>>687
>お大事に
誤魔化すしか無いもんなw

>ググっても間違いな
>てか、今も間違ってるしw
都合が悪いからってでっちあげるなw

>本来の使い方があったと認めてるわけだろw
当然、↓は過去の事だ
「所有権の証明責任を負う当事者が、無限に連鎖する継承取得のいきさつを証明することの不能性および困難性によって必ずや敗訴する」

>お前の脳内変換を脳内変換とそのまんま言っただけなw
>俺が都合悪いと思ってることも脳内変換なw
それはお前の妄想な

>この件、終了な
お前がググって理解出来たらなw

>>688
>例外があるということは、設定した例があるということだ(大爆笑)
仮定って知らないの?(大嘲笑)

>理解も気の利いた反論もできないで「根拠!」「根拠!」ってw
いや、根拠もなく「調整!」「調整!」ってw

>自ら根拠出してんじゃん「VR」な
「VR」が根拠になる分けないじゃん、何言ってんだ?

>深読みせずに質問にだけ答えるなら、調整しないと無理!
だから偏るのは調整してない

>そんなこと誰も言ってないぞ??
そこを気にも留めないで「調整!」「調整!」って言ってるからそう思ってるんじゃないかとw
つまりどんなシステムで配布されてるかも分からないのに「調整!」「調整!」なんだな

>バーチャルと現実の違いが理解できないかw
まさにお前の事じゃんw
「VR」と何の関係があるのか知らんが結論なんかどこにもない
それ以前に無い案はソシャゲはこうあるべき論にたいしてうちはゲーム屋じゃないと一蹴してるらしいから