>>686
> >無しの根拠も出せないお前が(大爆笑)
> 出したよな?忘れたかw↓に対して例外が1つでも有れば無い分けだからな
> 「短時間課金額に応じて高個体逃げるように設定してあるだろ」
w
 例外があるということは、設定した例があるということだ(大爆笑)
 設定有りで終了な

> >だからそこは出るように調整したんだろ!って話な
> >でさぁメチャ調整されとるがなw
> >流れが変わるというのは帳尻合わせという調整が入ってんじゃね?
> 根拠もなく「調整!」「調整!」ってw
 理解も気の利いた反論もできないで「根拠!」「根拠!」ってw
 自ら根拠出してんじゃん「VR」な
 目を逸らすなwウケるw

> >知らんわw結果平均1/100の中で
> ポケストがガチャしてた場合プレイヤーの受け取りアイテムやポケストの履歴が完全にランダムなのに無調整で満遍なく生きわたらせられるのか?
 なんでいつも質問形式なんだよwビクビクしてないで少しは反論なり意見なりしなよw
 こう聞きたいの?
 「プレイヤーガチャではなくポケストガチャだった場合、ポケストの場所ガチャである上に、ポケストでもアイテムがランダムで出てきてそれぞれ条件が違うのに無調整で満遍なく行き渡らせられるか?」
 深読みせずに質問にだけ答えるなら、調整しないと無理! 
これでいい?
 てかそんなこと聞かないと分からないの?
理由もいる?

> ポケストガチャかプレイヤーガチャかで結果が同じになる根拠は?レイドもしかり
 そんなこと誰も言ってないぞ??
 確率ってものを理解してないのでは?
 根拠は?じゃなくて、ここは「教えて下さい」じゃないのかな?
 どうもどこかを変換してるよな
 「なる」と「なった」じゃ大違いだぞ

> >結論出てんじゃんw
> 何処に?
 質問でごまかしてないでまともな反論の1つでもしてみなよw
 バーチャルと現実の違いが理解できないかw
 「では違いはなんなんだ?」とかやめてねw