>>647
時間を返せや金返せは消費者がサービスに不満があった時の代表句なだけでしょ
それだけこのイベントがクソだったってこと
しかも色違いテッシードの出現率が上がってるように誤認させるイベント内容の告知と事前に能動的に面倒な参加条件を満たさないと参加できない使用
皆が皆、「こんなイベントなら参加しなかったのに」って思いだよ
皆、騙されたんだよ
俺は消費者庁に通報した
そもそもタマゴにしろ色違い率にしろガチャみたいなもんで、孵化装置やレイドパスだって課金で手に入るものなんだから
他のソシャゲのガチャみたいに排出率明示しなきゃダメだと思うんだよな
今回のイベントは間接的に課金してるようなもんだし