>>77
第三者がサーチして得た情報を利用してゲットする行為の何処が
「リバースエンジニアリング」
「逆コンパイル」
「逆アセンブル」
「複数のユーザーがポケモンGoの機能性を利用できるようにすること」
「変更を加えた、また非公式のソフトウェアを使用すること」
「複数アカウントでプレイすること」
「アカウントの複数人での共有」
「位置情報を変更したり操作したりするツールや技術の使用」
になるんですか?

>>78
トレーナーガイドラインにそんな文言はありませんが?
非公式のソフトウェアのことですかね?
ちなみに「公式のソフトウェア」と言うのはGoogle PlayもしくはApp Storeで配信されているポケモンGoアプリのことです
では「非公式のソフトウェア」とは何でしょうか?
ポケモンGO以外の全てのソフトウェアは非公式と言えますが仮にもしもそういう意味だとすると
スマートフォンに入っているポケモンGo以外の全てのアプリは「非公式のソフトウェア」に該当するので全員が規約違反ってことになります
なのでこの意味で捉えるのは明らかに誤りで、もっと限定された意味の言葉であることがわかります
となると非公式のソフトウェアと言うのはこの文脈であればPTCアカウントやGoogleアカウントに非正規のAPIを利用してログインし個体値などを取得するようなアプリや
ポケモンGo本体を改造して本来存在しない機能などを搭載したものなどにかなり限られるのは明白です
したがって少なくともウェブブラウザが非公式のソフトウェアに該当して規約違反になるというのは明らかに無理がある理屈です
その理屈が通るのであればすべてのユーザーは規約に違反していることになります