X



トップページSteam
1002コメント282KB

Steam和ゲー総合 Part12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous (ワッチョイ 9b15-kUw7)
垢版 |
2018/04/04(水) 07:07:25.97ID:6UUu2oKI0
Steam和ゲー総合 Part11
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1520798431/

暫定和ゲーリスト
○2017年以降
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1kepHtp2S9G6DnHE875bBn2rwT7OP9itPONtpoGNp7Z8/edit?pref=2&;pli=1#gid=1906254462
○2016年以前
https://docs.google.com/spreadsheets/d/188HKdzU-Wo3YziMoxVB-K1i5lpFFMCA467F1iFkzefQ/edit?pref=2&;pli=1#gid=1906254462

!extend::vvvvv::
↑を本文一行目にコピペして下さい
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0781Anonymous (ワッチョイ 13a7-9G90)
垢版 |
2018/04/29(日) 20:59:33.39ID:0cXkovQ70
>>773
イース8の具体的な感想
イース8を楽しい楽しいと言っている連中って具体的な事は一切話してないからな
ニーアや二ノ国は詳しい書き込みがあったけど
「よそでやれ」と言われるかもしれないが、このスレの住人の意見が聞きたいのよ
0785Anonymous (ワッチョイ 715c-c97c)
垢版 |
2018/04/29(日) 21:18:04.22ID:la9/cMp90
いうて同人作品取り扱いショップとしてなら国内最大級やし
20年近くやってるしそこそこの安心感あるやろ
0790Anonymous (ワッチョイ 1966-LOUy)
垢版 |
2018/04/29(日) 21:51:09.90ID:5JkVAaj60
そいやSteamのイース7みたいに
おま国おま語ではないが和ゲーのくせボイスが英語のやつはおま何って呼ばれてるん?
これが例の声優のライセンスが高くてどうこうのアレか?
てかXSEEDでもおま語してない場合もあるんだなw
0791Anonymous (ワッチョイ 1966-LOUy)
垢版 |
2018/04/29(日) 21:56:39.48ID:5JkVAaj60
そういやイース4とイース5はSteamにもDLsiteにもないんだな
まあ4はPCエンジンとスーファミで別物が出ていてCS主導だから権利的に無理なのかな
0795Anonymous (ササクッテロ Sp0d-aaaW)
垢版 |
2018/04/29(日) 22:38:31.36ID:+Tqlicbyp
ファルコムゲーなどどうでもいいけどディスガイア5が発売一週間前にして値段が出ないのがモヤモヤする
PSでクリアしたけど最近レベルアップしたい症候群中なんではよハッキリしてほしい
0797Anonymous (ワッチョイ d115-luqG)
垢版 |
2018/04/29(日) 22:56:55.59ID:yqTUskfm0
積みゲー消化でバイオ5やってるけどむずい
7時間かけてようやく第3章になった

アクションゲームむいてないかもしれない
なんですぐ弾薬なくなるんだよ
0804Anonymous (ワッチョイ 51f2-2QTP)
垢版 |
2018/04/30(月) 00:32:43.84ID:XxaP8YkA0
キャラの移動操作が融通効かないくせに普通のアクションFPSっぽいことやらせるから5はだるいんだよな
リベはその点緊急回避あるし割と遊びやすかったが
0806Anonymous (ワッチョイ 1966-LOUy)
垢版 |
2018/04/30(月) 07:46:06.31ID:YA0SidXr0
ソニー「新しいPS出すやで!」
和デベ「よっしゃー!中学生が世界を救うアニメ風JRPG作るで!」

なぜなのか
他にやることはないのかw
0807Anonymous (スッップ Sdb3-FhiE)
垢版 |
2018/04/30(月) 10:07:39.15ID:w1+W20jpd
DS4使ってFF15やると設定変えなくてもボタン表記が○△とかになるんだけど他にもこう表記されるゲームってある?
0808Anonymous (ワッチョイ 4bd3-luqG)
垢版 |
2018/04/30(月) 10:47:52.77ID:o5RHsPSB0
箱コンを認識してボタン表示が箱コンに変わるゲームはいっぱいあるけど他のパッドは知らん
0811Anonymous (ワッチョイ 1966-LOUy)
垢版 |
2018/04/30(月) 11:43:34.67ID:YA0SidXr0
・平均14歳ぐらい(まさに中二病)
・男一人に女多数
・異世界
・武器は大剣とかでかい銃とか
・露出の多い紙みたいな装甲
・とりあえず世界を救う
・トゥーンレンダリングもしくはドット絵
・ラノベみたいなペラいシナリオ
・キャラクターは有名イラストレーターの○○さん起用!
・サウンドは元ス○エニの○○さん起用!

みたいなやつおおくね?
0812Anonymous (ワッチョイ dba1-c97c)
垢版 |
2018/04/30(月) 11:48:02.41ID:zb6VGHc90
なんか他人事みたいに言ってるけど和ゲー厨がそういうのばっかり買って
まともなゲームを兵糧攻めしたからだろ
やりごたえのあるストラテジが軒並み死滅して肥えゲーばかりになったのと一緒
自業自得としか言いようがない
0813Anonymous (ワッチョイ 1966-LOUy)
垢版 |
2018/04/30(月) 11:51:23.41ID:YA0SidXr0
>>812
さすがにこういうのは10年以上前から手出さなくなったなw
和デベもこういう要素入れりゃ売れるって信じ込んで思考停止してるからな
ファルコムとか古い和デベがこれの常連だなw
0816Anonymous (ワッチョイ 4bd3-luqG)
垢版 |
2018/04/30(月) 12:32:30.03ID:o5RHsPSB0
>>812
まともな連中がまともなゲームとやらを買ってれば問題なかっただろ
ここで喚いてるのはその自称まともな連中
0817Anonymous (ワッチョイ abb3-luqG)
垢版 |
2018/04/30(月) 12:37:51.15ID:t9Uvk8ta0
萌えゲーでもおもしろければ気にならんし
萌え絵でどれも同じような顔でキャラの区別付かないとかは日本人の俺がハリウッド映画見ながら外人はキャラクターの名前覚えにくいなあ、
と同じくらいの些細な問題だ
0819Anonymous (ワッチョイ 1158-luqG)
垢版 |
2018/04/30(月) 13:41:00.72ID:F4FN0lKU0
イース8とかマジでテクスチャとかの質はPS2レベルだったりするしなあ、
特に神殿の内部とか酷い。
さすがに解像度が違うからPS2のゲームよりは奇麗に見えるが。
0820Anonymous (ワッチョイ 8911-335l)
垢版 |
2018/04/30(月) 13:47:19.63ID:s10WvgWH0
>>812
作ってる奴ら自体がオタク上がりとか拝金主義なとこばっかってのがな
まともなゲームが何かってのは知らんがただのゲーム好きがゲーム作ったところで二番煎じのゴミしか出来ないのは当たり前の話
0824Anonymous (ワッチョイ dbd3-Qyzz)
垢版 |
2018/04/30(月) 14:06:51.57ID:tsrhJMcu0
>>812
今ゲーム作ってる奴はオタク上がりに加えて
自分をアーティストと勘違いしているリーマンだからな
意識高い発言をする割には人気作の続編作ってるチームに異動希望しまくり
0832Anonymous (ワッチョイ 192e-luqG)
垢版 |
2018/05/01(火) 12:01:54.02ID:0xq+6GPv0
ゼノうんこすぎ
メタルマックスシリーズ最大の汚点
評価できる点が一切見当たらない正真正銘今年一番のクソゲーだわ
0833Anonymous (スップ Sdf3-HgOr)
垢版 |
2018/05/01(火) 15:56:11.95ID:hEAEBDKQd
ゼノブレイド2やりたいけどコンソールの第1世代って買いたくない
はよ新型スイッチ出してくれ
0834Anonymous (ワッチョイ 1966-LOUy)
垢版 |
2018/05/01(火) 16:21:26.29ID:sVkTpzu50
織田nonのヒロインがカワイイと5chで話題のメタルマックスゼノとか全く興味ないので申し訳なく候
0838Anonymous (ワッチョイ c9a1-bWHX)
垢版 |
2018/05/02(水) 00:03:06.69ID:P2OmtLdC0
>>810
ペルソナって殺人鬼を捕まえるとか
仲間や自分が原因で世界が滅びそうなのでけじめをつけるとかで
あんま救うって感じじゃないぞ。
0842Anonymous (JP 0Hf5-bWHX)
垢版 |
2018/05/02(水) 07:15:24.02ID:YoTrCSAqH
セガを信じろ。いずれメガテンD2PC版を出してくれるはずさ。
0843Anonymous (ワッチョイ 8953-q0rK)
垢版 |
2018/05/02(水) 07:39:44.47ID:UrCkMXhe0
4/28スタート VR第2弾!鉄道運転士VR
http://www.blumenooka.jp/sintyaku/article/4_28%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%88%E3%80%80VR%E7%AC%AC2%E5%BC%BE%EF%BC%81%E9%89%84%E9%81%93%E9%81%8B%E8%BB%A2%E5%A3%ABVR
昨年夏、お化け屋敷で人気を博した「VR」

今回は「鉄道運転士」で登場!

君も鉄道運転士になってみよう!



【場所】あそびのエリア スピード遊具ゾーン

【時間】10:00〜17:00

【料金】1回 600円 *大人も子どもも同一料金です
0845Anonymous (ワッチョイ d120-c97c)
垢版 |
2018/05/02(水) 09:41:32.35ID:6G028hQZ0
質問
Steamに日本語にしか対応していないゲームってあるっけ?

というのも最近出たマーベル系のゲームで韓国語のみってのがあったのよ
客数も日本とそう変わらんだろう言語専用のゲームをわざわざSteamで出すメリットってあんのかね
0850Anonymous (ワッチョイ d9a1-c97c)
垢版 |
2018/05/02(水) 11:59:35.37ID:B3dkY+Q+0
SteamなんてHalf-Life売るついでに他社のゲームも並べてるDLショップでしかないのにな
変に身構えてSteamにだけは絶対日本語つけたくない、つけさせたくないという
過剰反応するメーカーが多くて困る
0854Anonymous (オイコラミネオ MMa3-ozkS)
垢版 |
2018/05/02(水) 18:31:39.91ID:EDEwvctiM
steamより品揃え良ければ使うんだけどなあ
今んとこそんなとこあるの?
dlsite は最近見たけどランキングファルコムだらけで笑った
0855Anonymous (ワッチョイ 934f-FW0y)
垢版 |
2018/05/02(水) 18:39:14.68ID:659lDvn10
dlsiteはまず商業より同人よりだし
そもそも国内の商業PCゲーなら自前でDL販売してる
だから日本のゲームを日本向けに売るのに本来steamは必要ない
0856Anonymous (ワイモマー MMb3-c97c)
垢版 |
2018/05/02(水) 18:53:05.50ID:Gghj2HqeM
PCゲームってCrytekが海賊版が酷すぎて止めるとか言ってたように、一時期ほぼ壊滅状態だったじゃん
そこをSteamが盛り返したのは種々の利便性や正規ユーザーのコミュニティ等の付加価値にあると思うし、現在もDRMフリーのGOG版よりSteam版を購入する人が多い
独自でやっても販路的にそうそう売れるものでもないだろうし、ゲームの管理的にも面倒だわ
0857Anonymous (ワッチョイ d1fe-luqG)
垢版 |
2018/05/02(水) 19:05:09.98ID:1/gvNA3b0
利便性は本当に大事

今はDMMもDlsiteも専用クライアントあるからマシではあるけど、昔は分割されたファイルをDLして自前で結合だったからな
0860Anonymous (ワッチョイ 2b0e-luqG)
垢版 |
2018/05/02(水) 20:20:12.08ID:azWcR5ph0
もはや Steam は不動だと思うけど、ネットサービスって急に別のものが台頭し出したりするから面白い。

いつもお決まりなのは Microsoft がやるのはいつも中途半端になってしまう所。
ストアももっと力入れてくれてればね…もしかしたら PC ゲームの中心になれたかもしれないのに。
0861Anonymous (ワッチョイ c15c-so8B)
垢版 |
2018/05/02(水) 20:29:51.52ID:tyxh91W20
>>858
アンインストールしてもPC起動するときにエラーメッセージが出て完全にアンインストールされてないんだよな
わざわざ完全にアンインストールする方法調べるハメになったよ
0864Anonymous (ワッチョイ 2b85-FhiE)
垢版 |
2018/05/02(水) 23:47:01.60ID:qhe/fwFs0
ディスガイア知り合いが面白いって言ってたから1やってみたけどキャラ一体ずつの移動、コマンド選んだりと面倒くさすぎて一時間でやる気なくなった ゲームは面白そうなんだけど5作目になってもあんな感じのシステムなの?
0868Anonymous (ワッチョイ 464f-kaKH)
垢版 |
2018/05/03(木) 00:10:22.15ID:HBW4Ppxl0
SRPGって日本じゃとうに廃れたジャンルの一つだからな
このジャンルでの最大のヒットが20年以上前のFFTで以降の記録更新は無し
今ではFEとスパロボだけが信者に支えられて辛うじて粘ってるジャンル
0869Anonymous (ワッチョイ 8fd3-BTdG)
垢版 |
2018/05/03(木) 00:22:08.72ID:URBk8gY30
いうてもディスガイアも使って3人くらいじゃね

フロントミッションももう出ないしな
和ゲーではないが今はRTSのほうが主流かね
0870Anonymous (ワッチョイ 8ed3-pRpi)
垢版 |
2018/05/03(木) 00:24:37.38ID:papQ4zLP0
順番回ってきたら強制的に移動グリッドが表示されて待機するときは
カーソル動かさずにボタン押すだけですむぐらいは全ゲームデフォでやってほしいところ
0871Anonymous (ワッチョイ 06d3-DJjQ)
垢版 |
2018/05/03(木) 00:31:40.69ID:6HgaSLG20
ディスガイアシリーズ未プレイの人間が1時間触った程度だと
下手するとアイテム強化とかのとこまで行かずに
普通のSRPGやってんのと同感覚の操作キャラ多めで殴り殴られな感じの所までじゃね
装備ちょっとでも育ってきたら操作キャラ絞れてくるけど

海外込みだとSteamでターンベースSLGは今も普通に出てるよ
XCOMの影響が大きいんかね
0872Anonymous (ワッチョイ dea1-mJct)
垢版 |
2018/05/03(木) 00:33:21.95ID:uF44jl2M0
ブラックガーズ2は
いちいちマップのギミック暗記しないといけなくて
面倒だったな……。
0874Anonymous (ワッチョイ 0b32-jSUp)
垢版 |
2018/05/03(木) 07:54:39.95ID:yK0qNw2W0
戦ヴァルは可能性だけはあったな
ただ難易度の調整ではこのキャラ使う使わないで難易度が違ってくるみたいな感じなのは
日本のSRPGというジャンルの伝統なのかもしれんが
0875Anonymous (ワッチョイ abf4-XJxX)
垢版 |
2018/05/03(木) 08:22:27.81ID:hhFyBaWs0
自キャラ以外は味方も敵もすべてAIで
武器も防具もデフォルトのまままったく成長要素はないけどストーリーは進むSLGか
1500円くらいなら売れそうか
0879Anonymous (ワッチョイ 1f66-qw6z)
垢版 |
2018/05/03(木) 10:47:10.14ID:ojXI+v+d0
>>860
MSはOSはWindows、ゲームはXboxと別々にうまくいったから
なんかそこで中途半端に満足している節があるからな

でもいずれWindowsとXboxを完全統合の予定があるらしいぞ
そのころにはXboxは単なる小さいゲーミングPCだろうな
それがいつになるかわからんがw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況