>>349
立ち回りってのは乱暴にいえば確率の選択でしょ
例えばシールド0枚で赤ゲージへの交代受けの場合、わざと技2を使わず貯め続け、相手に最速技2発動すれば抱え落ちさせる事ができるという状況を作る
そうして相手を誘導する事で最速技2のタイミングで交代受けが成功するよう確率を上げるのも立ち回り
でもそれが成立するのは格下相手だけでしょ?
同じ事ができる同レベ相手だと読まれる可能性が高く交代受けの成功する確率は下がる
でも結局はどっち?裏の裏のまた裏?
極端な例で申し訳ないが同等レベルで戦うとなれば経験上の確率で立ち回り、結果論で一喜一憂する、極論は運ゲーと思うよ