X



コミュニティその他のイベントは中止すべきだ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ピカチュウ
垢版 |
2020/02/17(月) 18:45:50.73ID:402Iq+a7a
新型コロナウイルスの大流行がひと段落するまで、コミュニティデイ、横浜イベントなどは一切中止すべきではないか?
0002ピカチュウ
垢版 |
2020/02/17(月) 18:54:29.30ID:PL9SWfbPM
ピカチュウ大量発生チュウも開催ヤバい?
0004ピカチュウ
垢版 |
2020/02/17(月) 19:19:52.35ID:aXxTS87Q0
死ぬの自分だけなら自己責任やが大切な人死んだら洒落ならんからな
スポーツ庁もナイアンや任天堂も対策すらせんのなw
わざとやろ
0005ピカチュウ
垢版 |
2020/02/17(月) 19:52:16.14ID:rtyaXfon0
ここまで自演
0007ピカチュウ
垢版 |
2020/02/17(月) 21:25:38.45ID:agZqhxsTa
>>6
もともと返金はしないって公表してたんだからセーフだろ
バカなの?
0008ピカチュウ
垢版 |
2020/02/17(月) 21:38:05.92ID:402Iq+a7a
公序良俗違反で規約自体が無効とも考えられる。
0010ピカチュウ
垢版 |
2020/02/18(火) 12:13:57.33ID:IiEPU0WWa
自主的棄権でなくほぼ棄権強制なのに参加料を返還しないのは詐欺に近い。
0011ピカチュウ
垢版 |
2020/02/18(火) 12:22:58.55ID:gLxHquZg0
マラソンは参加賞諸々大会が中止になっても経費がかかるからな
参加申し込みする人は参加費払うときに大会が中止になっても返金はないってのを承諾して金払ってる
だから詐欺じゃない
むしろ来年の参加権もらえるって特例で参加予定だった人は残念だけどその処置に感謝してる人多い
マラソンやらない人には分からない感覚だろうけどなw
0012ピカチュウ
垢版 |
2020/02/18(火) 12:29:08.71ID:DWu1a8EzM
コミュニティデイ無期限(コロナウイルス収束まで)延期だって
0013ピカチュウ
垢版 |
2020/02/18(火) 12:39:17.43ID:bNBhM/Vmd
>>12
なんてレスされると一番嬉しいの?
0014ピカチュウ
垢版 |
2020/02/18(火) 12:45:23.36ID:rsMCR6/1d
>>12
通報した
0015ピカチュウ
垢版 |
2020/02/18(火) 15:57:57.17ID:xf23jKcrM
>>12
偽計業務妨害って非親告罪なの知ってます?
0016ピカチュウ
垢版 |
2020/02/18(火) 16:11:32.13ID:JCRyOvvud
オレは先祖代々日本人だから
ハレとケってのを非日常と日常で区別して遊びたい
たまにやるからイベントは良いのであって
しょっちゅうやられると
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況