X



トップページポケモンGO
395コメント143KB

それなりに若くて容姿もかなりいい人が複垢でポケGOやってたら

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0180ピカチュウ
垢版 |
2019/10/18(金) 01:55:30.05ID:m6gN1wDQ0
サーバはbotが数千って単位で副垢してるから、個人の1つ2つの副垢よりもbot殺した方が、費用対効果が桁違いに大きい。

マジカルGOとか使ってたユーザーは、間接的な副垢野郎ってことは認識しとけよ。
0181ピカチュウ
垢版 |
2019/10/18(金) 07:46:38.48ID:9E7hIxenC
代行は複垢と違って誰かに迷惑を掛けてるわけじゃないし許してやれよ
0182ピカチュウ
垢版 |
2019/10/18(金) 08:44:36.99ID:W/kGm7+f0
>>180
本当にbotが人力複垢より桁違いに多いならその通りなのかもな(数字のことは知らん)
だからって複垢やっていい理由にはならんけど

>>181
>>174
0183ピカチュウ
垢版 |
2019/10/18(金) 09:11:49.26ID:byjgjFhsr
大学生位のギャル系の女の子二人組が複垢でやってたの見てビビった
しかもタイプ相性とかちゃんと把握してて、少人数レイドだったからジジババより戦力になって助かったw
0184ピカチュウ
垢版 |
2019/10/18(金) 13:11:29.14ID:qcWWWutZ0
元々運営が規約違反にしてるのって1アカを複数の端末でログインする複垢プレイである!

つまり、普通の複数プレイは何の問題も無い!!!!
これで堂々とやってる台湾オジサンが理解出来たやろ?
0185ピカチュウ
垢版 |
2019/10/18(金) 17:02:18.93ID:PGwZsHVRp
わざと間違った解釈を書いて煽ってくるかまってちゃんかな?
0186ピカチュウ
垢版 |
2019/10/18(金) 19:47:24.26ID:Hd+oNu5Md
>>1
俺の事だな( ・∇・)
0187ピカチュウ
垢版 |
2019/10/18(金) 21:02:32.94ID:W/kGm7+f0
>>184
釣りだろうけど一応

反論するなら>>156との相違点となぜそう思うのかについて説明してくれると助かる
0188ピカチュウ
垢版 |
2019/10/18(金) 21:38:59.34ID:74ye2sKm0
ナイアンが処罰した事例で判断して解釈の範囲を狭めていけばよくないか?
拡大解釈してもナイアンが対処しないなら暗に認めていることだろうし割食うだけじゃん

BANで知ってるのは位置偽装、他人との端末とのアカウント共有、金とって捕獲代行してた例しか知らん
0189ピカチュウ
垢版 |
2019/10/18(金) 21:57:50.72ID:W/kGm7+f0
よく考えたら>>184は代行の話じゃないから>>187はちょっとおかしなこと言ってしまったな

俺はどう読んでも禁止行為の「同一の本サービスを複数のアカウントによってプレイすること」がいわゆる「複垢」を含んでないとは思えないからそう主張するなら納得いくまで説明してほしい

>>188
「BANされなきゃ合法」論はもう聞き飽きた
違反は違反
0190ピカチュウ
垢版 |
2019/10/18(金) 22:26:38.46ID:74ye2sKm0
>>189
だから違反とするナイアン規約の解釈に困ってるんだろ?
グレーを白か黒って言って互いに都合のいい周囲の背景を出してお互いに白だ黒だっていってるだけ
0191ピカチュウ
垢版 |
2019/10/18(金) 22:37:13.40ID:W/kGm7+f0
>>190
「同一の本サービスを複数のアカウントによってプレイすること」が禁止とまで明確に書いてあるのに複垢が合法だという道理があるとは思えない
これについて俺とまともに議論してくれる奴がまだ現れてないのに「BANされなければ合法」で思考停止するのは早い
0192ピカチュウ
垢版 |
2019/10/18(金) 23:34:02.18ID:BUX+m/yG0
もういいじゃないか
複垢は誰がどう考えたって規約違反
代行はグレーゾーンで判断が難しい
ま、代行は複垢と違って誰にも迷惑を掛けてないから
いいではないか
0193ピカチュウ
垢版 |
2019/10/19(土) 06:35:52.22ID:gkxq6TS40
>>148
家族なんだか親戚なんだか知らないがその切り替えアカウント共有してる奴LINEグループに相当数いるな

でもBANされた話は聞いた事ない
ナイアンはBANしたり警告出そうと思えば出せるんだろうけど、皆平気であの人の垢入ってるから切り替えて交換出来るよーなんて会話してくるよ
やらんが通報したら対処されちまうのかね笑
0194ピカチュウ
垢版 |
2019/10/19(土) 07:35:46.48ID:vy4FyMbWa
サーチの頃となーーーんも変わってないなこの板のアホどもは
悪いのは全てナイアンだろ
現状運営が複垢推奨してるとしか思えないシステムだし管理体制もザル
99%BANもされないからやったもん勝ち
0195ピカチュウ
垢版 |
2019/10/19(土) 08:13:36.29ID:voFwf+ZQ0
複垢→明確に規約違反と記載、BANはされない、多くの他ユーザーから嫌われている
代行→明確に規約違反と記載、BANはされない、事情知っている一部ユーザーからは擁護の目がある

この差でしかないよな
複垢をBANするアプローチにはシステム的な課題と機会損失の課題から現実的でない
では複垢が有利にならないようなシステムへの改変というアプローチはないだろうか?
100%はないにしてもクソゲーすぎるシステムにもう少しテコいれは出来たはず
0196ピカチュウ
垢版 |
2019/10/19(土) 08:19:12.60ID:voFwf+ZQ0
ゲーム性改善のアプローチという点ではドラクエウォークのような課金ガチャゲーという手もあるけど、
それだと複垢のワイもこのゲーム触らなくなるだろうな

超ドラクエ好き、ドラクエ世代のワイがあんまウォークやらない理由がそれだし、
ポケモンなんて初期しか知らんワイがこのゲームやる理由は課金者を無課金で蹂躙するのが楽しいからってだけだし

要約するとレジギガスの先行配信システムは糞
0197ピカチュウ
垢版 |
2019/10/19(土) 08:27:13.88ID:Wb5ciP9a0
>>195
複アカの定義がわからんよね
代行って規約違反のどこに書いてる?大体が個人端末利用の規約時点で不特定多数の運用は無理じゃね
0198ピカチュウ
垢版 |
2019/10/19(土) 08:29:31.77ID:+dlD9UAqp
>>196
ワイ?ダラダラと読みづらい長文書いてねえでガキは他所行けよ
0199ピカチュウ
垢版 |
2019/10/19(土) 08:38:34.68ID:mZa6k1Vq0
かなり前だけど「おにーさん、じょうずですね。これ捕まえてもらえませんか?」って
声を掛けられて見せられたのはカイオーガ相手に残り1球、、、、

さすがにご丁重にお断り申して去ったけど
これがディアルガとかグラードンなら「任せなさい」って引き受けただろうけど

もしかして、こういった事もいわゆる「代行」になりますか?
もしやっていたら自分は規約違反者になってBANされる可能性もあったのでしょうか
0200ピカチュウ
垢版 |
2019/10/19(土) 08:43:18.98ID:FkKbhEde0
>>197
代行については上で散々議論したからせめて>>156読んでからなんか言ってくれ

>>199
違反は違反
ただそれだけ
0202ピカチュウ
垢版 |
2019/10/19(土) 09:27:29.71ID:voFwf+ZQ0
>>197
「アカウントの共有」て書かれているね
代行はそれにあたるよね
片方のアカウントに一方的に有利な交換等を行う行為をもって共有、という解釈が入ってるから文章を文意通り読めないんだよ


>>198
なんの裁量権もないユーザーが真面目くさった文章で営利企業の方針を蚊帳の外で語ってるほうが馬鹿だろw
いるよねかしこぶった馬鹿って
0203ピカチュウ
垢版 |
2019/10/19(土) 09:27:44.78ID:mZa6k1Vq0
>>200
ただレイドバトルとかを行けない人の「代行」するのではなくて
本人がその場に居て尚且つレイドバトルは本人が自分でプレイしているのに
ただの1球のみボールを投げて捕獲するのを手伝ってあげることが
いわゆる「代行」に値するかどうかなんですけど
そんなことも違反は違反と言われるなら
このゲームは違反無しにプレイし続けることは
もはや不可能ってことでOK?
0204ピカチュウ
垢版 |
2019/10/19(土) 09:37:04.03ID:voFwf+ZQ0
預けた荷物にスマホ入ってて、いつでも冒険モード起動してたから代行扱いだーてかw
そういうケース以外ふつうに規約内単垢プレイ出来るだろ馬鹿なの?

あと一時的な代行は共有に該当しない等という規約文章追記したら、
複垢の言い逃れの隙を与えるだけなのすら理解出来ないオツムなのかな
代行なのにBANされました、戻して下さいってな
単垢くんは複垢BANの機会を減らして自分の首締めるだけなの理解してなさそう
0205ピカチュウ
垢版 |
2019/10/19(土) 09:40:17.57ID:FkKbhEde0
言いたいこと先に言われてしまった
自分の考えをすぐ文章にできる人羨ましい
0206ピカチュウ
垢版 |
2019/10/19(土) 09:44:32.43ID:vy4FyMbWa
>>202
特大ブーメランでワロタ
0207ピカチュウ
垢版 |
2019/10/19(土) 09:48:51.61ID:Wb5ciP9a0
結局はナイアンの匙加減だから交通違反と一緒だよな
それは違反って周りがいうのは勝手だが
0208ピカチュウ
垢版 |
2019/10/19(土) 10:02:07.63ID:voFwf+ZQ0
>>206
それはワイもおもたw
まあ長文のベクトルが、
考えの甘い馬鹿にマウント取りたいか、
表社会のように全方面に耳障りの良い文章書くかの違い
0209ピカチュウ
垢版 |
2019/10/19(土) 10:02:45.92ID:FkKbhEde0
>>207
>>176でも言ったけど
違反だとわかってやる分には俺からは何も言う気はない
やめろと言ってやめる奴はいないし

複垢とか代行がそもそも違反じゃないと言い張る奴を俺は問題視してる
0210ピカチュウ
垢版 |
2019/10/19(土) 10:09:06.37ID:voFwf+ZQ0
警察に捕まったら覚悟を決めてすみませんする不良と
警察に捕まったらワケわからん理屈こねてゴネるオタクの違いみたいなもんだなw
0211ピカチュウ
垢版 |
2019/10/19(土) 10:14:22.70ID:Wb5ciP9a0
複アカ通報しても取り締まらないって轢き逃げされても動かない警察みたいなもんだろ
通報した複アカが飯塚だったか
0213ピカチュウ
垢版 |
2019/10/19(土) 10:17:30.98ID:i/gZyqiSp
スレタイから滲み出る劣等感
0214ピカチュウ
垢版 |
2019/10/19(土) 10:30:25.25ID:pMlzsjiiM
端末複数さわってる人の
顔や体型見て察することが多いから
スレタイのケースはそうそうないな
おっさんほど似たり寄ったりの見た目なの何なんだ
0215ピカチュウ
垢版 |
2019/10/19(土) 10:33:10.05ID:47eVcStBM
>>179
サーチアプリのBOTが鯖に負担をかけてることで
たびたび起こってるログイン障害の元凶だと言われ
キーのアップデートで世界中のサーチアプリが使えなくなったのに
大規模ログイン障害がほどなくして何度か起きたの思いだしたw
0216ピカチュウ
垢版 |
2019/10/19(土) 10:36:44.94ID:vy4FyMbWa
サーチの開発者達からナイアンの技術力に対して苦言を呈されてたよな
0217ピカチュウ
垢版 |
2019/10/19(土) 10:49:19.33ID:FkKbhEde0
>>215
一応そのレスの後>>180にも指摘されたわ
botまだ生きてんのか…
ナイアンしっかりしてくれ
0218ピカチュウ
垢版 |
2019/10/19(土) 17:43:42.79ID:mZa6k1Vq0
>>203 でも書いてるけどさ
結局のところこのゲームを無違反でやるなんて100%絶対に不可能なだからな
みんな何かしら違反をしていることは間違いない
レイドバトルを見れば分かるように子供に代わって親がボールを投げたり
たまたま会社の休憩時間で昼食後のグッドタイミングで5玉が出た時
会社の人とやれば女子社員にGETだけ頼まれたりするからね
0219ピカチュウ
垢版 |
2019/10/19(土) 17:50:05.66ID:c57ivjGJp
ゲームの規約守ってても迷惑防止条例に抵触してるようなアホもいるからな
0220ピカチュウ
垢版 |
2019/10/19(土) 17:59:25.35ID:CKcyHnXIa
>>218
ボール投げの代行を断ればええだけやん
アホなの?
0221ピカチュウ
垢版 |
2019/10/19(土) 18:03:57.62ID:mZa6k1Vq0
>>220
別に複垢とか代行とか考えたり思ってもみてなかったわ
たぶん、他の善良な人も代わりにボール投げるぐらい同じような感覚でしているんじゃない?
違反している意識なんて全くコレぽっちも無いから、これからも今まで通り普通にやるだけ
悪いか?
0222ピカチュウ
垢版 |
2019/10/19(土) 18:41:54.05ID:CKcyHnXIa
>>221
悪いかどうかを決めるのはナイアンであって、別に俺がどう感じようと関係ねーしな

同じく複垢をBANするかどうか判断すんのはナイアンであってプレイヤー同士がどういう感情持っていようが関係ない
0223ピカチュウ
垢版 |
2019/10/19(土) 19:07:39.03ID:mZa6k1Vq0
>>222
そうは言っても単一者が多数のアカウントを取得して多数の端末でプレイする
いわゆる複垢は誰の目から見ても明らかな規約違反だよな
これは絶対に間違いの無いことだよな?
0225ピカチュウ
垢版 |
2019/10/19(土) 20:09:28.73ID:CKcyHnXIa
>>223
複垢は間違いなく規約違反だな
オッケー話を整理しよう

■複垢
1.規約違反である
2.ほぼBANされない
3.ナイアンが実態把握すればBANする可能性が高い

■代行
4.規約違反である
5.ほぼBANされない
6.ナイアンが実態把握してもBANしないかもしれない

この3.と6.はあくまで想像
では試しにナイアンに「EXレイドに当選した知人のアカウントを代行操作してもよろしいでしょうか?」と質問メッセージを投げてみたらどうだろうか?
おそらく「アカウントの共有に該当するため避けて下さい(面倒だからBANまではしないけどな)」の回答が来るのではなかろうか
0226ピカチュウ
垢版 |
2019/10/19(土) 20:37:09.92ID:0GR8w+YP0
複垢が違反だと言われても、実際の所出来るんだから、仕方がないでしょう。
ナイアンが「複垢は違反です」なんて表示しているのは、「たてまえ」
出来ないようなシステムにするのは、本気で取り組めばできるでしょう。
複垢対策をやらないってことは、ナイアンの本音は、
「複垢に文句を言って辞める人の事より、
複垢持ちの人から利益を得る事の方をとっている」から。
車でGoだって、道路沿いにポケストやジムがあれば絶対になくならないし、
そこは、割り切ってやるしかないと思っている。
0227ピカチュウ
垢版 |
2019/10/19(土) 20:40:44.16ID:Wb5ciP9a0
違反っていう奴はナイアン規約の規約文面部分を貼ってレスしてくれないか?
その文面勘違いしてるだろう
0228ピカチュウ
垢版 |
2019/10/19(土) 20:42:14.51ID:Wb5ciP9a0
スポーツと一緒だよ
審判がファールとらなければ何されても文句いえないし審判には逆らえない
時にはファール上等で相手を止めないといけない
0229ピカチュウ
垢版 |
2019/10/19(土) 20:49:15.27ID:CKcyHnXIa
>>227
>>202これ読んで理解出来ないとしたら相当ヤバいぞ

>>228
その思想が一番危険だって散々言われてるだろw
ゲーム規約と法律や条例、どちらが重いかわかるよね?いい歳こいた大人なんだろうし
0230ピカチュウ
垢版 |
2019/10/19(土) 20:54:57.94ID:Wb5ciP9a0
>>229
複アカの定義は言ってないな
スポーツのルールは法律や条例なみなのか?
0231ピカチュウ
垢版 |
2019/10/19(土) 21:01:47.43ID:sWMXdpaP0
イケメンの撮り鉄だって居るとか言ってるキモオタと同レべル
全体的に見てもごく少数の上に居たら何だというのか 行為がキモい上にお前自身の顔がキモいのは何も変わらんぞ
電車とか好きそう
0232ピカチュウ
垢版 |
2019/10/19(土) 21:03:05.18ID:oJ2GSNd20
>>230
あのな〜
何でも質問するんじゃないよ
もっかい最初から読んで独学しろ
社会でも必要な事だぞ
0233ピカチュウ
垢版 |
2019/10/19(土) 21:10:37.39ID:Wb5ciP9a0
>>232
違反で聞く耳もたない奴が何をもって違反と言ってるのかわからないから言ってんだよ
気に食わないから違反って言ってるようにしかきこえない
0234ピカチュウ
垢版 |
2019/10/19(土) 21:13:54.75ID:Wb5ciP9a0
スポーツ見ててファールした選手にルール違反だからお前やる資格なし、いますぐやめろってなるか?
ナイアンの黒板って3ストライクなんだよ、つまり2ストライクまではゲームできる
人を違反呼ばわりしたところで競技中にファールを訴える相手選手と同じ、認められないならただの言いがかり
0235ピカチュウ
垢版 |
2019/10/19(土) 21:23:56.73ID:CKcyHnXIa
スポーツのルールより法律や条例のが重いに決まってるだろw
何言ってんだこいつ
スポンサーの利害が絡むプロスポーツは法律とも強く絡むかもしらんが

ようするに女性から代行、操作を頼まれる俺ってイケてるかっこいー、周りは妬みの目で見てるーみたいな妄想に浸ってんだろ

みすぼらしいオッサンが端末複数持ってプレイするゲームのイメージがつくとナイアン的にマイナスで、
コミュニケーション取り合って遊んでもらえる明るいイメージはプラス、そういう側面は当然企業として意識してるだろう

でもな「課金してくれる奴が正義」この事実はくつがえらんからな

まあワイは無課金で複数プレイするけどw
0236ピカチュウ
垢版 |
2019/10/19(土) 21:25:13.07ID:FkKbhEde0
>>218
気付いてないみたいだけど>>203への返信は>>204がしてくれてるぞ
すぐ下のレスくらい読もうな
0238ピカチュウ
垢版 |
2019/10/19(土) 21:39:17.76ID:FkKbhEde0
大抵の質問は過去の俺が答えられるぞ
0240ピカチュウ
垢版 |
2019/10/19(土) 21:41:36.99ID:Wb5ciP9a0
>>237
>>「同一の本サービスを複数のアカウントによってプレイすること」
これの複数のアカウントによってプレイは1端末2重起動?
0242ピカチュウ
垢版 |
2019/10/19(土) 21:44:24.33ID:Wb5ciP9a0
>>239
皆が複数端末もってゲームしだしたらアパルトヘイトの黒人みたいになって取り締まりできなくなるからな
企業の決めた規約なんて実際の現状や法に対してもろいのは証明済み
0243ピカチュウ
垢版 |
2019/10/19(土) 21:47:25.01ID:FkKbhEde0
>>240
規約文をそのまま素直に読んだら端末がどうとか問題にしてないように思えるが
0244ピカチュウ
垢版 |
2019/10/19(土) 21:48:39.02ID:FkKbhEde0
>>242
違反だと思ってやってるなら何も言うことはないよ
勝手にしてくれ
0245ピカチュウ
垢版 |
2019/10/19(土) 21:50:34.51ID:CKcyHnXIa
複垢にすれば極端に有利になる糞みたいなシステムを放置してるから自業自得
今ではライトユーザーまで複垢に手を出しはじめてすでに収拾がつかなくなってる
0246ピカチュウ
垢版 |
2019/10/19(土) 21:51:09.92ID:Wb5ciP9a0
「同一の本サービスを複数のアカウントによってプレイすること」
まず同一の本サービスはポケモンgoで間違いないよね?ここに疑問を挟むやつはいないと思う

つまり「ポケモンgoを複数のアカウントによってプレイすること」

この複数のアカウントによってプレイの複数のアカウントの定義の解釈が個人によって違う

何故解釈が違うかというと都合の良い解釈を白と言い張りたい奴と黒と言い張りたい奴がいるからw
0247ピカチュウ
垢版 |
2019/10/19(土) 21:56:37.08ID:CKcyHnXIa
複垢プレイを違反ではないと言ってる奴はおらんやろwほんま大丈夫か?

アカウントの共有。
という規約文章は代行も該当する、と何度同じこと言わせるんだよw
0248ピカチュウ
垢版 |
2019/10/19(土) 21:58:38.75ID:FkKbhEde0
>>246
例えばお前の>>240の解釈だが
「1つの端末」とかどこにも書いてないのに勝手に持ち出してきてまさに「都合の良い解釈」だな

俺の「同一の本サービスを複数のアカウントによってプレイすること」の解釈は「同一の本サービスを複数のアカウントによってプレイすること」なんだけどどの辺が都合いいの?
0249ピカチュウ
垢版 |
2019/10/19(土) 22:06:27.24ID:CKcyHnXIa
まずこの手の規約は、あらかじめ想定されるゲームを不当に有利に進める方法を排除するために作られる

なぜアカウントの共有がダメなのか?
おっさん「仕事行ってくる、昼間の買い物と犬の散歩のついでに卵割りと捕獲頼むな」
おばはん「わかったわ、夜のジム崩しはお願いするわね」
ナイアン「おっさんは仕事終わったらジョギングしろよ!おばはんもジムバトル参加してくれよ!てかそのアカウント二人分の労力で強化されてるんおかしいやろ!」

こういうことだろ
複垢がどう有利でなぜ違反なのかは言うに及ばず

で、EX代行だが似てないか?このケースに
0251ピカチュウ
垢版 |
2019/10/19(土) 22:14:05.09ID:Wb5ciP9a0
>>248
俺の解釈ってお前は言ってはいるが俺が何故そう言っているかというと
1端末でポケモンgoを2重起動できるアプリがあってその端末がこの前BANされるようになった
現状1端末1アカウントでのプレイは端末いくつもってようが通常プレイしてるだけではBANされた報告がないから言っているだけ

もちろんBANされるようになったら対応して改めるだけであって=俺がそう主張してる都合の解釈をしているわけではないんでね
俺のレス=俺の解釈と安易に考えてるのはお前の都合の良い解釈だなw
0253ピカチュウ
垢版 |
2019/10/19(土) 22:17:30.31ID:Wb5ciP9a0
>>249
不正アクセスと見分けつかないし位置情報ゲームとしてのデータとしても複数人が使うことによって意味合いが変わるからじゃねぇかな
まず第一にナイアンのビジネスモデル側から考えていくべきじゃね?
0254ピカチュウ
垢版 |
2019/10/19(土) 22:17:40.40ID:CKcyHnXIa
ついでだから代投についても解説してやるか

まーん「上手く投げられないから誰かにお願いしたいー」
ナイアン「もっとたくさんプレイして慣れて下さい」
ナイアン「ポケモンごとのアクションやボールの挙動とか頑張って設計したんです!ただの収拾ゲームならはじめからボックスに勝手に収用されるようにつくってるわ!」
俺「てかゲームなのに他の奴がプレイするのって既にゲームの体なしてないやん…単純操作のクソゲーだからってさすがに侮辱しすぎやろ…」
0255ピカチュウ
垢版 |
2019/10/19(土) 22:21:11.38ID:Wb5ciP9a0
>>252
>俺の「同一の本サービスを複数のアカウントによってプレイすること」の解釈は「同一の本サービスを複数のアカウントによってプレイすること」なんだけどどの辺が都合いいの?


そのまんま書いてる事を解釈としてそのままコピペして貼って解釈としてあげられてる奴に何もいうことないだろ
0256ピカチュウ
垢版 |
2019/10/19(土) 22:23:05.59ID:CKcyHnXIa
>>253
ビジネスモデル的にはアカウント増えて各アカウントから課金を得られることを望んでるはず

んで共有でガンガンゲーム進めてかれると課金する必要性が減っていくわけ
EXだって仕事で行けないなら今度は行けるようにもっと課金パスでレイドやりまくって再当選してね!ってな
0257ピカチュウ
垢版 |
2019/10/19(土) 22:24:44.68ID:CKcyHnXIa
同一端末に複数アカウント入れるのはシステム的に検出しやすいから労せずBAN出来るってだけだろ

そんなん少し考えたらわかることだし、複垢のワイもその程度は考えて垢つくってるわw
0258ピカチュウ
垢版 |
2019/10/19(土) 22:25:16.90ID:FkKbhEde0
>>255
そのくらい具体的な規約文だと思うが
じゃあ「1人で2つ以上のアカウント触ったらダメ」とかでいい?
0259ピカチュウ
垢版 |
2019/10/19(土) 22:26:29.50ID:I3U9nBPf0
ここの住人の皆さん、中華振り子はどう思いますか
0260ピカチュウ
垢版 |
2019/10/19(土) 22:28:00.81ID:FkKbhEde0
>>259
正直マジでやめてほしいけど規約で禁止できてるのか知らない…
いつでも冒険モード廃止しても良いんじゃないかと思ってる
0261ピカチュウ
垢版 |
2019/10/19(土) 22:28:03.11ID:Wb5ciP9a0
>>258
「1人で2つ以上のアカウント触ったらダメ?
新しい端末にして以前使ってたアカウントでやろうとしたら新しくゲームがはじまっちゃった時どうするの?
2つ目のアカウントがその時点ではじまってるから規約破りでもうゲームする資格ないよね
0262ピカチュウ
垢版 |
2019/10/19(土) 22:30:12.95ID:Wb5ciP9a0
>>259
振り子使ってなくても現状で古いスマホだとwifiでスリープモード中に振られただけで距離カウントして
スリープモードから復帰した時点で即ポケモンgoのゲーム画面に反映する機種もあるからな
機種依存である以上解釈は白とも黒ともとれる
0263ピカチュウ
垢版 |
2019/10/19(土) 22:32:04.59ID:FkKbhEde0
>>261

ゲーム開始時にログインさせられるんじゃないの?
操作ミスってこと?
0264ピカチュウ
垢版 |
2019/10/19(土) 22:37:52.61ID:I3U9nBPf0
>>260
いつでも冒険はナイアンが自ら進めて実装したから、撤回するのは立場的に難しそう
でもナイアンに不利益もたらすようだったら撤回するかもね
なんとなく振り子勢は孵化装置が枯渇して買い足すイメージあるんだけど

>>262
自分iPhone8使ってるけど家から出てないのに胸ポケットにスマホ入れてゴソゴソ動いてるだけで距離増えるのはそれなのかな
てか機種依存ってのは振り子ではなく普通に歩いて距離が加算されないこともあるの?それは不平等だと思うけど
0265ピカチュウ
垢版 |
2019/10/19(土) 23:17:47.12ID:FkKbhEde0
最後謎だったけどもうこのスレ去ろうと思うのでレス来ても返せません
ノシ
0266ピカチュウ
垢版 |
2019/10/20(日) 01:01:24.59ID:F49SCXgIM
複垢の理由にナイアンが悪いって言う人は
信号無視して引かれた時
公安が悪いとか言い出すのかね
違反じゃないと思ってた人が違反だと知ったあともやり続けるなら、結局本人の性格に問題があると思うけど
0267ピカチュウ
垢版 |
2019/10/20(日) 01:48:48.83ID:wjL8YbSjp
信号無視が多発してるのに見て見ぬ振りをし続けているのなら公安が悪いと言うだろうな
0268ピカチュウ
垢版 |
2019/10/20(日) 01:57:57.15ID:F49SCXgIM
>>267
自分から飛びだして他人が悪いだから
たちが悪いよな
0269ピカチュウ
垢版 |
2019/10/20(日) 01:59:41.09ID:8sWGVrvcp
開かずの踏切問題と同じ
0270ピカチュウ
垢版 |
2019/10/20(日) 03:54:54.18ID:W4pLltgY0
あのな〜
不正してない状態ってのは審判10人がいて10人全員が正当なプレイだと判断されなければならないんだよ
社会でも必要な考え方だから覚えておけよ
0271ピカチュウ
垢版 |
2019/10/20(日) 07:22:44.37ID:108H12d90
信号無視だと例が極端すぎる
それをポケGOに当てはめるとチート(データの書き換え)くらいになる
つまりそのレベルだともはやゲームとして成り立たなくなる

スピード違反くらいが度合いとしては適切
違反であることは間違いないのに、例えばせまいが見通しの良い道が制限速度30km/hだとする
それを馬鹿正直に守ると後ろからつっつかれるだろ?
公安が取り締まることもないような道だと尚更な
0272ピカチュウ
垢版 |
2019/10/20(日) 07:34:22.51ID:FYU/I5CdM
>>266
その信号の目の前に交番があって信号無視をずっと取り締まってない状態だよ
悪いに決まってんだろ
0273ピカチュウ
垢版 |
2019/10/20(日) 08:27:33.26ID:hD/6rfVBa
結論:ナイアンが悪い
0274ピカチュウ
垢版 |
2019/10/20(日) 08:53:13.38ID:yY/6nfaH0
>>273
違うだろ
悪いのは ”規約違反をするクズ” でしょ
本人は軽い気持ちで自分のアカウントがありながら他人のアカウントを操作して捕獲を手伝ったつもりだろうけど
これは規約で明確に違反であると記されている「同一の本サービスを複数のアカウントによってプレイすること」に該当するからな
だいたいさ1人で2つ以上のアカウントに平気で触るようなクズは普段から
万引きや置き引き等を軽い気持ちでやってるんだろうね。 そういう行為は見つからなきゃ平気と思ってるかも知れないけど
立派な犯罪行為だからな。 たぶん分かってないだろうけど
だから俺は複垢クズとは違う。 殺人者とは違う。 一緒にするなとか言うんだろうね。 まったく始末に悪いわ
0275ピカチュウ
垢版 |
2019/10/20(日) 10:10:31.85ID:JCwAwsx+p
レスバトルやめてポケモンバトルしろ
0276ピカチュウ
垢版 |
2019/10/20(日) 10:37:04.12ID:hD/6rfVBa
>>274
おっと、長文きちゃった
悔しかったねぇ
0277ピカチュウ
垢版 |
2019/10/20(日) 10:47:42.41ID:9FxKZJKU0
その規約違反をするクズをナイアンに通報してもろくに対応しないからな
台湾爺さんなんて45台でスポンサーまでついてる
0278ピカチュウ
垢版 |
2019/10/20(日) 14:56:37.00ID:yY/6nfaH0
>>277
対応されないからと言って規約違反が許されるのか?
軽い気持ちで頼まれたからと言ってゲッチャレの捕獲を手伝うようなクズは
普段から万引きや置き引き等を軽い気持ちでやってる
しかも複垢や殺人と違うから悪いことではないと平気で言う
そんなゴミクズが対応されないからって許されるワケないだろ
0279ピカチュウ
垢版 |
2019/10/20(日) 15:03:43.22ID:9FxKZJKU0
>>278
規約違反が許されるのか?っていうけど何をもって許されないんだよw
現状複アカでBANはないし不都合が生じていないのに許されないって意味わからんw
許せるか?ならわかるが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況