>>86
トレーナーバトル前提で良いのかな?
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1551052554/319
を参照
EPTはターン(1ターンは0.5秒)あたりにたまるエネルギー
スペシャルアタックはそのエネルギーをどれくらいためれば撃てるかを表す値があって
ゲージ量とか必要エネルギー量とか呼ばれている
ゼクロムの例でいえば
https://pokemongo.gamewith.jp/article/show/36257
ワイルドボルトと噛み砕くがゲージ量45で最少となる
チャージビームの場合1.5秒に1度撃ててゲージは11たまるので、7.5秒後にワイルドボルトか噛み砕くを撃てる
竜の息吹の場合0.5秒に1度撃ててゲージは3たまるので、7.5秒後にワイルドボルトか噛み砕くを撃てる
というわけで、1発目はどちらのノーマルアタックでも同じ
2発目はチャージビームのほうはゲージの残りが10からはじまるので6秒後に以下略
竜の息吹はゲージの残り0なので7.5秒後に以下略

ただしワイルドボルトは副作用があって自分の防御を100%の確率で2段階下げる