X



トップページポケモンGO
1002コメント282KB

【ハイパーリーグ】CP2500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0250ピカチュウ
垢版 |
2018/12/19(水) 20:12:21.54ID:3RdVIyaRp
今日からメルメタル増えそう
0251ピカチュウ
垢版 |
2018/12/19(水) 23:07:11.29ID:+p9WT1Q/a
マスターはレベルMAXまでポケモンを育てたもん勝ちなんやろか
0253ピカチュウ
垢版 |
2018/12/19(水) 23:25:56.29ID:Rojyo3yvM
ヒードランはマスターの鋼タイプとして選択肢の一つになるな
メタグロスはバンギの悪技で弱点突かれるけど、ヒードランならその心配がない
0254ピカチュウ
垢版 |
2018/12/19(水) 23:46:08.40ID:wH/9QebL0
>>249
フェアリーにも鋼にも氷にも強いからドラゴンの相棒としては最適だな
マンムーさん来たらもう一匹で対策しないと壊滅するが
0255ピカチュウ
垢版 |
2018/12/19(水) 23:46:50.71ID:+p9WT1Q/a
>>252
やはりか
完スト揃えるのキツイ
0256ピカチュウ
垢版 |
2018/12/19(水) 23:51:50.59ID:XjPHpmOup
天敵はグラカイの他にもドサイドンラグラージミロシャワハガネールニド夫妻フライゴンニョロボンあたりになってくるのか
ドロポンルギア、ホウオウ、カビゴン、グライオン、マンムーあたりも要注意だな
意外と苦手は多そうだし良キャラだな
0257ピカチュウ
垢版 |
2018/12/19(水) 23:59:22.61ID:XjPHpmOup
ギャロップ
けたぐり×ドリルライナー×だいもんじ

これも面倒
0258ピカチュウ
垢版 |
2018/12/20(木) 00:04:42.99ID:7zN5WNePp
ドンファンも忘れてた
強そうに見えて実は穴だらけやろコイツ
てか
カウじゃれじしんのドンファン
ドン底からの急浮上じゃね?
ハピナスギラティナヒードランに全部抜群取れるw
0259ピカチュウ
垢版 |
2018/12/20(木) 00:32:12.62ID:NHW6eKDfM
使ってみた感じだとやっぱわざ1の相性がでかい気がするな
ベトベトン作ったけどどくづきの通りが悪い
アロべトンでかみつくの方が使えそう
アローラは相性バグってるらしいからわからんけど
0260ピカチュウ
垢版 |
2018/12/20(木) 00:47:35.55ID:00gPzY7R0
>>221
無双できた?
使い心地どうだった?
0261ピカチュウ
垢版 |
2018/12/20(木) 00:56:50.24ID:trtQP+x20
バナ・ハピナス・ウインディを相手にサンダース・ブースター・ラプラスでやって辛勝
シャワーズのちょうどいいCPがないからラプラスを代わりに使ったけど
チームブイズは相手に恵まれないと勝てない感じ
0262ピカチュウ
垢版 |
2018/12/20(木) 01:10:17.24ID:EE64tiab0
個人的に強いと伝説以外で思った奴ら
フライゴン 泥 ドラクロ じしんorエッジ
最早有名か
ドラゴンクローに関してはいうこともない
じしんにもエッジにもどちらにもメリットデメリットがあり、どちらがいいのか決めることは無理だった
地震はバンギラスや鋼系に弱点を与えられるが発動まで遅い
エッジはトゲキッスやラプラスに一泡吹かせられる可能性がある上、一ゲージにしては発動が早いが鋼系に弱くなってしまう
シザリガー パーク バブル つじぎり
ソロレイドゲンガーみたいな低耐久高速アタッカー 弱点さえつければかなり仕事をしてくれる
だが、とにかく脆く場持ちをよくするならシールド必須
そして弱点タイプが来ると何もできない

アーマルド 連続切 ロックブラ みずのはどう
もっと評価されてもいいと思う一体
連続切 ロックブラのコンボは等倍でも強力
ピンチでも逆転のチャンスがある
サブはクロスポイズンよりも水の波動の方が良い
クロスポイズンは草ではウツボットやフシギバナに弱点を突くことができず、フェアリーではトゲキッスが来てもロックブラで十分
クロスポイズンを採用する意味が無い
若干耐久が無いがかなり使える

ブーバーン ほのおのうず かわらわり ほのおのパンチ
格闘と炎の連発技の守備範囲は意外多め
しかも、攻撃力は最高クラス
ドラゴンやシャワーズに非常に弱いのがネック
0263ピカチュウ
垢版 |
2018/12/20(木) 01:20:52.02ID:7zN5WNePp
スーパーはあっという間に戦力揃ったがハイパーの方は2500マックス組の育成が追いつかなくて気が遠い
0264ピカチュウ
垢版 |
2018/12/20(木) 01:27:17.51ID:EE64tiab0
ピクシーはトゲキッスの完全劣化と考察していたがトレーナーバトルだと
マジカルシャイン<ムーンフォースなんやな
大きな差別化点できたぁ
0265ピカチュウ
垢版 |
2018/12/20(木) 01:39:17.62ID:7zN5WNePp
じゃあ俺もいっとくわ

カメックス

ハイドロカノンと冷ビの組み合わせが優秀
ノーマルアタックはみずでっぽうが鉄板だがかみつくにするとカバーできる範囲が広がって面白い

アブソル

すぐに死ぬけど有利キャラにはシールド貼らなくても秒殺可能
あくのはどう+かみなりの組み合わせがおすすめ

ラフレシア

万能かつ高火力
ようかいえき・ソラビ・ムンフォの組み合わせで他のくさタイプでは対応しきれない範囲まで手が届く

ムクホーク

技はどの組み合わせでもある程度やれる
有り余る体力にモノを言わせてタイプ不一致のインファイト・ねっぷうの組み合わせでも攻撃種族値の暴力を振るえる
0266ピカチュウ
垢版 |
2018/12/20(木) 01:43:30.36ID:ipkgh++wa
水鉄砲カノン冷ビカメックス
渦火炎ソラビゴウカザル
連ブレ地震ジュカイン
とりあえずコスト安いのから試してる。
0267ピカチュウ
垢版 |
2018/12/20(木) 01:48:20.48ID:BjlaeiMBd
>>263
未強化戦法にすると気が楽だぞ
野生ガチャで2500ジャストになる個体を探すのだ
0268ピカチュウ
垢版 |
2018/12/20(木) 02:04:18.97ID:7zN5WNePp
サンドパン


技解放を考えているならマッドショット・じならし・じしんで同タイプで統一すればじめんのエキスパートになれる
ヒードランキラー


スターミー

耐久があまり良くないがめざパ次第で強さは未知数
ドロポンとサイキネの組み合わせがとても強力

プテラ

苦手タイプは多めだがバクフーンに対しては滅法強い
フル強化はできないがかなりのPLまで育成できる
げんしでシールドを消費させてはかいこうせんで1発逆転も狙える


ハピナス

このポケモンを使えばどうなるか
危ぶむなかれ
危ぶめば道はなし
使い出せばその一手が暴挙となり
その一手が凶器となる
迷わず使えよ
使えば分かるさ
0269ピカチュウ
垢版 |
2018/12/20(木) 05:24:38.54ID:9/UtH/e30
無駄に改行多いし、変な詩とかいらんよ
0271ピカチュウ
垢版 |
2018/12/20(木) 07:08:48.84ID:58yNH6gvd
ヒードラン 2498になる個体作成

技1で悩んでるんだけどやっぱりタイプ一致の炎の渦かな?
0272ピカチュウ
垢版 |
2018/12/20(木) 08:06:01.64ID:MY2JRJlO0
>>271
虫技は範囲狭すぎるしヒードランの役割的にラティ兄妹ピンポイントにしかならないだろうな
炎タイプとして圧倒的な耐性を持っているのにわざわざ炎技を捨てる価値はないと思う
0273ピカチュウ
垢版 |
2018/12/20(木) 08:27:06.99ID:58yNH6gvd
>>272
おけおけ
技はアイヘ、大文字やね?
ストーンエッジはサブウェポンと考えても微妙やんね?
0275ピカチュウ
垢版 |
2018/12/20(木) 10:38:20.01ID:HA1r3Qxr0
やっべ、こいつただのキチガイじゃんw
変な奴にレスしちまった
0276ピカチュウ
垢版 |
2018/12/20(木) 11:27:08.53ID:J1U4aaLk0
ヒードラン技構成がクソすぎて使えないだろこれ
アイアンヘッド威力60のゲージ消費50とかなんの冗談だ
技1だけで戦えっていうのか?
0277ピカチュウ
垢版 |
2018/12/20(木) 12:11:13.26ID:MXvzOCQn0
猪木知らん奴もいるのな。
0278ピカチュウ
垢版 |
2018/12/20(木) 12:22:27.91ID:HA1r3Qxr0
>>277
スレチだからプヲタは消えてどうぞw
0279ピカチュウ
垢版 |
2018/12/20(木) 14:10:38.41ID:rDCoSRzvp
知ってる知らんじゃなくてただただキモいだけ
0280ピカチュウ
垢版 |
2018/12/20(木) 16:10:02.46ID:0jNucfE6a
プオタは御幸橋から飛び降りやがれやな
0281ピカチュウ
垢版 |
2018/12/20(木) 21:10:52.47ID:niBhDe8zd
プテラにそんな根強いファン層がいるとは知らんかった
0282ピカチュウ
垢版 |
2018/12/20(木) 22:32:06.26ID:EE64tiab0
実戦で何回か負けて思ったけど
一番重要なのって耐久力?
攻撃連発できても耐久系で結果的に押し切られることが多い
0283ピカチュウ
垢版 |
2018/12/20(木) 23:12:44.76ID:dAf4cIJRd
>>282
凸って字の上辺が攻撃
この形のままだとCPという天井にすぐぶつかる

ーーー
 ↑
 凸

だからなるべく平らにしたい
平らにするには攻撃を下げないといけない
あるいは防御やHPを上げるしかない
0284ピカチュウ
垢版 |
2018/12/20(木) 23:23:27.87ID:JrC1YwOT0
>>268
ハピナスは猪木か!
0285ピカチュウ
垢版 |
2018/12/20(木) 23:24:01.98ID:MY2JRJlO0
>>283
なるほど分かりやすい
それはそれでバランス悪い気もするけど、今まで不遇だった耐久寄りのポケモンが輝くのは喜ばしいな
0286ピカチュウ
垢版 |
2018/12/20(木) 23:43:30.56ID:7zN5WNePp
>>282
PvPで必要な三要素

充分な栄養
異性からの愛情
連打力
0287ピカチュウ
垢版 |
2018/12/21(金) 00:43:10.38ID:lgdryyqa0
>>282
CP = 攻撃力×{(HP×防御力)^1/2}÷10
ダメージ = (攻撃力÷防御力)×係数

計算を簡単にするためにCP1000、タイプ技無視として、例えば
HP100攻撃100防御100 → CP1000

HP200攻撃50防御200 → CP1000
の比較なら与えるダメージは同じで下の方が2倍生き残れる

HP100攻撃100防御100 → CP1000

HP400攻撃25防御400 → CP1000
なら4倍生き残れる

もっとも相当な差がない限りタイプと技の相性の方が重要ではある
0288ピカチュウ
垢版 |
2018/12/21(金) 01:15:17.35ID:UnDsTiKl0
>>283
やはり耐久の方が重要な部分はあるか
ここまでよく上がってたギラティナ、ラティ、キッス、600族も他のポケモン達と比べると耐久高いやつばっかだし
話は変わるが対ギラティナで物凄く強そうな奴を見つけてしまったんだ
耐久に関してはhpは高いし、技もタイプも優秀
試しにシュミに掛けたら結構凄かった
プクリンっていうやつがな
0289ピカチュウ
垢版 |
2018/12/21(金) 01:32:46.56ID:lgdryyqa0
わかって書いてるんだと思うけど、
プクリン vs ギラティナ
でプクリンが優秀なのは技の相性が良い
(ドラゴン技とゴースト技を6割減で受け、悪技とフェアリー技をばつぐんで与える)
からであって耐久力が優れているからではないよ

耐久力 = 攻撃を何回受けられるか = HP÷ダメージ = HP÷{(攻撃力÷防御力)×係数} = (HP×防御力÷攻撃力)×(1/係数)
だからHPだけが高くてもダメなのよ防御力も高くないと
0291ピカチュウ
垢版 |
2018/12/21(金) 05:38:12.83ID:lvWPwY6z0
>>284
詐欺師に「ハピナスのウンコからクリーンエネルギーを生成するエコ事業」で騙されるのか?
0292ピカチュウ
垢版 |
2018/12/21(金) 07:51:40.88ID:DN3S3zl60
耐久だけならハピナス最強になりそうだけどハイパーリーグでハピナスって実際どうですか?
対戦できるフレンドがいなくてトレーニングでしか試せないからあまり強い実感が湧かない…。
0293ピカチュウ
垢版 |
2018/12/21(金) 07:55:14.98ID:Pk2VFskS0
>>292
ハピナス入りのチームと戦ったけどさほどでもなかったよ
0294ピカチュウ
垢版 |
2018/12/21(金) 07:57:52.55ID:DN3S3zl60
>>293
ありがとうございます。いつか対人やれる日に備えてハピナス抜きで考えてみます!
0295ピカチュウ
垢版 |
2018/12/21(金) 08:01:03.49ID:Pk2VFskS0
>>294
そのときのメンツが>>261
ブイズで勝てるぐらいだからさほどでもない
このスレの初めの方では絶対王者・殿堂入りみたいな扱いされてるけど
実際に始まってみると攻撃力が弱いうえに思ってたより削れる
0296ピカチュウ
垢版 |
2018/12/21(金) 08:05:44.65ID:RucKX32hd
>>295
ハピナスとラッキーの技が全て弱い設定にされたから。
特にマジカルシャインがサイコキネスと同じ弱い1ゲージ相当になった。
0297ピカチュウ
垢版 |
2018/12/21(金) 09:11:44.61ID:nIkfuG5ea
はたく、社員持ちが完全に巻き添え食らった形。
0298ピカチュウ
垢版 |
2018/12/21(金) 09:27:55.14ID:aJSmOi7W0
思念の頭突きもな
ハピラキ以外はEPSそこまで悪くない技あるから救済はなされてるけど
0299ピカチュウ
垢版 |
2018/12/21(金) 13:22:00.63ID:OIfiVaYVd
ベトベトンめんどくさそうだな
こいつのためだけに地面入れるのもなぁ
0300ピカチュウ
垢版 |
2018/12/21(金) 13:43:07.51ID:PFSxzpXo0
>>292
技1が死んでる上に技2のゲージ消費量が半端ないからまともに戦えないよ
0301ピカチュウ
垢版 |
2018/12/21(金) 18:02:52.38ID:ebtaKU5TM
ウィンディのかみつく持ってるんだけど
かみかみならタイプ一致のヘルガーとかの方がいいかな
もう覚えないから変えるのを悩む
0302ピカチュウ
垢版 |
2018/12/21(金) 18:22:27.02ID:w1lLiBOt0
>>301
ウインディーのワイルドボルトはかなりいいと思うぞ
カウンターのソラビだと打つ前に落ちるがワイルドボルトならギリ打てる
水ポケに対しシールド使わせるor大ダメージの選択を迫れるよ
相手が岩の場合は・・・
0303ピカチュウ
垢版 |
2018/12/21(金) 18:27:22.37ID:ebtaKU5TM
>>302
ワイルドボルトもかみくだくもゲージが5の倍数だからやっぱほのおのきばでいいよね
0304ピカチュウ
垢版 |
2018/12/21(金) 21:26:56.60ID:ZBH6Mdppa
>>303
いや良くないでしょ
役割破壊としてのワイルドボルトだから
0305ピカチュウ
垢版 |
2018/12/21(金) 21:33:20.96ID:7AG7LPrM0
どういうことだってばよ
0306ピカチュウ
垢版 |
2018/12/21(金) 22:46:30.32ID:CEh+Y0aR0
ポリゴンZとアロベトはこのリーグで使える?
一応両方とも2500未満で止めてる
0307ピカチュウ
垢版 |
2018/12/21(金) 22:56:42.31ID:UnDsTiKl0
>>306
アロベトは間違いなく使える
ポリzは耐久無い1ゲージだし、フシギバナや耐久水軍団、ハリテヤマ辺りに押し切られそう
0308ピカチュウ
垢版 |
2018/12/21(金) 23:19:17.92ID:lzRDsga+M
アローラポケモンが本来の耐性設定されないバグ直った?
直ったならアロベト育てるけど
0309ピカチュウ
垢版 |
2018/12/21(金) 23:22:29.55ID:BdapwiPd0
アロベトの技範囲狭くない?
0310ピカチュウ
垢版 |
2018/12/21(金) 23:22:42.11ID:2ICNUHc2M
>>304
じゃあかみつくだとゲージが貯まらないからバークアウトかね?
0311ピカチュウ
垢版 |
2018/12/21(金) 23:40:43.48ID:r9ZdZWG30
地面しか弱点ないからアロベトは間違いなく使える
1枠を地面で使うのは勿体ないし

アローラベトベトン
ギラティナ
ここまでは確定であとは
ハドプラバナカノンカメックスブラバンバクフーン
のうちどれかを使う
0312ピカチュウ
垢版 |
2018/12/22(土) 00:03:44.31ID:u9YHy934d
1500はネタの余裕あるけど2500はまじめにやらんと足掬われる
0313ピカチュウ
垢版 |
2018/12/22(土) 00:17:10.96ID:ZFIvUOXvp
>>302
地鳴らしウインディがアップを始めるだけだw
0314ピカチュウ
垢版 |
2018/12/22(土) 00:27:13.08ID:QitxL1KN0
>>307
やっぱりポリはダメか…
アロベトだけにしとくねありがとう
0315ピカチュウ
垢版 |
2018/12/22(土) 00:29:43.44ID:QitxL1KN0
もひとつごめん、ルギアとホウオウはアリ?
0316ピカチュウ
垢版 |
2018/12/22(土) 01:25:29.80ID:GDjMKuVU0
>>315
岩バンギに容易に撃墜されるがいいか?
0317ピカチュウ
垢版 |
2018/12/22(土) 01:29:53.88ID:DqwLitfI0
ルギアはステの割合(攻撃力が小さくHP防御力が大きい)は理想的で技1のEPSも悪くないんだが
弱点が5つもあるのが欠点かな

ホウオウもステの割合は悪くないが二重弱点がある
(まぁ岩だからパーティに入れている人は少ないかも)のと技2の発動までの時間が長すぎるのが欠点

使うならともに2番手以降で、シールドを使わせた後に出すのが良いと思う
0318ピカチュウ
垢版 |
2018/12/22(土) 01:40:00.42ID:/qnsXEFa0
>>309
ある程度攻撃力のある耐久型だと等倍でも強い
単純に技を打てる回数が多いし、1ゲージを何回も打てることがある
相手は何回もシールドを使うか大打撃を受けるかの選択なので厳しい
だから、トドゼルガとかも意外と強い
0319ピカチュウ
垢版 |
2018/12/22(土) 01:58:28.10ID:QitxL1KN0
>>316
弱点の多いバンギ出す人多いのかなあ?

>>317
2番手以降がいいんだね
せっかくの色違いなのに全く使ってないのはもったいなくて…
アドバイスありがとう
0320ピカチュウ
垢版 |
2018/12/22(土) 02:19:15.12ID:bKTIuKhod
うーん岩タイプはダイノーズ待ちかな
0321ピカチュウ
垢版 |
2018/12/22(土) 04:14:18.82ID:vQMlF6SQ0
>>320
1人で待ってろ
0322ピカチュウ
垢版 |
2018/12/22(土) 05:37:50.51ID:m09Skj3qd
>>321
何をそんなにイライラしてるんだよwww
0323ピカチュウ
垢版 |
2018/12/22(土) 07:47:04.22ID:B4OaUod50
ハイパーはその辺のジジババでさえシャドボミュウツー使ってきて、しかもそれがかなり強いから結構な頻度で噛みバンギ入れてる。
0324ピカチュウ
垢版 |
2018/12/22(土) 08:34:32.05ID:MMJAmF/id
ミュウツーってマスターだとクソザコボーナスステージだけどハイパーだと強いの?
0325ピカチュウ
垢版 |
2018/12/22(土) 09:33:37.88ID:s8jgZnzA0
バンギラスはとりあえず入れる人多いだろな
そんなにやりこまない人程
バンギラスミュウツーメタグロスあたりで来そう
それの対策もある程度考えとかないと足元すくわれるし何より悔しい
0326ピカチュウ
垢版 |
2018/12/22(土) 09:37:30.50ID:/oTJqEYw0
>>320
メルメタルは岩タイプではないけどいわなだれ使わせると強いと思った
ピカブイ持ってる人ならそろそろ1匹くらい持ってるよね?
0327ピカチュウ
垢版 |
2018/12/22(土) 10:02:27.63ID:MMJAmF/id
>>326
マスターで活躍してもらおうと思って育成中
試しに出してみたら結構強かった
0328ピカチュウ
垢版 |
2018/12/22(土) 10:12:55.31ID:GkJeJXmn0
>>325
それもあるかもだけどカイオーガ、グラードン、レックウザ多かったな。
0329ピカチュウ
垢版 |
2018/12/22(土) 11:11:32.05ID:/qnsXEFa0
岩はゴローニャやアーマルドが良いと思うけど、良く出てくる水や格闘、フシギバナに全く抵抗できないから微妙
環境に明らかに刺さってない
0330ピカチュウ
垢版 |
2018/12/22(土) 11:34:05.02ID:zdAvFVvy0
>>325
バンギラス対策にトゲキッス作って入れたけど、交代後出しだと押し負けたわ
エスパー持ちも多いこのリーグで格闘は入れづらいし、何か他に良いポケいないかな?
0331ピカチュウ
垢版 |
2018/12/22(土) 11:41:18.03ID:nQKvq4cGd
>>330
レジスチルでよくね
ただ、そういうライト層は技統一せずに大文字のままってパターンもあるからなぁ油断できん
0332ピカチュウ
垢版 |
2018/12/22(土) 12:15:48.39ID:cHqHIwW1d
>>330
虫ハッサムだとエスパーも対処できて良さげ
連続シザクロの回転率の高さは爽快
0334ピカチュウ
垢版 |
2018/12/22(土) 12:17:06.85ID:DyNFZXLW0
イノムーってどぉ?
ステ的にマンムーのほうがいいの?
0335ピカチュウ
垢版 |
2018/12/22(土) 12:24:43.67ID:/qnsXEFa0
>>334
マンムーの方が勿論よい
0336ピカチュウ
垢版 |
2018/12/22(土) 12:27:52.43ID:cHqHIwW1d
>>333
カイロスは連続切りがレガシーで虫食いだとシザクロの回転率が落ちるのと、虫は岩に弱いのがキツイ
ハッサムは鋼タイプで岩を等倍に戻せるのが強み
0337ピカチュウ
垢版 |
2018/12/22(土) 12:47:11.71ID:s8jgZnzA0
一生懸命読みあってパーティ編成した同士でやりあったなら勝手も負けても面白い
あーそうか!そうきたか!みたいな発見もあるし
でも普通こう来るだろみたいなところを敢えてじゃなく天然で外して来るライトに負けるとかなり悔しい
0338ピカチュウ
垢版 |
2018/12/22(土) 13:25:30.04ID:ZFIvUOXvp
>>337
確かに悔しいがそういう紛れがあった方が楽しいかなw
0339ピカチュウ
垢版 |
2018/12/22(土) 13:27:43.41ID:pXQMot/30
>>337
お前がライトと思われてるんだぞ。考え甘いばい
0340ピカチュウ
垢版 |
2018/12/22(土) 13:38:31.68ID:/qnsXEFa0
>>337
このパーティならって思ってたら虫がぶっ刺さりだったり、格闘がぶっ刺さりだったりして負けることはよくある
ちょうどそのぶっ刺さり奴が来てしまうのが面白い
さらに、考察や育成が捗る
0341ピカチュウ
垢版 |
2018/12/22(土) 13:58:08.17ID:GDjMKuVU0
剣道有段者がド素人とやるの嫌がるのと似てるな。
0342ピカチュウ
垢版 |
2018/12/22(土) 14:34:01.03ID:iZptdb9Cd
画家が子供の描く絵を究極とするのと似てるな。
0343ピカチュウ
垢版 |
2018/12/22(土) 15:17:30.14ID:33m7Ghp40
リーフブレード 3ゲージ 威力70 時間2.4
かみくだく    3ゲージ 威力70 時間3.2

レイドやジム戦の場合3ゲージ技だとDPSの良いリフブレは優秀、かみくだくは微妙という評価だったけど。

対人線の技2は時間概念が無いからリフブレとかみくだくは同性能ということになり
相対的にかみくだくの有用性が上がったということなのね?そりゃバンギつえーわ
0344ピカチュウ
垢版 |
2018/12/22(土) 15:36:25.95ID:g+/BZ7FUa
>>343
トレーナーバトルでは技のデータが変わってて、

・噛み砕く 威力70 ゲージ量45
・リフブレ 威力70 ゲージ量35

だから噛み砕くもいいんだけどリフブレのほうが早く打てて遥かに優秀。

このゲージ効率の指標をDPEって言って噛み砕くがDPE1.56、リフブレはDPE2.0になってる。

ちなみにDPE2.0を超えるゲージ技は今のとこ御三家のコミュデイ限定技しかない。
0345ピカチュウ
垢版 |
2018/12/22(土) 15:46:04.63ID:33m7Ghp40
>>344
有用な情報ありがとう

なるほど対人線だとゲージの概念が変わってるのね。
0346ピカチュウ
垢版 |
2018/12/22(土) 18:30:49.28ID:QThtQRZya
コミュデイ御三家みんな全然出してこない(´・ω・`)なんかこっちも縛り気味だわ
0347ピカチュウ
垢版 |
2018/12/22(土) 19:10:31.65ID:izJNzUHMd
ソースはredditや究極攻略
伝説、水以外で強いと思われる奴ら
メガニウム
フシギバナ
リザードン
バクフーン
ドンファン
グライオン
フライゴン
ゴローニャ
ニドクイン
アローラベトベトン
ハリテヤマ
カイリキー
カビゴン
ハガネール
ボスゴドラ
フォレトス
メタグロス
0348ピカチュウ
垢版 |
2018/12/22(土) 20:03:32.90ID:MMJAmF/id
グライオン
100だと2500ジャストになるじゃん
石出たら使ってみよ

連続ギリ持ち出しじしんに3ゲージ技もあるから期待
0349ピカチュウ
垢版 |
2018/12/22(土) 22:30:45.27ID:gAg0/Sp10
ギラティナもアロべトも殴り倒すハガネールいいぞ
0350ピカチュウ
垢版 |
2018/12/23(日) 03:09:25.24ID:j/xocchP0
エンペルト1500スレでは弱いって書かれてたけどハイパーリーグでも弱いの?泣
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況