X



トップページSteam
1002コメント271KB
【SteamVR】VRchatスレ part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous (ワッチョイ 477c-oBYf)
垢版 |
2018/04/05(木) 15:15:58.46ID:rwFyPwbI0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

VR空間で好きなアバターで会話できるVRchatのスレです
アバター導入など詳細はここで
VRchat日本Wiki http://vrchatjp.playing.wiki/


■前スレ
【SteamVR】VRchatスレ part2
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1520157390/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0076Anonymous (ブーイモ MMea-GZb4)
垢版 |
2018/04/08(日) 13:09:42.74ID:mhsRippEM
一週間ログインしてない…。
このままだとジリ貧感はある。
一種のソーシャルゲームだからプレイヤー数が減れば終息
0082Anonymous (ワッチョイ caf4-93p2)
垢版 |
2018/04/08(日) 20:35:41.84ID:BsKdjFBx0
昨日ジャパンタウンでアバター盗人いたのか
なにかアップロードしてるわけじゃないけどインしてなくてよかったわ
0084Anonymous (ワッチョイ be20-udMy)
垢版 |
2018/04/08(日) 21:24:40.67ID:Di6u3ZHG0
>>82
身に覚えのない荒らしの犯人扱いされたんだけどそれと関係あるのだろうか
フレ経由で2人ほど誤解は解いたけどどれだけ被害広まってるのか分からない・・・
0085Anonymous (アウアウカー Sa05-pDem)
垢版 |
2018/04/09(月) 08:45:15.11ID:/BIxzmQ6a
オリジナルのアバターで活動してる人にはキツいな
今は愉快犯だろうけど、金銭目的で盗難する手口が出てくるかもな
0086Anonymous (スプッッ Sdca-xe21)
垢版 |
2018/04/09(月) 10:49:37.21ID:3RLCEKCod
テンプレ作るならユーザーネームは変えられないって書いといてくれ
後から変えようと思って適当に登録して後悔してる
0090Anonymous (ササクッテロレ Sped-Fc7Z)
垢版 |
2018/04/09(月) 13:21:52.89ID:m9aot7BBp
>>89
アバターの管理IDを取得するみたいだよ。だから対策としてとられたら本当の持ち主が違うものにアップデートしたり削除するといいらしい。
0091Anonymous (ワッチョイ 3eb4-/wgL)
垢版 |
2018/04/09(月) 13:22:20.52ID:V1sgysPY0
アバター泥棒に聞かなきゃわかんないんじゃね?
そもそも泥棒が何人居て、同じスクリプトで盗んでるのかもわからんし。

サーバーにアップロードしたアバターを使われてるだけで一度消せばいいならまだしも、
相手のPCに活用可能な形でローカル保存されるのは嫌だな…。
0092Anonymous (ワッチョイ 153d-vJpg)
垢版 |
2018/04/09(月) 14:26:50.87ID:9Xo3G/Ge0
そこまでできたら保存されてるデータ、アバターなんてしょぼいものに限らず盗み放題やん
数兆円の値段がツールにつくぞ
0093Anonymous (アウアウカー Sa05-93p2)
垢版 |
2018/04/09(月) 17:04:24.69ID:CxpdgQoAa
新規が入りやすいように猿でも理解できるようにしろ!!!というつもりはないんだけどwikiに書いてある事が必要最低限ってのがちょっと辛いな
俺が賢くないってのもあるがオーバーライドのやり方やモデルの色替えのやり方、賢い人の為の小物追加みたいなのがあれば最高だね!
慣れてきたらいつか教える側になりたいもんだね
0094Anonymous (ワッチョイ 8670-uKAV)
垢版 |
2018/04/09(月) 18:06:14.98ID:n2+16dQA0
>>89
キャッシュから変換してるだけだと思うよ
同じルーム内のアバターは全部ローカルに保存されてるから
0095Anonymous (スプッッ Sdca-xe21)
垢版 |
2018/04/09(月) 21:15:03.56ID:3RLCEKCod
データがコピーされるのは何となく想像つくけど
元の持ち主が使えなくなるって理解が追いつかない
0099Anonymous (ワッチョイ ca93-EMs9)
垢版 |
2018/04/10(火) 00:32:24.60ID:RLHmhmTq0
可愛いムーブしてるときにフレンド申請きて、あとで承認しようと思ってたら消えてた
こういうの気をつけないとね
0100Anonymous (ワッチョイ b97b-fbjf)
垢版 |
2018/04/10(火) 00:38:54.92ID:5Sy8ewM90
重いときに画面が白くなって読み込み中になるときあるけどあれが急に連続で起こるようになった
部屋移動しても再起動しても直らんかった
SteamVRでも起こるし故障したのかな
0105Anonymous (ワッチョイ 153d-dBaV)
垢版 |
2018/04/10(火) 02:25:05.86ID:mgTBWg8C0
unityの基本機能だけじゃやれること少ないんだよな
そん中でも工夫をこらしてちょっと変わったことやると重くなるからやめろとか言われるし
0107Anonymous (ワッチョイ d6b3-B3sk)
垢版 |
2018/04/10(火) 07:31:14.60ID:X5RTgVLU0
1ワールド40人縛りがどうしてもな
vtuber勢はなんかもうただのユーチューバー以下だし
コラボ企画とか言って今更ボーリングしてたのはビビったわ
0109Anonymous (アウアウカー Sa05-pDem)
垢版 |
2018/04/10(火) 09:24:08.31ID:kCxCq/oka
オリジナルアバター作ってVRC行けるなら、そのやり方をまとめて公開してほしい
これからVRC行きたい衝動駆られる人出てくるだろうし需要あるんじゃない?
0110Anonymous (ワッチョイ 4a16-uFej)
垢版 |
2018/04/10(火) 09:29:59.90ID:VNeuru800
もうそれなりにあるし、そこはggrksってことで
ググってもわかんねぇよ!って奴はテンプレのwikiで許可貰ってるアバターリストで好きなの使えばいい
0111Anonymous (スッップ Sdea-oBYf)
垢版 |
2018/04/10(火) 09:49:25.39ID:Zkxxx4zCd
>>109
割と情報自体はあるけどねぇ ちょっと凝った事をやろうとすると英語力が試されるだけで最低限アバター作って持ち込むだけならネットに普通に転がってる
0112Anonymous (スッップ Sdea-B3sk)
垢版 |
2018/04/10(火) 10:06:41.17ID:xswBoYLid
まとめて公開もクソもwikiにはあたかも必須のように書いてあるだろ
モデリングを0からしたいっていうならオンライン教材でも本でも買って読め
その書き込みからして勉強する技術なさそうだから講習だろうがなんだろうが何やってもダメそうだけど
0114Anonymous (ワッチョイ 8910-dBaV)
垢版 |
2018/04/10(火) 11:37:02.86ID:iv72Z6bu0
オリジナルじゃないけど究極的にめんどくさいって人は
海外サイトでvrchat用にアバターをunityパッケージ化して配布してるとこがあるよ
問題があるかもしれないから自己責任とurlも書かないが
0116Anonymous (ワッチョイ 4a16-uFej)
垢版 |
2018/04/10(火) 12:12:18.35ID:VNeuru800
アバター変更ワールドって大体グレーorブラックだよね?
許可取ってなさそうなのゴロゴロあるし
0117Anonymous (ワッチョイ d6b3-lfby)
垢版 |
2018/04/10(火) 12:16:05.74ID:2SH3cYFJ0
まとめて公開とかオリジナルアバターを1から作ることのハードルの高さ自体を理解してなさそう
既存アバターを持っていくだけという意味ならとっくに書いてあるしな
0118Anonymous (ワッチョイ 0a5c-lfby)
垢版 |
2018/04/10(火) 12:24:59.88ID:l8Y3vic/0
自作して一か月目で完成したけど昔に比べたら情報量多くてだいぶハードル低くなってるんだなぁってのは感じるわ
Unityにぶち込む作業が地味に苦労した
0119Anonymous (スプッッ Sdca-qsTR)
垢版 |
2018/04/10(火) 12:47:30.79ID:DMdNQ2eDd
>>116
危なそうなのはぱっと見でわかるから避けた方がいいね
まあ最初のワールドに置いてある奴とかは大丈夫でしょ
0120Anonymous (スプッッ Sdca-oBYf)
垢版 |
2018/04/10(火) 13:27:54.46ID:HTrsWCbDd
というかモデリングやUnityの情報ってバラバラだし、
あえて纏めるとしても「参考にしたサイトのリンク集」とかそんな感じになるやろ
VRChatって色々な要素がまぜこぜになってるわけだし
0122Anonymous (スププ Sdea-qM9e)
垢版 |
2018/04/10(火) 17:19:21.48ID:O0FXq6Nad
トラッカー買うべきか迷う
なしでも特別不便じゃないし
必要ない気がしてきた今日この頃
0123Anonymous (ワッチョイ 255c-BvCt)
垢版 |
2018/04/10(火) 17:28:52.27ID:cMcRIbFh0
供給安定してるなら買いたくなったら買えばいいけど、いつ入荷するか分からないのが悩み所よな
入荷しても悩んでたらすぐ売り切れちゃうし
俺は他のゲームでもトラッカー対応増えてくる事に期待して買っちゃったけど
0125Anonymous (ワッチョイ 0ab6-FWIH)
垢版 |
2018/04/10(火) 20:29:54.23ID:YimLvNGD0
フルトラは確かにして見たいけど、vtuberとかで動画撮ったりしないなら結局宝の持ち腐れになりそう
0126Anonymous (アウアウカー Sa05-93p2)
垢版 |
2018/04/10(火) 20:47:29.16ID:xEUqoQhJa
vrchatで使うためだけに買ったけどかなり遊びの幅が広がるから超おすすめだぜ
踊りなんかもそうだけどブリッジしてエクソシストごっこなんかもできるからすごくいい
0128Anonymous (ワッチョイ 994f-Q0pp)
垢版 |
2018/04/11(水) 00:54:55.27ID:Yargryza0
可能だけどゴーグルでVRしながら両手にコントローラー持って逆立ちとか難易度高くない
0129Anonymous (ワッチョイ caf4-93p2)
垢版 |
2018/04/11(水) 00:59:56.48ID:FX75gorD0
コントローラーは置かないと無理だったわ
流石に持ちながらやると潰れる
HMDはゴムかなりキツめにしないと落ちる
0132Anonymous (ワッチョイ bec3-w49O)
垢版 |
2018/04/11(水) 03:01:40.75ID:J+cMENN00
おれウガンダナックルばっかやってるけど、ほとんど寝転がってやってるわ。
元々小さいから違和感ない。
ウガンダ島でHMDしたまま寝てしまって起きたらフレのナックルたちが心配そうにして待っててくれてほんわりしたw
0133Anonymous (ワッチョイ 255c-vJpg)
垢版 |
2018/04/11(水) 03:03:33.56ID:2k7B30GK0
なんか遊んでたらいきなりコライダーが消える謎のバグが起きたわダイナミックボーンは生きてるんだけど意味がわからない
アップロードし直したら治ったけど
0138Anonymous (ワッチョイ d6b3-lfby)
垢版 |
2018/04/11(水) 08:20:35.36ID:N9heGZ9R0
俺は声も女だから女だぞ
あとネットで俺って使うやつは全員女だってどっか別のスレにいたキチガイから教えてもらったぞ
0141Anonymous (アウアウカー Sa05-pDem)
垢版 |
2018/04/11(水) 09:14:14.84ID:0CeTdoFNa
出会い厨とかでVRC荒れてるんだが
視聴サイドの人には介入不可能だからVRCの人たちでどうにかしてくれ。閉じられすぎてもう意味が分からん
0143Anonymous (ワッチョイ 2dc6-6Vn5)
垢版 |
2018/04/11(水) 10:34:27.70ID:4DcU7Cbd0
https://goo.gl/WE49Jh
おすすめのVR
0151Anonymous (ワッチョイ 357c-oBYf)
垢版 |
2018/04/11(水) 15:08:31.17ID:RkV40RaJ0
鏡のある部屋で外人女性同士がキャラのモデリングについて語り合ってたのは楽しそうだった
残念ながら英語力は中学生並みのクソザコだから半分も内容は分からんかったが
0152Anonymous (ワッチョイ 255c-BvCt)
垢版 |
2018/04/11(水) 15:38:28.81ID:Mp4jwNXI0
出川イングリッシュで英会話コミュニケーションのコツを言ってたけど、VRchatやってると出川の言葉が本当に身に染みるわ
そしてこっちの拙い英語聞いてゆっくりはっきり喋ってくれる外国人の優しさも身に染みる
0157Anonymous (ワッチョイ caf4-93p2)
垢版 |
2018/04/11(水) 19:51:41.10ID:FX75gorD0
表情の設定は慣れてきたけどスネイルマーカーはなんか詰まるな…
絵を描く時だけ現実の鉛筆をvrに転送したいわ
0158Anonymous (スププ Sdea-fbjf)
垢版 |
2018/04/11(水) 20:16:56.34ID:Gza38TfTd
Vive使ってんだけどレンズ越しの画面が集中線みたいなエフェクトかかってるように見えるのは仕様?
0159Anonymous (ワッチョイ a97c-fUdT)
垢版 |
2018/04/11(水) 20:22:30.84ID:whMlI7yw0
最近フルトラになったんだけど、足の甲に付けてるトラッカーの位置がアバターの膝ぐらいの高さになっちゃって困ってる。
調べたらボーンの位置とあるのだがボーンの調整以外に何か方法はありませんか
0164Anonymous (スプッッ Sdca-qsTR)
垢版 |
2018/04/11(水) 21:40:45.83ID:2lFcOPDid
アバターも一品物じゃなくてよくあるMMOとかカスタムメイドみたいにパーツで変えられたら幅が広がるんだけどね
0165Anonymous (ワッチョイ caf4-93p2)
垢版 |
2018/04/11(水) 22:45:42.37ID:FX75gorD0
そういえば2つ以上のモーション(表情?)はどうやっていれるんだろう
2つめも入れようと思って1つめ入れてた所に上書きしたら当たり前だけど1つめの表情はでなくなっちゃったしんぶぶ
0167Anonymous (スプッッ Sdca-oBYf)
垢版 |
2018/04/11(水) 23:15:51.17ID:xZ2rgOoHd
>>164
デフォモデルがちょいと弄れたら敷居は下がるかもね
ただ自分はオリジナルモデル作って持ち込む方がいいかな、テンプレを弄るより個性出せるし
0170Anonymous (スッップ Sd1f-2swG)
垢版 |
2018/04/12(木) 00:27:09.49ID:KwggoHhnd
というか大半の人にとっては他者と交流する以外やる事ないしな
技術勢はワールドクリエイトをメインに遊んでる人もいるらしいが
0171Anonymous (ワッチョイ 6fb4-RdoA)
垢版 |
2018/04/12(木) 00:27:48.20ID:RCclpRKt0
みんな仲良しなんて人間が集まる以上無理やろ。
集団作れば何かしら感情は出るし。

でも、japan townの街角で初見のオッサンとゲーム談義してる分には、なんの悪感情もなく会話を楽しんでるよ。
0172Anonymous (ワッチョイ 7f00-jZDE)
垢版 |
2018/04/12(木) 00:47:39.38ID:x7UV90O70
日本人のフレンドあんま増えないの俺だけ?
頑張ってクソ雑魚イングリッシュ使ってコミュニケーションしてるせいで外人と話すからますます日本人との絡み減ってる気がする
0175Anonymous (ワッチョイ e357-RG5a)
垢版 |
2018/04/12(木) 01:14:35.67ID:jkgr4f9a0
ペンは前スレの280のおかげで書けるようになった
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1520157390/280
この場で感謝を
https://i.imgur.com/dwafz7o.jpg

簡単に仕組みをまとめた
1.AnimatorでTrail Rendererが入ったオブジェクトをActiveON
2.通常はTrail RendererのZ軸の位置-100000で描写 (手元から離れた位置で描写させる)
3.オーバーライド(描く)でZ軸の位置0で描写 (手元に移動させて描写)
4.オーバーライド(消す)でTrail RendererのTimeを0にする (描写後の生存時間を0に)
https://i.imgur.com/gyHnrV5.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています