X



トップページポケモンGO
1002コメント212KB

【ライコウ】でんきポケモン総合スレ 5V 【サンダー】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ピカチュウ
垢版 |
2018/03/02(金) 23:21:47.88ID:lwNeqy3Lr
かわいくて強いポケモンが多いでんきポケモンについて熱く語りましょう!
こんな育て方してる、こういう場面で使ってる、毎日愛でてる、デンリュウのゆらゆら揺れてるのが可愛い、こんなところが好き、とかいろいろ語れれば最高です!
荒らしや煽り、それをスルーできない人はNG、した人には電磁砲をおみまいだ!

カイオーガレイドはもうちょっとで終了だけど、特に雨の日はジム戦でも防衛でも活躍できるポテンシャルがあるよ!
もちろんでんきポケモンに関する質問も大歓迎

前スレ
【ライコウ】でんきポケモン総合スレ 4V【ランターン】
0002ピカチュウ
垢版 |
2018/03/02(金) 23:22:11.72ID:lwNeqy3Lr
でんきポケモン 種族値ランキング

1ゼクロム   680
2メガデンリュウ 620
3サンダー   580
3ライコウ   580
3ボルトロス  580
6メガライボルト 575
7カプ・コケコ 570
7デンジュモク 570
9エレキブル  540
10ジバコイル  535
11サンダース  525
12レントラー  523
13ロトム    520
14シビルドン  515
15デンリュウ  510
16クワガノン  500
17ライチュウ 485

ランターン 460
0003ピカチュウ
垢版 |
2018/03/02(金) 23:22:33.72ID:lwNeqy3Lr
レイド捕獲個体値MAX
レベル5
1913 ライコウ(出現終了)
1902 サンダー(出現終了)

レベル3
1560 サンダース(出現終了)
1255 エレブー(出現終了)

レベル2
1278 レアコイル
0004ピカチュウ
垢版 |
2018/03/02(金) 23:22:57.98ID:lwNeqy3Lr
第3世代でんきポケモン

ラクライ
ライボルト
プラスル
マイナン
0005ピカチュウ
垢版 |
2018/03/02(金) 23:24:01.44ID:lwNeqy3Lr
天候の影響について
https://pokemongo.gamewith.jp/article/show/83068

晴: くさ、じめん、ほのおポケモンが強くなり、出現率UP(以下同じ)
霧: ダーク、ゴースト
雨: みず、でんき、むし
雪: こおり、はがね
風: ドラゴン、ひこう、エスパー
0006ピカチュウ
垢版 |
2018/03/02(金) 23:25:07.28ID:lwNeqy3Lr
アニメランターン登場回まとめてみタン

無印シーズン2
 107話 なぞのポケモンX
  くるくる目を回したランターンが見られるタン、ちょーかわいくてお薦め
  子供ルギアともお友達タン
 109話 ルギアとの約束
  バイバイするランターンが見られるタン、お薦め
 143話 りゅうぐうジム!みずのなかでバトルだぜ!
  ロケット団のメカコイキングと戯れるかわいいランターンが見られるタン、お薦め
  ワニノコをぼっこぼこタン
 144話 ラプラスのうた!
  超音波でラプラスたんいっぱい呼んじゃうなんてランターンってなんて有能タン
  バイバイするランターンまた見られるタン、お薦め

ダイヤモンド&パール
 78話 激闘!それぞれのバトル
  サトシのブイゼルぼっこぼこタン、強くてかわいいって罪タンね、お薦め

まいった、これは全部お薦めタンね
0008ピカチュウ
垢版 |
2018/03/02(金) 23:28:53.72ID:lwNeqy3Lr
でんきポケモンスレには今までにFFFサンダースを育てた人やFFFデンリュウを育てた人が来てくれました
羨ましい
0009ピカチュウ
垢版 |
2018/03/02(金) 23:30:59.87ID:lwNeqy3Lr
現在未登場の伝説/幻のポケモンででんきポケモンが有効なもの

トルネロス飛(第五世代)
イベルタル悪飛(第六世代)
カプ・レヒレ水妖(第七世代)
テッカグヤ鋼飛(第七世代)
かな
あとは幻のポケモンだと
マナフィ水(第四世代)
ケルディオ水闘(第五世代)
ボルケニオン水炎(第六世代)
ですね
氷や草、岩と取り合いになる相手が多いけど、ボルケニオンあたりは電気じゃないと結構弱点つかれそうな感じ
0010ピカチュウ
垢版 |
2018/03/02(金) 23:33:18.41ID:lwNeqy3Lr
でんきポケモンは置物としても悪くない、あえてバトルパーティに地面を入れてる人が少ない上にボルトチェンジという高威力技も持ってるからね

防衛スレより転載
カイリキー弱点メイン置物ポケ
SS ハピナス(49.5s)
S ラッキー(37.8s)
A カビゴン(27.0s) ケッキング(24.3s)
B ラプラス(22.5s) ハガネール(22.5s) ブラッキー(21.6s) サイドン(19.8s)

カイリキーを交代させる間に挟むポケ (カイリキーでの撃退時間・最適っぽいヤツでの撃退時間)
S サーナイト(37.8s・14.2s) ピクシー(29.7s・17.2s)
A ベトベトン(35.1s・17.2s) ソーナンス(36s・18.6s) カイリュー(35.1s・17.1s) ギャラドス (32.4s・13.6s)
B ヤドラン(32.4s・18.4s)  スリーパー(33.3s・17s) ドククラゲ(32.4s・15.6s)
C フシギバナ(27s・14s) ニドクイン(28.8s・14s)

どこにいてもやれる耐久ポケ(最適っぽいヤツでの撃退時間)
シャワーズ(21s) ミロカロス(20.4s) ドンファン(18.9s)
ランターン(19s)、 ヨルノズク(18s)
ニョロトノ(17s)、デンリュウ(17s)

とある通り中々悪くない耐久力あるし、シャワーズなんかと比べた時に技1のボルトチェンジが馬鹿にならない威力あるので脳死連打の相手にダメージ与えられる
多分この最適っぽいやつってグラードンだと思うけど、わざわざジム戦でデンリュウのためにグラードン出させたら十分防衛できてるといえる
もちろん実際にはカンストグラードンなんて皆が育ててる訳でもないだろうし痛いボルトチェンジを避けながらの戦闘になるだろうから見た目以上の実力を発揮できるとおもうよ
0011ピカチュウ
垢版 |
2018/03/02(金) 23:35:30.71ID:lwNeqy3Lr
せっかくなのでデンリュウ活用法考察も

レイド用ならでんきタイプとして対カイオーガだけど、実はカイオーガ相手にシミュレーションすると電磁砲を2発打てないのでボルチェン/電磁砲のが強いと思う
防衛は技1はボルチェン一択、2は好みかな
気合玉ならゴローニャやサイドンを返り討ちにできるけど、デンリュウがいるからって敢えて使ってくる人はどれくらいいるかは分からないね
かみなりは出が早くて高威力なので避けに失敗すると痛い、電磁砲は避けても結構削られるのが痛いね
0012ピカチュウ
垢版 |
2018/03/02(金) 23:40:02.17ID:lwNeqy3Lr
でんきタイプジムリーダー一覧

カントー マチス
ホウエン テッセン
シンオウ デンジ
イッシュ カミツレ
アローラ マーマネ
0013ピカチュウ
垢版 |
2018/03/02(金) 23:41:05.16ID:lwNeqy3Lr
初代のマチスはディグダの穴がそばにあったのでそこで捕まえたディグダで攻略した人も多いかな?
0014ピカチュウ
垢版 |
2018/03/02(金) 23:43:39.49ID:lwNeqy3Lr
テッセンはコイルやレアコイルを使ってくるリーダーだね
金銀のミカン同様、はがねタイプは耐性が優秀なので苦労した人も少なくはないかもしれないね

ただコイルやレアコイルは地面が嫌という程刺さるのでそれを知っているトレーナーなら恐ることは無かったかもしれないね
0015ピカチュウ
垢版 |
2018/03/02(金) 23:46:32.58ID:lwNeqy3Lr
デンジはダイヤモンド・パールのジムリーダーだ!

実はダイヤモンド・パールだけはやったことがないんだけど、使ってるポケモンを見るとエテボースやオクタンが入っているのね

オクタンはおおよそ『撃つ』技ならなんでも覚えられるポケモンなので、ポケGOでもどうせならもっと技を覚えると面白いかも

ただ最近テッポウオを見ないけど
0016ピカチュウ
垢版 |
2018/03/02(金) 23:50:28.01ID:lwNeqy3Lr
カミツレはでんきタイプ初の女の子のジムリーダーだ!

ファッションリーダーとしても活躍していた設定で人気がある

使ってくるエモンガはサンダーとおなじでんき/ひこうのタイプなのでとりあえずでんきタイプなら地面を当てとけばいいと思ったトレーナーは苦戦を強いられたのでは?
0017ピカチュウ
垢版 |
2018/03/02(金) 23:52:29.48ID:lwNeqy3Lr
でんきタイプで他に地面がきかないポケモンとしてはシビルドンやクワガノンがいるね

どちらも特性「ふゆう」もちだけど、特に単でんきのシビルドンは全く弱点のないポケモンだ

ただし、今のところポケGOでは特性はないのでこのままの仕様で実装されても地面が弱点になりそうだね
0018ピカチュウ
垢版 |
2018/03/02(金) 23:55:23.93ID:lwNeqy3Lr
マーマネは最新作サンムーンのジムリーダー、ではなくキャプテンだ

クワガノンなどがでんきの試練では登場するけど、クワガノン自体は進化条件の都合上ゲーム終盤にならないと手に入らないので、いつになったら手に入るのか楽しみにしていたトレーナーもいるのでは?
0019ピカチュウ
垢版 |
2018/03/02(金) 23:56:38.03ID:lwNeqy3Lr
クワガノンはでんきタイプの一般ポケモンとしては最高クラスの火力を誇るのでポケGOでの登場も楽しみだね

ただ第7世代ということで、だいぶ先だけど
0020ピカチュウ
垢版 |
2018/03/02(金) 23:58:59.10ID:lwNeqy3Lr
他に原作でよく使われるでんきタイプとしてはロトムがあげられるね

ロトムは条件を満たせば電気以外にいくつかの複合タイプを持てる特殊なポケモンだ

HPの低さを補う防御と優秀な火力と技で今も第一線で活躍しているね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況