X



トップページSteam
785コメント205KB
Steam版 侍道4スレ(Way of the Samurai 4) [無断転載禁止]©2ch.net
0202Anonymous
垢版 |
2016/03/16(水) 11:01:04.85ID:RKTELpO0
PC版の侍道4 時々なんか視点変わりませんか?
なんていうか普段は頭上から見下ろす視点なんですけど
時々後ろからのカメラの視点になります。
できれば後ろからの視点でずっとやりたいんですが方法とかあるんですかね?
皆さんどうでしょう?
0203Anonymous
垢版 |
2016/03/17(木) 09:46:12.94ID:dRrvTj8R
本物ローラの夜這いできなくなってる?
何回やってもガチホモになっちまう
0204Anonymous
垢版 |
2016/03/17(木) 09:48:29.66ID:dRrvTj8R
ごめん再起動したらいけた
よくわからんな…
夜這い関連変なバグ多い気がするわ
夜這い失敗して事前のデータロードしたら夜這い失敗扱いになってたり
0205Anonymous
垢版 |
2016/03/17(木) 10:18:24.41ID:LsSGARem
>>203
やっぱすきなんすねぇ
0206Anonymous
垢版 |
2016/03/17(木) 14:45:37.22ID:dRrvTj8R
コ…コンプ目指してるだけだし(震
0207Anonymous
垢版 |
2016/03/21(月) 18:21:07.69ID:ZFoF1IcJ
天下一武道会で○○ENDだと
親衛隊長勝ち残ってないけど
あの雑魚ばかりのメンツで誰に負けたのか気になる
0208Anonymous
垢版 |
2016/03/24(木) 10:07:10.86ID:W2IiZmco
>201
ファイルがフォルダじゃなくて拡張子braってファイルで格納してある
とりあえずUS.braとJP.braって同じくらいのサイズのファイルがあったから
リネーム入れ替えしたけどダメだったわ
0209Anonymous
垢版 |
2016/03/24(木) 10:50:35.53ID:hXfTZOHj
侍道3って日本語化できる?
0210Anonymous
垢版 |
2016/03/24(木) 11:07:58.02ID:W2IiZmco
>>209
4ほど簡単にはできないよ
とりあえず今の20%セールに飛びつくのは止めた方がいい
俺は人柱で今いろいろ試行錯誤中
0211Anonymous
垢版 |
2016/03/24(木) 13:01:57.37ID:hXfTZOHj
>>210
ありがとう
半額になるころにはできることを願って応援するよ
0212Anonymous
垢版 |
2016/03/24(木) 16:11:30.32ID:W2IiZmco
現状リネームやファイル置き換え方法は無理ini書き換えも無理
publisherのGhostlightが使ってる特殊圧縮BRAの中身入れ替えを試み中
展開は出来たけどそのファイルをBRAに再圧縮する方法が見つからない
なんとかできるツール知ってたら情報提供おながいします
0213Anonymous
垢版 |
2016/03/24(木) 16:22:42.34ID:W2IiZmco
あそれと追記で
日本語ファイルの存在は確かに確認できました
あとは神様日本語化おながいします
0214Anonymous
垢版 |
2016/03/24(木) 18:53:10.63ID:0TDo/TAl
Way of Samurai 3 has stopped working. Crash dump has been generatedとか出て起動しないんですが(´・ω・`)
0215Anonymous
垢版 |
2016/03/24(木) 19:10:53.04ID:mkNObvm9
ゲームフォルダのEXEとかファイルいじったりしてないかい
0216Anonymous
垢版 |
2016/03/24(木) 19:33:11.83ID:0TDo/TAl
デフォのままです2回DLし直しても変わらず
OSがwin7じゃないせいかしら(´・ω・`)
0217Anonymous
垢版 |
2016/03/24(木) 19:50:30.89ID:mkNObvm9
EXEファイルバイナリ少しでもいじったらエラーが出てたんだわ俺
Visual Studio 2015 の Visual C++ 再頒布可能パッケージ
とかでググってインスコしてみたら動くかもしれない
0218Anonymous
垢版 |
2016/03/24(木) 21:06:44.28ID:H3cYQG0b
やっぱ上書きじゃ日本語化されないのな
コントローラーも効かないし萎えたわしばらく放置しよ
0220Anonymous
垢版 |
2016/03/25(金) 04:20:39.73ID:rdZFV44T
これが毎秒リロードアクワイアちゃんですか?

504 なまえをいれてください[sage] 2016/03/24(木) 02:53:49.81 ID:WcaYEo5k

Steamの侍道3JAP確認、4と同じで上書きでいける。
噴出しのレイアウトがおかしくなるのも4と一緒。
さらに難易度選択に超難しいあるからこれプラスじゃね?
まぁタイトルはWay of the Samurai 3だから侍道3Plusじゃないよって
メーカーは言いそうだけど。
0221Anonymous
垢版 |
2016/03/25(金) 04:28:19.50ID:7T4Hf6i9
つか掲示板やブログでプラスのライセンス権はもらえなかったって言ってないか
Google翻訳だけど
0222Anonymous
垢版 |
2016/03/25(金) 08:50:55.92ID:Rw3VEUKm
侍道3です(中身は侍道3とは言っていない)
日本語化出来んのか、うーん買って試してみるかなー
0223Anonymous
垢版 |
2016/03/25(金) 08:52:57.39ID:Rw3VEUKm
ほんといつと思うけど元あるものを消さずに残す割に使えなくする手間の方がかかるだろうに、何故選択肢として残さないのか
なんならDLCで日本語パッチ売るぐらいしてくれてもいいのに
0224Anonymous
垢版 |
2016/03/25(金) 08:55:49.88ID:MlsUK0sz
こういうのってどういう意図で入ってる日本語を使えなくしてるの?
0225Anonymous
垢版 |
2016/03/25(金) 09:29:14.24ID:7T4Hf6i9
売る気ないから
0226Anonymous
垢版 |
2016/03/25(金) 09:42:45.03ID:2C95yqn3
日本国内で販売するとなると声優事務所とかに新たなライセンス料金が発生するからとかじゃないの?
建前的には「国内では販売してませんし日本語は使えません」的な
0227Anonymous
垢版 |
2016/03/25(金) 10:07:34.07ID:lPMxE8Px
英語版でも一言発声するだけのところは日本語のままなんだな
0228Anonymous
垢版 |
2016/03/25(金) 12:09:43.63ID:SCxh0ebQ
「アガレスト戦記総合part85」スレの417〜からの情報でなんとかできない?
QuickBMS使用でリパック成功したと書いてある、人柱さん頑張ってくだち
0229Anonymous
垢版 |
2016/03/25(金) 12:21:16.22ID:xKokcGhv
>>220
少なくともその書き込みは完全なガセ
ファイル置き換えやリネームでは上記の通り不可でEXEのバイナリ書き換えも即クラッシュ
INIファイルのLanguage=0を書き換えても有効なのは0=US1=EU2=GL
他の数字に書き換えても起動したら2以上の数字は2判定で2に書き換えされる
日本語ファイルを残してるのはセールが不振だったら日本語を有効化して
セールのカンフル剤にするつもりだとしか
0230Anonymous
垢版 |
2016/03/25(金) 12:22:47.30ID:xKokcGhv
>>228
おお情報提供ありがと
早速見てくる
0231Anonymous
垢版 |
2016/03/25(金) 12:40:07.51ID:nHlTQu0Y
>>213-219
JPのファイルあるけどサイズ的に音声データだと思うぞ
字幕まで入ってるか知らんけど
0232Anonymous
垢版 |
2016/03/25(金) 13:10:48.77ID:rb6ralwd
日本語音声自体は最初から選べたんか
知らんかった
0233Anonymous
垢版 |
2016/03/25(金) 13:43:58.85ID:asU6LZ73
QuickBMS使ってbraにリパックするのがうまくいかない
コマンドライン得意な人誰かうまくできないかい
0234Anonymous
垢版 |
2016/03/25(金) 14:24:25.21ID:MvqtLkQz
>>233
>228でQuickBMS関連報告したの俺だけど
QuickBMSでのリパックってあくまで簡易実装で、
オリジナルのファイルの中に無理やり埋めこむ(アドレスなどは元のものを使う)仕様になってる
このためオリジナルより書き換えファイルのほうが大きくなる場合は書き戻しできない

・専用ツールを別途作る
・手動で書き換え

の2択
俺は投げた
0235Anonymous
垢版 |
2016/03/25(金) 14:32:35.47ID:asU6LZ73
>>234
なんとなくQuickBMSでreimport.bat起動して
再圧縮するって感じの動きしてるところまで持っていけたけど
肝心の再圧縮ファイルが生成されない不思議…!
0236Anonymous
垢版 |
2016/03/25(金) 14:51:30.84ID:asU6LZ73
>>234
ちょっと頭使って考えてみたけどQuickBMS使ってbraにリパックするには
アウトプットフォルダにオリジナルファイル置いてないとファイル生成されないのか
無理やり埋めこむ仕様ってことは
0237Anonymous
垢版 |
2016/03/25(金) 14:55:25.24ID:MvqtLkQz
>>236
そう
あくまで、展開時のルーチンを逆にたどって”再格納”するだけ
このときの格納オフセットは元のファイルのものを利用するので
サイズが溢れるとNGになる
0238Anonymous
垢版 |
2016/03/25(金) 14:58:15.90ID:asU6LZ73
>>237
ラッキーなことにファイルサイズUS.braが330050KBでJP.braが329149KB
中身全部入れ替えで何とかイケないかな…まあやってみるよ
0239Anonymous
垢版 |
2016/03/25(金) 15:49:23.74ID:asU6LZ73
ダメだわ
signature of 3 bytes at offset 0x00000000 doesn't match the one
expected by the script:
このメッセージがことごとく出てうまくいかない
0240Anonymous
垢版 |
2016/03/25(金) 17:38:00.61ID:0a1VcxxS
リパックしなくてもファイル配置するだけで置き換えは出来てるぽいぞ
GL.braに入ってるLangSprites.nifで試せば分かるが
0241Anonymous
垢版 |
2016/03/25(金) 17:57:08.33ID:xKokcGhv
>>240
LangSprites.nifこれUSとJPには入ってないわ
見てみよう
0242Anonymous
垢版 |
2016/03/25(金) 19:01:59.25ID:asU6LZ73
>>240
ごめん*.nifの中身がみれて編集できるソフトで何かヒントを
どうもテクスチャ関連の拡張子みたいだけど…
0243Anonymous
垢版 |
2016/03/25(金) 20:00:08.99ID:2C95yqn3
確かヘッダ書き換えてnifscopeで見れたとかあったような
0244Anonymous
垢版 |
2016/03/25(金) 21:57:09.54ID:YIhgXPY/
無知な私には何も出来ませんが根強いファンの多い侍道3が日本語で出来たら喜ぶ人が沢山いると思います。
皆さまお体には十分お気をつけいただいて日本語化頑張ってください。陰ながら応援しております。
0246Anonymous
垢版 |
2016/03/25(金) 23:31:09.81ID:xKokcGhv
>>240
GLをアンパックして分かったわ言語設定ファイルがGLなんだな
で言語は英語とドイツ語とフランス語でUS GE FRフォルダがあり設定フォルダにJPはなし
とりあえずうちはLangSprites.nif入れ替えても設定変わらず
バイナリエディタでBraコンテナ内のファイル入れ替えも無理ぽいし
Bra圧縮が正しく出来ないとどうにもならんわこりゃ
0247Anonymous
垢版 |
2016/03/26(土) 04:02:38.79ID:eqDHd0LS
LangSprites.nifはタイトル画面のところだけっぽいね
GameText.l書き換えれば日本語っぽくできるけど漢字入れると落ちる
あとこのファイルはゲーム中のテキストの一部っぽい
会話テキストとかないし
侍道4のファイル見るとGameTextEvent.lとかで細かく分かれてるからこれもそうなのかもね
ファイル見当たらないけど
0248Anonymous
垢版 |
2016/03/26(土) 05:59:30.18ID:ra3jmXEz
Steamにも日本語テキストはないのかみたいなスレは立ってるんだな
もう100円くらいで日本語DLCみたいなの出してくれよ
0249Anonymous
垢版 |
2016/03/26(土) 07:21:32.27ID:rFjSaZEr
>>248
夜這いが無くて3が外人に全然売れなかったらテコ入れで日本語化できるようになるかも
0250Anonymous
垢版 |
2016/03/26(土) 07:36:40.57ID:syub9k1u
そういう問題じゃねえ
0252Anonymous
垢版 |
2016/03/26(土) 09:18:03.08ID:JBkvoRz5
>>251
スクエニよりひどいな
あっちは無料で日本語ボイスDLCまで出したのに
0253Anonymous
垢版 |
2016/03/26(土) 12:12:06.47ID:FEqIO8rf
>>252
敢えて突っ込むが3000円はスクエニだぞ
0254Anonymous
垢版 |
2016/03/26(土) 13:13:40.19ID:ayG5EtyK
アンチラ70万に比べたら確定で日本語引けて3000円は破格
0256Anonymous
垢版 |
2016/03/26(土) 13:55:45.58ID:sSgBYmYs
>>253
当時と比べたら違う会社みたいだな
0257Anonymous
垢版 |
2016/03/26(土) 14:03:13.65ID:ZCbnyEUz
結局3はplusなのか無印なのか
0258Anonymous
垢版 |
2016/03/26(土) 14:09:13.79ID:sVTmHHP3
糞ゲートンボ日本語DLC3000円のゴミエニ
神ゲーライフイズストレンジ日本語無料配布の神エニ
君子豹変す
0259Anonymous
垢版 |
2016/03/26(土) 14:36:21.67ID:ayG5EtyK
>>255
上書きするだけだと上手くいかないけど??はて???
0260Anonymous
垢版 |
2016/03/26(土) 17:40:43.69ID:QWAR7KnR
>>255
俺も試したけどエラー出て起動しないわ
0261Anonymous
垢版 |
2016/03/26(土) 18:01:53.40ID:QWAR7KnR
うち数年前にやってたけど株価毎日チェックするの面倒でやめたw
0265Anonymous
垢版 |
2016/03/26(土) 22:07:13.81ID:JBkvoRz5
>>257
だからプラスの権利は持ってないって言ってないか
0266Anonymous
垢版 |
2016/03/27(日) 09:12:08.88ID:WUFDN/uu
>>264
上手く行きました!ありがとう!!
0268Anonymous
垢版 |
2016/03/27(日) 17:40:21.09ID:Mrq/hUSm
>>267
あんたすげえわ…俺Bra圧縮できないしNIFいじれないしバイナリ弄るしかねえって
そんな判断になった時点で心折れたわ
0269Anonymous
垢版 |
2016/03/27(日) 17:46:58.79ID:6yMdZ7jd
作業手順公開してWikiで人海戦術でやるか…
それとも日本人全員で不買運動して本家に日本語対応させるか
4の時もすぐおま国解除されたから日本語化対応もすぐ来ないかね
0270Anonymous
垢版 |
2016/03/27(日) 17:49:49.36ID:Mrq/hUSm
作業手順つってもある程度スキル要求されるからな
翻訳作業みんなでやる日本語化とは違うし
0271Anonymous
垢版 |
2016/03/27(日) 18:03:28.45ID:89IYFMTx
プレイもしないでずっとやってるのか・・
頭が下がるわ
0272Anonymous
垢版 |
2016/03/27(日) 18:09:14.76ID:s/X/iCPw
まあまだ公式で対応する可能性があるから本格的な作業はしないほうがいいかもね
とりあえず現時点でわかったことだけでも書く?
0273Anonymous
垢版 |
2016/03/27(日) 18:37:56.52ID:C3dBLKxZ
書いていただけるとありがたい
手伝えることなら手伝うぞ
0274Anonymous
垢版 |
2016/03/27(日) 18:40:18.69ID:Mrq/hUSm
俺もやれそうなことならやるよ
スキルあんま無いけど
0275Anonymous
垢版 |
2016/03/27(日) 18:54:06.93ID:s/X/iCPw
ありがとう
まとめるからしばしお待ちを・・・
0276Anonymous
垢版 |
2016/03/28(月) 00:31:39.47ID:pDIVJ/5f
遅くなって申し訳ない
非常に長ったらしくなってしまったので詳細はテキストファイルを読んでください
http://www1.axfc.net/u/3642078.txt

まず、この方法は効率が悪いどころの話じゃないので実用性は低いです
やり方の概要は、
侍道3のフォルダ直下にUSフォルダを作って、その中にJP.braを展開した中身を入れて日本語化する
というもの

ただし、JP.braの中身を全部入れるとクラッシュするので色々試した結果、
・UIフォルダの中にあるUVフォルダは除外しておかないとクラッシュする
・除外しても、日本語フォントに関して致命的な不具合がありクラッシュする
という結論に

フォントの不具合に関して手短に書くと、日本語のフォントファイルは漢字があるため非常にサイズが大きく
英語のフォントファイル用に用意されたサイズを超えてしまっており、
その超えた分の文字が表示できないためクラッシュするようです
ただ、平仮名などはサイズ内に収まった位置にあるため表示できるみたいです
(バイナリエディタで日英のFontDatabase.lを比較してもらうとわかりやすいかもしれません)

で、どう対処したかというと・・・
英語用のサイズ内でも使っていない箇所がたくさんあり、
そこに本来表示できない漢字を当てはめていって表示可能にしました

具体的に書くと、文字コードが 21 4E (漢字の「両」) 以降だと表示不可能なようで、
日本語のFontDatabase.lをエディタで開き使いたい漢字(例:開 8B 95)のコードを書き換え(01 40)、
そのあと日本語にしたい箇所のファイル(上の画像でいえばニューゲーム画面、英語用のGameText.l)を
エディタで開いて、アドレス5F12から始まるStartのSの部分(53 00)を先ほどのコード(01 40)に書き換えれば表示できるはず(開tartになるはず)

英語のGameText.lにしたのは、コードを修正してない漢字があるとクラッシュするため


・・・非常に分かりづらいっすね
書いててわけわかんなくなりました、申し訳ない
わからないことがあれば、自分がわかる範囲で答えます
0277Anonymous
垢版 |
2016/03/28(月) 00:54:51.62ID:YLr8GMeg
お疲れ様です&確かにこれは厄介だw

素の侍道シリーズもゲーム内で使える漢字はそんなに多くないイメージだったけど
日本語全部手動変換となると気が遠くなりそうだ(昔のパソコンの機械語手動打ち思い出した);

大元のexeの書き換えが出来ればある程度根本的に何とかできるのかもしれないけど不可だし…
0278Anonymous
垢版 |
2016/03/28(月) 00:59:59.42ID:kHBjpQ0a
まずbraの展開方法が分からない自分には手伝いようがなかった。
ところでもうすでに中文化パッチがあるようだ。
中文化した後色々いじったらいけるんじゃなかろうか。
クラックチーム制作だから、クラック前提の作りなのかもしらんが。
試してないので詳細は分からず。
0279Anonymous
垢版 |
2016/03/28(月) 02:09:54.48ID:AFM7frJL
侍道3は持ってないから分からんので推測で書く

侍道4に日本語の状態でキーボード追加するためにキーの絵抜き出して
日本語nifに4枚目として加えてFontDatabase.lにアドレス登録した事あるけど

テクスチャのサイズの問題なら日本語の画像を512x512の4枚に区切って
FontDatabase.lにアドレスを登録しなおせば可能なのかな?
0280Anonymous
垢版 |
2016/03/28(月) 09:31:51.87ID:7AmhafrO
>>278
デッドスペースとかで中文化から日本語化に改変ってケースもあるからフォントファイルを
流用できそうなら手間がかなり省けるはず
っていうか中華ってすげえなあいつらも2バイト文化圏だろなんでそんな速いんだ
ということでその中文化パッチの所在かそのものを上げていただけると有り難い
0281Anonymous
垢版 |
2016/03/28(月) 09:35:09.36ID:7AmhafrO
あとBraのファイル展開なんか簡単だよ
QuickBMS http://quickbms.aluigi.org これをDLする
http://zenhax.com/viewtopic.php?f=9&;t=687&p=12225#p12225
ここのScriptをBra.bmsというファイル名でQuickBMSの入ってるフォルダ内に保存
QuickBMS起動Bra.bms選択つぎに展開したいBraファイル選択次に展開先フォルダ指定
おわり
0282Anonymous
垢版 |
2016/03/28(月) 11:37:31.51ID:/LohzSNM
侍道4で阿弥浜到着ムービーが流れなくなったんだけど、同じ症状になった人居てる?
0283Anonymous
垢版 |
2016/03/28(月) 12:03:17.84ID:Z8n2LlGa
3週目くらいするとムービースキップされない?
0285Anonymous
垢版 |
2016/03/28(月) 13:28:45.61ID:pDIVJ/5f
>>277
グダグダで申し訳ない
exeとかパッチの知識があればよかったんだけどね

>>278
色々書きすぎて展開について触れるの忘れてた、ごめん
しかし、中文化パッチの情報は非常にありがたい
今度はそれ使って日本語化できないか試してみる

>>279
書き方が悪かった
テクスチャサイズではなく、文字コードが一定以上の値だとダメみたい
漢字は大きい数字が割り当てられてるから殆ど表示できない

>>280
中文化パッチが元々アップされてたサイトはウイルスやら怪しいアプリケーションの山だったので
やっていいのかわからないけど、別の場所に上げなおしてみた

http://www1.axfc.net/u/3642276?key=samurai

ただし、パッチそのものも起動すると変なツールとかを推奨してきたりするので、「展開済」フォルダに中身だけ入れておいた
うまくいかない場合は同梱のオリジナルファイルを使ってみて
0286Anonymous
垢版 |
2016/03/28(月) 13:59:06.26ID:tAXf+hGJ
なんとなくの思いつきだけど
”文字コードの上限”で引っかかってるってことなら
現状UTF-16なのをJIS/SJISに置き換えるってのは無理なんかのう
0287Anonymous
垢版 |
2016/03/28(月) 14:03:56.97ID:7AmhafrO
>>285
中文化MOD試してみたよ…マジで中国語かしてんなタイトル画面から…
すげえなこれ
0288Anonymous
垢版 |
2016/03/28(月) 14:22:07.25ID:7AmhafrO
中文化MODのフォントデータ部分とおぼしき部分をくりぬいたファイル
http://www1.axfc.net/u/3642286

ファイルサイズはJPフォルダのデータサイズ余裕で超えてる大きさなので
ファイルサイズ制限をどうにかして解除してる模様
0290Anonymous
垢版 |
2016/03/28(月) 14:49:14.89ID:tAXf+hGJ
中文化はゲーム側の表示ルーチンをラッピングして
自前のデータと差し替えるやり方だから、ゲーム側の制限とかは関係ない

ていうか中文化てたいがいcrack前提だったりして
グレー、つかほとんど黒領域なんだけどそこは分かってて話してるんだよね?>all
0291Anonymous
垢版 |
2016/03/28(月) 15:16:57.54ID:7AmhafrO
http://www1.axfc.net/u/3642305.jpg
Fontフォルダのデータを中文化Verに差し替えたらところどころおかしいけど
全体として日本語の表示にはなる
ひらがなはぴがなかったり明朝とゴシック体が入り交じるみたいだ
0292Anonymous
垢版 |
2016/03/28(月) 15:25:53.00ID:7AmhafrO
いいとこまでいけたかなと思っても初期設定の後完了押したらフリーズするわ…
0293Anonymous
垢版 |
2016/03/28(月) 18:18:12.32ID:RQXgOjFb
>>290
Steamでリリースされてこの日の浅さで中文化されるってのは正直
公式が裏で出してるんじゃないかって邪推してしまうわ
0294Anonymous
垢版 |
2016/03/28(月) 18:47:22.52ID:tAXf+hGJ
>>293
中国は割れユーザーがチーム組んで
すさまじい速度で中文化出すのが常態化してる

観察してたスレで見た間接的情報だと
ネプテューヌRe;1とか2週間程度で終わってたぽい
2chのスレで情報があがってたのがその時期なので
実際はもっと速いのかも
0295Anonymous
垢版 |
2016/03/28(月) 22:17:04.13ID:CcHKxCV3
279だがテクスチャのアドレス外とかじゃなくてUnicodeで使えるコードに上限があるのね
寝ぼけてて良く読んでなかったすまん
文字コードの上限が4E21までなら
日本語フォント数2718個だからコードを切り詰めればH3000〜H4000に
全部登録できそうだが正しく動作するかが問題だな
0296Anonymous
垢版 |
2016/03/28(月) 22:42:36.49ID:RQXgOjFb
>>292
中文のフォントファイルにJPのGameTextを入れることで設定などの一部が日本語になるのを確認した
シナリオファイルは意外だがTransitionフォルダかと思われる
設定を完了してゲーム開始しようとしてフリーズするのは>>276のように中文化されたフォントと
読み出した日本語シナリオファイルのフォントとに齟齬があり不具合で止まってると思われる
中文化MODでサイズ制限の問題は解消されたのでシナリオファイルにある日本語を読み出せるように
中文化フォントファイルを日本語化するのが建設的な日本語化作業になるんじゃないかと
0297296
垢版 |
2016/03/28(月) 22:54:47.95ID:RQXgOjFb
ごめ訂正
正 中文のフォントファイルに
誤 中文化MODフォルダのGameTextに
0298Anonymous
垢版 |
2016/03/28(月) 22:58:05.38ID:RQXgOjFb
あとTransitionフォルダ内の拡張子*.lのシナリオファイルを読み出せるフリーソフト
https://notepad-plus-plus.org/download/v6.9.html
コレだと英語でも中文でも日本語でも表示出来る状態で読み出せるし編集というか改変できる
もうすでに他のソフトでそういうの見つけてる人は無視して下さい
0299Anonymous
垢版 |
2016/03/28(月) 23:18:19.74ID:CcHKxCV3
Unicodeのサイトで確認したところH3000-H4000に詰めるのは全然問題ない模様
これとGameUI.lをソース書いて自動で書き換えれば可能と思ったがシナリオもあったな
こっちは日本語を目で追わないと分からないんで全自動化は難しいな
0300Anonymous
垢版 |
2016/03/28(月) 23:38:27.58ID:RQXgOjFb
>>299
台詞書きだしで重複文字削るって感じで漢字リストは地道に書き出していくしか…
あと気になったのがシナリオファイルで台詞箇所導入部分で
USだと................でJPだと……………………てのが共通してあるみたい
ゲーム開始時の村人の台詞はAsEvMurabito_01.lかな
台詞のないファイルも相当数あるようなのでこの辺は人手があると作業が捗りそう
キャラごとに台詞分かれてるようなのでとりあえずどのイベントのどのキャラの台詞かとかは
放置して台詞に用いられている文字を全て書き出していく作業をすればいいのかな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況