X



トップページSteam
1002コメント301KB

∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part27∵ξ∴ξ∵ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous
垢版 |
2016/06/04(土) 08:16:29.83ID:DvvVrffu
Steamとはコンピュータゲームのネット配信、デジタル著作権管理、
マルチプレイヤーゲームのサポート、ユーザの交流補助を目的としたプラットフォーム。
開発元はValve Software

困ったらとりあえずサポートで検索するかググれ
https://support.steampowered.com/

■公式サイト
http://www.steampowered.com/

■前スレ
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part26∵ξ∴ξ∵
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/steam/1452422441/

∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part25∵ξ∴ξ∵
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/steam/1443087496/

■関連スレ
∴ξ∵ξ∴steam...Part1480∵ξ∴ξ∵
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/steam/1464896391/
0064Anonymous
垢版 |
2016/06/14(火) 11:56:25.12ID:j+iRhAwn
知恵袋
動画
環境すら書けない

ああ・・・(察し
0065Anonymous
垢版 |
2016/06/14(火) 12:58:03.87ID:UFHrpcqV
>>61
普通は
「設定」の「アカウント」タブに
「パスワードまたは秘密の質問を変更」っていうボタンがあるみたいなんだけど
それも「パスワードの変更」としか書かれてない
調べてみたら秘密の質問の設定はどうやら任意みたいなんだけど

あとから秘密の質問を設定することってできないのかな
0066Anonymous
垢版 |
2016/06/14(火) 12:58:15.70ID:6a+cCieE
自己解決の結果まで書いてるんだからいい子じゃないか
書き捨てしつつ逆ギレするようなやつよりはマシだわ
0067Anonymous
垢版 |
2016/06/14(火) 20:35:28.57ID:3WwG0y+Q
steamから買わないと日本語されないたぐいのゲームのDLCを鍵屋で買って有効化した場合日本語になりますか
0069Anonymous
垢版 |
2016/06/14(火) 21:09:25.73ID:fbhDLp1A
物による
0070Anonymous
垢版 |
2016/06/15(水) 00:32:38.73ID:QdAB+Z/v
ストアトップにある最近のアップデートのカスタマイズから「すでにアカウントにあるゲーム」のチェック外をしたら最近のアップデート自体表示されなくなりました。
再び表示させるにはどうすれば良いでしょうか?
0071Anonymous
垢版 |
2016/06/15(水) 00:53:39.02ID:MQOA4hIP
リログでだめなら再インストール
0072Anonymous
垢版 |
2016/06/15(水) 02:42:49.26ID:sC4QbF1A
>>67
何故タイトルをあげないのか
007370
垢版 |
2016/06/15(水) 02:48:10.14ID:QdAB+Z/v
>>71
リログ、再インストール試してみましたがダメでした

http://i.imgur.com/RHvIwCD.png
こんな感じで空白になってます
クライアントからでもブラウザからても同じで
別アカ作って同じ事してもこうなります
0074Anonymous
垢版 |
2016/06/15(水) 03:08:21.49ID:MQOA4hIP
モデム、ルータ再起動してIP変えろ
007570
垢版 |
2016/06/15(水) 05:31:28.92ID:K0fSGRsr
>>74
やってみましたがダメでした

win8.1(64bit)
サブ機win7(32bit)からでも変わらず
セキュリティ切っても変わらず
0076Anonymous
垢版 |
2016/06/15(水) 08:36:27.78ID:OtTfQjjh
あなた向け
0078Anonymous
垢版 |
2016/06/16(木) 21:51:58.15ID:gMcBDFBg
あの・・・昨日まで遊べていたのに今日になって突然
未インストール状態になってしまいました
ファイルは存在しているようなのでライブラリ追加しようと試みたのですが追加できませんでした
認識しないとかどうしてこういう事が起こってしまうんですか?よくある事なの?
もう再インストールしか方法はありませんか?
0079Anonymous
垢版 |
2016/06/16(木) 22:20:10.39ID:gMcBDFBg
解決しましたー!というか・・・諦めてインストールしにいったら
ファイルチェックが行われてすぐプレイできた
表示にはダウンロード時間8時間とかなってたから
てっきりダウンロードからだと思ってただけに拍子抜け
お騒がせしました(´・ω・`)
0080Anonymous
垢版 |
2016/06/17(金) 00:11:21.97ID:6m/Pn7J2
G2Aでロシア版の鍵買ってVPNでアクティベートしようとしたんだけど
アクティベート?はできたんだけどいくらVPNでロシアにしてもインストールがおま国になってできない
0082Anonymous
垢版 |
2016/06/17(金) 02:19:48.67ID:Ad29H+iF
このアドレスが指定されたプロとこるが無効ってのどうやったらなおる?
インストールしなおせば遊べるけどPC立ち上げるたびになるからやってられない
0083Anonymous
垢版 |
2016/06/17(金) 02:21:47.30ID:QogkpJ6B
ゲーム名
0084Anonymous
垢版 |
2016/06/17(金) 02:30:20.88ID:Ad29H+iF
ゲーム全部だめだった どのゲームでもそうなる
0085Anonymous
垢版 |
2016/06/17(金) 02:32:17.16ID:QogkpJ6B
駄目だったゲーム名
0086Anonymous
垢版 |
2016/06/17(金) 03:49:21.80ID:kOluCJri
>>82
俺も同じ状態から直したことあるぞ
0087Anonymous
垢版 |
2016/06/18(土) 11:05:38.03ID:0SWPxaPs
Originのことで質問していい?
0091Anonymous
垢版 |
2016/06/18(土) 12:58:09.39ID:0SWPxaPs
>>88
ありがとう
>>89のほぼ死んでるスレしか見つけられなかったからないのかと思ってた
そっち行ってくる
0092Anonymous
垢版 |
2016/06/18(土) 15:28:54.22ID:/tPflH3n
ネットカフェでstreamをやるとき毎回必ずゲームをインストールしなければいけないのですが、
この手間をなくす方法ってあるんでしょうか?

USBにゲームをインストールすれば、すぐに起動とかできますか?
0093Anonymous
垢版 |
2016/06/18(土) 16:05:36.13ID:/tPflH3n
すいません、インストールではなくダウンロードです
0094Anonymous
垢版 |
2016/06/18(土) 16:26:40.35ID:sd3WRabt
スチクラの設定からUSBメモリに対してダウンロードするようにすればできると思う
0096Anonymous
垢版 |
2016/06/18(土) 17:06:14.12ID:ZZLSXj/f
トレードにおけるrepとはなんでしょ?
0097Anonymous
垢版 |
2016/06/18(土) 17:11:58.29ID:2ACAVi//
>>96
reputation
【名】
〔一般の人が抱く〕評判、風評
〔一般の人が抱く〕高い評価[信用]、良い評判文例
〔人や物の知られている〕性質、属性、能力
0098Anonymous
垢版 |
2016/06/18(土) 17:28:20.56ID:ZZLSXj/f
ありがとう
トレードが成功したあとのマナーみたいなもんだとは思うんだけど
具体的にどういう操作をすれば良いのか全くわからないんで
よかったら教えてもらえませんか?
0099Anonymous
垢版 |
2016/06/18(土) 17:29:40.55ID:ZZLSXj/f
相手のコメント欄に
rep+ thank you!って書くだけじゃやっぱりダメだよね?
0100Anonymous
垢版 |
2016/06/18(土) 18:01:34.13ID:FXazOhiQ
ええで
0101Anonymous
垢版 |
2016/06/18(土) 18:39:20.02ID:ZZLSXj/f
嘘つくなよ?w
なにかrepって奴を上げる方法があって
それをしないであげといたよって報告する
印象超悪い奴になるんじゃないの?
0102Anonymous
垢版 |
2016/06/18(土) 18:42:53.74ID:sG6B01Q+
+repに意味はないしする意味もないよ
フレンドに頼めばいくらでも書いてもらえるし信憑性もないよ
サンキューって言っておくだけでいいよ
0103Anonymous
垢版 |
2016/06/18(土) 18:50:01.95ID:uNnIltaI
今までsteamから直接起動してたんですが、もしかしてみなさん
クロームやらのブラウザからいつも起動してるんですか?

あと、どっちの方が軽いかも教えて下さい。
0104Anonymous
垢版 |
2016/06/18(土) 18:51:55.42ID:ZZLSXj/f
>>102
どうもありがと
ググったらそういう名前の英語の外部サイトがかかって
日本語の説明サイトもないっぽいし
実際やるとなるとなんか面倒くさかった
0105Anonymous
垢版 |
2016/06/18(土) 18:54:48.67
>>103
ほとんどの人がsteamクライアントから起動してると思うよ
ブラウザから起動しても結局クライアントは立ち上がるからクライアントから起動した方が軽いよ
0106Anonymous
垢版 |
2016/06/18(土) 19:06:42.44ID:uNnIltaI
>>105
いや、さっきEnhanced Steamをダウンロードしたけど全然反映されなくて調べたら
クロームから起動しないといけないって分かって・・・みんな使ってるらしいから殆どの人が
クロームとかのブラウザ起動かと思って。
0107Anonymous
垢版 |
2016/06/18(土) 20:00:01.80ID:zTyw5ocN
ゲームを起動するのはクライアントからでええよ
エンスチはブラウザの拡張だからな
0108Anonymous
垢版 |
2016/06/18(土) 20:26:27.52ID:uNnIltaI
そっか、ありがとう!
0109Anonymous
垢版 |
2016/06/18(土) 21:20:50.09ID:UCFRQF8r
steamクライアントそのものは日本語なんですけどsteamクライアントのブラウザで開くストアやワークショップなどが全て英語になってしまいます
ググってもみたのですが回答はどれもこれもsteamクライアントそのものを日本語化する回答ばかりで見つかりません
どうすればwebを日本語に戻せますか?
0110Anonymous
垢版 |
2016/06/18(土) 21:22:39.23
右上の自分の名前クリック

Change language

日本語(Japanese)
0111Anonymous
垢版 |
2016/06/18(土) 21:36:54.32ID:UCFRQF8r
>>110
Change languageの項目が見つけられません
右上の名前をクリックした時表示されるのは

ユーザーを変更...
アカウント詳細
プロフィールを表示

以上の3つです
アカウント詳細内を探したのですが見つかりません
0113Anonymous
垢版 |
2016/06/18(土) 21:40:42.80ID:UCFRQF8r
試しにクロームでログインしてみたところ

ユーザーを変更...
アカウント詳細
言語を変更
プロフィールを表示

と表示されました
もしかしてこれ詰んでます?
0114Anonymous
垢版 |
2016/06/18(土) 21:48:36.24
一度英語にしてまた日本語に戻してもダメならもうわからん
0115Anonymous
垢版 |
2016/06/18(土) 22:00:26.07ID:UCFRQF8r
>>114
それで直りました
ありがとうございます
0116Anonymous
垢版 |
2016/06/18(土) 22:03:35.61ID:sG6B01Q+
すまん>>111見てなかったわ
ChangeLanguage( 'japanese' );
これをコンソールで実行してみて
0117Anonymous
垢版 |
2016/06/18(土) 22:04:09.64
って治ったのか
0118Anonymous
垢版 |
2016/06/19(日) 04:35:16.07ID:i+7opZMB
(なんでそのくらいのレベルのトラブルでゆとりは「詰んだ」なんて言うんだろ…)
0119Anonymous
垢版 |
2016/06/19(日) 05:45:36.55ID:GiIZQbT8
再起動で直るから誰もネットで聞かない
だからググっても出て来ないw
0120Anonymous
垢版 |
2016/06/19(日) 17:44:55.44ID:HwJIA4vp
自分で作ったバッジでブースターパックが貰える事ってあるの?
0121Anonymous
垢版 |
2016/06/19(日) 18:01:45.28
質問がよくわからんけどカードを全部落とさないとブースターパックは貰えない

http://steamcommunity.com/tradingcards/faq
> ブースターパックを受け取るには?
> 全てのカードドロップを受け取ると、基本カードあるいはキラカードがランダムに3枚入ったブースターパックを受け取る資格を得ます。
0122Anonymous
垢版 |
2016/06/19(日) 18:49:00.60ID:zJNdg+3l
来月にPCを一新してsteamをインストするのですが
ライブラリのカテゴリ分け設定はsteam側でセーブされていて引き継がれるのでしょうか
steam側でセーブされていない場合はフォルダ内の設定ファイルにセーブされていることになりますが
どのファイルかわかる方いますか
多数のゲームを1からカテゴリ分けするのはだるいです
0123Anonymous
垢版 |
2016/06/19(日) 19:52:49.91ID:UljJNdq4
>>120
バッジ作った直後にそのゲームのブースタパック落ちてきたことあるから
そういうことがあるかもしれんしただの偶然かもしれん
0124Anonymous
垢版 |
2016/06/20(月) 01:01:45.87ID:vWIgyxq2
サマセいつから?
0126Anonymous
垢版 |
2016/06/20(月) 02:17:45.68ID:OYTlp3QM
オマ環かもしれないけど一応質問させてもらいます

Steamのオーバーレイからフレンドへのメッセージや
ライブ配信中のチャットなど
日本語を入力したとたんにデスクトップへ強制的に戻されてしまい
ゲームしてるウィンドウが必ず閉じられちゃいます

再びゲーム画面を戻しても、日本語入力の変換中の状態でスタックしてて
操作を一切受け付けずのまま2〜3秒すると再びデスクトップへもどされちゃう症状に悩まされてます
(こうなるとゲームの強制終了しか手段がない)

今は半角英数のアルファベットで会話する方法で応急措置としてしてますが
該当する問題又は解決へのアドバイスなど知ってましたらご教授ください〜

ちなみにWin10 64bit Proで辞書はデフォルトのMicrosfot IMEです
0127126
垢版 |
2016/06/20(月) 02:19:49.36ID:OYTlp3QM
sage忘れごめんなさい
ゲームに関してですが、全てのゲームで同じ症状です
それとSteamクライアントは症状が出はじめた後に再インスト済みです
0129Anonymous
垢版 |
2016/06/20(月) 10:14:05.33ID:rV/UwADI
自分のsteamライブラリに表示されてるゲームの最新のニュースを一覧で見る方法無いですか?
0131Anonymous
垢版 |
2016/06/20(月) 13:46:58.67ID:MldLaOg6
>>59マジでどうすればいいですか 不安すぎてこの垢でゲームが買えない
もうこの垢は捨てて別の垢作ったほうが良い?
0132Anonymous
垢版 |
2016/06/20(月) 13:56:33.23ID:iJfrrsEp
>>131
いつ書かれたどこの記事を参考にしたの?
いま、「パスワードまたは秘密の質問を変更」っていうボタンなんかないけど

不安なら「Steamガード・アカウントセキュリティ管理...」で「これ以外の全デバイスの認証を解除」してからパスなりメアドなり変えりゃいいんじゃね?
少しは自分で考えたら?
0134Anonymous
垢版 |
2016/06/20(月) 14:06:57.50ID:iJfrrsEp
あ、ごめん
アカウント関係のセキュリティ強化は6ヶ月前だった
0135Anonymous
垢版 |
2016/06/20(月) 14:37:45.08ID:/ZoPfIge
2015年09月っていくらなんでも情報が古過ぎだろ…

最近は不正アクセス防止のため仕様変更が多いし
0136Anonymous
垢版 |
2016/06/20(月) 14:38:54.38ID:MldLaOg6
>>132-134
ありがとうございます
そうですその記事見ました
他の方も「パスワードまたは秘密の質問を変更」ボタンが無いということなら
6ヶ月前のセキュリティ強化の影響ということで納得しました
自分だけに何かの不具合が起こっているのではないかと不安になりましたが
安心しました
0137Anonymous
垢版 |
2016/06/20(月) 18:29:58.52ID:c+PnJJG4
同じPCで二垢でやってますがセーブデータをアカウントごとに分けることはできるでしょうか?
0138Anonymous
垢版 |
2016/06/20(月) 19:02:39.08ID:OYTlp3QM
>>137
Steamクライアントのインストールフォルダ
〜/STEAM/userdata/xxxxxxxxx
通常はここがユーザー別のセーブデータフォルダにはなってるぞ
しかしゲームによっては別途セーブデータの作成を禁止してる物や
セーブファイルを共有のドキュメントなどに作る物もあるので
ゲームによる、、、とだけ言っておく
0139Anonymous
垢版 |
2016/06/20(月) 19:18:06.52ID:c+PnJJG4
>>138
ありがとうございます
0141Anonymous
垢版 |
2016/06/21(火) 13:06:42.53ID:V6xJiWWy
>>140
無料で入手してなくてもレビュー時チェック入れれば「無料で入手した製品」となる
英語で書いてあるしおそらくロボット認証とかと勘違いしてチェックしたんじゃないかな
もしくは普通にギフト
0142Anonymous
垢版 |
2016/06/21(火) 13:19:33.06ID:0u9fLw2+
>>140
無料で配っているから

・宣伝目的のためにSteamのグループへの参加とかtwitterやFacebookへの登録を条件に無料でくれる
・レビューを書いてもうらうことを条件に無料でくれる
・βテストへ参加してくれた御礼に無料でくれる

こんな感じかな
0143Anonymous
垢版 |
2016/06/21(火) 17:43:08.20ID:r1CNVply
>>141-142
ありがとうございました
知りませんでした
0144Anonymous
垢版 |
2016/06/21(火) 22:32:54.36ID:Yfyz6qhS
ゲームのインストール先のドライブを
あとから変更することはできる?

それとも、再インストール?
0145Anonymous
垢版 |
2016/06/22(水) 05:22:14.07ID:9JVZIIJs
steamappsフォルダ内のappmanifest_[アプリID].acfとcommonフォルダ内のゲームフォルダを移動して
クライアント起動すれば自動で認識されたはず
0146Anonymous
垢版 |
2016/06/22(水) 14:09:01.45ID:XfmoIFAl
humbleでおま国してるバンドル買うときってPayPalか海外のAmazonペイメント使わないと購入できないんだよね?
日本のAmazonペイメントだと流石に国籍通知されて弾かれる?
0147Anonymous
垢版 |
2016/06/22(水) 14:19:03.00ID:WujawrGI
質問して回答を待つよりやってみた方が早い事を
ここで質問する奴がいる件について
0148Anonymous
垢版 |
2016/06/22(水) 14:43:42.03ID:XfmoIFAl
どっちもどっち
0149Anonymous
垢版 |
2016/06/22(水) 15:57:16.91ID:6AHYnQlO
アクティビティのコメント欄のところにhtmlのinframeタグを入れて表示させる方法ってどうやるんでしょうか

<iframe src="http://store.steampowered.com/widget/48000/?dynamiclink=1"; frameborder="0" width="100%" height="190"></iframe>
こういうやつを入れてアクティビティのところでフレにお知らせしたいのですが…
0150Anonymous
垢版 |
2016/06/22(水) 16:04:48.44ID:6AHYnQlO
自己解決
普通にurl入れるだけでいいのか…
0151Anonymous
垢版 |
2016/06/22(水) 16:38:43.70ID:gdBlhKxt
どうしたらsteamで友達できますか?
リアでsteamやってる人がいないんです。
0153Anonymous
垢版 |
2016/06/22(水) 17:53:54.42ID:NaO6CJr9
>>152
間違えた
招待じゃなくて、申請だ
0154Anonymous
垢版 |
2016/06/23(木) 02:18:27.26ID:vRKkq2zM
すいません ちょっと質問さして下さい
スチームでフリーのゲームをアンスコするとライブラリから消えちゃいますよね?
これをライブラリに残したままアンスコすることは出来ますか?
今はちょっとやってなくて容量空けたいけど そのまま忘れたくなく思い出した頃に
フッとやりたい感じなんですが消えちゃうとそのまま忘れてしまったら嫌なので知りたいのです
ご存知のかた教えて下さい
0155Anonymous
垢版 |
2016/06/23(木) 03:30:43.44ID:hni45QYY
>>154
Steamのクライアントで説明すると
今は画面上のテキストメニューの「ライブラリ」の中で「インストール済み」になってるでしょ
「ゲーム」を選択すればアカウントの持つ全てのゲームが表示される
0156155
垢版 |
2016/06/23(木) 03:38:38.58ID:hni45QYY
>>154 あ、ごめんごめん、フリーのゲームの話だったね
Free to Playのゲームだったらちょっと分からない
WeekEndなど期間限定のみのフリーゲーム(今はPayday2など)は期間過ぎたら当然消えちゃう
期間無料配布のもの(今ならLINBOなど)なら上の方法で表示される
0157Anonymous
垢版 |
2016/06/23(木) 03:44:34.15ID:vRKkq2zM
>>155
お答えありがとうございます。
いえ そうでは無くwarframeとかdotaとかの
無料ゲームいや無料オンラインゲーム系というべきですかね
とかはアンスコするとゲーム表示から消えちゃうじゃないですか?
それを購入したゲームみたいにアンスコしても表示だけ残し続ける方法はないのかなと
0158Anonymous
垢版 |
2016/06/23(木) 03:47:56.16ID:X/0ros39
試してないが直接ファイルだけ手動で消せばリストに残ったりしないだろうか
クライアントから見れば、インストールしたままに見えるはずだし
再プレイするのに整合性チェックする必要があるのと
アップデート入ると再ダウンロードされてしまうだろうが
0159Anonymous
垢版 |
2016/06/23(木) 06:35:44.08ID:eW2ezm5q
紙に書いてモニターにでも貼ってろ
0160Anonymous
垢版 |
2016/06/23(木) 07:14:40.14ID:vRKkq2zM
>>158
なるほど その方法がありましたね。
アプデは確か起動した時にだけする設定もあった気がするので
その方法でいける気がします ありがとうございました。
0161Anonymous
垢版 |
2016/06/23(木) 10:43:54.42ID:jGzToj+3
なにかしら課金
0162Anonymous
垢版 |
2016/06/23(木) 13:09:46.83ID:q9ifiumf
素朴な疑問なんですが皆さん買ったゲームのカードって全部集めてます?
0163Anonymous
垢版 |
2016/06/23(木) 14:20:57.16ID:MdQ4RhRT
レベル150くらいから飽きたけど多分ほぼ作ってる
ゲームの新作のクーポンが75%とか50%くるのが魅力
0164Anonymous
垢版 |
2016/06/23(木) 14:50:52.19ID:LGmALgCP
最近質問が初々しくてほっこりしる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況