されないし卵も孵化しない
起動はできるがプレイ出来るとは言わないよ
0454ピカチュウ
垢版 |
2018/02/21(水) 22:40:38.36ID:Cz1D6JgP0
うんだからナイアンはイランの法律に触れてるって言いたいんでしょ?
なぜなら大使館にポケソースあるから
でも公式には配信してないんだからイランの法を犯してはないだろって話をしてるの
0455ピカチュウ
垢版 |
2018/02/21(水) 22:58:57.58ID:k3QHRX8d0
>>451
インターネットの特定のサイトを遮断するなら基本的にその国側、つまりその例なら中国大使館がredditを遮断するのが正しい
それが中国本土の法律であり姿勢なんだから
reddit自体は中国からのアクセス拒否してないでしょ?

それと異なりポケモンGoは各国の法律に基いて配信しているわけだよ
イランでは違法なんだからそれに応じてナイアンはイランをプレイできないエリアに設定しているんだよ
大使館ってつまるところ外国の飛び地なんだから
プレイできてしまうということは厳密に言うと配慮が足りないと言うことになる
まあ現実にはイランや中国政府が大使館でプレイ出来ることに対して文句言うようなことは無いから問題ないんだろうけど
0456ピカチュウ
垢版 |
2018/02/21(水) 23:07:43.00ID:k3QHRX8d0
結論:ポケモンGOでは大使館は特別でもなんでも無いただの建物
0457ピカチュウ
垢版 |
2018/02/21(水) 23:14:16.88ID:i4TWAZ6jM
NIAがそこまで考えてるわけがない
0458ピカチュウ
垢版 |
2018/02/22(木) 00:24:04.08ID:MLSTRGFW0
チュートリアルで建物の場合ってエリアで囲って建物の種類だけしかタグ付けしてなくて
名前等の詳細はポイントの方で書いて置くってのが基本でいいのかな?

実際に編集画面入ると建物のエリア自体にも名前付けてる人居るしそこ等へんの違いがわからん
0459ピカチュウ
垢版 |
2018/02/22(木) 00:29:57.75ID:Z9OnL0iX0
俺もそれ気になって調べたけどよくわかんなかったな
個人的にはエリアに付与すれば重複しないからいいと思うんだが、総合ビルとかテナントの入る商業施設なんかはノードでやるしかないんだよね
0460ピカチュウ
垢版 |
2018/02/22(木) 00:31:33.03ID:Z9OnL0iX0
まぁ細かくやればレイヤー指定して階層構造のエリアで書けばテナントも表現できるけど
0461ピカチュウ
垢版 |
2018/02/22(木) 00:56:51.27ID:TMjmy5+WM
ポイントとエリアの名称はどちらか1つにすべきだよ
「地物ひとつに OSM 要素はひとつ」が原則だからね
https://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:%E5%9C%B0%E7%89%A9%E3%81%B2%E3%81%A8%E3%81%A4%E3%81%ABOSM%E8%A6%81%E7%B4%A0%E3%81%AF%E3%81%B2%E3%81%A8%E3%81%A4


・形状と位置が分かる建物からなる地物は、適切なタグの付いたエリアオブジェクトとしてください。

・位置は分かるものの、形状が不明か重要ではない地物は、適切なタグが付いたポイントオブジェクトとして表現してください。


とのことだ
低解像度の画像しかなかったらポイントでもいいけど基本はエリアだね
0462ピカチュウ
垢版 |
2018/02/22(木) 10:05:43.46ID:qWN/Elfga
保守
EXレイドスレより

188 ピカチュウ sage 2018/02/22(木) 09:18:24.40 ID:DctmM2200

OSMで緑になってなくてもグラウンドとかの扱いなら公園とかと同じ部類になるよ

もちろんいまからOSM編集しても世界中のポケゴ民がこっそり触りまくってるので
永遠に追加認定されないと思うけど

近道はイングレスはじめて巣になってる公園でジムが無いところの
中心部にジムをぶっさすのが一番
0463ピカチュウ
垢版 |
2018/02/22(木) 15:02:59.94ID:H9w1NGe66
それはそうだな。
大学のグラウンドと公園の横にある野球用グラウンドも小公園みたいに固定湧きソースになってる所があるから。
0464ピカチュウ
垢版 |
2018/02/22(木) 15:57:45.15ID:wRfS/cjA0
EXが開催されるジムのタグは>>2の下のURL
先に載ってる
巣とかなり近い
あと空港が対象になってる気がする
KSJ2から空港の情報がインポートされたときにエリアの設定がnatural=heathになってたからってのもあるけど
aeroway=aerodrome
らへんしか設定されてなさそうな空港でも開催されているように見える
0465ピカチュウ
垢版 |
2018/02/22(木) 17:18:47.19ID:7/X4gbrY0
交差点で歩行者の信号もあるときは横断歩道と車道の交点にも信号を追加しようみたいなことがwikiに書いてあったらから追加してるんだけど、
試しに東京とか大阪を参考に見てみたら交差点の真ん中(車道と車道の交点)に1つしか信号がなくて横断歩道と車道の交点には横断歩道のタグが付いてる
どっちに倣ったほうがいいのだろうか
0466ピカチュウ
垢版 |
2018/02/22(木) 22:37:16.49ID:xr5z3x5o0
保守
0467ピカチュウ
垢版 |
2018/02/22(木) 22:47:10.45ID:MLSTRGFW0
>>461
ありがとうございます
どちらか一つって原則があったんですね
0468ピカチュウ
垢版 |
2018/02/23(金) 07:37:47.05ID:kh082gFz0
0470ピカチュウ
垢版 |
2018/02/23(金) 16:16:39.57ID:urHmBAeb0
書いた地図がマジカルに反映されてうれしいわな。
といっても、パソコンや携帯端末によって表示されないって
どういう処理してるんだろ・・・
はよポケモンGOにも反映してほしいものだ。

今後も近所の地図を気合入れて書き込むぜ!
0471ピカチュウ
垢版 |
2018/02/23(金) 20:22:33.25ID:MXfCl2K3a
osm書いて
マジgoで確認
ポケモンGO実装待ち

少しでも住宅街ウロウロしている車減ってくれたらいいな
0472ピカチュウ
垢版 |
2018/02/23(金) 21:00:52.67ID:U8JDdrcW0
マジゴってすっきりの地図しか反映されてないんだな
0473ピカチュウ
垢版 |
2018/02/24(土) 00:06:36.34ID:AihRsywq0
住宅地はlanduseのレジデンシャルで囲ってますか?
明らかな住宅地なんですがビルディングタグでyesばっかりの所があるんですが
全部ハウスに切り替えるのも疲れそうなので道を基準に囲みたいのですが・・・
0474ピカチュウ
垢版 |
2018/02/24(土) 08:39:39.75ID:2HFVHS/20
おはようの保守
0475ピカチュウ
垢版 |
2018/02/24(土) 09:19:24.08ID:FyyAfuSD0
建物自体は住宅でもビルディング

敷地の種類はまとめて開発された区画以外は細かくやる必要があるから大変だよ
0476ピカチュウ
垢版 |
2018/02/24(土) 10:02:46.50ID:5Zt47iHu0
道の他にはせいぜい公園しか書かない
本業はエージェントなので
0477ピカチュウ
垢版 |
2018/02/24(土) 11:06:02.69ID:2umwkh4dM
ポケゴプレイヤーのはずがいつの間にかエージェントになってマッパーにもなってると言う
ついでにGoogleMapローカルガイドにも…
0478ピカチュウ
垢版 |
2018/02/24(土) 17:26:17.41ID:d4VleSUEM
0480ピカチュウ
垢版 |
2018/02/25(日) 08:53:22.51ID:GV0LmJwv0
0481ピカチュウ
垢版 |
2018/02/25(日) 08:53:46.67ID:9yQN3i980
0482ピカチュウ
垢版 |
2018/02/25(日) 08:55:56.22ID:9yQN3i980
まさかこのタイミングでかぶるとは思わなかった
0483ピカチュウ
垢版 |
2018/02/25(日) 09:09:05.11ID:t0Wlo6C30
S2cell
18日開催はレベル13
26日開催はナイアンの不祥事によりレベル12
10日開催はレベル13
0484ピカチュウ
垢版 |
2018/02/25(日) 16:51:38.02ID:+vHapP9D0
今後はレベル13で続けるっぽいな
開催数が増えるのはいい方向に改善されてるといえる
とはいえエリア内に1つも対象ジムがないようなところでは意味ないアプデなんでナイアンさん早く反映してください
0485ピカチュウ
垢版 |
2018/02/25(日) 22:40:01.15ID:5ycK6dTf0
保守しないとね。
田舎の人は近所の公園だけでも指定してみると結構楽しいものですよ。
0486ピカチュウ
垢版 |
2018/02/26(月) 00:53:00.16ID:/rOjSzVo0
近場にポケGO配信時から公園のジムがある
最近色々な公園ジムでEX開催されるようになったけどそのジムではまだ未開催
OSM上では公園タグ付いてたけど名前は登録されてなかった
関係あるかな?
ジムの位置もクリアしてて、巣にもなってる
ただ単にレイド参加者が少ないだけなのかなあ
0487ピカチュウ
垢版 |
2018/02/26(月) 07:22:50.48ID:3Ih+g5Njd
今だに開催されてないマックやソフバンもあるしそれと同じで内部の抽選に漏れてるんじゃない
OSMで公園未指定のモニュメントでもEX開催されてるし謎が多い
0488ピカチュウ
垢版 |
2018/02/26(月) 07:27:10.29ID:04U+aIzA0
>>487
そのジムみたい
該当するタグが消された時期みたら内部マップの日付絞り込めるかもしれない
0489ピカチュウ
垢版 |
2018/02/26(月) 08:24:23.73ID:3Ih+g5Njd
山口県下関の鎖のオブジェってとこ
OSMではgrassになってる
0490ピカチュウ
垢版 |
2018/02/26(月) 08:26:22.78ID:KBxwIH+Fa
草地も公園と同じで巣になるし、EXレイドの対象になるよ
確か東京の新木場駅の南の広場でも草地で開催されていたし
0491ピカチュウ
垢版 |
2018/02/26(月) 13:21:43.12ID:TbEEd7Bt0
あげ
0492ピカチュウ
垢版 |
2018/02/26(月) 17:39:20.88ID:zKAIo3tp0
スポンサーで開催するのはいいけど
伊藤園の自販機でEXレイドが発生するとは思わなかった
0493ピカチュウ
垢版 |
2018/02/26(月) 18:05:41.49ID:TbEEd7Bt0
>>492
去年のテスト時からずっと開催されてるぞ
0494ピカチュウ
垢版 |
2018/02/26(月) 23:32:33.98ID:04U+aIzA0
おやすみ前のほしゅ
0495ピカチュウ
垢版 |
2018/02/27(火) 01:40:17.89ID:xUQdGgR4d
教えた下さい。公園で、ジムがあって、ジムの名前も〇〇公園なんですけど、OSMでは、緑じゃなかったので、マッパー様が編集してくれて緑になりました。マジカルゴーでは反映済み。
でもこれだけでEXレイドになる可能性あるんですか?
0496ピカチュウ
垢版 |
2018/02/27(火) 08:02:05.45ID:LAmpTRCS0
ありますん
0497ピカチュウ
垢版 |
2018/02/27(火) 08:47:39.34ID:uFHbWj7E0
>>495
そのジム見せて
巣にもなってないの?
0498ピカチュウ
垢版 |
2018/02/27(火) 08:59:34.40ID:xUQdGgR4d
>>497
ジム
https://magicalgo.com/#35.143776,136.894948,p
名前: 尾頭橋東公園
座標: 35.143776, 136.894948
占拠チーム: ヴァーラー (赤)

ここです。ソースはたくさんあります。近くに尾頭橋公園もあるんですが、そこは巣でもないですが、EXレイド開催あります。
0499ピカチュウ
垢版 |
2018/02/27(火) 12:48:09.81ID:Na0S+h3ia
マジゴは全く関係ない
ゲーム側でOSMと同期してEXレイドジムデータの反映がないと無理だよ
0500ピカチュウ
垢版 |
2018/02/27(火) 13:38:55.89ID:CQ/+/hJxp
まさかマジゴを公式ツールだとでも思ってんのか
0501ピカチュウ
垢版 |
2018/02/27(火) 16:29:46.11ID:6HdNHrSn0
>>498
なんだ…
EX開催されたことが無いところの話なのね
てっきり一度タグが削除されて緑じゃないのに開催されたところの話ししてるのかと思ったわ

現時点では開催対象ではないけど今後ポケモンGOのEX開催地設定用の内部データが更新されれば対象になるよ

ちなみに尾頭橋公園はワニノコの巣になってるよ
0502ピカチュウ
垢版 |
2018/02/27(火) 16:44:15.17ID:CQ/+/hJxp
EX開催の内部データ更新ってされたことある?
0504ピカチュウ
垢版 |
2018/02/27(火) 16:51:52.99ID:HZqKgTG7p
ないよね
あったら大変なことになってると思う
今頃日本全土が公園で埋め尽くされてるよ
0505ピカチュウ
垢版 |
2018/02/27(火) 17:06:03.03ID:OPfK43S3a
田舎はいまだ編集されてないところ多いんじゃないの
地域スレもないところあるし
地域格差ありそう
0506ピカチュウ
垢版 |
2018/02/27(火) 17:15:25.82ID:fzXOg4pjd
ある程度地域の公園やソースのOSM環境が整ってる
ならこれ以上に充実させるよりナイアンに更新要望
出したりしてた方がいいかもな
新しい開拓地に引っ越して来たら公園もあるのに近く
にポケモンが湧きませんとかでね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況