X



トップページポケモンGO
955コメント208KB

【ハイサイ】ポケモンGo 沖縄支部☆9【ワーサー】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003ピカチュウ
垢版 |
2018/11/09(金) 21:35:38.81ID:DYrtGPYRd
>>1


肌寒いのは夜だけだねえ
寒いっていっても薄手の上着で間に合う

さっきレイド中湿度上がってきたからたまらなくて上着脱いだし・・・
で、かたぶい
0004ピカチュウ
垢版 |
2018/11/09(金) 23:11:26.82ID:VPDDE0I6H
最南端(波照間)はジムになってるの?
最西端、最北端は一応なっていた
最東端(納沙布)は無かった。ってあれ碑じゃないからか?(棒状)
0005ピカチュウ
垢版 |
2018/11/09(金) 23:18:50.59ID:vdP2Lr1K0
>>4
波照間島は島内にいくつかジムがあるよ
日本最南端の碑がジムになってる
島内でエビワラー捕まえた
0006ピカチュウ
垢版 |
2018/11/09(金) 23:29:21.26ID:VPDDE0I6H
>>5
おお!情報ありがとう!
先月に石垣から渡ろうとしたけどフェリー欠航とかで行けなかったから具志堅さんジムwで暇をもてあましてたわw
ってことでまた来年チャレンジするよ
マイル修行もしなきゃだしw

というか波照間行くのならかなり余裕持って行程組まなきゃですね
となると航空チケットをうまく取らないと難しいな
0007ピカチュウ
垢版 |
2018/11/09(金) 23:38:15.21ID:vdP2Lr1K0
>>6
台風で海が荒れると1週間くらい船が出ないこともあるらしい
半年くらい前に石垣から日帰りで行った
波照間島内に民宿がいくつかあって、東京から1週間くらい滞在している人もいた
具志堅ジム石垣フェリー乗り場に確かにあったねw
0008ピカチュウ
垢版 |
2018/11/12(月) 14:03:04.82ID:8YggAF53d
なんだよサニーゴぜんぜん出ないぞ@石垣
0009ピカチュウ
垢版 |
2018/11/13(火) 11:32:21.13ID:fZZNlmsa0
1匹/日ぐらいの頻度かな
こちらフィリピンでもそんな感じです
0010ピカチュウ
垢版 |
2018/11/14(水) 01:40:33.15ID:Msotxh64d
先日初めて偶然レイドバトル共闘した!
すっごい楽だった

ギラティナ終わったらマック行ってみようかな
0011ピカチュウ
垢版 |
2018/11/15(木) 11:21:44.59ID:QizFLerP0
竹富島のアイヤル浜に置いたハピナスが帰ってこない
誰だよ金ズリやり続けてるやつは(´・ω・`)
0012ピカチュウ
垢版 |
2018/11/15(木) 12:32:45.68ID:enPUkVtTr
>>11
何週間目よ
ズリあげてないなら次第にHP 減ってくるから
経験上3週間だな
0013ピカチュウ
垢版 |
2018/11/15(木) 13:26:53.42ID:QizFLerP0
>>12
いやまだ二日目だけど
うちの子が二日も帰ってこなかったことなんてなかったし
0014ピカチュウ
垢版 |
2018/11/15(木) 13:36:31.81ID:7xNQUFj70
田舎じゃまれによくある
読谷の国道沿いにあるジムがたまたま空いていたから置いてみたら
ずっと帰ってこなくて4日目に戻ってきたことがある

上の人は3週間とか言ってるし気長に待て
0015ピカチュウ
垢版 |
2018/11/15(木) 13:38:26.54ID:T3eoumgu0
ダムあるジムとかマジで帰って来ないぞ
0017ピカチュウ
垢版 |
2018/11/15(木) 17:05:13.62ID:QizFLerP0
あっ!帰ってきた
1日と21時間
0018ピカチュウ
垢版 |
2018/11/16(金) 09:02:06.79ID:MVHj5bhwd
>>15
ダムはみんななかなか行けないからね
金ズリあるなら自分も与えまくるわ
0019ピカチュウ
垢版 |
2018/11/16(金) 11:41:47.02ID:EDjVb2sGr
>>18
ダムカード集めに全国まわってるぜ
ちなみに沖縄は座間味ダムと金城ダム
0020ピカチュウ
垢版 |
2018/11/17(土) 16:09:35.95ID:W4to8lXm0
観光客よく通る二車線国道で路駐してジム戦は勘弁してくれよな〜頼むよ〜
0021ピカチュウ
垢版 |
2018/11/18(日) 06:34:22.48ID:M5CytP4r0
12/2の那覇マラソンに参加する予定でいます
11/30から12/2まで那覇市内に滞在します
ついでのサニーゴ狩りってな感じの沖縄行きですが、サニーゴの湧きはどんなもんでしょう?オススメの場所とかありますか?マラソンが主目的なので那覇市内中心の観光となります
アドバイスいただけたらと思いますよろしくお願いします
0022ピカチュウ
垢版 |
2018/11/18(日) 07:42:34.29ID:1PIHKICdM
>>8
石垣島は離島へのフェリーターミナルで数匹捕獲した。
1時間に一回….よくて2か3湧く程度。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況