arrowsM03自分的ゴプラの接続方法

まず、ゴプラは長押し→青く点滅せずに光ったら→また長押し→ブーッと言わせる

次にスマホ

Bluetoothをオフにする
全てのアプリを終了する
設定→端末管理→ストレージとUSB→内部ストレージ→キャッシュデータから、キャッシュクリアをする

クリア終わったらいったん設定を閉じる

Pokémon GOを起動する

起動後に、まわりのポケモンが表示され、ジムのポケモンがジムの上にちゃんと乗って表示されるまで待つ

アプリ上のゴプラアイコンを押す
ゴプラ本体のボタンを押す

だいたい、1回目は「見つかりません」で繋がらない

「見つかりません」が消えたのを確認してから、ひと呼吸おいて、またアイコンと本体ボタンを祈りを込めて押す

すぐに道具の画面にして暫く待つと…繋がる!

繋がらなかったり、Bluetoothは繋がるのに通知エリアにゴプラマークが出てこなかったら、最初からやり直し(´Д`)

2chMate 0.8.10.10/FUJITSU/arrowsM03/6.0.1/LR