X



トップページポケモンGO
1002コメント331KB

【冬季は】田舎でのポケ活の苦労を教えてください4【活動停滞気味】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0232ピカチュウ
垢版 |
2019/01/29(火) 02:34:13.68ID:Vw1UKHp90
>>223
元々聖地って事で盛んなお陰かもしれんが、金曜の名古屋で20以上は戦闘出来たよ
初陣抜けやらなんやらして9球確保して各5匹は地下鉄と徒歩駆使すれば捕獲出来そうだね
0233ピカチュウ
垢版 |
2019/01/29(火) 02:36:33.27ID:Vw1UKHp90
ベッドタウンの駐車多数可能な公園と市政施設やマック・イオンそれぞれの
立し易い時間の把握で地方民の充実具合全然違う
プレイヤーはとりあえず見るだけでいいからみんポケで成立可能な5玉ジムのメガホン見つけてくれ…
0234ピカチュウ
垢版 |
2019/01/29(火) 08:46:46.90ID:gRk9CsgFp
>>224
都内遠征してる俺の経験だと
レイド目的なら新宿固定より山手線使って池袋新宿代々木原宿渋谷を行ったり来たりが効率良い。
ここなら駅から遠くても成立する。
駅前限定なら高田馬場目白大久保も成立する。駅から離れると不成立率上がるので無視な。
勿論みんポケで上記エリアの卵の湧き状態は随時チェックして複数湧いてる駅があれば移動。
余裕あれば秋葉原神保町方面もチェックして、4連5玉とか発生したら移動も検討。
全域で湧きが甘い時は充電休憩。電源のあるカフェは人も多いから複数箇所サーチしとかんと座れない場合もあるから注意な。電池切れで撤退してから3連5玉とか悔しかったわ…。
参考にしてちょ
0235ピカチュウ
垢版 |
2019/01/29(火) 10:51:39.35ID:FnjLkZ0H0
離島や雪国なら仕方ないけど、最近の書き込み田舎を言い訳にした超ライト勢なの?
田舎の誰か教えてみたく甘え大過ぎ、自分で考えたり調べることは自分でできるだろう。

みんポケ地図詳細表示にしたりカーナビだってジム周りの立地はMAPでわかる。
地図みて公園かスーパー近くの駐車場ありジム行くとか、次のために1卵でも行ってみるとか。
極論言うと都内なんてターミナル駅近くはレイド成立するのだから、山手線乗って試してみればいい。
複数ジムがあっても駅から少し離れたジムに迷わずたどり着けるか自分の頭で考えてみればいい。
地方遠征だろうが大都市遠征だろうが土地勘ないと動きようがないのだから、
1度ダメ元で次に繋げるしかないのに。
0236ピカチュウ
垢版 |
2019/01/29(火) 11:30:14.85ID:VAXlVPJ60
パッチールタスク欲しいけどみんぽけ見てもなんにも載ってない田舎。毎日探してるけどもう無理かなー
0237ピカチュウ
垢版 |
2019/01/29(火) 12:56:25.14ID:gRk9CsgFpNIKU
確かに田舎のポケ活苦労話より怠け者のポケ活苦労話のが多いなwww

とは言え、都心のレイド事情は勝手が違うからしゃーないだろ
俺も初遠征の時はgdgdだったから該当スレで色々質問してたし
0238ピカチュウ
垢版 |
2019/01/29(火) 16:29:48.51ID:FnjLkZ0H0NIKU
>>237
行ったことある方ならわかると思うけど、平日か週末かイベント日で状況ちがうでしょ。
出張か私用で上京時に渋谷周辺で、用事の合い間にレイドやってればプレイする程度だけど
平日だと西武のとこの三井住友銀行のジムで4卵以上成立しない時間帯もあるよ。
都心組は当たり前で持ってるから4卵、自分でパス投げるまで誰も参加せず田舎と同じ状態だった。

まったく都心に土地勘がない人がポケGOのためだけに上京して専念するなら、
道もまっすぐでわかりやすい秋葉原一択じゃないかなぁ。
0239ピカチュウ
垢版 |
2019/01/29(火) 19:16:55.11ID:4bDDHDrU0NIKU
>>235
で、あんたは当然田舎住みなんだよな?
0240234=237
垢版 |
2019/01/29(火) 20:23:47.49ID:gRk9CsgFpNIKU
>>238
架空の相手を想定するならそうだが、>>224は新宿に行った経験があり、来月新宿に行くと言ってるのだから新宿を中心とした場合の経験を共有するのがベストだろ。

美味いそば屋探してる人にうどん屋教えてどーする
0241ピカチュウ
垢版 |
2019/01/29(火) 21:15:22.94ID:S+2f6UsvdNIKU
>>236
今月はグラカイのために何度も遠征したんで
かなりの数まわしたけど全然見つからなかった
ケムッソ進化がやたら多かったな
0243ピカチュウ
垢版 |
2019/01/29(火) 21:18:49.26ID:tung/erI0NIKU
>>235
コイツ長文並べて上から偉そうになんでドヤッてるんだろう???低悩童貞臭が・・・・
0244ピカチュウ
垢版 |
2019/01/29(火) 22:12:32.36ID:5SEHbFed0NIKU
カイオーガ 0
今イベントだけではなく生涯 0
0245ピカチュウ
垢版 |
2019/01/29(火) 22:18:00.13ID:FnjLkZ0H0NIKU
>>239
もちろん。
レイド成立するのはうちの県庁所在地だと県名駅周辺、イオン、大き目スーパー近く
駐車場が近くにある公園・公共施設、もちろん地元で失敗はうんざりするほどあった。
土地勘ないところでは無理しない、車で行ったら駐車場に止め歩いてジムに向かう。
マックやスーパーではドリンク1杯でも必ず貢献し、目的地移動以外車でGOはせず自転車移動。

思い切って知らないぼっちTLに他にレイド成立しやすいところを聞く=皆教えてくれる。
こんな活動でもEX招待してくれる県内フレンドいるし、LINEグループ入らなくてもプレイできている。
顔見知りの車でGOしてる足の悪いお爺さんでも、みんポケ詳細表示して駐車場よく把握してたよ。
0246ピカチュウ
垢版 |
2019/01/29(火) 22:25:13.22ID:1JTwOz/3rNIKU
まぁでも都内に交通費かけて遠征するなら山手線沿線で駅ジムに出るのをみんポケで見ながら狙って転々と移動しながらやるのはかなり正しいと思うよ
山手線は必ず5分くらいできて100円台で行きたいところ大体行けるし、残り時間に余裕があればみんポケで呼びかければ駅前なら成立しないことないし
0247ピカチュウ
垢版 |
2019/01/29(火) 22:36:16.89ID:Vw1UKHp90NIKU
>>244
田舎やと一戦逃すの勿体無いかもしれんがエクセ固定に拘らず自分の投げ方見つける為に一回は練習で捨てるのも手やで
何となくやっぱり課金垢やと適当に投げても捕まり易いし与ダメによる感がある。 全体で一球13%くらいの捕獲率らしいがラストは70%くらいある気がする
0248ピカチュウ
垢版 |
2019/01/29(火) 22:39:35.18ID:YSxjQvsB0NIKU
>>247
グレートやエクセレントを投げられなくて逃して捕獲0!
じゃなくて田舎だからレイド成立せずに討伐が0!の可能性
0249ピカチュウ
垢版 |
2019/01/29(火) 23:25:35.85ID:K/ISQCXX0NIKU
カイオーガ👉ギャラドス代用
グラードン👉ドサイドン、マンムーで代用

3玉ソロまでなら、それもいらないですが何か
0250ピカチュウ
垢版 |
2019/01/29(火) 23:29:58.63ID:5dUxt/Rh0NIKU
>>245
ほぼ同意見だな。離島とか山奥の人のぞけば、県庁所在地までの交通費はそんなにかからない。
今回みたいに2週間限定だと、田舎じゃ地元付近でレイドしても、苦労のわりに十分な数をこなせない。
思い切って休日を1日フルでも遠征にあてれば、10以上はレイドできるからカイオーガとグラードンが
1パーティーくらいできるからね。その前に遠征地開拓に手間かけないと。
まあうちの田舎でもみんポケにヘルプ出したりヘルプに駆けつければ、
運が良ければ3〜4人くらい集まってきてレイドが成立することもあるw
0251ピカチュウ
垢版 |
2019/01/29(火) 23:32:42.79ID:EhykLPXxrNIKU
もう位置偽装でやりなよ
そんな状況で誰も批難しないからさ
0252ピカチュウ
垢版 |
2019/01/29(火) 23:34:00.81ID:5dUxt/Rh0NIKU
>>249
ギャラドス1匹を手に入れるために、コイキングのアメ400集めて進化させるまでの手間
ドサイドン1匹を手に入れるために、サイホーンのアメ125集めて進化させるまでの手間
を考えたら、県庁所在地まで遠征して、1日でカイオーガとグラードンをレイドでつかまえたほうが早いぜw
0253ピカチュウ
垢版 |
2019/01/30(水) 00:35:00.18ID:twV7cEwf0
田舎なのでライングループを作った!
開幕を気にせずに、平日祝日、昼夜問わずいつでもレイドが成立するので、かなり助かってる
仕事の関係上、朝5時から活動してるwww.
0254ピカチュウ
垢版 |
2019/01/30(水) 02:14:57.60ID:EDG8JlCZ0
うせやろ… 一回くらい買出しに出るけ
でも伝説取り余らせてもCP順で邪魔なだけだからマイペースでやるのが一番良いな
0255ピカチュウ
垢版 |
2019/01/30(水) 02:18:48.37ID:EDG8JlCZ0
ドサイは山ソースならグラードンより楽かも12月前半頃の経験では
限定技来てない1ゲージ技のみだからあの二匹強化に踏み切れん次のパルもそう
0256ピカチュウ
垢版 |
2019/01/30(水) 05:52:37.58ID:gH0dDdrb0
田舎+αなのだが
ギフト10個集めるのが辛い
自宅と職場までポケストが4箇所
回り道で7箇所でギフト3〜4個
行き+帰りで7個位
アクティブフレ7人でギリギリ・・辛い
0257ピカチュウ
垢版 |
2019/01/30(水) 08:29:41.18ID:4CMA1Fuza
カイオーガもグラードンも、捕獲時CP2300位だから、コイキングつれて歩いた方が楽だと思うんだ
0258ピカチュウ
垢版 |
2019/01/30(水) 08:31:16.64ID:4CMA1Fuza
でも、グラードンイオンモールで捕獲時2900越え捕まえて、今はCP3500越えだがw
0259ピカチュウ
垢版 |
2019/01/30(水) 18:41:47.82ID:C15k4KUid
>>256
相棒欄にギフト不足すまぬと書いてあって数日後に削除してきたフレンドが過去にいたよ
切られても理由がわかってるから大変だったんだなぐらいにしか思わなかった
無理せず送れる人数だけにさせもらったらどうだろう
0260ピカチュウ
垢版 |
2019/01/30(水) 19:18:20.99ID:390P6Zg40
しかも最近ギフト絞ってる感あって出ないことが多くない?
ギフト集め大変だからフレンドも絞っているのに、年末からのたまごイベントで
休眠状態だった大親友が一斉復活してギフト集め大変だった...
0261ピカチュウ
垢版 |
2019/01/30(水) 20:04:06.87ID:PRpxQT7/a
田舎のギフト集めは大変だよ(;´д`)
フレンド作りすぎたよ(>_<)
0262ピカチュウ
垢版 |
2019/01/30(水) 21:34:40.89ID:v0BWmbom0
>>261
同感。
欲しい時に出ないのがギフト
0263ピカチュウ
垢版 |
2019/01/30(水) 22:42:17.22ID:684Og5NQr
ギフト不足の日は対戦バトルでフレンドレベル上げ
0264ピカチュウ
垢版 |
2019/01/30(水) 23:02:05.49ID:CuBIIyVQ0
ギフトもそうだけど、げんきのかけらも不足してレイドができん(´・ω・`)
カイオーガとグラードンで遠征したら、あっというまに枯渇した
金ジムをまわしてかけらを補充せねば
0265ピカチュウ
垢版 |
2019/01/31(木) 00:25:39.45ID:FlWDuBua0
ギフトから塊りorかけらが出るから、
ポケストに余裕があるならフレ増やすといいかも
0266ピカチュウ
垢版 |
2019/01/31(木) 08:42:09.99ID:pHpYlJiE0
>>264
開封専門でフレンド募集されては?
自分はこちらが一方的に送り続けるだけのフレンド何人か見つけてるので、ニーズありますよ
0267ピカチュウ
垢版 |
2019/01/31(木) 08:44:56.57ID:/SSQMg+d0
町の役場前のジム パルキア初日12時過ぎ 待機ゼロ 突入しても自分だけ
初日だし昼休み時間帯だからと安心していたのが甘かった
0268ピカチュウ
垢版 |
2019/01/31(木) 08:47:28.82ID:64qHPWKG0
>>264
俺は今ジムやらないから塊りとカケラが600以上あって何時も捨ててるけど
俺も更地マンやっていた頃はカケラが出ないでレイドもやれないそうなったよ
0269ピカチュウ
垢版 |
2019/01/31(木) 13:28:19.64ID:FH05A7180
10年前に国道拡幅で潰された自宅向かいの集会所が今でもあったらなあ
あと過疎地域は廃線駅や廃校が石碑すら残されずに取り壊されることが多い
0270ピカチュウ
垢版 |
2019/01/31(木) 19:21:51.24ID:ua0ilsK60
>>266
ギフトだとかけらの出る確率が低いから、やっぱり近くの金ジムをこまめに回すのが早いかな。

>>267
あるあるだな。うちの市役所ジムがそんな感じ。週末に5玉出現で期待して行って空振りだったことが何回も。
パス投げて無駄にしたこともあるし、唯一成立したレイドで初めての伝説個体値100をゲットしたのが唯一の良い思い出。

>>268
複数のジムに置くと、回復でかけらを多く消費するから、いきなり消極的になったわw
0271ピカチュウ
垢版 |
2019/01/31(木) 19:33:55.88ID:330PLV/ga
今日は3玉で3体目のカイリキーゲットしたよ
銀パイル使って飴も20個手に入れてラッキーだったよ♪
0272ピカチュウ
垢版 |
2019/01/31(木) 20:35:19.60ID:ua0ilsK60
さっき雨の中、自転車で近所のジムをまわってかけらを拾ってきた。
アマゾンで買った自転車用傘ホルダーが役に立ったw

>>271
今の第4世代の伝説レイドに登場するディアルガの時にカイリキーは役に立つよ。
カイリキーが主役になる。自分もカイリキーをソロで倒せるようになってから、1つづつコレクションを増やしてる。
カイリキーはバンギラスレイドでも使えるからおすすめ。
0273271
垢版 |
2019/02/01(金) 19:14:37.62ID:TRRPUw3ba
カイリキー4体目ゲットしたよ
飴も20ゲット
ワンリキー連れて歩いてるから1体だけCP3000越え目指す
0274ピカチュウ
垢版 |
2019/02/02(土) 01:31:19.26ID:fAtFKcy90
カイリキー14体居るわ
飴2倍の時に近所の公園がワンリキーの巣になったお陰で
0275ピカチュウ
垢版 |
2019/02/02(土) 02:23:05.49ID:eiDsF/wz00202
レイドのhp上がったのか・・・
草ナッシーにアホみたいに注ぎ込んだ雨返してくれ・・・
0276ピカチュウ
垢版 |
2019/02/02(土) 02:23:29.30ID:eiDsF/wz00202
雨じゃなくて砂の間違えや・・・
0277ピカチュウ
垢版 |
2019/02/02(土) 02:40:47.28ID:c7bS/ZBC00202
田舎ではカイリキーの出番もないな
0278ピカチュウ
垢版 |
2019/02/02(土) 08:54:37.12ID:c7bS/ZBC00202
7ジムにポケ置いてあるけど、1匹も帰ってきてないし、タマゴも出てないな
これじゃ外に出られない
0279ピカチュウ
垢版 |
2019/02/02(土) 09:18:48.01ID:wZZyXRsVp0202
PVPでも各リーグで厄介な鋼悪岩を圧倒できるのでハリテヤマと共に重宝してる
0280ピカチュウ
垢版 |
2019/02/02(土) 11:58:12.85ID:C36BGr68a0202
>>277
ジム崩しで使うやろ?
0281ピカチュウ
垢版 |
2019/02/02(土) 13:23:31.24ID:T9lACQTj00202
青森、山形のフレンドがほぼ毎日ギフト送ってくれる
こちらも毎日送ってるから有難いんだけど無理しないでねといつも思う
0282ピカチュウ
垢版 |
2019/02/02(土) 13:58:12.72ID:rKcz0WB2d0202
昨日の夜、あるジムが自分と同色でハピナス1体だけいて、自分も他のを置いたんだ
少ししたら攻撃されてたけど放置、ハピナスの人は金ズリ防衛してたみたい
もう少しして見たら、自分のだけになってて、ハピナス食えなくなって負けたのかと思ったけど、そのまま放置
その後30分位して見たら、まだ残ってた、というか攻撃されなかった

複垢が蹴りだして自分のを置くとか、更地に戻す奴は聞いたことあるけど、特定のアカウントとか特定のポケモンだけ攻撃する奴っているの?
0283ピカチュウ
垢版 |
2019/02/02(土) 14:22:05.02ID:CCRK8AGY00202
何を置いたんかな?
自分は物珍しいのが居たらとりあえず叩いてみるけど
その結果前のハピが残るなんてこともあるかなと
ま、普通に考えれば空きがあって自分のだけ倒されてたら嫌がらせだろうと思うし大概そのとおりだし
0284ピカチュウ
垢版 |
2019/02/02(土) 15:35:10.99ID:3mF4SOi/p0202
>>282
最初にハピナス置いた奴は嫌われてるんだろう。
特定のアカウントだけ蹴り出されることはよくある。
0285ピカチュウ
垢版 |
2019/02/02(土) 15:40:25.46ID:pmdUwMjT00202
レイドバトルに孵化前から待機していても自分だけってのが多い
まれに2〜3人集まることがあるけど伝説系の場合は3人で挑んで
1ターンで倒せた試しがない、大抵2ターンに行くかタイムアウト

つらい
0286ピカチュウ
垢版 |
2019/02/02(土) 16:38:58.86ID:eiDsF/wz00202
田舎のジムってハピナス少ないよね。自分も野生高cp進化の2匹もってるだけだけど、
リワード産高個体育成なら1匹ということになる。
最近は相棒にしてるのでもう少しで3匹目が作れそうだが高cpがいない。
0287ピカチュウ
垢版 |
2019/02/02(土) 16:39:37.51ID:CRi1Ea10a0202
黄色ジムのハピネスは必ず落とすと親に誓ったよ
0289ピカチュウ
垢版 |
2019/02/02(土) 17:16:45.15ID:jYwvHOgE00202
リサーチで「ジムで○勝する」ってのを拾ったときは
その数だけ倒させてもらう事がある。残りは放置しておくよ
0290ピカチュウ
垢版 |
2019/02/02(土) 17:45:15.35ID:llNhs3JPa0202
>>282
家ジムの管理人とかがヘイトを買ってる場合だね。
いつも特定の色、攻撃すれば即金ズリ。
深夜早朝等で隙をついても管理人が気が付いたら即座に奪還。
その後数日間から数週間は襲われた時間前に金ズリ投下。
大抵の場合は複垢だから防衛力も高い。
そりゃ恨まれるわって話
0292ピカチュウ
垢版 |
2019/02/02(土) 18:48:50.24ID:b7e0v4lnr0202
電車乗ってもパルキアなんて成立しません
0293ピカチュウ
垢版 |
2019/02/02(土) 20:02:23.01ID:iOjttzxCd0202
目の敵にしてたのかもしれないけど、金ズリハピナス死ぬまで殺しておいて、
あと一匹倒せばジム取れるのにやらないのは欲がないのか、それも私怨以外の他人に迷惑かけたくない気持ちが強いのか
0294ピカチュウ
垢版 |
2019/02/02(土) 20:37:17.42ID:CtyTNQpy00202
うちのエリアのジムに家ジムの人はほとんどいなさそう
どのジムも住宅から届く距離にはないし、うちの田舎で家ジムになりそうなのは寺くらいしか思い当たらないが、
寺だと敷地が広いので寺の住職でもジムに届かないことがあると思う。
ジム置きで驚くのは深夜1時や早朝5時にジムを崩す人がいることだな
早朝のほうは早起きのジジババなんだろうけど、深夜1時の真っ暗な時間帯は驚くね
0295ピカチュウ
垢版 |
2019/02/02(土) 21:46:46.79ID:omF3xyyr00202
うちのあたりの早朝組はLINEで最大グループ作ってる無職組(黄色)だと知った。
知り合いの義父(定年退職老人)が早朝4-5時にポケ活するので困っていると。
別ルートでも聞いたけど、定職を持たない人と老人グループで車でGOしても
田舎だと夜中・早朝は寝静まっているので、路駐しても通報されないし都合がいい様子。
フィールドリサーチでジムタスクでたら黄色優先で落とす。
0296ピカチュウ
垢版 |
2019/02/02(土) 22:40:10.22ID:/PNT19jj0
>>295
出勤、いや朝食前の4時半頃から1時間位行くよ。
ジムもお腹が空いているポケモンが多く倒すのも楽だし、通行も殆どないので駐車場がないところも道路から出来たりするし良いことが沢山ある。
0297ピカチュウ
垢版 |
2019/02/02(土) 22:46:40.51ID:avZBWo5N0
田舎は複垢が数人参加してくれて安定しているのは認める

女子が2台持ちしてると引く。

BBAが2台持ちしててもなんとも思わない。
0298ピカチュウ
垢版 |
2019/02/02(土) 22:49:26.08ID:c7bS/ZBC0
落ち武者ハゲのせいで肩身がせまくなってる
田舎だと特に目立つからね
フサフサなのになんでハゲのせいで苦労しないとならないのか
0299ピカチュウ
垢版 |
2019/02/02(土) 23:05:21.02ID:CRi1Ea10a
液晶割れたiPhone持ってる女子今日見かけたが、のべ二人目
最悪機種変しろよ
服装整える金あっても、iPhone液晶割れのままだと、服も安物だと思われないのかな?
0300ピカチュウ
垢版 |
2019/02/02(土) 23:40:08.06ID:rZz+8Zxw0
田舎大変だな。。。
秋葉原で毎日毎日スマホ片手にポケgoしてるけど
今日はいつも以上に賑わってたぞ(^-^;
パルキアはお腹いっぱいだけど、雰囲気に乗っかってレイドしてしまった

おい!地方民!!
秋葉原に出張してこいです
0301ピカチュウ
垢版 |
2019/02/02(土) 23:55:11.67ID:oqKSDDEr0
田舎の方が都会より危険な場所にジムやポケスト多くね?
申請しても、全く反映されないし
ほんま事故起こるわ

田舎は私道やら変な飛び地の私有地や柵も明かりも無い場所に高低差のある畑や川や池まである

中途半端に田舎だとみんポケ見て土地勘のないのも来るから余計危ない
しかも通学路(禁止された道だが事実上)で危ない
0302ピカチュウ
垢版 |
2019/02/03(日) 05:31:23.88ID:g6fNhWtM0
もはようございます
自宅から唯一見えるジムはもうタマゴが出てます
きょうも一日がんばりましょう
0303ピカチュウ
垢版 |
2019/02/03(日) 05:37:20.75ID:AznMNa1u0
田舎でこのゲームやろうってのがそもそも間違いだと思う
0304ピカチュウ
垢版 |
2019/02/03(日) 05:45:01.24ID:g6fNhWtM0
こんなとこでやってますよ
周り見回しても、見えるのはこれだけです
https://i.imgur.com/Qk2ZEP1.jpg
0305ピカチュウ
垢版 |
2019/02/03(日) 08:39:41.00ID:G5Qjxx8D0
>>301
お車で住宅街の細い路地に無理やり入っていって、危ない!危ない!とか言ってる連中みるとアホちゃうかなと思う
0306ピカチュウ
垢版 |
2019/02/03(日) 09:45:52.11ID:Oy42MST70
>>299
田舎でも都会でも液晶割れiPhone気になるよね。
人間性判定に使えるからいいって他板で読んで納得してる。

>>301
Ingressが行きにくい場所が有利だからか=ポケスト変なところにある。
Uターン組だけど都市に住んでたら他にイベントあるから、ポケモンGOしないかも。
田舎なりの時間に余裕があって、車社会ため運動不足解消のため自転車でプレイしてる。
なので田舎3住まいだが、車でGOな人の心理が理解できない。
0307ピカチュウ
垢版 |
2019/02/03(日) 10:09:21.63ID:QOTncq4L0
>>299
液晶割れってカバーガラスにヒビ入ってるのとはちがうのん?
iphone持ってないからわからんけど
0308ピカチュウ
垢版 |
2019/02/03(日) 10:10:27.57ID:+fDDzc2B0
そういう柄の保護フィルムじゃないんだ
0309ピカチュウ
垢版 |
2019/02/03(日) 10:49:10.19ID:rYIjMSMV0
>>306
自分も田舎3レベルだけど、車でGOやりだすとキリがないからね、ガソリン代がポケGOだけですごくかかる。
ゲームへの直接課金の何倍もガソリン代がかかってしまっては無駄遣いすぎる。
ミュウツーレイドのときに実感して制限かけた。ポケGOだけで車を出すのは週1回以下片道20分以内。
健康のためなら歩きがベストだけど、田舎で歩きだけだとあまりに効率が悪いから自分も徒歩&自転車利用。
田舎でジム置きが比較的楽だから、ジム置きで稼いだコインでボックスなりレイドパスに変えてる。
溜まったレイドパスを1日都会遠征で消化というパターン。都会への遠征は普通電車賃と昼飯代だけ済むし。
0310ピカチュウ
垢版 |
2019/02/03(日) 13:39:37.99ID:PIx8tmRvd
>>306
ガス代は本当に実感するわ〜ちょっとギフト稼ぎと帰りの寄り道だけで給油増えたの
遠征凄く良いけど運賃が私の所では高くつくから羨ましいわ
0311ピカチュウ
垢版 |
2019/02/03(日) 16:15:09.52ID:g6fNhWtM0
俺んとこは自転車に乗ってたら不審者扱いされるぐらいのところだから車はしょうがないな
なるべく自制はしてるけど、暇だったり、むしゃくしゃしたりしたときは、つい車出してしまう
0312ピカチュウ
垢版 |
2019/02/03(日) 16:40:19.32ID:rYIjMSMV0
>>310
以前レイドで会った人は毎週フル給油してると言ってたw
フル給油1回でボックスがいくつ買える?と考えたら車の出しすぎは自重したい。

>>311
>>304見て驚いたけど、このレベルまで田舎だとしんどいね。北海道とかのイメージ。

ところでパルキア、自分にとっては過去一番苦手だったミュウツーレベルの難しさ。遠くて的が小さいのが苦手。
捕獲のコツをつかまないと遠征しても無駄だから、しばらく無料パスだけで我慢w
0313ピカチュウ
垢版 |
2019/02/03(日) 18:08:00.26ID:5TVpHcaK0
自分も車で5玉遠征行く派だから
ガソリン代かかってる。。。

寒いし、最近凄く偽装に興味が。。。
0314ピカチュウ
垢版 |
2019/02/03(日) 18:11:25.24ID:5TVpHcaK0
田舎じゃ開幕しか成立しないから

みんポケ見て
5玉出てるジムに向かい
待つ。

1日真剣に、やっても20回超えた事ないわ
開幕に間に合わなきゃだめなのでね。

大都会は羨ましい。
0315ピカチュウ
垢版 |
2019/02/03(日) 18:27:28.60ID:N7UCjH2va
クリスタルキング聴きながらボール投げるんですね
わかります
0316ピカチュウ
垢版 |
2019/02/03(日) 18:33:10.88ID:0bLZitYYd
無料パスでチマチマやるのが一番ね
自転車乗ってると大陸の方かと思われてしまうから皆無ですね…
微妙に人目につくので
0317ピカチュウ
垢版 |
2019/02/03(日) 19:23:10.32ID:Oy42MST70
ゲーム内課金とガソリン代(旅費)考えるのは賢いと思う。
ハイブリッド車でもないのに車でGOな方、ガソリン代いくらだろうと見てて思う。
うちも自転車だと?っていう地域だけど、完全に自制で車移動は単発イベントか週末のみにしてる。

BOXについてきたレイドバスたまに都会で消費してちょうどだけど
都市部住みでゲームにはまったらパス足らなくて課金するんじゃないだろうか。
0318ピカチュウ
垢版 |
2019/02/03(日) 20:29:02.45ID:4UPPPTz1d
いや、ガス代でボックス幾つとかは比較するもんじゃないだろ
遠征するからアイテムが必要になる
むしろ、両方出るか出ないかだ
0319ピカチュウ
垢版 |
2019/02/03(日) 20:52:22.72ID:G5Qjxx8D0
地元周辺のジム全部ナワバリと思ってる4垢オバちゃんは、ジム崩すと深夜以外なら30分以内にすっ飛んでくるわ
車でwww
0320ピカチュウ
垢版 |
2019/02/03(日) 20:54:45.79ID:rYIjMSMV0
>>317
●都会
交通費:無料(自宅から会社まで生活圏・通勤圏で5玉レイド)
ジム置きコイン:競争が激しくほとんど稼げない
ボックス:1日平均3レイドとすると有料パスが1ヶ月60枚必要(ハイパーボックス6つ分程度)→1480×6=8880円
計:1ヶ月約9000円

●田舎
交通費:1回の給油平均4000円程度(個人差あり、普段が自転車GO組は小額)
遠征費:電車・車(高速利用)などでの遠征費用(個人差あり)
ジム置きコイン:1日50×30日=1500コイン(1ヶ月最大)が無料で手に入る
ボックス:無料パス消化のみ、または遠征で有料パスを消費する程度(ハイパーボックス1つ分程度)→1480円
計:1ヶ月約5500円+遠征費
*ガソリン代を大量に使う人、遠征費が高額の人は万円単位

都会・田舎民ともに消費額は同じくらいかもしれんが、
レイドパスを大量に消費できる時点で都会民との成果差は明確(´・ω・`)
0321ピカチュウ
垢版 |
2019/02/03(日) 20:55:23.07ID:N7UCjH2va
近所のジムはとりあえずコイン50円集めてなければ落とすw
0322ピカチュウ
垢版 |
2019/02/03(日) 21:40:31.99ID:EAZJzgVza
プレミアムレイドパスが多い時にボックスを買って遠征した時に使いまくること(至言)
0323ピカチュウ
垢版 |
2019/02/03(日) 21:59:59.30ID:g07+XFtS0
田舎レベル3だけど
自宅から町までの標高差が凄いから自転車でGOは無理
まともな買い物しようと思ったら町まで行かないといけないから
ガソリン代は+αくらいにしか考えてない
ガソリンは金で買えるけど伝説は金で買えないし
0324ピカチュウ
垢版 |
2019/02/03(日) 22:25:38.09ID:bDDt465KM
田舎に引っ越したけどポケストップがない代わりにジムでコイン貰うのは拍子抜けするぐらい簡単...あの都会の殺伐とした状況...朝の7時主婦が必死に端末2つでジムを攻撃してるの見てこりゃ関わっちゃ駄目だと思った。
0325ピカチュウ
垢版 |
2019/02/03(日) 23:08:42.44ID:N7UCjH2va
今ジム2つ落としたから明日も50円だよ
0326ピカチュウ
垢版 |
2019/02/03(日) 23:11:00.20ID:g1mp/2Cip
>>319
そんな奴は定期的に潰してやれ。
地元の精鋭と協力して。
0327ピカチュウ
垢版 |
2019/02/03(日) 23:15:05.65ID:Q3I6NC2j0
>>325
田舎なら23時過ぎてジム潰すな。
お前は、恐らく地元では嫌われ者だぞ!
0328ピカチュウ
垢版 |
2019/02/03(日) 23:20:48.72ID:N7UCjH2va
>>327
眠れないから酒買いに行ったついでだよ
0329ピカチュウ
垢版 |
2019/02/03(日) 23:21:41.42ID:N7UCjH2va
朝は赤夜は青なんだけどね
0330ピカチュウ
垢版 |
2019/02/03(日) 23:22:25.83ID:++srbtyF0
>>326
地元に精鋭なんていないし、正直あまり関わりたくないわ
なんていうか会話できるタイプの人じゃないみたいなんだよね
挨拶しようと思って車に近づいたら、アクセル踏んで逃げてったからなぁ
前はピンポンダッシュ感覚で、暇な時にジム落としたりしてたけど、気味悪いからやめた
0331ピカチュウ
垢版 |
2019/02/03(日) 23:32:36.66ID:g1mp/2Cip
>>328
日付が変わって変えた方がいいよ。
変な恨み買われてもしょうがないし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています