X



ポケモンGOに今までいくら課金した?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0064ピカチュウ
垢版 |
2018/01/20(土) 00:12:43.99ID:3TF/dA4X0
最初は面白くて孵化装置に30000ぐらい課金したけどその内バグの酷さと仕様変更に嫌気が差して無課金になった
このままだと次のレベルまで1年ぐらいかかりそうだけど、もう課金したいとは思わない
0065ピカチュウ
垢版 |
2018/01/20(土) 00:19:30.55ID:xmyYIFRZ0
>>64
せめて卵産は最高評価確定にしてほしいよね
0066ピカチュウ
垢版 |
2018/01/20(土) 02:07:15.56ID:+mi98VqSd
ポケコイン約20万、スマホミニタブ各1台計7万、バッテリー4台計3万、ゴプラ2台 、石巻横浜鳥取に参加で
20万。その他結構使ってるが、スロに一切行かなくなったから趣味の出費は半分以下になった。
0067ピカチュウ
垢版 |
2018/01/20(土) 05:53:51.83ID:vrovUm0Sp
ビットコインで稼いだ泡銭つぎ込んだから無課金です(^^)v
0068ピカチュウ
垢版 |
2018/01/20(土) 07:44:27.59ID:Vu2hyg+t0
コインは1万位かな。主に孵化装置。
旅費とか関連費は15万位かなぁ。
でも運動量増えたからか風邪をひかなくなって体調もいつも良いので長い目で見た医療費含めて考えるとポケゴやる前より出費が少なくなるかも。
0069ピカチュウ
垢版 |
2018/01/20(土) 08:29:41.86ID:+CzY/fiGr
「おい!それは経費で落ちないぞ!」というとこまで課金で勘定してないか?

単純にゲーム内課金だけにしろよ
0070ピカチュウ
垢版 |
2018/01/20(土) 08:38:14.96ID:Zd0sZ1RC0
>>69
1.北海道から鳥取イベントに行ったけどゲーム内課金の無い人間
2.地元で月1円程度の課金をしている人

どちらがゲームにお金を使っている?
0072ピカチュウ
垢版 |
2018/01/20(土) 09:07:39.21ID:Bd86pzj7p
ポケコイン使ったら課金だろ
それ以外はただの消費行動
0073ピカチュウ
垢版 |
2018/01/20(土) 10:10:36.15ID:ApmSYlc8d
ポケコイン 12,000円
Go+ 2個 7,000円 1個無くした
UQモバイル回線契約 1,000円x17ヶ月
いわき日帰り遠征 30,000円
毎週の交通費、飲食費 50,000円
車でgo用に電気自動車リーフ購入
150万 中古
合計 162.3万円
0074ピカチュウ
垢版 |
2018/01/20(土) 10:14:39.04ID:EctL4JYva
>>73
充電できるし、良いな電気自動車。
中古のバッテリーが気になるが。
0075ピカチュウ
垢版 |
2018/01/20(土) 10:19:30.22ID:aQHY9LG8a
>>74
11〜12年のモデルだっけ?
トヨタはフォローあったけど日産は全く無いものね
0076ピカチュウ
垢版 |
2018/01/20(土) 11:55:03.25ID:tWORhBqAM
3万円ぐらいかな
開始直後にどかっと
イベント時にちんたら
0077ピカチュウ
垢版 |
2018/01/20(土) 12:35:12.68ID:zYMoEh2N0
みんな課金額低いな

未だにTL38の俺でさえ、イベント月2400コイン×2回、通常月2400コイン

こんぐらいは、使ってるがな
0078ピカチュウ
垢版 |
2018/01/20(土) 18:55:55.27ID:CvymoVju0
>>21
自分なりに目標決めてそのクリアを目指すってある意味理想的じゃね
0079ピカチュウ
垢版 |
2018/01/20(土) 21:29:54.94ID:4vmjuBXUa
>>32
ぜひ手の内見せてもらいたいわなー
0080ピカチュウ
垢版 |
2018/01/20(土) 21:54:56.04ID:4vVeDCZFM
>>74
2015年12月以降の30kwhバッテリーなら、あまり神経質にならなくても大丈夫みたい。

維持費安いし、パワー有るし、何より静かなのがイイ
0081ピカチュウ
垢版 |
2018/01/20(土) 22:05:37.38ID:pyle9Hm6a
純粋な課金は今年レイド始まってから減ったな
前は孵化課金に8万は突っ込んだ
計13万位

交通費系は20万楽勝で越えてる
0082ピカチュウ
垢版 |
2018/01/21(日) 01:45:51.34ID:PNGjiXCg0
サッカーのサポの出費よりかなりマシw
0083ピカチュウ
垢版 |
2018/01/21(日) 01:47:37.60ID:PNGjiXCg0
アウェイに毎回行くと相当な金を使う
0084ピカチュウ
垢版 |
2018/01/21(日) 02:14:00.43ID:QMnkmOSf0
費やした膨大な時間が最大の出費で
それに比べれば数十万円の現金出費なんてカスみたいなもの
0085ピカチュウ
垢版 |
2018/01/21(日) 03:13:52.92ID:zGoCg/S/r
ゲーム内課金以外の出費まで書いてたらキリないわ
0086ピカチュウ
垢版 |
2018/01/21(日) 06:08:36.77ID:WVtCaMRP0
確かにゲーム以外を課金と見なすなら
あらゆることで浪費してるな
0087ピカチュウ
垢版 |
2018/01/21(日) 06:10:06.22ID:kSrgUiB0H
だから課金の定義決めないとグダるっつってんじゃん
0088ピカチュウ
垢版 |
2018/01/21(日) 08:07:22.85ID:us7T9nyN0
たいして金なんてかけないで遊べるんだから
やってる人間の多くは1パチコーナーに開店ダッシュしてたような層でしょw
0089ピカチュウ
垢版 |
2018/01/21(日) 13:29:03.37ID:rX6SIbu7d
マジかよ開店ダッシュとか最低だなおまえ
0090ピカチュウ
垢版 |
2018/01/21(日) 18:59:34.14ID:67+Tw9M6d
>>61
>>63
道具>ポケモンボックス>孵化装置>パスって感じ?
0091ピカチュウ
垢版 |
2018/01/21(日) 19:09:39.12ID:tDeoJ2Wea
>>90
ボックスは最大まで拡張したら終わりだから、それ以上の課金はない。
課金対象としては、孵化装置やレイドパスの方がはるかに額が大きいよ。

無課金の人がコインを優先的に使うなら、個人的にはツールとポケモンの枠拡大だとは思う。
ただ、コレクションの趣味が無いなら、ツールだけでも良いかも。
0092ピカチュウ
垢版 |
2018/01/21(日) 20:23:54.07ID:Lun2jvTz0
このゲームはゲーム外部の課金の方が大きいのは確かかな。
旅行とかを課金と捉えるのかは人によるけど。
0093ピカチュウ
垢版 |
2018/01/21(日) 21:35:35.23ID:us7T9nyN0
今はほとんどパスでしょうなぁ
1日数十ヶ所回る経験値勢はしあたまもセットで
0094ピカチュウ
垢版 |
2018/01/21(日) 21:50:06.02ID:j9Zy2BSY0
ポケコイン11,800円を5〜6回
電車通勤リーマンで車でGOはしないから孵化装置を常に9個稼働し砂を貯めた
EXレイドパスが全っ然当たらず孵化するのは同じポケモンばかり
しかも評価たいして良くないからポケコイン課金はやめた
0095ピカチュウ
垢版 |
2018/01/21(日) 23:47:35.77ID:xthFQvwi0
1〜2人乗りの小さいPHVの軽欲しいわ
路駐してもそこまで迷惑にならんし小回りも利く
そんな車があるかは知らん
0096ピカチュウ
垢版 |
2018/01/22(月) 07:42:13.66ID:m2zYyTkmM
東北、横浜、鳥取遠征だけで30万はいってるけど
それにアイテム課金で1万くらいかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況