X



トップページポケモンGO
395コメント143KB

それなりに若くて容姿もかなりいい人が複垢でポケGOやってたら

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0094ピカチュウ
垢版 |
2019/10/15(火) 17:36:49.32ID:aidZgxeer
>>93
ピゴサ使ってない人のボックス純粋に興味あるわ
見せて見せて
0095ピカチュウ
垢版 |
2019/10/15(火) 17:57:01.57ID:g3TPGwtxF
>>94
ピゴサもマジゴも使ったことないけどみんポケは使ったことある
0096ピカチュウ
垢版 |
2019/10/15(火) 20:06:07.30ID:dZDiJoS60
代行が違反なら、かなりの数の違反者が居るけどさ、その現実をどう捉えるんだ偽善者さん達よ?
EXレイドが平日開催が多いせいか、俺の会社でも抽選当たった時は家族に行ってもらってると話してるよ
要するに会社員が行けない平日に開催する運営が悪いんだろ?ユーザーの都合を一切考慮してないクソ運営が悪い
それを違反とか、えらい言われようだなまったく

私の言ってること、何か間違ってますか?
私は違反しているつもりはこれっポッチもありません
なぜなら俺の会社でも抽選当たった時は家族に行ってもらってると話してるから
0098ピカチュウ
垢版 |
2019/10/15(火) 20:22:28.14ID:dZDiJoS60
>>84
俺もヨメも普段は別々のアカウントを持っており、アカウント共有なんぞ一切やってない!!
ましてや複数アカウントも取得していない。つまり紛れもない正規ユーザーで違反は一切行っていない
ただ、会社でも多くの善良な違反を一切やってない人達と同じように社会人には行くことが不可能なEXレイドに
バトルまではヨメに代わって参加してもらうことがある。ちなみにゲッチャレは自分でやる
これのどこが違反なんだよ。答えてみろや
0099ピカチュウ
垢版 |
2019/10/15(火) 20:25:13.78ID:DlaeoRbPa
>>96
君マジもんのアレか?

かなりの数の違反者である複垢がいても罰されてないんだが?
ワイは規約違反である複垢を使って不正行為であることを認めているが、偽善者か?
0100ピカチュウ
垢版 |
2019/10/15(火) 20:26:21.02ID:uQo+RAEEa
>>96
代行だんぎには興味ないけど、
EX平日開催時期は職場近く、週末開催時期は家の近く狙えよ
0101ピカチュウ
垢版 |
2019/10/15(火) 20:28:48.91ID:DlaeoRbPa
ゲッチャレのセッションて何時間も持つのかワロタw
もしやその間この糞消費電力アプリ起動しっぱなしなのか?
0102ピカチュウ
垢版 |
2019/10/15(火) 20:31:12.60ID:dZDiJoS60
>>99
複垢はれっきとした規約違反行為だろうが、俺は複垢なんか一切やってないわ
だからスレタイの「それなりに若くて容姿もかなりいい人が複垢でポケGOやってたら」
規約違反者だと白い目で見て、一切関わりを持ちたくないわ
0103ピカチュウ
垢版 |
2019/10/15(火) 20:34:44.83ID:sTrfkpr10
>>98
レスの内容ガン無視で同じこと繰り返し出したらもう話は平行線だな

だいたいの屁理屈はわかったけど
↓これについての反論だけはまだ聞いてないから納得のいく説明をよろしく

>「単一者が複数アカウントを取得してプレイすること」だと解釈してるようだが「取得」なんてどこに書いてあるんだ?
0104ピカチュウ
垢版 |
2019/10/15(火) 20:38:02.56ID:dZDiJoS60
>>103
1人のキチガイが別アカウントを複数得ることだろうが
そんなことも分からんのか?
それが複数アカウントってやつだろうが
ま、そんなことをするヤツは社会生活においても普段から違反ばっかりしている
社会のハグレ者だろうけどな
0105ピカチュウ
垢版 |
2019/10/15(火) 20:39:24.20ID:sTrfkpr10
>>104
文章が読みにくいから落ち着いて書き直してくれ
罵倒しなくても説明できるだろ
0106ピカチュウ
垢版 |
2019/10/15(火) 20:44:14.64ID:dZDiJoS60
>>105
分かれよ
1人のキチガイが、本来1個しか持てない複数のアカウントを持ってプレイしていたら
それは社会のハグレ者、複数アカウントをやってる規約違反者だろうが
違うか?
0107ピカチュウ
垢版 |
2019/10/15(火) 20:44:52.91ID:REsn/TXDa
橋本環奈ちゃんなら5台まで許す
0108ピカチュウ
垢版 |
2019/10/15(火) 20:53:34.31ID:sTrfkpr10
>>106
やっぱ質問の意図が伝わってなかったか
すまんな

まず前提として利用規約に
「同一の本サービスを複数のアカウントによってプレイすること」
が禁止行為と明記されている
俺は代行だろうがなんだろうが複数のアカウントを操作した時点でアウトだと書いてるようにしか見えない
しかしお前の解釈は「単一者が複数アカウントを取得してプレイすること」だと>>45で言っていた
ここでなんで「取得」という言葉が突然出てくるのかは疑問に思って当然だろ
そこについて納得のいく説明をよろしく
0109ピカチュウ
垢版 |
2019/10/15(火) 21:03:12.63ID:dZDiJoS60
>>108
複垢と言うのは、基本的に一人のキチガイが複数のアカウントを持ってプレイすることではないのか?
ます、ハナシはその答えを聞いてからだ

もちろん他人のアカウントを ”日頃” から ”常に” ”共有” してプレイするのも複垢だが
 ※やむを得ない事情により一時的に代行してもらうのは、この限りではない

基本的に、世間一般で言う”複垢”とは一人のキチガイが複数のアカウントを持ってプレイする
違反者の事を言うのではないのか?

違うんかい?
0110ピカチュウ
垢版 |
2019/10/15(火) 21:04:16.59ID:kbtzervN0
なんとも
逆にやる気あるなぁって感心するわ
他のゲームもそうだが面倒で2つも続けられん
0111ピカチュウ
垢版 |
2019/10/15(火) 21:07:29.61ID:sTrfkpr10
>>109
俺は最初から世間一般の定義じゃなく利用規約の話をしてるんだが
お前のことを複垢使いと呼んだことはないぞ
規約違反者だと言ってるんだ
0112ピカチュウ
垢版 |
2019/10/15(火) 21:08:06.81ID:dZDiJoS60
>>108
もしかして、お前さんは
1人の人間が複数の端末とアカウントを取得してプレイしていても
そのアカウントが全て”本人”が取得した正規のアカウントなら”複垢”に該当せず規約違反にもならないとでも言いたいワケ?

そんな屁理屈が通るかい!!
0113ピカチュウ
垢版 |
2019/10/15(火) 21:09:16.19ID:sTrfkpr10
話が噛み合わなくて混乱してるんだが
ROMってる奴に聞きたい
俺なんかおかしいこと言ってるか?
0114ピカチュウ
垢版 |
2019/10/15(火) 21:09:20.54ID:dZDiJoS60
>>111
じゃ、利用規約では
1人の人間が複数の端末とアカウントを取得してプレイしていても
そのアカウントが全て”本人”が取得した正規のアカウントなら”複垢”に該当せず利用規約違反にもならないとでも言いたいワケ?
0115ピカチュウ
垢版 |
2019/10/15(火) 21:11:40.08ID:sTrfkpr10
>>114
お前絶対何か読み違えてるって
落ち着いてもう1度>>108を読み直してくれ
丁寧に書いたつもりだから
0116ピカチュウ
垢版 |
2019/10/15(火) 21:14:49.21ID:dZDiJoS60
>>115
もういいよ
少なくとも俺や、俺の周りの人間は
複垢とは、複数のアカウントを使ってプレイするヤツと認識してるから
少なくとも複垢プレイとは俺や、俺の周りの人間は、そう思ってるから
0117ピカチュウ
垢版 |
2019/10/15(火) 21:17:11.23ID:sTrfkpr10
>>116
「複垢」の定義は利用規約にはないけど俺もそういう認識だ
てかなんでそう読めないんだ?

で、それがアウトなら代行だろうがなんだろうがアウトだろってことを>>108で問題にしてるんだが
0118ピカチュウ
垢版 |
2019/10/15(火) 21:23:00.54ID:dZDiJoS60
>>117
EXレイドとかでは、ヨメに俺のスマホを使ってと許可を出してるから
ヨメは無断で他人のスマホを使ってプレイしているワケではない
それに常日頃から1台のスマホ(アカウント)を夫婦で共有しているワケじゃないから
普段はお互いのスマホで別々のアカウントでそれぞれ別々にプレイしているから
なんら規約違反はしていない
0119ピカチュウ
垢版 |
2019/10/15(火) 21:25:44.30ID:sTrfkpr10
>>118
それが禁止行為の「同一の本サービスを複数のアカウントによってプレイすること」に該当しないというのが納得いかないんだが

共有の話は平行線だったからもういい
なんで許可を出してたら「同一の本サービスを複数のアカウントによってプレイすること」に該当しないんだ?
0120ピカチュウ
垢版 |
2019/10/15(火) 21:56:20.99ID:sTrfkpr10
30分待ったけど反論が無いようなので寝ます
0121ピカチュウ
垢版 |
2019/10/15(火) 22:03:52.58ID:s/gWVHs2a
双方言葉遊びしてるように見える
英文規約見ても定義が広くなるように書かれてるから、ナイアン次第で代行もアウトだろうね

EXなら行けるとこ狙えば
0122ピカチュウ
垢版 |
2019/10/15(火) 22:04:08.77ID:Hl98Ppqxa
その討論とは関係ないけど
複垢は悪!非常識!って叩いておきながら

俺のは複垢ではなく嫁さんのアカウントだから〜
と自分は2台使用でのジム落としや
アカウント変更でのレアポケ共有を堂々としてる奴をツイッターで見かけて心底寒気がした

しかもジム落とししてる時間はいつも23時台
とんだダブスタゴミ野郎だった
0123ピカチュウ
垢版 |
2019/10/15(火) 22:20:27.70ID:DlaeoRbPa
>>102
うん、だから複垢は違反だと本人も認めてる
偽善者ではないけどな、てとこが発言の主旨だぞ大丈夫か

代行は規約違反だが、違反者でなはないと主張してるほうが偽善者に見えないか?
0124ピカチュウ
垢版 |
2019/10/16(水) 02:07:48.90ID:fc7rfpdW0
ナイアンの規約は、アカウントと人間が紐づいてるので、
そのアカウントを他人がプレイしたらアウトだぞ。

代行行為もアウト。たとえそれが嫁や子供であってもダメ。

ただ、スマホが超進化して本人が触れている時だけ動くような仕組みにでもならないと、代行も副垢もジャッジのしようがないのが現状。
0125ピカチュウ
垢版 |
2019/10/16(水) 02:09:23.63ID:fc7rfpdW0
ついでに言うと、こんな議論してる奴は俺も含めて
スレタイとはなんら関係ない人たちなんだろうね
0126ピカチュウ
垢版 |
2019/10/16(水) 02:17:10.24ID:WCZT6m7P0
>>60
まなてぃ乙
4台持ちの
複垢が複垢に「誰にも迷惑かけてない」という理論で通るかカス
0127ピカチュウ
垢版 |
2019/10/16(水) 03:14:22.82ID:SvZBs9yad
複数アカウントは万引き常習犯みたいなもんだな
0128ピカチュウ
垢版 |
2019/10/16(水) 03:39:35.27ID:l2aHY2jja
ジム置きしないなら規約違反、ジム置きしてコインを不正に取得すれば電子詐欺という法律違反の犯罪者。

うまい棒を万引きしても犯罪者。うまい棒を万引きする奴が数万人いようが自分も万引きすれば犯罪者。
捕まるか捕まらないかじゃなく犯罪者である
0129ピカチュウ
垢版 |
2019/10/16(水) 04:43:11.64ID:s1F2fUnN0
単垢「複垢は規約違反!ルール守れ」

なお脅迫や恫喝するもよう
0130ピカチュウ
垢版 |
2019/10/16(水) 05:18:15.43ID:bsH5edgJ0
ここでギャーギャー騒いでる人たちは
いじめ事件が起こると加害者のSNS垢荒らしてそうなイメージ
0131ピカチュウ
垢版 |
2019/10/16(水) 05:37:30.41ID:mzyukEwq0
いい人が端末複数もってたら誰かの分を頼まれてもってきたって思うのが普通だろ
ショック受けたり疑ってかかったりしてる時点で判断力と思考力がないのかな
0132ピカチュウ
垢版 |
2019/10/16(水) 06:32:53.76ID:l2aHY2jja
普通は自分のスマホを他人に渡さないよ
0133ピカチュウ
垢版 |
2019/10/16(水) 06:50:17.80ID:2Mcwy9qsM
複垢になれるとなにが普通かわからなくなって判断能力なくなるのかな
0134ピカチュウ
垢版 |
2019/10/16(水) 07:20:36.24ID:nw9djrBFC
>それなりに若くて容姿もかなりいい人が複垢でポケGOやってたら

それが複垢なのか単なる代行なのか?
はた目ではわからないから単純に規約違反している人としか映らないから
自分ならそんな人とは関わりあいを持ちたくないですね
それなりに若くて容姿もかなりいい人でも
0135ピカチュウ
垢版 |
2019/10/16(水) 07:27:02.29ID:mzyukEwq0
若い容姿で判断できないのは加齢で醜い証明
人間こうはなりたくはないものだ
0136ピカチュウ
垢版 |
2019/10/16(水) 07:40:37.75ID:GXwgr9OKa
あっ黒卵出てる!スマホ貸して
家族のスマホ(恋人含む)と自分のスマホ持ってレイドに参戦
こういうパターンも結構あると思うよ

復垢目的の復垢オヤジももちろん多いけどね
0137ピカチュウ
垢版 |
2019/10/16(水) 07:49:27.69ID:xGGDW3ox0
イケメンや美女なら全然OK
てかそもそも他人の事なんて気にならない
0139ピカチュウ
垢版 |
2019/10/16(水) 07:59:57.08ID:OXX6pRao0
ここは周りのプレイヤーが気になってゲームどころではない変態の集まりかな
0140ピカチュウ
垢版 |
2019/10/16(水) 08:09:21.99ID:l2aHY2jja
教師の虐め事件みたいにいつか誰かが注意してやらないと世の中は良くならないやね

ほんまでっかTVで学者が言ってたけど不正を平気で出来るようになったら その人の人生は終わりなんだってさ
0141ピカチュウ
垢版 |
2019/10/16(水) 08:10:57.14ID:JVx3UM0ya
>>140
あの番組を鵜呑みにするのも終わってる
0142ピカチュウ
垢版 |
2019/10/16(水) 08:16:01.39ID:yLzSXyhra
代行させる人間関係=継続させるモチベーションを与える関係
複垢課金者=絶好のカモ
複垢無課金=単垢に課金させるためのプレイヤー

ナイアンは営利企業なんでお前らのどうでもよい倫理観なんてしらんよ
代行は善行だと勘違いしてるのがいるが普通のネトゲならただの不正行為として処罰の対象
0143ピカチュウ
垢版 |
2019/10/16(水) 08:21:44.65ID:2Mcwy9qsM
>不正行為には、お客様自身で、又は、他者の代理として行う以下の一切の行為が含まれますが、これらに限定されません。
同一の本サービスを複数のアカウントによってプレイすること。
>アカウントの共有。

ポケモンGO 規約でググったらトップにあったけど、代行も普通に違反じゃん

>ただ、会社でも多くの善良な違反を一切やってない人達と同じように社会人には行くことが不可能なEXレイドに
バトルまではヨメに代わって参加してもらうことがある。

会社に人たち全員が違反者ってだけですね
仮にいわゆる「複垢」じゃなくてもやってることは「複垢」と同じだから、複垢じゃない理由に、複垢に該当しない理由だとか、せめてレイドは代行者が別グループで参加している、1台ずつやってるから実質複垢行為ではないとか言えばいいのに
よりによって理由が会社の人たちみんなやってるとか、参加できない日に開催する運営が悪いが悪いとか小学生か
大人なら我慢するという選択肢もあったと思うけど
0144ピカチュウ
垢版 |
2019/10/16(水) 08:44:15.16ID:NW1INfyj0
>>143
ID:ZresZ0ox0, ID:sTrfkpr10だけど
驚くことに俺が議論してた相手は「アカウントの共有」を>>65と解釈して無理矢理合法だと言い張ってたんだよ
言ってること色々おかしかったけど発言の矛盾とか突いても理解出来なさそうだったからより具体的な禁止行為の「同一の本サービスを複数のアカウントによってプレイすること」に触れたら謎に「複垢はキチガイ!」と発狂したのち黙った
0145ピカチュウ
垢版 |
2019/10/16(水) 08:48:03.32ID:mzyukEwq0
アカウントの共有は端末を別で共有してた奴がBANされたからの解釈だろうな
ログインしてる端末ごと借りてテザリングやwifiとかでBANはないから
0146ピカチュウ
垢版 |
2019/10/16(水) 08:54:12.24ID:NW1INfyj0
>>145
すまん「端末を別で共有」がよくわからんのだがもうちょい詳しく書いてくれないか
0147ピカチュウ
垢版 |
2019/10/16(水) 09:09:21.59ID:XtcpnWE4r
でもミュウツーレイド5~6人の場合、実際は複垢持ちが1~3人いて本当の人数は3~4人なんだよね
複垢いなきゃミュウツー倒せてないんだよね
フレンドボーナスなきゃ単垢でいくら鍛えてようがダメージはサブ以下だし単垢は複垢に感謝して欲しいくらいだわ
0148ピカチュウ
垢版 |
2019/10/16(水) 09:20:22.75ID:mzyukEwq0
>>146
アカウント自体をパスワードとかも共有していくつもの端末でログインして共有
複アカジジババが一つの端末でアカウントたくさん作って切り替えができるからって他人と共有して調子に乗ってたらBANされた話はよくきくw
0149ピカチュウ
垢版 |
2019/10/16(水) 21:01:27.02ID:I9XitbR10
>>144
横やりですまんけど>>65も間違ってないぞ
それがアカウントの共有と言われている基本事項には違いないぞ
0150ピカチュウ
垢版 |
2019/10/16(水) 21:05:55.75ID:NW1INfyj0
>>148
説明ありがとう
一番簡単にBANできるやつか

>>149
すまんそれどこ見たら書いてある?
0151ピカチュウ
垢版 |
2019/10/16(水) 21:20:42.05ID:I9XitbR10
>>150
ん?「アカウントの共有」は禁止を書いてあったような気がするけど気のせいですか?
一つのアカウントを複数の人達で使い回すのもアカウントの共有の一つであると認識してますけど
間違ってました?
0152ピカチュウ
垢版 |
2019/10/16(水) 21:30:12.48ID:jD8lMvTXM
>>151
一つしかない垢なら共有にならないじゃんw
0153ピカチュウ
垢版 |
2019/10/16(水) 21:36:53.30ID:I9XitbR10
>>152
あっ、そうか「同一の本サービスを複数のアカウントによってプレイすること」は規約違反だけど
複数ではなく一つのアカウントなら家族で同一の本サービスを利用しても規約違反にはならないと
そういうことか
ありがとん
やっと理解できた
0154ピカチュウ
垢版 |
2019/10/16(水) 21:38:46.35ID:kzLSJnH90
>>1
2台持ちならなんとも思わない、家族の分かなと思うくらい
自作の板に何台も並べてたらキモいなと思う
0155ピカチュウ
垢版 |
2019/10/16(水) 21:39:05.19ID:NW1INfyj0
>>151
ああ>>65も「アカウントの共有」に該当する1つの例だと言いたかっただけかな
そういうことなら異論はありません

ID:NYEXWNn60は>>65こそが「アカウントの共有」の全てであると主張してて代行はこれに該当しないからセーフと言い張り出したからそれは違うだろってことで俺と議論になった
0156ピカチュウ
垢版 |
2019/10/16(水) 21:50:34.34ID:NW1INfyj0
>>153
多分それは俺の考えとは違う
>>84にも書いたけど俺は「アカウントの共有」は1つのアカウントを複数人が操作することを指してると思ってるから

今までまとめてなかったけど
代行行為は「アカウントの共有」に該当してアウト
代行を受けた側が自分のアカウントを持ってたら「同一の本サービスを複数のアカウントによってプレイすること」にも該当してツーアウト
ってのが俺の考えです
0157ピカチュウ
垢版 |
2019/10/16(水) 22:09:47.32ID:UNM2EZ/d0
>>145
テザリングで親のスマホとつないで、古いスマホで子供が遊んでるとかあるからな
糞田舎だけど、ずっと前のギラオリレイドの時に会ったわ
子供の手持ちポケモンが弱く、3人じゃ倒せなくて、もっと人いないとねーって話して別れた
なんかほっこりしたわ
ギラオリは親子が帰った後に、カバンの中で自動捕獲させてた3台出して俺が仇討ちしといた
0158ピカチュウ
垢版 |
2019/10/16(水) 22:22:12.10ID:NW1INfyj0
>>157
最後酷くてワロタ
俺が言うのもなんだけどせめて一緒にやってやれよwww
0159ピカチュウ
垢版 |
2019/10/16(水) 22:38:47.89ID:iNUmLfRva
>>157
複垢プレイという要領の良さ
他人の前で複数端末を取り出さない判断
抜け目なく3端末でギラオリ倒しきる強さ
文章のユーモア

完全にお前の圧勝だ
0160ピカチュウ
垢版 |
2019/10/17(木) 01:29:33.93ID:O1Ibbd5ca
美人かわいい系と背の高いイケメンカップルがレイドで回ってた
やっぱり見た目が同じレベルだと一緒になるもんだなぁと思った
ポケモンには全く関係ないけど
0161ピカチュウ
垢版 |
2019/10/17(木) 06:10:10.42ID:acDTnGNM0
黒板BANってどういう時になるのか興味持ってたから前に偽装スレ覗いてBAN報告だけ見てたわ
ログインアカウントは端末ごとのデータがナイアンに筒抜けだから位置偽装してた端末でログインしてたアカウントは全部BANされたとか
多分、1端末で1アカウントでやり続ける限りはナイアンが怪しんでてでもBANはないな
3アカ以上を2端末で切り替えたりしてたら複数端末の共有で危ないだろう
1アカウントを複数の端末でプレイは同時起動してなければ多分セーフ
0162ピカチュウ
垢版 |
2019/10/17(木) 07:48:13.86ID:fG1ZKzBma
複垢奴だがさすがにそのへんは意識してるな
逆に貧困家族が端末を共有してアカウント作ってたらBANされるんだろな
頭ナイアンだし
0163ピカチュウ
垢版 |
2019/10/17(木) 08:28:02.80ID:8CG9pfcza
端末共有して家族間で切り替えながら遊んで楽しめるゲームかは疑問だけどなw
0164ピカチュウ
垢版 |
2019/10/17(木) 08:37:43.29ID:fG1ZKzBma
今やレイドゲーだから事例は増えてそう
0165ピカチュウ
垢版 |
2019/10/17(木) 11:07:26.05ID:/vx4VEZf0
>>160
今テレビCMで流れてるような顔面偏差値の若者がやってるとこ見たことない
インキャぽい大学生、デブリーマン、じじいとばばあばかり
0166ピカチュウ
垢版 |
2019/10/17(木) 17:53:19.28ID:zWY3wrY9d
>>162
貧困家族がスマホ持ってるわけないあん
0167ピカチュウ
垢版 |
2019/10/17(木) 21:10:12.71ID:UduocjLG0
いろんな解釈があってワロタ
法律だって裁判官によって解釈が様々やし、
だから検事や弁護士で解釈が割れた時には控訴したりする訳ですよね
法律の専門家ですらそうなのだから
規約とか素人がいくら議論してもラチがあかんわ
ようするに正しい答えなんて無いんだから
0168ピカチュウ
垢版 |
2019/10/17(木) 21:19:11.22ID:3hXlFWOEa
判例包主義なら複垢は無罪
0169ピカチュウ
垢版 |
2019/10/17(木) 21:19:39.84ID:93gHHw4O0
そういうのを思考停止って言うんだけどな
0170ピカチュウ
垢版 |
2019/10/17(木) 21:34:14.78ID:Zfco8JKda
>>165
すまん俺だわ
20代前半の頃芸能界やホストモデル等10回以上スカウトされた経験ある
今は30手前だがまだイケメンとは言われるよ
風俗行くとヤバい超イケメンが来たって喜んでくれるぞ
そこまでのレベルではないと思うが普段キモブサジジイばかり相手にして感覚が狂ってるんだろう
0171ピカチュウ
垢版 |
2019/10/17(木) 21:35:35.27ID:93gHHw4O0
>>167
見返したけど言うほど色々解釈出てるか?
もしお前が代行行為について俺と違う意見持ってるなら>>156に書いた考えとの相違点となぜそう思うのかについて説明してほしい(俺は昨日のID:NW1INfyj0)
純粋に興味がある
0172ピカチュウ
垢版 |
2019/10/17(木) 21:54:10.65ID:eLthpS220
プレイヤー側でいくら考えても
あなたはそう考えるのでしょうねでしかないのでは?
この問題は対応する運営って存在があるわけだし
お前ん中ではな!っていうネタあるじゃないですか
あれを言われて終わっちゃうパターン
0173ピカチュウ
垢版 |
2019/10/17(木) 22:07:50.32ID:93gHHw4O0
>>172
いや究極的にはそうかもしれないけどどんな反論が返ってくるのかが気になる
>>156は俺が利用規約を本当に素直に読んで至った考えで捻くれた読み方しない限りこうとしか解釈しようがないとすら思ってるから
0174ピカチュウ
垢版 |
2019/10/17(木) 22:11:04.61ID:93gHHw4O0
違反行為を止める力は俺にはないけどせめて違反者には自分が違反者であるという自覚をもってほしいという思いがある
0175ピカチュウ
垢版 |
2019/10/17(木) 22:41:51.20ID:3hXlFWOEa
まあその通りだな

代行擁護の人は著しく他人に迷惑をかけるわけでもなく、一部の身内の間では喜びを共有出来る等と身勝手な考えのもと正当化しようとしてるだけだしな
規約を文字通り解釈すれば違反だ

さらに俺は複垢屑野郎とは違うんだ、という差別意識も持っていてタチが悪い

まあたしかに日常生活の中にゲームというものがどのように関わるかという観点で言えば、
恒常的に複数端末でジム崩してるボッチより他人と価値観を共有してる奴のほうが社会に溶け込んでいそうな印象はある

まあワイは違反と自覚して堂々と複垢でジム崩すけどな!
0176ピカチュウ
垢版 |
2019/10/17(木) 22:56:31.18ID:93gHHw4O0
>>175
ワロタ
開き直ってやってる分には俺から言えることは何もないんだよな
ナイアン頑張れ(笑)

一部俺が思ってたけど言語化できなかったことを書いてくれたのは感謝する
0177ピカチュウ
垢版 |
2019/10/17(木) 23:28:34.15ID:93gHHw4O0
あ、でもサーバが落ちた時とかに「複垢してない者だけがナイアンに石を投げなさい」くらいは言いたい
0178ピカチュウ
垢版 |
2019/10/17(木) 23:46:50.60ID:3hXlFWOEa
やだ
単垢で悠長にやってるようなライトはどうでもよくて
複垢でガチってる奴にとっては死活問題
ポケGOは遊びじゃないんだよ
0179ピカチュウ
垢版 |
2019/10/17(木) 23:53:44.58ID:93gHHw4O0
お前らがサーバ落としてる一因だろwww

いや拒否されたらこれ以上何言ってもしょうがないからこの話はこれで終わりにしてくれ
すまん
0180ピカチュウ
垢版 |
2019/10/18(金) 01:55:30.05ID:m6gN1wDQ0
サーバはbotが数千って単位で副垢してるから、個人の1つ2つの副垢よりもbot殺した方が、費用対効果が桁違いに大きい。

マジカルGOとか使ってたユーザーは、間接的な副垢野郎ってことは認識しとけよ。
0181ピカチュウ
垢版 |
2019/10/18(金) 07:46:38.48ID:9E7hIxenC
代行は複垢と違って誰かに迷惑を掛けてるわけじゃないし許してやれよ
0182ピカチュウ
垢版 |
2019/10/18(金) 08:44:36.99ID:W/kGm7+f0
>>180
本当にbotが人力複垢より桁違いに多いならその通りなのかもな(数字のことは知らん)
だからって複垢やっていい理由にはならんけど

>>181
>>174
0183ピカチュウ
垢版 |
2019/10/18(金) 09:11:49.26ID:byjgjFhsr
大学生位のギャル系の女の子二人組が複垢でやってたの見てビビった
しかもタイプ相性とかちゃんと把握してて、少人数レイドだったからジジババより戦力になって助かったw
0184ピカチュウ
垢版 |
2019/10/18(金) 13:11:29.14ID:qcWWWutZ0
元々運営が規約違反にしてるのって1アカを複数の端末でログインする複垢プレイである!

つまり、普通の複数プレイは何の問題も無い!!!!
これで堂々とやってる台湾オジサンが理解出来たやろ?
0185ピカチュウ
垢版 |
2019/10/18(金) 17:02:18.93ID:PGwZsHVRp
わざと間違った解釈を書いて煽ってくるかまってちゃんかな?
0186ピカチュウ
垢版 |
2019/10/18(金) 19:47:24.26ID:Hd+oNu5Md
>>1
俺の事だな( ・∇・)
0187ピカチュウ
垢版 |
2019/10/18(金) 21:02:32.94ID:W/kGm7+f0
>>184
釣りだろうけど一応

反論するなら>>156との相違点となぜそう思うのかについて説明してくれると助かる
0188ピカチュウ
垢版 |
2019/10/18(金) 21:38:59.34ID:74ye2sKm0
ナイアンが処罰した事例で判断して解釈の範囲を狭めていけばよくないか?
拡大解釈してもナイアンが対処しないなら暗に認めていることだろうし割食うだけじゃん

BANで知ってるのは位置偽装、他人との端末とのアカウント共有、金とって捕獲代行してた例しか知らん
0189ピカチュウ
垢版 |
2019/10/18(金) 21:57:50.72ID:W/kGm7+f0
よく考えたら>>184は代行の話じゃないから>>187はちょっとおかしなこと言ってしまったな

俺はどう読んでも禁止行為の「同一の本サービスを複数のアカウントによってプレイすること」がいわゆる「複垢」を含んでないとは思えないからそう主張するなら納得いくまで説明してほしい

>>188
「BANされなきゃ合法」論はもう聞き飽きた
違反は違反
0190ピカチュウ
垢版 |
2019/10/18(金) 22:26:38.46ID:74ye2sKm0
>>189
だから違反とするナイアン規約の解釈に困ってるんだろ?
グレーを白か黒って言って互いに都合のいい周囲の背景を出してお互いに白だ黒だっていってるだけ
0191ピカチュウ
垢版 |
2019/10/18(金) 22:37:13.40ID:W/kGm7+f0
>>190
「同一の本サービスを複数のアカウントによってプレイすること」が禁止とまで明確に書いてあるのに複垢が合法だという道理があるとは思えない
これについて俺とまともに議論してくれる奴がまだ現れてないのに「BANされなければ合法」で思考停止するのは早い
0192ピカチュウ
垢版 |
2019/10/18(金) 23:34:02.18ID:BUX+m/yG0
もういいじゃないか
複垢は誰がどう考えたって規約違反
代行はグレーゾーンで判断が難しい
ま、代行は複垢と違って誰にも迷惑を掛けてないから
いいではないか
0193ピカチュウ
垢版 |
2019/10/19(土) 06:35:52.22ID:gkxq6TS40
>>148
家族なんだか親戚なんだか知らないがその切り替えアカウント共有してる奴LINEグループに相当数いるな

でもBANされた話は聞いた事ない
ナイアンはBANしたり警告出そうと思えば出せるんだろうけど、皆平気であの人の垢入ってるから切り替えて交換出来るよーなんて会話してくるよ
やらんが通報したら対処されちまうのかね笑
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況