X



トップページポケモンGO
1002コメント283KB

田舎でのポケ活の苦労を教えてください

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ピカチュウ
垢版 |
2018/09/01(土) 22:45:05.83ID:Qk7pBQ/A0
すぐに思いついたのは、レイドが成立しないとか?
0316309
垢版 |
2018/09/11(火) 17:32:41.10ID:evzEOLs/0
>>312
こちらこそギフトどうもです。
大阪ギフトは私も初めてなのでよかったです。

>>308
登録しました。
ありがとうございます。お気遣いありがたいです。
ポケストはまああるんですが、それほど多くはないのでギフトがマンネリ化しますのでご勘弁をw



以上で三名登録させていただいたので打ち切ります。
ありがとうございました。
0317ピカチュウ
垢版 |
2018/09/11(火) 18:41:24.72ID:u/pB3OnVp
この夏に田舎のそのまた奥の方に行った時3Gだった
友達の爺さんにリアルリングマが出るから夜は出歩かないようにと言われたw
0318ピカチュウ
垢版 |
2018/09/11(火) 18:56:28.36ID:1W9a7VA80
ポケスト少ないからギフト集め大変
一つ一つのポケストに賭けてるのにギフト出なかったら絶望的な気分になる
0319ピカチュウ
垢版 |
2018/09/11(火) 19:23:57.89ID:nJLkZxH0d
>>311
こちらこそ!
ギフト余してるからこちらからは送るけど、そちらからは気にしないでね
0320ピカチュウ
垢版 |
2018/09/11(火) 19:49:08.53ID:1pN85LMTd
>>318
分かるわ、7キロ卵のためにフレンド増やしたいけどこちらから送るギフトが無い
有料でいいからもっとギフト持てるようにしてほしい
0321ピカチュウ
垢版 |
2018/09/11(火) 20:07:32.77ID:Kt3HWk2o0
むしろギフト開けるの面倒だし道具も圧迫するからこちらの送るやつだけ受け取ってくれるフレンドがほしい
0322ピカチュウ
垢版 |
2018/09/11(火) 20:20:25.51ID:lgHrQ5E4p
>>321
そうなの?!
じゃあくださ〜い
0323ピカチュウ
垢版 |
2018/09/11(火) 23:58:16.85ID:rkZ23L2A0
>>270
古墳以外全部近所にある
そうかうち田舎だったか
0325ピカチュウ
垢版 |
2018/09/12(水) 06:47:41.77ID:CtHg9wxtd
都会のフレンドに送るギフトが「お地蔵さん」ばかりで申し訳ない気持ちになる
良くて「神社」や「お堂」や「ほこら」なんだ
ごめんね
0326ピカチュウ
垢版 |
2018/09/12(水) 07:43:14.22ID:f6k7cosT0
アリやで
何でも嬉しいし
0327ピカチュウ
垢版 |
2018/09/12(水) 08:29:42.30ID:5/A+2ys80
>>325
つーか、都市部からも地蔵送ってるぞw
地方によって地蔵とか道祖神とか、形式って全然違うのな
このゲームやってはじめて知ったことがあるわ
庚申塔とか、実は聞いたことがあったけどはじめて見たぞw
やたらと送ってくるけど、こんなに道端にあるのかとか最初意味が解からなくてググった
0328ピカチュウ
垢版 |
2018/09/12(水) 09:40:29.74ID:7a4tXZ04d
>>324
なぜかモスバーガーはあるがマクドナルドはない
昔から
0329ピカチュウ
垢版 |
2018/09/12(水) 10:51:53.48ID:f9Zh6tZk0
>>325
公民館とかはさすがに恥ずかしくて送れない時があるな
何?この廃墟みたいなのもあってな…
0330ピカチュウ
垢版 |
2018/09/12(水) 11:13:19.06ID:EJOr7ttq0
ボロ公民館恥ずかしいよね
駅も郵便局も小さくて恥ずかしい
0331ピカチュウ
垢版 |
2018/09/12(水) 12:33:57.37ID:yu8SCkXqp
>>325
地方ギフトは行ったことない県や市、郡や村の地名だけでも楽しみなので、毎日同じ石碑送っても大丈夫よ。
都会なんて地方出身者も多いんだし、私も九州の実家だと毎日2時間散歩してアイテム集めてた。虫除け塗りたくって。
0332ピカチュウ
垢版 |
2018/09/12(水) 12:35:18.78ID:wmzZL+sFa
毎日天理教の教会送ってるわ
0333ピカチュウ
垢版 |
2018/09/12(水) 13:13:40.92ID:wwEpnBXm0
田舎でプレーしてたけど、
朝青ジムで夜になると赤ジムと時間分けしているね。
暗黙の了解として朝赤ジムはすぐ崩れ、青が占めて
夜9時頃に赤が青を奪還する。

この繰り返しだけど、赤が来ない場合は2週間程度青ジムのままだったりする。
たまに黄色が来た場合は青赤ともに速攻退治して黄色の侵入はさせないように
していたわ。

見える他のジムは青の6垢が赤黄がジムを崩すと速攻青になる。
しかも蹴り出しもするので、青6垢、その他数垢あると思う。
0335ピカチュウ
垢版 |
2018/09/12(水) 17:34:00.49ID:Wn055NZY0
>>330
集会所も恥ずかしいけど貴重なポケストなんだよね
東屋やたらあるし
0336ピカチュウ
垢版 |
2018/09/12(水) 18:01:06.56ID:fdeI9YhVa
むしろ集会所のギフトしか送ってないわい、芸がなくてすまん
0337ピカチュウ
垢版 |
2018/09/12(水) 18:15:19.61ID:wwEpnBXm0
田舎のお地蔵様、謎の石碑、神社、寺、郵便局は貴重なポケストだよな。
セブンなんて数十キロ先の駅に行かないとないし、駅のジムも遠いし。

住んでいた三重の田舎にあった謎の石碑に至ってはポケストの説明に
「誰かこれの意味分かりますか?」って書いてあるけどw
0338ピカチュウ
垢版 |
2018/09/12(水) 18:28:52.19ID:O5S10vgE0
検索すれば身元がバレルレベルの
ギフトしか送れない

あー都会が羨ましい
洒落たギフトを送りたい(´・ω・`)
0339ピカチュウ
垢版 |
2018/09/12(水) 19:13:09.83ID:z7spuuD+d
ボールが尽きる
住んでる村ではレイドは成立しない
0340ピカチュウ
垢版 |
2018/09/12(水) 19:19:59.69ID:EJOr7ttq0
個○○○○君之碑っていう謎碑がジム
その人名をぐぐっても何一つわからない
誰なんだ
0341ピカチュウ
垢版 |
2018/09/12(水) 19:39:53.93ID:Hbm+DqBjx
藤村ゆかりの碑
みたいなもの?
0342ピカチュウ
垢版 |
2018/09/12(水) 20:29:52.52ID:pEZ6l9KQ0
>>340
多分そういうのは地元の図書館に行けばわかりそう
0343ピカチュウ
垢版 |
2018/09/12(水) 20:39:37.63ID:EJOr7ttq0
個じゃなくて「故」だったゴメン

>>341
まんまと藤村ゆかりって誰だよと思ったわ
>>342
図書館行ってみようかな、すごく気になる
0344ピカチュウ
垢版 |
2018/09/12(水) 20:44:08.36ID:ZolvBefh0
東屋って
ポケモンGOで初めて覚えた単語だわ
公園行けば大体、東屋のポケストかジムがある
あと富士山滑り台も多い。これは名古屋だけのローカルネタみたい。
0345ピカチュウ
垢版 |
2018/09/12(水) 20:50:57.25ID:6OeflUQ6x
>>344
うちのとこは 四阿 書きの東屋がある
0347ピカチュウ
垢版 |
2018/09/12(水) 20:52:56.57ID:6OeflUQ6x
>>337
庚申碑とかじゃない?
もしくは農地整備記念碑とか?
0348ピカチュウ
垢版 |
2018/09/12(水) 21:04:29.39ID:vbIDv5Hza
ギフトいつも神社やら石碑やら送ってるから
かなり年寄りだと思われてそう
0349ピカチュウ
垢版 |
2018/09/12(水) 21:15:38.95ID:wwEpnBXm0
>>347
農地整備とかあり得そうw
田んぼと畑のど真ん中にぽつんとあるストップだしw
住んでいた場所だと徒歩通勤経路に1カ所神社があるだけだから
今のギフト制度だとまず贈れないわw

今は関東住まいだけど、駅近くのパチンコ屋のジムが数時間で入れ替わりするし、
田舎の棲み分けが懐かしい。
0350ピカチュウ
垢版 |
2018/09/12(水) 21:18:11.65ID:xJli044Hd
送られてくるギフトで
都会の綺麗なイルミネーションやモニュメントとか
ネオンピカピカのビルやタワーといった
見た目が派手なギフトはいいなぁと思う

神社や石碑ばっかだと地味だわ
0351ピカチュウ
垢版 |
2018/09/12(水) 21:31:41.49ID:Isk5fA4t0
石碑、地蔵、神社、公民館、道祖神、祠とかの可愛げも面白みも全くないギフト毎日送りつけててスマンな
0352ピカチュウ
垢版 |
2018/09/12(水) 21:39:31.52ID:6OeflUQ6x
>>351
お地蔵様可愛らしくていいじゃん

うちのとこは神社仏閣史跡とかがまだまだポケストになってなくて(今3割ぐらいかな?)もっと増えて欲しい
0353ピカチュウ
垢版 |
2018/09/12(水) 21:42:35.28ID:UYQKgB860
>>351
それならまだいいよ。
こっちは「慰霊碑」や「忠霊塔」が近くにあるけどそのギフトは送らないようにしてる。
0354ピカチュウ
垢版 |
2018/09/12(水) 21:42:45.15ID:wwEpnBXm0
墓のギフトはさすがに処分する。
神社、寺はまだいいけど、墓のポケストからギフトが出ても
それはフレに贈るとさすがに印象悪くなりそうなので捨てるわ。
0355ピカチュウ
垢版 |
2018/09/12(水) 21:58:33.54ID:XWl396gW0
どうせ機械的にポチポチするだけだから、どこのだろうと関係ねぇよ
0356ピカチュウ
垢版 |
2018/09/12(水) 22:14:10.67ID:bB0mdVYz0
金閣寺や伊勢神宮とかの有名どころの神社仏閣はうれしいから送ってほしいぞ
0357ピカチュウ
垢版 |
2018/09/12(水) 22:31:03.92ID:klTpmhKld
>>338
いつも同じ数ヵ所のギフトをループしてるから特定されそう
0359ピカチュウ
垢版 |
2018/09/12(水) 23:01:21.16ID:zT02H/R8d
農地整備記念碑のお返しに海岸整備記念碑送ってるわ
0361ピカチュウ
垢版 |
2018/09/12(水) 23:34:48.46ID:BpD0h5Yk0
ここ見て週末はダムとか展望台とかお城のギフト拾いにドライブしようと思った
毎日同じ石碑とお地蔵様より喜ばれるかな…
0362ピカチュウ
垢版 |
2018/09/13(木) 00:55:04.66ID:aPLHAFvy0
我が田舎に6人目のTL40が誕生したようだ
0363ピカチュウ
垢版 |
2018/09/13(木) 05:51:27.47ID:HTaXD7vE0
ギフト収集疲れた(´・ω・`)
0364ピカチュウ
垢版 |
2018/09/13(木) 06:27:56.57ID:/xYb86vF0
都会からのコンビニギフトがまぶしい
0365ピカチュウ
垢版 |
2018/09/13(木) 06:38:08.23ID:LJDGhdyx0
コンビニが都会なのか、個人的には
1ソフバン、2マック、3イオン、4セブン、かと思ってた
0366ピカチュウ
垢版 |
2018/09/13(木) 06:39:59.17ID:Jr6lERsM0
今度の審査から農協を最優先にしてくれ
0367ピカチュウ
垢版 |
2018/09/13(木) 07:16:36.34ID:7zgkcX/Gr
毎日のギフト集めに疲れ果ててる
新聞配達してるようだわ
0368ピカチュウ
垢版 |
2018/09/13(木) 08:02:44.66ID:9RmuxfFSa
自宅からジムやポケストが一つも見られないド田舎の人いる?
0369ピカチュウ
垢版 |
2018/09/13(木) 08:29:58.25ID:RLtY64kb0
>>368
ど田舎に住んでいるが
観光協会とかが頑張ってたくさんある
レイドが成り立たないけど
問題は住宅地にある実家
最初は何もなく見渡す限りだった(今はジムとポケストはある)
学校が集中している地域が本当に何もない
うるさい人がいる地域には本当に何もない
0370ピカチュウ
垢版 |
2018/09/13(木) 08:46:00.69ID:6i1Oi1kS0
○○神社じゃなくて「神社」ってポケストもある。
いや?なに神社だよ?って突っ込み入れたくなるギフトも送ってるわ。
すまない…
0371ピカチュウ
垢版 |
2018/09/13(木) 08:56:58.04ID:RiNHIg6F0
>>370
「神社」いつも送ってるわ
「公園なん?」」も
0372ピカチュウ
垢版 |
2018/09/13(木) 09:01:42.84ID:6i1Oi1kS0
>>371
俺だけじゃないのか。
「公園」はないわ。
負けたぜ…
0373ピカチュウ
垢版 |
2018/09/13(木) 10:25:43.58ID:QHDHURK3d
>>368
目の前にジムはあるが庭(つーか畑)が広大すぎて庭からでないとジムに届かない
0374ピカチュウ
垢版 |
2018/09/13(木) 10:26:43.97ID:LK0g64PF0
ケンタロスなら田舎関係ないし、SNSで自慢できるチャンスだ!
0375ピカチュウ
垢版 |
2018/09/13(木) 11:35:00.76ID:mVKXRAFTM
ギフトでなかったときの5分待ちが辛い
0376ピカチュウ
垢版 |
2018/09/13(木) 11:58:29.83ID:mVKXRAFTM
>>340
大体戦死
うちもそういうのある
本当個人だからわかんあい
0377ピカチュウ
垢版 |
2018/09/13(木) 12:04:29.31ID:mVKXRAFTM
都会は一本道にポケストジムがある
田舎は一本道からそれた所にポケストがたまにある。
※一本道=国道県道
0378ピカチュウ
垢版 |
2018/09/13(木) 13:13:05.60ID:eHP7P2gE0
>>377
田舎の一本道はやけに立派なスーパー農道でしょ。
スーパー農道から外れた農道の十字路とかに記念碑や祠、地蔵のストップがあれば上等。

本当に田舎エリアだとニアバイがなく、昔の草にポケモンがいて
「近くにいるかもしれません」しかなかったw
もし今でも住んでいたらギフトは神社、寺、地蔵、記念碑、公園、古墳程度だな。
都会のおしゃれなオブジェ、タリーズとかは無縁だわw
0379ピカチュウ
垢版 |
2018/09/13(木) 13:15:09.44ID:eHP7P2gE0
>>366
農協(JAバンク)とクボタの精米所、コメリと郵便ポストとバス停を希望。
クボタの精米所は田舎なら結構あると思うけどどうかな。
0380ピカチュウ
垢版 |
2018/09/13(木) 13:35:31.97ID:HoMdzBBe0
バス停もいいんじゃないか?
0381ピカチュウ
垢版 |
2018/09/13(木) 16:03:48.87ID:/xYb86vF0
>>340 >>376
確かに、先の大戦の戦死者かな
故郷の誉だった方なんだろうけど、戦死するような年代の方は子どももいないから
2代も経つと忘れられてしまうね…
このゲームでまさか全国、全世界デビューすることになるとか、故人も建立者もびっくりだよなきっと
0382ピカチュウ
垢版 |
2018/09/13(木) 16:11:43.76ID:S07WmCsu0
>>379
米どころなんで精米所山ほどあるけどポケストじゃないなあ
ポケストだったらだいぶ助かるんだけど
昔の地名の石碑ならたくさんあるが地味すぎW
0383ピカチュウ
垢版 |
2018/09/13(木) 16:28:29.46ID:7zgkcX/Gr
茶色と鼠色のギフトばかりで恥ずかしくなるわ
0384ピカチュウ
垢版 |
2018/09/13(木) 16:55:53.84ID:n1SY/459d
ポケストの色味を気にするこんな世の中じゃ
0385ピカチュウ
垢版 |
2018/09/13(木) 18:21:41.69ID:FUPbTl+0a
田舎はジムを自分の物と勘違いしてるクソジジイがいる。煙が上がってると車で駆けつけ威嚇してくるから気持ち悪い。
0386ピカチュウ
垢版 |
2018/09/13(木) 18:55:44.40ID:40VSoMSXd
>>379
うちの近くは郵便ポスト1つポケストになってるのあるわ
古い形とかならいけるかも
0387ピカチュウ
垢版 |
2018/09/13(木) 19:35:42.98ID:RLtY64kb0
結局レジシリーズが一匹もいない
アブソルもいない
0388ピカチュウ
垢版 |
2018/09/13(木) 20:00:20.57ID:kPLtpWgj0
>>387
5玉はなあ、
まだ駅とか大きい公園とか、わりと出るし、
人が集まるところで休みの日か夕方6時過ぎに居られれば、まだ可能性がある。
4玉は、めぐりあうのも一苦労だし、あっても人が全然いない。
同じくアブソル持ってないわ。
4玉レイドはまだ一度もやったことないわ。 (あ、薬消化で一人でやったのは除く。)
0389ピカチュウ
垢版 |
2018/09/13(木) 20:02:59.80ID:kPLtpWgj0
>>318
だよねー。
またポケストの間が離れてるんだよな。
10個ギフト出すのに、1時間半くらいかかる。
0390ピカチュウ
垢版 |
2018/09/13(木) 20:28:55.98ID:RiNHIg6F0
アブソルはタスクで1回だけ出た
ちょっと遠出して動物園に行った時に出たので近所だと無理だったと思う
2番目評価だけど大切にしてる
レイドなんかいつも無人
0391ピカチュウ
垢版 |
2018/09/13(木) 21:33:55.83ID:vFstFY/Xd
>>390
コミュニティデイで大きい公園なら
レベル5ギリギリ成立するレベルの田舎だけど
アブソルは奇跡的に4人集まって倒せた。
普段、そこの神社に人がいるのを見たことは無い。
0392ピカチュウ
垢版 |
2018/09/13(木) 21:49:47.17ID:RiNHIg6F0
伝説レイドは最初から諦めてるからまあいいけど
アブソルとアロガラレイドのせいでやめようと思うほどやる気なくした
酷いことするよなナイアン
0393ピカチュウ
垢版 |
2018/09/13(木) 22:46:45.87ID:dDDk5+hs0
あれももう伝説みたいなもんとして諦めてる
アブソルはリサーチで取れたけど
0394ピカチュウ
垢版 |
2018/09/13(木) 22:53:49.70ID:UZCH+xfx0
>>389
ギフトや卵は空きがあったら高確率(90%ぐらい)で出して欲しいですよね
卵イベントの時、7個卵を集める間に2km卵が2個割れてしまい卵満タンにするのに1時間以上かかりました
車で一周7分で4箇所回れるとこだったのですが…
今はジムが増えて6箇所になってるし、孵化装置ぶん回さなくなってしまいましたが
0395ピカチュウ
垢版 |
2018/09/13(木) 23:03:05.40ID:MdJsAEEld
寺のジム攻撃すると自転車で駆けつけて金ズリするジジイがいるので檀家と呼んでる
何故遠隔金ズリしないのか謎なんだよな
0396ピカチュウ
垢版 |
2018/09/13(木) 23:48:02.74ID:b4cAvyJe0
出現したポケモンみんな取ってからすぐ来た道引き返すと「周りにポケモン居ないようです」ってニアバイ画面に出る
0397ピカチュウ
垢版 |
2018/09/14(金) 00:13:13.83ID:qgi6Uxil0
田舎でも古墳公園的なところはめっちゃ助かるわポケスポット多いし
0398ピカチュウ
垢版 |
2018/09/14(金) 00:21:42.34ID:V0g6Xz1H0
リリース時は田舎に長期出張中でホテルからちょっと離れて仕事場へ向かうともう「近くにはいないようです」しか出てなかったな
職場で開いても見渡す限りポケストップ無しで絶望
ホテルまで戻って30分ぐらい歩き回ればなんとか10匹捕まる感じでそれでも嬉しかった
まあコウモリばっかりだったけどさ
0399ピカチュウ
垢版 |
2018/09/14(金) 00:31:23.47ID:RsdfWnSG0
今年の1月に西伊豆に旅行行ったけどマジゴ非対応だからどんな所かなと思ったら見える範囲にポケスト2つ、ジム0、ニアバイにポケモン2匹で久しぶりに隠れているポケモン表示が出て驚いた
同じ環境だったら自分も辞めてただろうなと思ったよ
0400ピカチュウ
垢版 |
2018/09/14(金) 05:44:39.50ID:M9lcibvn0
伝説レイドは地元では諦めてる
1番道路住みの自分では伝説はまれに見上げるだけ
レイドするなんておこがましい
0401ピカチュウ
垢版 |
2018/09/14(金) 05:52:21.80ID:vu19Rfqz0
レイドという名のソロバトル
0402ピカチュウ
垢版 |
2018/09/14(金) 06:01:11.58ID:wUbQmJcw0
Lv1と2だけやってるとわざマシンとふしぎなアメが手に入りにくい
なのでLv3対策のポケモンがなかなか育てられない
Lv3ができないとマシンとアメが…という悪循環に陥る

最近やっとLv3が余裕でソロできるようになった
0403ピカチュウ
垢版 |
2018/09/14(金) 06:47:51.44ID:4oumBTvnd
初陣しか成立しない伝説レイドを何時間もやられてもな
0404ピカチュウ
垢版 |
2018/09/14(金) 06:59:33.02ID:XZkU1hY+0
初陣も無理
成り立つ場所まで車で一時間
人さえいれば
いくらなんでもソロは無理
0405ピカチュウ
垢版 |
2018/09/14(金) 07:43:26.95ID:9mHI8x340
>>402
おまおれ
伝説いれば楽なんだろうと思いながら手持ちのポケモンで3卵レイドソロで撃破した時の達成感は
伝説いるのに縛りソロやってるぼっちレイドスレ住人にはわかるまい
0406ピカチュウ
垢版 |
2018/09/14(金) 09:40:20.99ID:eZgTQpVU0
>>405
あそこの【田舎】を見るたびに感じる煽られてる感
伝説成立しないトコに住んでないと理解出来んだろうな
0407sage
垢版 |
2018/09/14(金) 10:28:02.28ID:65W/JsbS0
>>406
ジムはある
伝説も出てる
でも誰もバトルに入っていないっていう田舎あるあるが通じないから。
技変えろとか、カンストさせれば余裕とかレスされても
技マもふしぎ飴も余裕ないんだよ!と言いたい
0408ピカチュウ
垢版 |
2018/09/14(金) 10:39:41.57ID:wUbQmJcw0
>>406
「ソロレイドを楽しもうよ!」とか言ってるのがむかつく
人がいないからやむなくソロやってるだけじゃ
0409ピカチュウ
垢版 |
2018/09/14(金) 10:53:44.67ID:2ofdtced0
別スレで、くっそ田舎で見渡す限りジムもポケストもないボッチだと嘆いてフレンド募集した2日後、家から200メートルの石碑がポケストになった
ナイアンの人、見てたんかなあ
と思った
 
ちなみに、近所でポケモンをやってる人は誰もいない
0410ピカチュウ
垢版 |
2018/09/14(金) 10:56:39.45ID:zdHtZwLj0
今回のレイド時間変更は今後ずっと継続するのかな?
もしそうなら同時間帯で一緒になる人達に声かけてLINEグループ作らざるを得ない
SNS苦手なんだがこのままじゃミュウツーも成立不可が増えてしまいそうだ
0411ピカチュウ
垢版 |
2018/09/14(金) 11:14:07.67ID:GuAv5bBo0
>>409
ingress民の仕業
0412ピカチュウ
垢版 |
2018/09/14(金) 11:25:43.66ID:2uoHFr7i0
黒玉やるには最寄りの大都市に行くしかない
電車&バスで1時間半
車で渋滞なければ1時間
車で行くと往復高速代1000円+駐車場代2000円
月に何度か行くと結構な出費になる
0414ピカチュウ
垢版 |
2018/09/14(金) 12:59:28.65ID:2ofdtced0
>>411
イングレ民て、他人のトレーナーコードで所在地がわかるん?
ビビるんだけど
0415ピカチュウ
垢版 |
2018/09/14(金) 13:03:48.70ID:rmNzD1k10
>>414
たまたま時期が重なっただけだろw
0416ピカチュウ
垢版 |
2018/09/14(金) 13:32:30.61ID:f/2CFZef0
>>403
孵化直後待機組、多くて1人
なお、開始5分で諦めて帰る模様
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況