X



トップページポケモンGO
115コメント58KB

【大悲報】カントーイベント炎上★5【未購入や返金者でも色違いミュウもらえる】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ピカチュウ (無能) (ワキゲー 219.100.29.156)
垢版 |
2021/03/10(水) 06:17:35.58ID:3HcGU1TkM

無課金おばさん→色違いミュウ貰える(無料)
返金者→色違いミュウ貰える(無料)うえにアイテムもゲッツ
事前購入者とアンドロイド→色違いミュウ貰える(罰金1500円)アンドアイテム(罰ゲーム作業あり)

返金出来るのにしないよお爺さん「返金しない事が日本人の美徳」(負け犬)
ナイアン社員「デマ情報(返金者にはBANなどデメリットガー!!等など)で返金阻止したい」

現在は末尾pと0のナイアン社員(若しくは自分をナイアン社員だと思い込んだ精神異常者=頭ナイアン)が沸いている模様

前スレ
【大悲報】チケット購入者、完全敗北。★5【未購入でも色違いミュウもらえる】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1614929783/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvv:1000:512:: EXT was configured
0096ピカチュウ (アウアウクー 36.11.229.63)
垢版 |
2021/03/13(土) 07:36:07.30ID:wPGQNV7eM
>>91
あとイメージ的な話としては訴えた当人のイメージではなく、
その他大勢のユーザーや今後の新規ユーザー見込みからイメージダウンになるという話では?
こんな裁判絶対ネットニュースになるし。

まだどちらに非があるのかって段階ならまだしも、
今回みたいに完全にナイアンが悪い場合、
ヤカラ的に別件でユーザーを起訴なんてできるか?
0097ピカチュウ (ワッチョイW 45.75.6.232)
垢版 |
2021/03/13(土) 07:39:00.72ID:4AYgynNJ0
>>95
それって、係争相手はポケゴユーザーじゃないから、今回の話とは様子が異なるな

まあ、今回の件で訴えられたナイアンが訴訟合戦で応戦とか、無理筋な妄想だと思うけどな
企業イメージ的な話で失うものの方が多すぎる
0098ピカチュウ (スフッ 49.104.42.251)
垢版 |
2021/03/13(土) 08:16:28.73ID:e7izbxNId
おまえらまだやってるよかよ?こんなナイアンという赤堀級のポケットモンスターを作ってしまったのは他ならぬ我々ダウンロードユーザーなんだから甘んじて受け入れようぜ!
0099ピカチュウ (スップ 1.72.6.129)
垢版 |
2021/03/13(土) 09:08:37.89ID:SESoR/c2d
>>95
あくまで訴えられたらことへの難癖反訴だけどね
不正アクセス被害とかライセンス違反を主張する事が多いと思う

>>96
ゲームを主語でやらないと思うよ
全くないとも断言できないけど
アメリカだとたまにオンラインゲーム会社がプレイヤーを訴えても不思議じゃないと思う
0100ピカチュウ (スップ 1.72.6.129)
垢版 |
2021/03/13(土) 09:14:48.45ID:SESoR/c2d
>>97
訴訟は被害者ポジションで一方的にナイアンを殴りつける手段じゃない、とは
理解してやるべきだと思うぜ

殴り返してくるかの判断は向こう次第で、
殴り返してきたら舞台はアメリカ自分は被告、
そういうリスクも想定して訴えろってことやね

普通にソレでファイトが湧く奴もおるし訴えるなとは思わん
むしろどんどんやれ
0101ピカチュウ (アウアウウー 106.133.134.86)
垢版 |
2021/03/13(土) 09:19:16.05ID:urrTpHRLa
海外で訴訟云々言ってる人は、こういう記事を元にしてるのかな?
https://toyokeizai.net/articles/-/128679?display=b

ちなみにこの記事に関しては弁護士が反論している
https://minatokokusai.jp/blog/9421/

そして上記の記事を書いた同じ人が以下の記事を書いてる
https://toyokeizai.net/articles/-/129127

これらの点を考慮すると、米国で裁判を行うことを消費者側は拒否して、日本で裁判を受ける権利を有すると思われる。

あと、報復的に反訴もしくは別訴を行う可能性を言ってるけど、それこそ現実的には無理だと思う
今回の内容に関してはナイアン側の落ち度は明らかな状態だし、その落ち度を他ならぬナイアンが認めてる
後は、頑なに返金要求に応じない事だけが争点になってる
この状況で、何をもって反訴や別訴を行うのだろう?
0102ピカチュウ (アウアウウー 106.133.134.86)
垢版 |
2021/03/13(土) 10:34:47.71ID:urrTpHRLa
後、ナイアンが管轄裁判所とするカリフォルニア州においては、反SLAPP法が制定されてるね
https://toyokeizai.net/articles/amp/3365?page=4
※SLAPPとは?
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%97

もしナイアンがスラップを行えば、間違いなくニュースになるだろう
しかも、勝訴の見込みが低いばかりか、それこそ名誉毀損や虚偽告訴等によって反訴される可能性も低くない
その状態を株主が許すとは到底思えない
ナイアンの株主はGoogleと任天堂と株ポケ
特にポケモンGOは、ポケモンというブランドに極めて依存してる
ポケモンの使用ライセンスの契約に於いても、そのブランドの毀損に対する条項が入ってないはずがないと思う
返金に応じるリスクと損失と、スラップ等を駆使して返金を拒むリスクと損失を比較し考慮できない顧問弁護士っているかな?
さすがにナイアンがそこまで愚かとは思いたくないのだけど
0103ピカチュウ (アウアウクー 36.11.229.63)
垢版 |
2021/03/13(土) 16:10:17.87ID:wPGQNV7eM
話が飛躍し過ぎてる気がするけどめちゃ勉強になるわ。

ただ要は少額訴訟を6千円くらいで起こす事は可能だし、
反訴されるリスクもほぼ無い。って事だな。

これ少額訴訟を向こうが拒否して普通訴訟に持ち込まれるリスクは無いのかな?
0104ピカチュウ (アウアウウー 106.128.190.39)
垢版 |
2021/03/13(土) 16:24:20.65ID:7Yodyc20a
企業イメージ毀損するようなことでも無ければこんな端金の案件で反訴なんぞしても何の得もないからな
0105ピカチュウ (ワッチョイ 119.239.110.44)
垢版 |
2021/03/13(土) 16:50:32.96ID:VwRJVebe0
Change.org で署名集めの発起人すらトレーナーから出ないのに机上の空論
「Nianticに改善を求めます!」でも何万人か集まれば話題になるかもしれないのに
0106ピカチュウ (ワッチョイW 59.170.137.37)
垢版 |
2021/03/14(日) 00:31:26.16ID:TrsKPNOD0
問い合わせから何で返金出来ないのか教えてって何度も聴いてたら担当者と繋がずに一切の返答なくメッセージを閉じましたとだけ出るようになったw
ふざけてるのかな
返事来ないなと思ってる人が居たら一度問い合わせ開いて確認してみた方がいいかも
0111ピカチュウ
垢版 |
2021/03/15(月) 23:59:17.51
訴訟わろたw
口だけは達者だったな
0113ピカチュウ (アウアウクー 36.11.228.84)
垢版 |
2021/03/26(金) 09:13:49.03ID:jRo0qlleM
サンクス役に立つわ
0115ピカチュウ (ワッチョイW 59.170.137.37)
垢版 |
2021/03/26(金) 17:07:56.76ID:iGHVWgtb0
購入後48時間経過でゲーム内から問い合わせしても返金出来ないと言われたってのをGoogleプレイストアのヘルプから問い合わせたら返金はまだだけどかなりしっかり対応はしてくれてる
進捗あれば書き込むけどどうなるかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況