X



ポケモン増えすぎて付いて行けねぇ………

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ピカチュウ
垢版 |
2018/02/10(土) 08:45:25.91ID:4VoA8tN6p
オラもうダメみてぇだ……
0002ピカチュウ
垢版 |
2018/02/10(土) 08:46:37.63ID:E/I6mZR9M
やめれば?おっさんにはきついだろうな
0003ピカチュウ
垢版 |
2018/02/10(土) 08:49:17.09ID:XMho4P2F0
逆に今から始める人はカイロスあたりでも取れたら嬉しいだろうな
0004ピカチュウ
垢版 |
2018/02/10(土) 08:49:23.06ID:4VoA8tN6p
若い子はもう誰もやってねぇしマジでこれ以上続ける意味ねぇ…
0006ピカチュウ
垢版 |
2018/02/10(土) 09:43:07.37ID:yqkoeC+3r
もう追加ポケモン集めるのが面倒で堪らん
0007ピカチュウ
垢版 |
2018/02/10(土) 09:55:16.98ID:9MeKK1Wua
くそスレに失礼すっぞ
0008ピカチュウ
垢版 |
2018/02/10(土) 10:20:58.40ID:XGSEmU5Ba
ペース速いスレあるくせにまた似たような糞スレ立てたのか
ポケゴに限らずアプリゲーってそんなもんだからついてけないやつはさっさと辞めたほうがいいよ
0009ピカチュウ
垢版 |
2018/02/10(土) 10:23:33.35ID:j86LUiorp
オッス!オラ野村!
この程度のペェスに付いてこれねぇなんて、おめェまさかゲェジか!?
0010ピカチュウ
垢版 |
2018/02/10(土) 10:42:12.03ID:7YokaybAa
第3世代実装決まった時点で予習しとけよ
少しずつ追加だから楽勝だろ
年取って記憶力衰えは仕方ないにしても学習能力皆無かよ
0011ピカチュウ
垢版 |
2018/02/10(土) 11:23:21.79ID:hHQUWJcTF
新しいのがよくでるならいいけどよく出るやつしか出ないからつらいっちゃつらい
ちなみにチートツールなしね
0012ピカチュウ
垢版 |
2018/02/10(土) 12:03:46.93ID:TddtnkmRa
つらいなら辞めてどうぞ
つらい言って何も使ってない言われても誰も褒めてくれんしそれなら辞めたほうがいいだろ
0013ピカチュウ
垢版 |
2018/02/10(土) 12:33:38.15ID:EwzrfASXp
この手のスレ立てるとポケガイジがこぞって辞めろ辞めろ連呼するから笑える
0014ピカチュウ
垢版 |
2018/02/10(土) 13:00:57.06ID:EK3vC5by0
原作やってない層からしたらルビサファですらついてけないの?
じゃあもう無理だろ
今後ダイパにBWにXYにサンムーンにメガ進化もあるわけで
0015ピカチュウ
垢版 |
2018/02/10(土) 13:10:53.32ID:OMAo+I3n0
ジムによくいる奴は嫌でも覚えられるだろ。
ハピネス カビ バンギ カイリューとかさ。
最近は白いギャラとか銀バンギとかおっさんみたいな奴とかがが有名だろうな。
0016ピカチュウ
垢版 |
2018/02/10(土) 13:19:10.74ID:GMaWIEtg0
レイドに疲れた
ポケモンをゲットするのは楽しいけど
0017ピカチュウ
垢版 |
2018/02/10(土) 14:02:37.62ID:g8k3/FeUa
>>13
つらいよねうんうんよしよし、みたいなマンコの馴れ合い合戦よりはマシだろ
0018ピカチュウ
垢版 |
2018/02/10(土) 14:19:02.42ID:m8QsI8/E0
図鑑埋めたら終わりなんだし、いくら増えたところで関係なくね?
まさか全部のポケモン暗記しなきゃ駄目だとか馬鹿なこと考えてるの?
0019ピカチュウ
垢版 |
2018/02/10(土) 14:21:46.48ID:z7eONHs+0
>>16
ポケモンゲットするほうが疲れたわ
0020ピカチュウ
垢版 |
2018/02/10(土) 15:29:33.41ID:sv6idF6+0
実際サーチなしでコンプはかなり難しくなったよな。せめて卵捨てれるようにして世代ごとに
卵の色変えてくれればいいんだが、5キロとか
出るポケモンの種類多すぎだろ
0022ピカチュウ
垢版 |
2018/02/10(土) 16:37:38.04ID:5aiLdpsL0
大難世代まであるん?
0023ピカチュウ
垢版 |
2018/02/10(土) 17:52:29.55ID:vJlr87X4d
図鑑埋めるのが精一杯で
世代毎のポケ強化できんワイ
0024ピカチュウ
垢版 |
2018/02/10(土) 18:03:43.57ID:zzQK+BiJ0
原作でも最新作はポケモン覚えなくても大丈夫なようになっている。つーか、覚える気もない。
効果のある技、効果ない技を表示してくれる親切設計。
自分はアシレーヌとボーマンダとベトベトンとジバコイルがいれば、無問題。
0025ピカチュウ
垢版 |
2018/02/10(土) 18:05:48.31ID:zzQK+BiJ0
>>22
第七世代。
不特定多数とポケモンを交換するミラクル通信にはまってる。
0026ピカチュウ
垢版 |
2018/02/10(土) 18:07:43.82ID:5Hvhwu8H0
すぐに慣れますよ^^(本日レックウザ100%個体ゴチ済)
0027ピカチュウ
垢版 |
2018/02/10(土) 18:27:34.41ID:fXxfvpv/a
図鑑梅はすでに諦めたよ
0028ピカチュウ
垢版 |
2018/02/10(土) 18:56:22.08ID:ibOmRFrSM
第一世代と第二世代は見た目も動物らしい魅力のあるキャラクターが多かったけど
第三世代で一気に妖怪ウォッチみたいな気持ち悪いの増えたな
0029ピカチュウ
垢版 |
2018/02/10(土) 18:59:36.51ID:4oMymTLE0
>>28
昔と今のガンダムの違いとよく似てますね。
0030ピカチュウ
垢版 |
2018/02/10(土) 19:07:05.93ID:9Ivlrp4La
スバメでけぇな
0031ピカチュウ
垢版 |
2018/02/10(土) 19:15:36.46ID:g8k3/FeU0
もう、自宅と1番近いポケストに出るポケモンしか集めていない
0032ピカチュウ
垢版 |
2018/02/10(土) 19:16:00.14ID:ibOmRFrSM
第一世代はサンドとかイーブイとかヒトカゲとかガーディとかめちゃくちゃかわいい
本当に存在する動物みたい
第三世代はなんであんな妖怪だらけなんや
調べたら妖怪ウォッチ出る前やん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況