X



トップページSteam
1002コメント205KB

Steamは2Dシューティング最後の砦 Part2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002Anonymous
垢版 |
2016/08/01(月) 13:11:44.12ID:4A0j8yOs
>>1
おっつおっつ
0004Anonymous
垢版 |
2016/08/01(月) 19:22:52.05ID:b8CGszZp
20まで保守せんでええん?
0005Anonymous
垢版 |
2016/08/01(月) 21:04:42.59ID:LJUGYspd
じゃあ保守
0006Anonymous
垢版 |
2016/08/01(月) 23:46:52.80ID:/xO6mJp+
スレ立てありがとうございます
0007Anonymous
垢版 |
2016/08/02(火) 01:34:29.85ID:C6gALK0t
ttp://store.steampowered.com/app/493670/
0008Anonymous
垢版 |
2016/08/02(火) 04:21:22.96ID:UhbMVdG7
左右が帯になっている画面構造が好きになれない
0009Anonymous
垢版 |
2016/08/02(火) 06:54:40.31ID:kSrrv/0f
>>7
良さそうじゃないか
0010Anonymous
垢版 |
2016/08/02(火) 14:33:15.44ID:KgF8Rbwz
ここまで出てきた良作まとめ無いかね。
0011Anonymous
垢版 |
2016/08/02(火) 18:31:08.01ID:zj7ri9lD
>>7
上手く言えないんだけど、あらゆる敵弾が少し変わった動きをしているように見える。
弾の速度が射出後に変わったりしてるのかな。
0012Anonymous
垢版 |
2016/08/02(火) 23:21:05.24ID:o0o2ow7e
>>7
それ前に360で配信されてたゲームだろ?
買ったけどあまり遊ばなかったし殆ど記憶に残ってないが
0013Anonymous
垢版 |
2016/08/02(火) 23:27:04.82ID:C6gALK0t
保守で貼っただけなのにだろって言われても知らねーよ
0014Anonymous
垢版 |
2016/08/02(火) 23:47:45.30ID:o0o2ow7e
俺も殆ど知らねーよ
そしてだろって言われても知らねーよと言う返事が返ってくることも
そもそも知らねーよ
0015Anonymous
垢版 |
2016/08/03(水) 22:01:48.73ID:DAMuYxsL
グラフィックが綺麗になった神威って感じに見える
0017Anonymous
垢版 |
2016/08/05(金) 00:25:49.55ID:S/r4TerS
砦スレとPCで出来るSTGスレは別物だよ
0018Anonymous
垢版 |
2016/08/05(金) 00:30:42.67ID:LD46Wz1S
STGスレを勝手に統合しようとしてるヤバい人がいるんで無視でいい
0019Anonymous
垢版 |
2016/08/05(金) 00:37:22.05ID:Jk8ceWcq
あっちは叩きスレの隔離だからまともな話はこっちで問題ないよ
0020Anonymous
垢版 |
2016/08/06(土) 16:35:00.27ID:vQA8qFHi
STGスレのごたごたを持ち込むな
0022Anonymous
垢版 |
2016/08/06(土) 20:24:13.80ID:bfh/PJvf
パワーアップ
0023Anonymous
垢版 |
2016/08/07(日) 12:51:28.03ID:p89eIa53
>>21
クエスター何故省いたの?
0024Anonymous
垢版 |
2016/08/13(土) 10:19:06.96ID:iJjioq+A
レイストームHDでもPS版レイストームでもいいからSteamで配信して欲しい。
欲を言えば、レイシリーズ3部作をセットで配信して欲しい。
0025Anonymous
垢版 |
2016/08/13(土) 14:45:28.90ID:j24Jbel1
それがくるんだったらダライアスシリーズも
というかダライアス外伝だけやりたいんだが

Taito Legend 2をeBayから仕入れるか…
0026Anonymous
垢版 |
2016/08/13(土) 16:18:47.76ID:RpykSKit
taito legend2は家のPCだと正規品なのにプロテクトに引っかかって起動できなかった
あと箱○のコントローラー繋いでるとエラーが出てきて起動できない
0027Anonymous
垢版 |
2016/08/13(土) 17:06:45.71ID:wDnBLFZU
レイストームHDなんであんなにしょぼくみえんの
0028Anonymous
垢版 |
2016/08/13(土) 18:12:18.22ID:xED4Ahqv
PSクオリティーだからさ
0029Anonymous
垢版 |
2016/08/13(土) 19:30:33.67ID:IDo6Qja3
PSのままならまだ良かったけど
更にそれを16:9に無理矢理拡大してるから
更に粗が目立つ感じに…
0030Anonymous
垢版 |
2016/08/13(土) 20:17:11.50ID:RpykSKit
爆発とかのエフェクトが軒並み半透明になったのも大きい
0031Anonymous
垢版 |
2016/08/13(土) 20:23:07.93ID:D4ht9+MW
昔は良かったスレになるのは仕方ないのか
Taito Legends1、2はWin8.1なら問題なく動いたよ
0032Anonymous
垢版 |
2016/08/13(土) 22:40:24.47ID:o6cRGW/i
Taito Legendはインスコできたなら、そのフォルダを見てみるとさ・・・・
ってのが話題になって高騰したような気もするけど
0034Anonymous
垢版 |
2016/08/17(水) 01:33:53.72ID:hJgA68dl
>>32
それってどういう理由で話題になったのか良く分からない。
レジェンドのメニューに存在しないゲームの ROM が多数あったという事?

そうではなく、M.A.M.E.なんかで合法的にプレイできるからすごいという事?
でも、M.A.M.E.利用者の大半は ROM なんてそれより以前にそこらから調達済みなんじゃないの。
0035Anonymous
垢版 |
2016/08/17(水) 02:15:57.79ID:9by76V9l
それまで後ろめたい気持ちでプレイしてたのが、免罪符として購入しとけば
少しは心が楽になるというだけの話。現に自分がそうだった。
0037Anonymous
垢版 |
2016/08/28(日) 13:37:27.94ID:HJSrThN+
なんかこういう見た目のローグライク要素のある横シュー有ったような気がする
0038Anonymous
垢版 |
2016/08/28(日) 14:04:39.36ID:eieKNLqJ
今日初めてASTROPORTの公式サイト見たが
あそこの作品ってもしかして全部同じ世界の話なのか?
0039Anonymous
垢版 |
2016/08/28(日) 14:39:26.00ID:NXN8C71I
お前は別の世界へ行けるのか。。すごいな。。
0040Anonymous
垢版 |
2016/08/28(日) 15:28:17.28ID:eieKNLqJ
真面目に聞いた俺が馬鹿だった
0041Anonymous
垢版 |
2016/08/28(日) 15:40:15.54ID:HJSrThN+
サタジウスとスティールストライダーとギガンティックアーミーは繋がってそう
0042Anonymous
垢版 |
2016/08/28(日) 17:31:31.01ID:/vRLPAq6
PLAYISMで微妙に安いセールやってる
>>36あたりはSteamストアより安くてSteamキー付き
0044Anonymous
垢版 |
2016/08/29(月) 22:18:01.33ID:CnIaC7fB
ASTROPORTのゲームは全部同じ世界の話だよ
繋がりを知らなくても遊べる
0045Anonymous
垢版 |
2016/08/30(火) 23:33:43.09ID:MRwyxbwb
Starr Mazer: DSP買ってみたが・・結構いい感じだけどシステムがイマイチ分りにくいな
買ったパイロットはその時限りなのか?
0046Anonymous
垢版 |
2016/08/31(水) 06:22:36.59ID:vOO6KMo9
>>43
メッセージが当たり前だけど英語翻訳されてるね、ムービーは日本語だけど吹き替えされてんのかね。
0047Anonymous
垢版 |
2016/08/31(水) 06:46:27.41ID:vOO6KMo9
横に書いてあった確認ミスすんません
0049Anonymous
垢版 |
2016/09/02(金) 03:47:11.86ID:oEeXYC1M
今回のセールでダライアス買っちゃったぜウヒヒ
0050Anonymous
垢版 |
2016/09/02(金) 03:59:30.62ID:JJ0CjuX5
steam安くなってるけど、目ぼしいものはもうだいたい買っちゃってるしなぁ。ストラニアはセール非対象なのかな?
0051Anonymous
垢版 |
2016/09/02(金) 07:55:10.01ID:yOmyb47H
昔のWordのワードアート的なフォントがなんか笑える
0052Anonymous
垢版 |
2016/09/02(金) 09:20:34.55ID:OhLbDdCn
タイトル数が多いな
最安もそこそこあるし絞りこんでみるか
0053Anonymous
垢版 |
2016/09/02(金) 09:54:56.98ID:QpZTfq50
wolflame
sinemora
syderArcade
cactus

辺りは良い感じじゃね?
前3つは安いし
0054Anonymous
垢版 |
2016/09/02(金) 11:40:36.45ID:+3ci+Srl
グラディウス好きな人にはSATAZIUSもいいんじゃないかな。安いし。
虫姫さまとクリムゾンクローバー持ってない人はこの機会に買っておいても良さそうね。
0055Anonymous
垢版 |
2016/09/02(金) 19:50:37.51ID:+m8VV3eP
シネモラーは見た目が綺麗なだけでゲーム展開は単調なのがあかん
0056Anonymous
垢版 |
2016/09/02(金) 19:53:42.09ID:3wJQmquB
洋STGって食らい前提の大味なのが多い印象がある
0057Anonymous
垢版 |
2016/09/02(金) 20:11:50.73ID:ozAQccaF
シューティングセールだと思って喜んで行ってみたらほとんどライブラリ内で
たまに持っていないのはコミケで買ってきてやり尽くしたのばっかじゃねーか!
0058Anonymous
垢版 |
2016/09/02(金) 20:16:15.30ID:ozAQccaF
と思ったらレイノスが出ていたので20ウン年ぶりにやってみるか。。。
0059Anonymous
垢版 |
2016/09/02(金) 20:57:19.37ID:ndnKz2Yb
>>57
君んちの都合まで知らんわw
0060Anonymous
垢版 |
2016/09/02(金) 21:01:44.82ID:4Xs8u4Sq
レイノスは面白いよ
アレンジが気に入るかは人によるが
0061Anonymous
垢版 |
2016/09/02(金) 21:17:11.03ID:NozmHXh8
>>60
アレンジしすぎてシステムまで変わっちまったPSのヴァルケンよりははるかにマシだわ
0062Anonymous
垢版 |
2016/09/02(金) 22:23:04.12ID:QpZTfq50
>>60

絵描きと音関係、もう少し良い人探してきてほしい感じ>新レイノス
SFCのヴァルケンって音と絵がやっぱり良かったなと思うんだが
0063Anonymous
垢版 |
2016/09/02(金) 23:01:24.16ID:+m8VV3eP
自機がすげーカッコいいけど爆発エフェクトがそこら辺の同人ゲームみたいにモヤモヤしてるのが気になる
0064Anonymous
垢版 |
2016/09/02(金) 23:44:44.92ID:M7sMGZvw
低解像度のGUNVALKENやGUNHOUNDの方がまだ”らしい”んだよな…。
0065Anonymous
垢版 |
2016/09/02(金) 23:49:16.00ID:M7sMGZvw
機装猟兵GUNHOUND(EX)の方ねGUNHOUNDって対戦ゲームも昔フリーゲームであったのを思い出した。
0066Anonymous
垢版 |
2016/09/02(金) 23:50:28.03ID:+m8VV3eP
GUNVALKENってまだ開発してるんか
0067Anonymous
垢版 |
2016/09/03(土) 00:15:18.46ID:cwNjSV8t
>>63

ガンハウンドの方がおれも「らしい」と思う
アルファ加算で真っ白に飛ばすのはありゃエフェクト素人のやる事ですわ
0068Anonymous
垢版 |
2016/09/03(土) 00:20:15.08ID:LKkG81tF
>>66
がんばるけん
てどっかの方言みたいだな
0069Anonymous
垢版 |
2016/09/03(土) 00:30:31.17ID:52aX4kJp
たぶん当て字も入ってる。
メインプログラムは機装猟兵GUNHOUNDやPS4版レイノスと同じ人
>>66
未完成だけどもう更新終了。
0070Anonymous
垢版 |
2016/09/03(土) 03:50:27.75ID:+NpLSDi3
Wolflame買ったった
Astro Portはゲームは良くできてるのでBGMが良くなるともっといい
0071Anonymous
垢版 |
2016/09/03(土) 10:04:22.01ID:LKkG81tF
曲担当を叩くスレですか?
0072Anonymous
垢版 |
2016/09/03(土) 13:39:59.95ID:qzUUG9ku
AstroPortは言われても仕方ない気がする・・・
アドベンティアだけ何故steamで出さないんだろうな

個人的にはアレが一番遊びたいんだが
0073Anonymous
垢版 |
2016/09/03(土) 17:58:38.73ID:vrmPQrkN
雰囲気には合ってるしBGMとして徹してるからいいじゃない
変に曲しか印象に残らないゲームとかそこらじゅうで見るから
0074Anonymous
垢版 |
2016/09/03(土) 23:52:29.69ID:u/NIrch8
BGMの別セットをDLCで出してくれたら新鮮な気分で遊べて良いかも
Wolflame 佐藤豪の曲でプレイ出来たりしたらたまらんな
0075Anonymous
垢版 |
2016/09/04(日) 03:04:14.05ID:dTuvz95s
セールと聞いて飛んできまし
0076Anonymous
垢版 |
2016/09/04(日) 06:02:29.43ID:a4UqZdSy
>>74
クリムゾンクローバーがそれやってたけど
シューティングは音楽のタイミングで展開覚えることが多いせいか
新鮮な気分通り越して違和感が凄かった
0077Anonymous
垢版 |
2016/09/04(日) 06:39:49.92ID:dTuvz95s
別ゲーだとおもえば
0078Anonymous
垢版 |
2016/09/05(月) 13:10:55.83ID:d/cXREX7
>>57
あるあるw安い奴ほどライブラリ
0079Anonymous
垢版 |
2016/09/06(火) 19:56:19.52ID:rqd0yq73
ガレッガってsteama?
0081Anonymous
垢版 |
2016/09/06(火) 20:29:00.63ID:WizyXUI0
堂々とやる宣伝は素の”マーケティング”だよw
0082Anonymous
垢版 |
2016/09/06(火) 20:33:31.71ID:TzP8cYWD
なんだ、俺釣られたのか
0084Anonymous
垢版 |
2016/09/06(火) 22:47:30.39ID:RJ93aOXf
第一弾ってことは魔法とかも来るのかね
スチームにも頼むわ
0085Anonymous
垢版 |
2016/09/06(火) 22:58:21.68ID:1CrSgnG/
ライジングの基板は最近凄い高いらしいな、バトライダーの買取が最低5万とか聞いたわ
0086Anonymous
垢版 |
2016/09/06(火) 23:08:47.80ID:byn/ZKLL
プレイもしないSteamのゲームにいくら使ったか考えればたいしたことねーよ
0087Anonymous
垢版 |
2016/09/07(水) 21:34:52.89ID:GgLxmUyX
M2参入してるしPS4の後に出るんじゃないの
0088Anonymous
垢版 |
2016/09/07(水) 21:47:17.74ID:Yek/2MVY
じゃあセールで98円になったら買うわ
0089Anonymous
垢版 |
2016/09/07(水) 22:01:13.86ID:hqhJbfdG
>>88
こういう奴はたとえ98円になっても買わないと思う
0090Anonymous
垢版 |
2016/09/08(木) 00:05:48.38ID:mTuSy4e8
と言うか98円になったらダメだろう
0091Anonymous
垢版 |
2016/09/08(木) 01:52:31.29ID:HgkYNSec
高くても安くてもダメか
注文ばっかりつけてるとエムツーさんみたいなところ無くなるぞ
0093Anonymous
垢版 |
2016/09/08(木) 22:28:06.51ID:mTuSy4e8
>>91
いやだから安売りするなと言ってるのよ
安売りして自分達の価値を下げてくれるなと言ってるのよ
0094Anonymous
垢版 |
2016/09/08(木) 22:37:56.89ID:WykXaoq6
とりあえずガレッガのパケ限定版は
税抜8800円の税込9504円という
超高単価かつ物理ディスクでなくDLコード同梱となったわけですが。
ttp://www.chara-ani.com/details.aspx?prdid=B16905550
……これDL版のゲーム単体いくらにする気だ?
2500円?3000円?
0095Anonymous
垢版 |
2016/09/08(木) 22:46:22.24ID:t2F3vK+r
steamダラバの値段を知らない子ですか?
0096Anonymous
垢版 |
2016/09/09(金) 11:59:47.21ID:2CF9uZSU
パケ版でゲームはDLって初めて見たわ>ガレッガ
まるで音楽のアナログレコード盤みたいだ(音楽データDL権限付き)
0097Anonymous
垢版 |
2016/09/09(金) 12:31:52.81ID:Fgc/5UIx
DDONとかPSO2とかアップデートが頻繁なオンラインゲームはDLコードだけのパッケージで売れらてる
0098Anonymous
垢版 |
2016/09/09(金) 12:55:07.17ID:V6smi3Lx
ぐわんげのオマケにケイプシューティングコレクションがつくみたいなもんか
0100Anonymous
垢版 |
2016/09/09(金) 21:42:09.54ID:3amI76FG
マリオメーカーは、
通常版とは別に
パッケージだけあって中身はDLというバージョンがあった
利便さと物質的所有欲を同時に満たせる優れものだった
まあ売れなくなるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況