X



トップページポケモンGO
1002コメント278KB

Ingressも始めたポケモンGOトレーナー10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ピカチュウ
垢版 |
2018/09/16(日) 10:03:37.08ID:K6At0OQo0
ポケストやジムを増やすためにIngressを始めたポケモントレーナーのためのスレです
そのままAgentに転職するのもOK

◆ポケストやジムを増やすためには
1.IngressのポータルがポケモンGOではポケストやジムになります。
2.Ingressでポータル申請するためにはレベル10(A10)に到達する必要があります
3.A12になるとポータル申請の審査が出来るようになります!ここまで頑張ってみましょう

他にも色々と細かい条件等あるのでみんなで情報交換しながら楽しみましょう
※次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。

過去スレ(dat落ち)
Ingressも始めたポケGOトレーナー
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1510507915/
Ingressも始めたポケモンGOトレーナー2
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1513983898/
Ingressも始めたポケモンGOトレーナー3
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1514893200/
Ingressも始めたポケモンGOトレーナー4
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1518091019/
Ingressも始めたポケモンGOトレーナー5
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1522878341/
Ingressも始めたポケモンGOトレーナー6
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1526389151/
Ingressも始めたポケモンGOトレーナー7
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1529388040/
Ingressも始めたポケモンGOトレーナー8
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1532587526/
Ingressも始めたポケモンGOトレーナー9
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1534960372/

参考(スマホアプリ板)
【申請】Ingress ポータルリコン (OPR) Part.14【審査】(ワッチョイ有り)
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1536420607/
【申請】Ingress ポータルリコン (OPR) Part.14【審査】(ワッチョイなし)
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1536447327/

【質問】Ingress初心者支援スレ LV92【活動報告OK】(実質93)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1535232303/
0518ピカチュウ
垢版 |
2018/10/17(水) 01:00:39.07ID:j37A9/ws0
>>517
自分の地域の88ヶ所の札所は道路に面してるけど厳密に言えば私有地なんだが、ほとんどポータル化してる。これも駄目なんかな。
0519ピカチュウ
垢版 |
2018/10/17(水) 07:08:41.47ID:GdrIrfeN0
真上に立てない理由でポータルとして認められないのなら給水塔なんかも殆どダメになる。アクセスはレゾ挿し可能ならばOKだと考え、私有地にある祠なんかでも公道に面していればアクセプトさせている。
0520ピカチュウ
垢版 |
2018/10/17(水) 07:38:21.60ID:BzasxOpd0
ローソンだって普通私有地にあるぞ。
0521ピカチュウ
垢版 |
2018/10/17(水) 09:40:33.49ID:w/2MRLSu0
>>519
以前のガバガバ審査とかナイアンの初期の適当審査で通った奴だろ
今は直接触れないのはほぼ通らない、私有地にあるのが通らないのはそういう理由もあるんだろ
ポケモンと違ってIngressは攻撃するにも距離が関係するからな
0523ピカチュウ
垢版 |
2018/10/17(水) 10:00:54.01ID:6V7rA2PEa
>>518
厳密に言うとダメだけど、比較的審査は通るんじゃない?
周辺の地権者と圧倒にトラブルが多いから、もう良いとは言わないだろうね
0524ピカチュウ
垢版 |
2018/10/17(水) 11:59:15.71ID:S8EtSMtFd
>>514
工場の敷地内は緊急サービスの妨げ(工業団地)に引っ掛かると思うぞ

小さな木工所の敷地の片隅辺りは悩ましい

>>519
安全にアクセスはレゾ挿せるだけでよい訳ではないだろ
それだと中央分離帯にあるオブジェがダメということにはならん

でかい建物の場合の位置はどこでも良いという説明をテストの時に見た覚えがある(今探しても見つからない)
例に上がってたのが外周部の座標だったから給水塔なんかも外周の行きやすそうなところを指定してる

安全にアクセスという中には法的にという面もあるから、結構悩むことがあるな
0525ピカチュウ
垢版 |
2018/10/17(水) 13:05:40.39ID:hg9p7x360
安全にアクセスレゾ刺し以外で定義するとなると触れるか触れないかみたいな不毛な議論の応酬になる
ここはレゾ刺しできるかどうかで手打ちしてほしい
0526ピカチュウ
垢版 |
2018/10/17(水) 13:19:19.46ID:BzasxOpd0
そういう怪しいのは☆2にしちゃうな
0527ピカチュウ
垢版 |
2018/10/17(水) 14:36:11.07ID:qti4yLcZa
海外でもよく問題になるのが、防波堤の先にある灯台ポータル
「歩いて行って触れるから安全」vs「波かぶるから危険」で言い合いになる
場所が場所だけに、安全な陸地からのレゾ挿しは届かない
防波堤が法的に立入OKなのかどうかの判別も難しい
(立入禁止と書いてなくても法的に立入禁止の場合がある)
0528ピカチュウ
垢版 |
2018/10/17(水) 17:42:04.54ID:mdH0dQDta
審査では、対象物に至る安全な歩道があるかって記述があるからそれで良いんじゃないかな
0529ピカチュウ
垢版 |
2018/10/17(水) 17:48:49.82ID:QcXH/oDp0
議論が必要な物はパスしまくれよ
俺の9月申請を速くしろ
0530ピカチュウ
垢版 |
2018/10/17(水) 23:43:28.31ID:w/2MRLSu0
安全な道かどうか分からんからなぁ
写真とストビューだけで判断できん灯台とか海沿い物件は☆1か2にしてる
0531ピカチュウ
垢版 |
2018/10/18(木) 19:45:30.59ID:+WOs5BD20
灯台とかを検索すると釣り人のブログどけに写真が上げられているのをよく見つける…釣り人が行けるんならエージェントも行けると判断して☆付けてるぞw
0532ピカチュウ
垢版 |
2018/10/18(木) 21:45:25.76ID:0sLuODlxa
>>531
平常時に濡れないかとか、道の幅とかそういう点で評価する。
通い慣れてる釣り人にとっても危ない細過ぎる道とか、普段から風に煽られてるとか、崩壊しそうな廃墟とかそういうのは低評価。
0533ピカチュウ
垢版 |
2018/10/18(木) 22:47:19.91ID:SniPw1DRa
>>532
おまえ神経質すぎだな
リアルでは関わりたくないわ
0534ピカチュウ
垢版 |
2018/10/18(木) 22:49:56.66ID:3vOUrHZX0
自分が審査したポータルでエージェントが死んだら後味悪いがな
ワイは一律星2かな
0535ピカチュウ
垢版 |
2018/10/18(木) 22:53:07.21ID:VTVVdEJDr
釣り趣味でよく離島とかいって申請もしてるけど、立ち入り禁止の場所はちょっと調べると出てくるよ
0536ピカチュウ
垢版 |
2018/10/18(木) 22:53:27.72ID:Udg+b2Kh0
>>534
それ言ったら山頂ポータルで登山中に死ぬやつもいるかもしれない
公園の遊具で子供が死ぬ事もあるかもしれない
駅で電車にはねられるかもしれないし
ほとんどのポータルが星2だなw
0537ピカチュウ
垢版 |
2018/10/18(木) 23:04:05.94ID:3vOUrHZX0
幸いにもそんな難しいのは来たことがない
0538ピカチュウ
垢版 |
2018/10/18(木) 23:39:17.00ID:bi2mG+2C0
体育館って申請するにどうなんだろ
通ってるところもあるけど規模や歴史によりけりなのかね
0539ピカチュウ
垢版 |
2018/10/18(木) 23:53:19.05ID:MrqpEXAya
公立の体育館はみんな通している
0540ピカチュウ
垢版 |
2018/10/19(金) 00:21:48.65ID:66wu4QD0r
私立でも大きいのは結構評価してるわ
0541ピカチュウ
垢版 |
2018/10/19(金) 00:49:28.06ID:Yu0kM+M00
市のスポーツセンターはよくポータルになってるね
0542ピカチュウ
垢版 |
2018/10/19(金) 00:53:39.14ID:jI3z6zYg0
ナイアンは運動を促す場所はアクセプト傾向が強いよね。
体育館、運動場、弓道場、相撲場なんかもアクセプトしている。

たまに小さな空手道場が審査に回ってくるけどちょっと悩んでしまう。
0543ピカチュウ
垢版 |
2018/10/19(金) 00:56:50.38ID:Yu0kM+M00
元世界チャンプの名前を冠したジムをどうするかで悩んだ事あったな。名前貸してるだけならいかんかなあ。とか
0544ピカチュウ
垢版 |
2018/10/19(金) 00:58:25.49ID:Yu0kM+M00
元世界チャンプの団子屋は既にポータルになっていた(^_^;)
0545ピカチュウ
垢版 |
2018/10/19(金) 06:49:01.18ID:I5LlRSTla
>>531
釣り人は釣るためには立ち入り禁止の場所でも勝手に入り込むから…
0546ピカチュウ
垢版 |
2018/10/19(金) 08:52:50.22ID:V9oV9+NC0
海の近くの危ない場所は☆つけねーわ
0547ピカチュウ
垢版 |
2018/10/19(金) 11:31:28.73ID:XeI54FKq0
灯台は安全☆3それ以外☆5で様子を見るよ
安全性の立証責任は申請者側にある
0548ピカチュウ
垢版 |
2018/10/19(金) 13:32:30.00ID:LUjn91Tc0
>>545
マンション等の私有地ポータルにアクセスするために不法侵入する奴と変わらないな。
0549ピカチュウ
垢版 |
2018/10/19(金) 21:23:45.64ID:/XRJoviq0
非ルート泥6、GPS JoyStick Fake GPS Location、複数台、複数あか、無傷。2時間間隔で世界旅行、各地で自動散歩で全く気配もなし
敗北を知りたい
0550ピカチュウ
垢版 |
2018/10/19(金) 21:30:25.35ID:hQhs2V3K0
マジかよ水やりBOT最低だな
0551ピカチュウ
垢版 |
2018/10/19(金) 21:57:21.62ID:V9oV9+NC0
体育館、役所とか公共施設は☆をつけるけど防波堤の先にある灯台とかは流石に無理
0552ピカチュウ
垢版 |
2018/10/19(金) 23:04:11.62ID:R4qwxWCO0
海無し県だから知らなかったんだけど、灯台って基本近寄れないものなの?
0554ピカチュウ
垢版 |
2018/10/19(金) 23:51:47.12ID:Yu0kM+M00
大波や高潮でなければ
0555ピカチュウ
垢版 |
2018/10/20(土) 00:10:40.10ID:IILss/w8a
場所による
海の上の灯台はダメだろうし、
観光名所で駐車場完備してるところは良いんじゃない
0556ピカチュウ
垢版 |
2018/10/20(土) 00:24:13.50ID:sZRqC2wbr
名所と言わずとも灯台は大体近寄れるよ
0557ピカチュウ
垢版 |
2018/10/20(土) 09:49:35.35ID:DhyVt8Bi0
安全に近寄れるかどうかだろうな灯台は
柵も何も無い防波堤の先にあるのとかは危険だと思う
丘の上とかにある灯台は安全だろうけど
0558ピカチュウ
垢版 |
2018/10/20(土) 11:53:03.71ID:zpgSyBKZr
他のAGの実績とか見ると見れない人と見れる人がいるのってなんで?読み込み遅いだけ?
0560ピカチュウ
垢版 |
2018/10/20(土) 11:55:27.67ID:aeTiG0HP0
エージェントプロフィールの項目ね
0561ピカチュウ
垢版 |
2018/10/20(土) 12:19:59.98ID:wkFeeYDR0
ポータルの写真いいねした人ってわかるの?
自分があげた写真が採用されてたんだけど、元々の写真が真っ暗でボケボケなのにいいね3つ増やしててまた変わった。
多分複垢だろうけど。
0563ピカチュウ
垢版 |
2018/10/20(土) 12:38:37.93ID:ZTVNKBMS0
投票機能いらないよなー
余計な争いの元になってるし
自分がイイねしたのを表示に変えて欲しい
0565ピカチュウ
垢版 |
2018/10/20(土) 14:55:01.83ID:lyQ6XcHed
人によって画像違うってのはなー
0566ピカチュウ
垢版 |
2018/10/20(土) 15:00:28.50ID:GYD9lMeda
石碑が雑草や低木に埋もれてて写真を撮れなかった
今度、軍手とかを準備して出直すぜ
0567ピカチュウ
垢版 |
2018/10/20(土) 15:29:21.30ID:62XT2eWW0
申請時はよくても、ストビューで隠れてたら落ちるぞ
0568ピカチュウ
垢版 |
2018/10/20(土) 15:37:37.65ID:jTSC8RVAa
ストビューがなくてもGoogleマップに載っているなら通す
0569ピカチュウ
垢版 |
2018/10/20(土) 15:49:20.02ID:NjVOD6GO0
>>568
上がってないからわざわざ360度カメラ用意してストビューに上げたのはいいけど
審査ってそこにピンポイントで来るもんなの?
1回神社を取ってあげたんだけどリジェクトされて
神社をGoogleマップに登録してそこにストビューや写真をあげたら通ったんだよね
どうなってるの?
0570ピカチュウ
垢版 |
2018/10/20(土) 16:58:52.95ID:IdcPs5NW0
実際行くわけにもいかないし、ネット上の情報から判断するしかない
0571ピカチュウ
垢版 |
2018/10/20(土) 17:39:36.31ID:TCTjoUPj0
過去の暗かったりブレブレの写真が星5つで
最近投稿された鮮明な写真が星1つ…ってパターン多過ぎ
過去の投票は1年を目処にリセットしてくれ
何枚も投稿されてたら上位5枚残して削除でいいよ
0572ピカチュウ
垢版 |
2018/10/20(土) 17:59:11.52ID:jTSC8RVAa
>>569
ストビュー撮影ポイントから最も近いところがポータル候補のストビューに表示される
なぜリジェクトされたのか正直わからない
0573ピカチュウ
垢版 |
2018/10/20(土) 18:25:53.41ID:IxzGhi7S0
イオン○○店の審査が来たけど、イオン通ってるところあるの?
通るなら自分も申請出したいw
0575ピカチュウ
垢版 |
2018/10/20(土) 18:31:53.16ID:IxzGhi7S0
店の外観が特徴のあるチェーン店でポケストなってる店あるんだけど、
全店舗通るのか?
0576ピカチュウ
垢版 |
2018/10/20(土) 18:46:04.91ID:NjVOD6GO0
>>572
ありがとう、リジェクトマンに引っかかったんだと思う
まだあるから冬までに申請できるように頑張る
0577ピカチュウ
垢版 |
2018/10/20(土) 19:00:35.85ID:ZU/6PLUv0
今ってAP1.5倍やってるの?
0578ピカチュウ
垢版 |
2018/10/21(日) 00:55:17.54ID:sfOolqEja
>>573
イオン単独では通らない

ただし、「イオンモール○○」形式の大型店は、敷地内にオブジェや遊具を置いてる所もあるので、
そういう物を申請すればポータルになる可能性はある

あと、イオンモールにはソフバンやワイモバの店舗が結構入っているので、
SBのスポンサーポータルができるケースも多いよ
0579ピカチュウ
垢版 |
2018/10/21(日) 03:17:00.74ID:VaKdo3xAd
そういやイオンの中にソフトバンクあるのにイオンジムしかないイオンあったな
どうなってるんや?
0581ピカチュウ
垢版 |
2018/10/21(日) 07:20:29.35ID:IN6zRW4S0
>>503だけど
色々な意見ありがとう参考になった。

それはそうと、ポータルとジムの位置が違ってて
ジムの位置をポータルの所に変えたい場合
・ポケストップ/ジムの情報修正、削除に関するリクエスト
すれば修正されますか?
0582ピカチュウ
垢版 |
2018/10/21(日) 07:42:06.99ID:WhH2knDS0
エージェントに代行願って、田舎の不毛な土地にポータル生やしてもらったよ
代行してもらったのが9月上旬で、公園や神社、観光名所のポイントなど30か所ぐらい
10月の上旬に2つLive、それぞれ3日後にはポケモンGOにも反映された
逆に現時点で弾かれたのが4か所、その中に文化遺産(立ち入り制限無し)も入っている

通ったのは地図とかで簡単に確認できるもの、
拒否されたのは、登山道の入口看板や地図にも乗ってなくてビューからも影に隠れて確認できないもの
保留はよく分からん
0583ピカチュウ
垢版 |
2018/10/21(日) 08:48:51.68ID:BQIXz6nW0
>>5のプラグイン入れて最初の頃はセルが表示されてたんだけど今は何故か表示されなくなった
みんなは表示されてる?再インストールしても駄目で途方に暮れてる
0584ピカチュウ
垢版 |
2018/10/21(日) 10:46:51.22ID:kuuCIxR80
>>581
ポケモンのジムとイングレスのポータルがずれるってあるの?
ポータルの位置変更すればポケストも変更になる。
で、もとの位置にはポータルもポケストも無くなるが
ポケモンのソースとイングレスのXMは残ってる。
0585ピカチュウ
垢版 |
2018/10/21(日) 17:28:19.19ID:efZSqUSb0
>>575
かっぱ寿司がジムになってるところ知ってる
クソ田舎だったけど
0588ピカチュウ
垢版 |
2018/10/21(日) 18:03:48.87ID:z1nUzY2I0
伊藤園の自販機って申請したら通る?
人も対して集まらないような道に設置されてるんだけど
それともセブンみたくスポンサー側がナイアンに申請するシステムなのか?
0589ピカチュウ
垢版 |
2018/10/21(日) 18:33:45.30ID:kuuCIxR80
>>588
災害対応自販機がポケストになる。

ttps://pokemongo.itoen.co.jp/


自分で自販機を設置すれば自宅にポケストつくれる。
0590ピカチュウ
垢版 |
2018/10/21(日) 18:37:33.60ID:pTBc/Bwq0
あれはスポンサーになってから一斉にポータルになった
0591ピカチュウ
垢版 |
2018/10/21(日) 19:03:01.41ID:efZSqUSb0
>>587
かっぱ寿司の外壁にでかでか河童の絵とか書かれてて、それが画像になってる
がんばれ
0592ピカチュウ
垢版 |
2018/10/21(日) 19:48:51.97ID:/VgXNxYh0
今はコーポレートアートは通りますん
0593ピカチュウ
垢版 |
2018/10/21(日) 19:55:52.34ID:1T0sSjGl0
通るか通らないかは…リジェクトマン次第ですw
0594ピカチュウ
垢版 |
2018/10/21(日) 19:59:20.56ID:KFmFr15i0
チェーンは普通に無理だろ
リコン前に生えただけ
時々リジェクトマンの使い方間違えてるやついるぞ
0595ピカチュウ
垢版 |
2018/10/21(日) 20:27:04.41ID:pTBc/Bwq0
都会のポータルはNIAの投げやり審査時代に生えたのばかりだから真似したら駄目ね
0596ピカチュウ
垢版 |
2018/10/21(日) 20:40:07.29ID:z1nUzY2I0
>>589
ありがとう
災害対応してないとやっぱり無理なのか
0597ピカチュウ
垢版 |
2018/10/21(日) 21:44:41.71ID:JFa3ju7kM
>>583
たぶんローカルストレージが一杯になってる
chromeならf12の開発ツールのapplicationタブのlocalstrageをクリアすれば動くはず
0598ピカチュウ
垢版 |
2018/10/21(日) 23:11:44.26ID:XFlP8YVvd
>>561
カメラが趣味で写真が好きなのでログにあるポータルをタッチしては写真見て気に入ったのを片っ端からいいねしてる
だからいいねした人がわかるとちぃと恥ずかしい///
0599ピカチュウ
垢版 |
2018/10/21(日) 23:15:27.72ID:XFlP8YVvd
>>577
そういや1.5倍って13時〜8時とか言われてたけど
14時くらいまで1.5倍にならんかったし
翌日7時前に起きたらもう終わってた
0600ピカチュウ
垢版 |
2018/10/22(月) 04:59:22.40ID:ZKQE63XQ0
>>594
こういうのがリジェクトマンなんだろうなwなんでも理由つけて駄目駄目w
0601ピカチュウ
垢版 |
2018/10/22(月) 05:00:04.59ID:oWqzYDApd
なんでチェーン店駄目なん?それだったら地方に展開してるのはいいの?
0602ピカチュウ
垢版 |
2018/10/22(月) 05:20:03.89ID:bmj2ZYMV0
逆に聞くけどチェーン店のどこがポータル基準に当てはまるの?
0603ピカチュウ
垢版 |
2018/10/22(月) 05:30:00.96ID:L5GIpO840
>>601
歴史的な価値のない一般的企業はリジェクト対象だから。
0605ピカチュウ
垢版 |
2018/10/22(月) 06:04:48.32ID:wQycAJNS0
>>600
お前定期的に来るよな
論点ずらしの単芝煽り
0606名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 09:08:15.72ID:pWUVpZrM0
どんな田舎であろうとチェーン店は俺も容赦なくリジェクトしてるよ。
0609名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 09:51:15.17ID:lYo12IID0
ポイントは歴史的、文化的な重要性があるかどうかでしょ
チェーン店でも創業店とか特殊な店舗は可能性あるわけで、チェーン店だから駄目と言ってるのは思考停止でしょ
0614ピカチュウ
垢版 |
2018/10/22(月) 11:50:50.71ID:6hoyBNq10
たまに吉野家とか天下一品とか審査に回ってくるな。
今のところ歴史的な価値のあるチェーン店なんぞお目にかかった事は無いがなw
0615ピカチュウ
垢版 |
2018/10/22(月) 11:53:57.05ID:/BS7yY4G0
>>611
各地のフレンドからギフトで良く来る
申請したまえ
0616ピカチュウ
垢版 |
2018/10/22(月) 12:15:37.83ID:wyDTsqCR0
田舎にポータル生えねえ訳だわ。
0617ピカチュウ
垢版 |
2018/10/22(月) 12:17:40.60ID:eydm8ma6d
>>611
それに歴史的価値が無いのならば一体全体何に歴史的価値があるというのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況