X



トップページポケモンGO
1002コメント320KB

ジム防衛考察スレpart.55

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ピカチュウ (9段) (ワッチョイW 9b1b-0I+N)
垢版 |
2020/02/17(月) 05:17:33.12ID:d2sW2/YO0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時に !extend:checked:vvvvv:1000:512 をコピペして三行になるようにしてください

・現在のジム戦は複数アカウントを使うと
攻防ともに理論より物量が圧倒的に
有利になるシステムです
・考察や議論が破綻しスレが荒れますので
複数アカウントに関するレスは避けてください
・複数アカウントに関する話題は関連スレへ
誘導してください

次スレは>>980が立てること。
スレ立てができない人は付近では注意。

※前スレ
ジム防衛考察スレpart.54
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1579929938/

※関連スレ
複数人数ジム攻防考察スレ
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1575455375/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002ピカチュウ (ワッチョイW 831b-0I+N)
垢版 |
2020/02/17(月) 05:21:17.90ID:d2sW2/YO0
[防衛ポケモンの適正考察]

(重要1)
カンストしてること
(重要2)
二重弱点を持たないこと

(技1)
大事なのは
タイプ一致で威力が高いこと(できれば15以上)
または
弱点を叩かれた時に反撃となる技であること
例 :
トゲキッスのめざめるパワー地
カバルドンの各種きば

(技2)
威力だけではなく
ゲージの数や発生の早さが大事
単ゲージは大きなデメリットになることが多い

(補足)
弱点を叩かれた時の反撃は
防衛時間を伸ばすためではなく
与ダメを増やして継戦能力を削ぐためと
割り切った方がいい
0003ピカチュウ (ワッチョイW 831b-0I+N)
垢版 |
2020/02/17(月) 05:25:11.25ID:d2sW2/YO0
[特に考慮すべき仮想敵]

先鋒に出してそのままゴリ押しで勝ち抜ける性能を持つポケモン
ルカリオ 格格
ローブシン 格格(岩)
カイリキー 格格(岩)
メタグロス 鋼鋼
ダークライ 悪悪(幽)
ミュウツー
サブウェポンが多彩なので構成特定が難しい
以下の構成を想定する事が多い
超超(格)
超幽(格)
0004ピカチュウ (ワッチョイW 831b-0I+N)
垢版 |
2020/02/17(月) 05:29:09.41ID:d2sW2/YO0
[有用とされている防衛ポケモン]

*硬さの基準は避け有りの防衛17秒
*6体目枠の基準は避け無しの防衛14秒

<硬さと反撃性能の両立>
ハピナス

<弱点を叩かれてもそこそこの硬さ>
カビゴン ミロカロス カバルドン
アローラベトベトン ブラッキー ドラピオン
ハガネール デンリュウ メルメタル
シャワーズ

<弱点を叩かれると軟らかいが反撃の手を持つ>
トゲキッス 鋼vsめざめるパワー地
レントラー 地vsめざめるパワー水

<弱点を叩かれると軟らかく反撃の手を持たない>
メタグロス サーナイト オーダイル
ヤドラン キングドラ

<与ダメにはほとんど期待できないが防衛時間が長い(6体目向き)>
ラッキー ソーナンス ツボツボ
0006ピカチュウ (ワッチョイW 83f1-DdPl)
垢版 |
2020/02/17(月) 06:36:22.15ID:Ql7q4dE40
>>1
乙です。
0008ピカチュウ (ワントンキン MM42-io9Z)
垢版 |
2020/02/17(月) 10:09:10.15ID:Wg18QSIYM
カビゴンの技はしねんのつづき、のしかかりと何が良いですか?
0010ピカチュウ (ワッチョイ 123d-dJav)
垢版 |
2020/02/17(月) 12:30:01.23ID:rtO+WmId0
またピンクか
0011ピカチュウ (スフッ Sd32-fF1+)
垢版 |
2020/02/17(月) 13:01:12.29ID:Sz2b6G+gd
前スレの続きだけど
テンプレの追加・変更分はこんな感じかな?


<弱点を叩かれてもそこそこの硬さ>
ママンボウ

<弱点を叩かれると軟らかいが反撃の手を持つ>
ドラピオン 地vs氷の牙アクアテール

<弱点を叩かれると軟らかく反撃の手を持たない>
デンリュウ
0012ピカチュウ (アウアウカー Sa6f-0I+N)
垢版 |
2020/02/17(月) 13:08:32.38ID:YK5SvhVOa
>>11
このスレのテンプレ的にはアクテは抜いてもいいかも

ただ、改めて見るとドラピオンの技2は
どれも発生早くて慣れてない人泣かせだなあ
0013ピカチュウ (アウアウウー Sac3-FH+E)
垢版 |
2020/02/17(月) 13:25:51.57ID:D+dyJVUSa
>>8
スレ的にはのしかかりだけで10分
pvpを考えるなら逆鱗
ハイパー兼用ならゴミカビ置くなクソガキです
0014ピカチュウ (ワントンキン MM42-io9Z)
垢版 |
2020/02/17(月) 13:59:02.28ID:Wg18QSIYM
>>13
ありがとうございます
せっかくなのでげきりんにしてハイパー兼用にしたいと思います
0018ピカチュウ (ワッチョイW 831b-0I+N)
垢版 |
2020/02/17(月) 22:32:48.60ID:d2sW2/YO0
>>16
シミュの結果に過ぎないけど
vs草想定のめざパはどれもそれほど防衛時間が
伸びなかった
vs電想定のめざ地はやや効果あり

てなわけで防衛視点ではめざ地とめざ水がやや当たり
0019ピカチュウ (ワッチョイW ebdf-WmGm)
垢版 |
2020/02/17(月) 22:47:47.58ID:+kxunSOn0
>>18
めざ地なら激増したルカリオにも牽制になるなあ
0020ピカチュウ (ワッチョイW 97ee-75bS)
垢版 |
2020/02/17(月) 23:34:33.71ID:wMho3XJz0
ブラッキーって置いていいの?
0021ピカチュウ (ワッチョイ 123d-dJav)
垢版 |
2020/02/17(月) 23:58:42.15ID:rtO+WmId0
マンボウって無駄にCP高いけど、低CP置きのがよかったりしないのかな
0022ピカチュウ (スフッ Sd32-fF1+)
垢版 |
2020/02/18(火) 00:05:52.81ID:j9lh9/Z5d
CP減少の閾値ってどこかにまとめられてた気がする
0023ピカチュウ (ワッチョイW 83f1-DdPl)
垢版 |
2020/02/18(火) 00:29:10.90ID:f0ygsGqz0
>>8
おんがえし
0024ピカチュウ (ワッチョイ 97f3-OxJ8)
垢版 |
2020/02/18(火) 00:40:11.77ID:RZc8pp6C0
2300以下になると一気に減りにくくなると勘違いしてるにわかが多い
ケッキングの減りが早いと錯覚してるにわかも
0025ピカチュウ (ワッチョイ b74e-Ek3S)
垢版 |
2020/02/18(火) 01:57:01.64ID:SAKjVmOf0
>>20
このスレのテンプレは古いから参考にしない方が良いよ
0026ピカチュウ (ワッチョイ 123d-dJav)
垢版 |
2020/02/18(火) 04:16:37.07ID:m/0V60kv0
>>26
改定よろ
0028ピカチュウ (ワントンキン MM42-io9Z)
垢版 |
2020/02/18(火) 13:01:17.31ID:RgqywKEJM
>>20
同じかくとう弱点ならラッキーとかカビゴン置いた方がいいと思う
0030ピカチュウ (スプッッ Sd52-lDTJ)
垢版 |
2020/02/18(火) 14:16:57.10ID:ncnUTvlWd
>>27
300〜2322が一括って俄には信じられないなぁ
1100くらいのラッキーと2000くらいのスリーパーをよく置くけどスリーパーの方が減少率高いし
0031ピカチュウ (スププ Sd32-fF1+)
垢版 |
2020/02/18(火) 14:30:17.86ID:gdjSNvDWd
言っちゃ悪いが数式読めない人なのか?
0032ピカチュウ (ワッチョイW cb93-3EgB)
垢版 |
2020/02/18(火) 14:30:48.38ID:XVNgBMnI0
>>30
対数引くから、中間の1311くらいが、最もCPの割に減衰が遅くなるところだと思う。

カンストラッキーはCP300〜2322のポケモンの中ではメンテナンス性と耐久時間を両立していると言える。
0034ピカチュウ (アウアウオー Saea-3EgB)
垢版 |
2020/02/18(火) 16:26:38.57ID:GVlv5Esha
ハピ→ドンファン→ヤドラン→ケッキング→カビ→ラッキー

の並びのジムあったが、おすすめに
PL25テラキオン(うちおとす、インファイト)×3、CP2500の舌舐めサイキネゲンガー、CP1600の不意討ち気合玉ゲンガー、6番手にカンストグロス
が選出されたが、グロス以外全滅しそうな気がする。

曇りとは言え、EXレイド前30分前は共闘ちらほら看たのに15分前くらいになって全く共闘発生しなくなったのもわかる気がしてきた。
0036ピカチュウ (スププ Sd32-fF1+)
垢版 |
2020/02/18(火) 21:07:18.82ID:gdjSNvDWd
オススメで戦いたいならレパートリーを広く持っておくことが大事
最適アタッカーしか揃えてないとほとんど機能しない
0037ピカチュウ (アウアウウー Sac3-rmRn)
垢版 |
2020/02/18(火) 21:08:39.17ID:JUpMtjwaa
え、いやそれ最適アタッカーすら育ててないからそうなるんじゃね
まあ最適アタッカー育てても安定のボスゴバンギ選出率
0038ピカチュウ (スププ Sd32-fF1+)
垢版 |
2020/02/18(火) 21:16:44.36ID:gdjSNvDWd
>>37
1行目と2行目の脈絡がわからない
0039ピカチュウ (アウアウウー Sac3-rmRn)
垢版 |
2020/02/18(火) 21:21:56.53ID:JUpMtjwaa
>>38
一行目は>>34に対する内容
二行目は>>36に対する内容

最適な条件としては、ボスゴバンギ強化せずに最適アタッカーだけ育ててなさい、てね
理解できたかな?
0041ピカチュウ (アウアウカー Sa6f-DdPl)
垢版 |
2020/02/18(火) 21:25:31.81ID:OlwjYn3va
色違いラッキー、ハピ見ないな
0042ピカチュウ (スププ Sd32-fF1+)
垢版 |
2020/02/18(火) 21:38:29.86ID:gdjSNvDWd
>>39
最適アタッカーを育てていたらボスゴバンギがでるアルゴリズムが解らない…
0043ピカチュウ (ワッチョイW a7aa-rmRn)
垢版 |
2020/02/18(火) 22:01:34.00ID:2cQvEbh40
>>42
あれ?本気で理解出来ないレベルの人だったか…そうかそうか

>>34は自動選出された面子からして最適アタッカーもボスゴバンギもカンストさせてない人

で理想はボスゴバンギみたいなTDO高いの育てずにDPS高い奴だけをカンストさせること

TDO高い奴まで育ててしまった奴もそれを飴にしてしまうくらいなら運用したほうがええよね、て話
0044ピカチュウ (スププ Sd32-fF1+)
垢版 |
2020/02/18(火) 22:02:42.20ID:gdjSNvDWd
>>43
わたしが言いたかったのは
ブーストテラキのようなボックスかじり虫が引っ張り出されるとしたら
岩枠はラムパ以外雑魚というようなDPS狂人ではないかという予想が1つ

低耐久のラムパはカンストしてても選出されにくく
バンギやボスゴなどのクッション役も持ってないからではないか?と

そのうえで
オススメで戦いたいなら、必ずしも最適とは言えないバンギボスゴも含め
浅く広くカードを揃えておきましょう、という提言が1つ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況