X



トップページSteam
1002コメント289KB
Steam和ゲー総合 Part15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous (ワッチョイ ef15-yQv9)
垢版 |
2018/07/01(日) 17:40:07.75ID:s7cXfsXL0
Steam和ゲー総合 Part14
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1528191095/

暫定和ゲーリスト
○2017年以降
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1kepHtp2S9G6DnHE875bBn2rwT7OP9itPONtpoGNp7Z8/edit?pref=2&;pli=1#gid=1906254462
○2016年以前
https://docs.google.com/spreadsheets/d/188HKdzU-Wo3YziMoxVB-K1i5lpFFMCA467F1iFkzefQ/edit?pref=2&;pli=1#gid=1906254462

!extend::vvvvv::
↑を本文一行目にコピペして下さい
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0766Anonymous (ワッチョイ 3771-2QVD)
垢版 |
2018/07/26(木) 18:27:01.95ID:MmB0JvM70
つかセルセタ面白いな
8より面白いわ、8は仲間がオッサンとかだしマップ複雑すぎだから面白くなくて3時間くらいで投げた
どうせ3流なんだから下手に大作ぶってる8よりセルセタくらいシンプルな方が息抜きに良いわ
0768Anonymous (ワッチョイ 3771-2QVD)
垢版 |
2018/07/26(木) 18:41:34.11ID:MmB0JvM70
すまんフラッシュガードとか狙ってできる腕じゃないから分からんわ
フラッシュムーブくらいしか使ってない
0770Anonymous (ワッチョイ 160e-53i4)
垢版 |
2018/07/26(木) 19:53:16.94ID:7hCAWluu0
>>769
自分は嫌いだけど、まあ普通の 3D 探索ゲームって感じかな。

やたらお使い的に行ったり来たりさせられる辺りが、
その頃の洋物 3D ゲームと比べても「日本的だなぁ…」って感じでなんかだかね。

日本語にさえ拘らなければ、今はもっと良いゲームがたくさんあると思う。
0776Anonymous (ワッチョイ 52a7-gKJj)
垢版 |
2018/07/27(金) 02:41:52.45ID:VraH7U+d0
古いゲームか
TheTower来ないかな
特に2はプレミア価格で糞高いし
iPhoneで出たという事はWinは絶望的か?
0777Anonymous (ワッチョイ ded3-hVjH)
垢版 |
2018/07/27(金) 03:01:59.33ID:iKnvQoY/0
Steamには海外産だけどProject Highriseあるからなぁ
細かい所でやっぱ違うなぁとは感じるものの
オリジナルが復刻!とか頑張っても完全に食われる未来しか見えない
0778Anonymous (ワッチョイ 12d3-T75X)
垢版 |
2018/07/27(金) 05:42:48.92ID:7OJCxIJR0
メアリスケルターおま国かよ
0782Anonymous (スフッ Sd32-d/YJ)
垢版 |
2018/07/27(金) 12:38:27.48ID:/VclRqotd
古いテイルズでリメDが出て来るのか
リメD自体は好きだがD2に合わせたシナリオ変更が納得できん
0784Anonymous (オイコラミネオ MM6a-XEPw)
垢版 |
2018/07/27(金) 13:38:35.37ID:irGT6scnM
デスティニーはPS版とリメイクのPS2版があるんだよ
んでD2はデスティニー2
2Dはほんとにただの2D
何が気になったのかわからんから一応単語の説明しとく
0785Anonymous (ワッチョイ f37c-XuXc)
垢版 |
2018/07/27(金) 15:02:56.21ID:1ctQ077U0
テイルズ系は移植で追加要素増えたりするの多いよな
ToDリメイクはシナリオまで手を出したから賛否両論だわ
今思うと馬場のせいなんだろうなあ

PS版ToD
PS2版ToD2
PS2版ToD(リメイク)
PSP版ToD2(追加要素あり)
PS2版ToD(リメイク)DC

正直RPG系は追加要素よりも倍速モードとかに対応してくれる方が嬉しい
まあそうなるとエミュでやれって話になるんだが
0790Anonymous (ササクッテロ Sp47-tkBV)
垢版 |
2018/07/27(金) 16:48:08.80ID:TeXv5uNUp
なりダン2までは面白かった それ以降はやってねぇな
サモンナイトもクラフトソード物語1、2がやりてぇ
0794Anonymous (ワッチョイ 275c-J6FL)
垢版 |
2018/07/27(金) 23:34:54.77ID:oISdzCSY0
ディスガイア5completePCはよ
春→延期で夏→秋にアルファ版出すよ!とかグダりすぎやろ
バグだらけでリリースされるよりはマシだけどさ
0796Anonymous (ワッチョイ 3771-hTe9)
垢版 |
2018/07/28(土) 01:08:53.72ID:1Omgb0Ri0
テイルズはVリマスターを普通に日本で販売するみたいだし、今後はおま国ないんじゃね?
テイルズってかバンナム全般の動きだけど
0797Anonymous (ワッチョイ 52a7-gKJj)
垢版 |
2018/07/28(土) 01:20:52.19ID:N+NMGEor0
コードヴェインとゴッドイーター3も普通に売るみたいだしな
良い傾向だ
newガンダムブレイカーはどうなるのかねぇ
PCへの最適化に苦戦してるから延期してるのかと思っていたが、
CS版のあまりの不評ぶりからこのままだしても爆死確実だよな
0798Anonymous (ワッチョイ 372a-XuXc)
垢版 |
2018/07/28(土) 01:34:02.35ID:G8lJKqlW0
youtuberやらvtuberやらのおかげでゲーミングPC売れてるらしいしな
これまでは日本のPCゲーム人口なんて微々たるもんだったけど、風向きが変わってきてしまった
0801Anonymous (ワッチョイ 0386-53i4)
垢版 |
2018/07/28(土) 02:45:18.08ID:/j5bcz5O0
そのうち消えた電化製品の中にゲームハードが入りそうね
もうゲームハードってただの縛りでしか無いからなあ
0802Anonymous (ワッチョイ 4b20-53i4)
垢版 |
2018/07/28(土) 03:05:37.73ID:KwFQlLn80
体験型の任天堂ハードは最後まで生き残りそう
長期的に見ればwiiからの任天堂の戦略が一番正しいんだろう
0803Anonymous (ワッチョイ de66-2qDR)
垢版 |
2018/07/28(土) 04:32:20.15ID:0iWyIlYu0
>>798-800
ニコニコMADブームとかボカロブームとか実況とか
みんな何かしら作って配信することで承認して欲しかったかったのかもしれない
PCが売れるきっかけってそういうところでも起こるからね

プレステじゃスマホじゃ見る遊ぶばかりで基本何も作れないしな
PS4に配信機能ついたのは笑ったけどw
0804Anonymous (ワッチョイ c6d3-53i4)
垢版 |
2018/07/28(土) 05:01:30.25ID:tckjBLVo0
PS4って撮影だか録画禁止区間みたいなのあったよな
あんな他にないメーカーにすり寄った謎機能つけてて恥ずかしくないのかな
0805Anonymous (ワッチョイ 6fbf-lgLX)
垢版 |
2018/07/28(土) 05:02:28.32ID:qKy0W7Ly0
評判ぼろくそだから今更いらんけどガンダムブレイカーってsteam版なくなったままだよな?
0806Anonymous (ワッチョイ de66-2qDR)
垢版 |
2018/07/28(土) 05:06:39.50ID:0iWyIlYu0
>>804
ペルソナ5配信みたいな例もあるから配慮してるんだろうなw
無配慮で放置だとサードが身の危険を感じて速攻で逃げるだろうしw
0810Anonymous (ワッチョイ ded3-hVjH)
垢版 |
2018/07/28(土) 08:55:19.64ID:C8GfbTY50
>>806
ジャンルがヴィジュアルノベルのタイトルを
最初から最後までずっと流す動画上げてるやつが
珍しくないとかそんな状況もあったからなぁ
0811Anonymous (ワッチョイ 52a7-gKJj)
垢版 |
2018/07/28(土) 08:56:57.12ID:N+NMGEor0
まーでも動画禁止も分からないでもないんだよな
特にJRPGとかADVなんかストーリー重視だからストーリーのネタを知ってしまったら魅力半減だし
一方でモンハンとか格ゲーとかストーリーをあんまり重視してないゲームはそこまで目くじら立てなくてもとは思う
でもよ、動画配信は著作権の事を考えたらほとんど黒なんだから、
動画禁止を宣言したメーカーを非難するのは筋違いだと思うんだ
0812Anonymous (スフッ Sd32-NNl3)
垢版 |
2018/07/28(土) 09:36:56.34ID:0bWJoUb1d
スパロボは借り物の権利だからな
ガンダムゲーで全編録画禁止は謎だったけど
0815Anonymous (ワッチョイ 160e-53i4)
垢版 |
2018/07/28(土) 10:15:27.12ID:dlZQq9FA0
>>812
ガンダムの場合はゲーム内で作品のアニメの音楽が使われているから、録画するってことはまずそれも含まれるよね。
そしてそれをどこかにアップロードされたりすると楽曲の三次利用みたいな話になる。

一部のガンダム作品 (映像) は配信サイトで主題歌まで差し替えになってたり、とにかく音楽関係はややっこしい。
だから権利の又貸し状態みたいな問題が起きないように色々制限しているっぽい。
0817Anonymous (アウアウカー Saef-riZ4)
垢版 |
2018/07/28(土) 10:29:37.76ID:pYziUXmja
そんな権利関係ややこしい版権ゲーでもPC版出してくれる最近のバンナムは好きだよ
ゲーム自体の面白さは別として
0822Anonymous (ワッチョイ 372a-XuXc)
垢版 |
2018/07/28(土) 16:34:26.00ID:G8lJKqlW0
ファルコムのおまボイスゲーは日本語ボイス上書きすりゃ日本語になるよ
発売当日にはdiscordに大抵ファイルがうpされてる
0823Anonymous (ワッチョイ 275c-tjON)
垢版 |
2018/07/28(土) 16:38:13.19ID:VtasGxVI0
そこまでしてファルコムのゲームなんてやりたくないんで…
0826Anonymous (ワッチョイ 275c-tjON)
垢版 |
2018/07/28(土) 17:46:04.76ID:VtasGxVI0
MacTypeとか使ってると起動できないゲーム多いよなぁ
0827Anonymous (ワッチョイ 12f9-weGb)
垢版 |
2018/07/28(土) 18:10:06.38ID:U48LoFDg0
ROCKMAN X ANNIVERSARY COLLECTION
早速XとX4をプレイしてみたが…
なんか遅くね?
特にX4
ムービーとゲームの音声が
1秒位遅れて再生されるorz

しかもアルティメットアーマーの裏ワザができねぇorz
原因はジャンプボタンと決定ボタンが一緒になっているから
でもsteamのレビューでは可能らしいから
X Input使うしかないか・・・

Skylake 6700K@4.6GHz(空冷)
ASUS Z170-A
メモリ 16GB
GeForce GTX 1060 6GB(ドライバ 398.36)
0830Anonymous (ワッチョイ 1ed3-d/YJ)
垢版 |
2018/07/28(土) 19:31:14.99ID:k9YwIUXR0
Xシリーズは印象としてはロックマンをカジュアルにした感じ
パーツやライフアップ、ライフタンクに隠し要素等でクリアだけならやり易い
0831Anonymous (ワッチョイ 032e-53i4)
垢版 |
2018/07/28(土) 19:36:46.01ID:6rv7S+Ad0
X低評価つきまくってるじゃん
ほんと和ゲーって技術力不足だな外人雇ってちゃんとテストプレイしろや
0832Anonymous (ササクッテロ Sp47-HmQR)
垢版 |
2018/07/28(土) 19:42:33.54ID:loOUmIOKp
コレクションの評価はともかくXは無印の正統進化って感じ
無印はやれることが少なすぎて単調な懐古アクションゲーでXはそこに爽快感が加わった
0834Anonymous (ワッチョイ 275c-oWp1)
垢版 |
2018/07/28(土) 20:29:39.46ID:JIdjwJ6T0
まだ左翼崩れに調教された日未来見などもがでっち上げた
ゲームもどきですら無い存在で遊ばれてるの?
0835Anonymous (ワッチョイ 275c-oWp1)
垢版 |
2018/07/28(土) 20:31:05.84ID:JIdjwJ6T0
まだ左翼崩れに調教された非国民どもがでっち上げた
ゲームもどきですら無い存在で遊ばれてるの?
0836Anonymous (ワッチョイ 1295-/S/R)
垢版 |
2018/07/29(日) 04:07:26.45ID:bfrU+nTF0
ロックマンSteamで買うなよ
VPNいらんし今のところタイトル画面だけメガマン表記なことくらいしか問題ないぞ
0837827 (ワッチョイ 12f9-53i4)
垢版 |
2018/07/29(日) 04:39:06.78ID:24uRPZfh0
>>833
垂直同期(VSYNC)のことかな?
無効にしたら解決したよ
公式FAQを見てやっと分かるという…
Steamにも掲載して欲しかったorz

後はコマンド問題だけだわ
PC版(9x)は楽だったが
ここでつまずくとは…

>>836
お、おう…
(実は****ことはここでは書けねえ)
コマンド問題さえ解決出来れば
買ってもいいんだが…
0840Anonymous (ワッチョイ 127c-Vhal)
垢版 |
2018/07/29(日) 17:38:14.91ID:sVBBse3y0
垂直同期外したら解決っていうけどそもそもゲーム内オプションに無くね?nvidiaコントロールパネルからやってるのか?
0843Anonymous (ワッチョイ de66-2qDR)
垢版 |
2018/07/29(日) 18:38:33.74ID:fKj0ReME0
>>840-841
こういうの聞くたびに
ユーザーに苦労させといて恥ずかしくねえの?って思うよな
VSYNCのON/OFF設定用意するとか基本だろうにw

ブレイブルーだかコエテクのゲームも
NVIDIAコンパネ弄って治す技をユーザーが公開してたよな
一体どういう環境で開発してんだよと
デバッガーいねえのか?って不思議になるよなw
0844Anonymous (ワッチョイ 275c-oWp1)
垢版 |
2018/07/29(日) 18:52:34.29ID:/n/BTXH20
>>801
家ゲなんてとっとと滅べ

>>802
クソニーも任豚も結局スマホに屈服したんだろwww

むしろ
林檎ググるの戦略のほうが完全無欠に正しいだろ
0845Anonymous (ワッチョイ 275c-oWp1)
垢版 |
2018/07/29(日) 18:55:06.30ID:/n/BTXH20
>>843
やっぱり和ゲーは
スマホゲーにすら負けて当然だなww

>>842
ぶれ過ぎなおまいらのほうがよほど無様だわww

精々勝ち馬に乗るつもりで落馬して轢殺されてよ
0846Anonymous (ワッチョイ 275c-oWp1)
垢版 |
2018/07/29(日) 18:58:35.16ID:/n/BTXH20
>>813
そういう奴らは自分がスマホゲー厨にコケにされてるのを知らないお花畑ですな

銀英伝の門閥貴族よりひでーわ
0847Anonymous (ワッチョイ 12f9-weGb)
垢版 |
2018/07/29(日) 19:34:14.80ID:24uRPZfh0
>>843
こういうことが
PCゲー最大の関門だったりする

トラブル対応が面倒くさい→家ゲへ逃避

>>844
今のスマホゲーって
昔のPCにおける
フリーウェア、シェアウェアなんだけどなw
今のように圧倒的シェアを握るとはだれが予測し得ただろうか?

しっかし、iOSとかいう独自規格wに
まんまと乗せられる日本人w

Worldwide
http://gs.statcounter.com/os-market-share/mobile/worldwide

Jap(w
http://gs.statcounter.com/os-market-share/mobile/japan
0849827 (ワッチョイ 12f9-53i4)
垢版 |
2018/07/29(日) 22:18:11.08ID:24uRPZfh0
>>838
PS3コン+PS3 Sixaxis Driver v1.4.0.0で
隠しコマンド出せた

しかし
方向キーがアナログ入力なので

方向キー設定で
方向キー機能を
「ボタン」
にすることでデジタル入力に変更できた
0850Anonymous (ワッチョイ 9264-gKJj)
垢版 |
2018/07/29(日) 22:24:13.02ID:1stwO10c0
そういえばマツキヨでポイント購入できるようになったんだよな
あまりクレカ使いたくないから地味に助かる
とりあえず龍が如く0を買おう
0851Anonymous (ワッチョイ 52a7-gKJj)
垢版 |
2018/07/29(日) 23:55:05.88ID:aDpEvwoq0
それだったら7-11のnanacoギフトカードの方が良くね?
1円単位で金額指定出来るから端数も出ないし
0852Anonymous (ワッチョイ 275c-oWp1)
垢版 |
2018/07/30(月) 01:33:50.21ID:uw74YnLb0
>>847
>トラブル対応が面倒くさい→家ゲへ逃避

その家ゲすらも面倒がられて
スマホに亡命してるけどな

>しっかし、iOSとかいう独自規格wに
>まんまと乗せられる日本人w

ちゅーかアンドロイド端末が玉石混交というか
石の方が多いからだろ

というかハード・OS・ストアetc…を
何でもかんでも一人で出来る
林檎のほうが超マシと言うか

任豚クソニーマックロとは
違いすぎるんだよwww
0853Anonymous (ワッチョイ 169b-k0/b)
垢版 |
2018/07/30(月) 01:59:35.16ID:DryZh/4d0
Fuchsiaに移行する時本当に問題はないのかってのはあるねAndloidは
iOSはそういう心配ないから安泰
0854Anonymous (ワッチョイ 160e-53i4)
垢版 |
2018/07/30(月) 02:28:44.16ID:nq9y67Zy0
iOS って PC-98 みたいな存在でしょ。

国内だけで圧倒的シェアを占めていて、使っている人は天下をとったみたいな気分になっているけど、
気が付いたら DOS/V にやられてあっと言う間に逆転されてしまった。

実はこの時に多くの PC ゲームメーカーがコンシュマーに逃げたってのが、
めぐりめぐって今のおま国問題とかにつながっていくんだけどね。
0855Anonymous (ワッチョイ f37c-XuXc)
垢版 |
2018/07/30(月) 03:48:43.37ID:Xjb7L+kT0
ゲームに限って言うなら、大半のスマホアプリがAndroidとiOSで出てるんだから、アカウント統合すればいいだけの話でな
「iOSがAndroidにやられてしまう可能性があるからiOSは使っちゃダメ」みたいな言説はバカバカしいと言うか
好きな方使えばいいんだよ
0856Anonymous (ワッチョイ 12f9-53i4)
垢版 |
2018/07/30(月) 05:25:28.87ID:e9UGM/S/0
>>855
>>847のリンクをよく見ろ
日本だけiOSがシェア多いという
ガ ラ パ ゴ ス

おかしいと思わない方がどうがして・・・
おっと、マカーに何を言ってもムダだったなw
0857Anonymous (ワッチョイ b3d3-HmQR)
垢版 |
2018/07/30(月) 05:35:09.80ID:nebsMTgS0
世界的にはAndroid優勢だから何なんだ
日本人がそれに合わせなきゃいけない理由がないんだが
0858Anonymous (ワッチョイ f37c-XuXc)
垢版 |
2018/07/30(月) 05:48:10.71ID:Xjb7L+kT0
そのガラパゴスの状況でどういうデメリットが有るの?
ゲームにおいて、「iOSであることが原因で快適なゲームプレイに支障をきたしている」というならわかるんだが
0859Anonymous (ワッチョイ f37c-XuXc)
垢版 |
2018/07/30(月) 05:49:58.23ID:Xjb7L+kT0
ゲハ村と同じでハード論争したいだけのやつが多すぎるんだよな
スマホゲーにおいてはどっち使っても大差ない状況なのに
0860Anonymous (ワッチョイ d6a3-aWSO)
垢版 |
2018/07/30(月) 06:25:35.68ID:lSugo0XN0
steamやる層ならスマホゲーもスマホエミュでやるから関係ない

一部エミュ対策してるゲームとかもあるが
0863Anonymous (ワッチョイ e320-tjON)
垢版 |
2018/07/30(月) 09:37:13.71ID:BQ2wUdiB0
気軽にエミュ始めた馬鹿が該当ゲームのスレで使える宣言した直後に対策されたゲームを3本は見た
まぁ対策自体広がってるから3本ぐらいなら偶然かもしれんが
0865Anonymous (スッップ Sd32-EHnG)
垢版 |
2018/07/30(月) 13:35:19.88ID:/LqF/HoGd
スマホゲーに関しちゃAppleの方が上手だと思うけどな
日本とアメリカって巨大なマーケットでAppleがシェア過半数占めてるし
同じくらい巨大な中国は騰訊の領域だからGoogleは手も足も出せない。Appleは中国で上手く立ち回ってるし
ヨーロッパとかでAndroidは格安端末でなんとかシェアだけは稼いでるけどストアの売上とかはAppleとGoogleは倍以上違うしね
もちろんAppleが倍だけど
0866Anonymous (スッップ Sd32-EHnG)
垢版 |
2018/07/30(月) 13:46:55.43ID:/LqF/HoGd
>>856
>>847のアメリカとかイギリスとか見てみなよ。iOSの方が高いから
Androidのおもしろい事情はGoogleのサービスが入ってないAndroid端末の方が世界で流通してることだからね
ここらへんは株主の間でもAndroid事業に対する不安感としてよく言われることだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況