X



トップページSteam
1002コメント278KB
【VR】SteamVRソフト総合 Part18【vive/Rift/OSVR/FOVE/WinMR/Pimax】(ワッチョイ有)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous (ササクッテロル Spf7-v+WP)
垢版 |
2018/07/29(日) 03:17:31.86ID:fGYMrgkwp
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を3行重ねてスレ立てして下さい。

前スレ
【VR】SteamVRソフト総合 Part17【vive/Rift/OSVR/FOVE/WinMR/Pimax】(ワッチョイ有)
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1529610499/

関連スレ
【HMD】HTC VIVE Part13【HTCvive】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1532483093/
【HMD】Oculus Rift 90【VR/Touch】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1527428946/
【HMD】Windows MR 総合 Part 13【Mixed Reality】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1531296689/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0647Anonymous (ワッチョイ d92e-PcWx)
垢版 |
2018/08/26(日) 21:16:39.91ID:ojQCerr+0
頻繁に2Dに切り替わるのが没入感損ねてるな
戦闘は360度動き回れるけどフィールドが窮屈
ロックオン補正が大きくて楽なんだけど自分で動かしてる感がそがれる
でもスピードの割に全然酔わないし敵の攻撃避けたり楽しい
音楽がニーアっぽい
0650Anonymous (ワッチョイ 4588-QvVY)
垢版 |
2018/08/27(月) 00:09:30.85ID:1YvRVQ/X0
三人称のゲームならパッドも悪くない
というかパッドでも不自然ないVRを考えた時に三人称になるんだと思うが
0652Anonymous (ワッチョイ 66ed-EM0A)
垢版 |
2018/08/27(月) 06:42:03.42ID:mFA3c9RX0
>>651
航空史か、ちょっと内容が分からんのと中国視点だと政治的主張が強そう・・・
これまでも明らかにプロパガンダ目的であろうVR作品もあるし
中国だけじゃないけど近隣諸国はこういう宣伝に国費投入してたりするよね
0653Anonymous (ワッチョイ b6d3-vl9i)
垢版 |
2018/08/27(月) 08:05:45.92ID:UO0fBHfc0
The First Class VRはバンドル入ってたから買いかと言われればアレだが
VRコンテンツとしてはかなりお勧めできる部類だった
高品質なアトラクションって感じ
0654Anonymous (ワッチョイ b6e4-PcWx)
垢版 |
2018/08/27(月) 10:08:14.09ID:LItoRC7f0
>>652
買ってやってみたけど、レビューに書いてある通り
スタートは既に未来の宇宙で、過去の航空技術を振り返る360℃見渡せる25分くらいの動画でまあまあ面白かった
WW2のガイダンスで中国らしいなって発言はあったけど気にする程じゃ無かったかな
今は半額で360円だけど、俺的には楽しめたけど360円の価値は無いね
0655Anonymous (ササクッテロレ Sp3d-mLvj)
垢版 |
2018/08/27(月) 11:22:22.08ID:tRAer5rUp
楽しめたと言っておきながらタバコ一箱分の価値も無いと
0657Anonymous (ワッチョイ eabf-EM0A)
垢版 |
2018/08/27(月) 13:31:52.51ID:nduRjG490
The First Class VRはロケットや宇宙産業が好きであれば超おすすめ
音声も不自然じゃない日本語あるし
前半はいらんと思ったけど後半のロケット巡りは良い音楽も相まって胸が熱くなる
こういうの好きな奴がこだわって作ってんだなぁと思ったよ
0659Anonymous (ワッチョイ 3ab3-/kQw)
垢版 |
2018/08/27(月) 14:05:12.33ID:VrPyDkaX0
>>646
コクピットのモニター見てるなら2D表示が自然だと思うよ
えりでんみたいにキャノピー越しに直接外部見てるわけじゃなかろうし
0660Anonymous (ワッチョイ b6e4-PcWx)
垢版 |
2018/08/27(月) 14:21:09.31ID:LItoRC7f0
>>658
中国が日本と同じ様に1970年に中国初の人口衛星の打ち上げ成功するのはこのゲームで知ってスゲーとは思ったけどね
0661Anonymous (アウアウアー Sa2e-+9I1)
垢版 |
2018/08/27(月) 14:27:15.64ID:rqz3Im3Qa
中国わけわからんけど
スマホVRじゃないそれなりのVR HMDめちゃくちゃ出てるもんな
いろいろすごい国だわ
0662Anonymous (ササクッテロラ Sp3d-mLvj)
垢版 |
2018/08/27(月) 16:59:22.41ID:SNQ/nsiMp
品質はどうあれ電子マネーとかも積極的に取り組んでるし
IT関係に関しては日本より先んじてる所あるよな
0663Anonymous (アウアウカー Sad5-oD98)
垢版 |
2018/08/27(月) 18:26:09.62ID:FGLVPRsHa
工業も今は世界トップレベルだべ中国
今は一番余裕がある国だし、普通のメーカーが手を出しにくいVRの大作を中国がやってくれんかな
0664Anonymous (オッペケ Sr3d-gVdA)
垢版 |
2018/08/27(月) 18:55:52.73ID:4WQgJWONr
ソ連同様に軍事目的で重厚長大産業に金かけてるよね
金回りがいいし研究や実験的な商品に手を出す余力もあって羨ましいかぎり
0666Anonymous (ワッチョイ 2db8-U3zJ)
垢版 |
2018/08/27(月) 21:16:48.85ID:cNIvzGOi0
みんな意外と経済も政治も詳しくないんだな
大手ハゲタカが中国引き上げはじめたのはもう数年前だしアメリカ議会にターゲットロックされたから終わりの始まりやで
中国人は永遠にどこでも生き延びるけどさ
0670Anonymous (ワッチョイ 29d3-PcWx)
垢版 |
2018/08/28(火) 01:16:41.79ID:T5Hbi+Qx0
実際痩せるの?
俺はこの時間帯に清涼飲料水グビグビ飲む豚だから意味ないだろうけど
0672Anonymous (ワッチョイ 66ed-EM0A)
垢版 |
2018/08/28(火) 03:38:45.12ID:tAoxBgap0
運動は習慣化する事が大事だよ。個人的にはSoundBoxingお勧め
いつやるか、どれくらいやるかを決めて継続する事で習慣化しやすくなる
水分は多めに摂った方がいいけど一応甘い物の常飲は避けるべきだがいきなりだと挫折しやすい
運動習慣ができてからでよいので徐々に栄養摂取も意識するようにすれば摂取カロリー減らせるようになる
0673Anonymous (ワッチョイ ed26-wF79)
垢版 |
2018/08/28(火) 06:32:16.47ID:04uS1OYW0
vive Wireless Adapterは単体で299ドル
vive Proは、60ドルの互換性パックというものが必要
9月5日よりAmazon, Best Buy, Microsoft, NewEgg, Vive.comなどで予約販売を開始

ほ、欲しい…でも日本じゃ使えない。
0674Anonymous (ワッチョイ 2a27-PcWx)
垢版 |
2018/08/28(火) 06:34:19.59ID:kVk5fvzz0
gamescomでハードウェア最優秀賞みたいなの取ってたな、日本では法によって規制されてて草も生えない
0677Anonymous (ササクッテロラ Sp3d-mLvj)
垢版 |
2018/08/28(火) 08:19:10.88ID:tmo0gv9np
VRの和風ホラゲーはガチ
0680Anonymous (ワッチョイ 66ed-EM0A)
垢版 |
2018/08/28(火) 08:49:19.31ID:tAoxBgap0
いいかげん法を改正するべきだろ
日本の電波に関する法令は占領軍政策で極端に制限されたままなんだよね
0682Anonymous (ササクッテロ Sp3d-pRMN)
垢版 |
2018/08/28(火) 09:41:46.11ID:9bpee4uVp
暑くなってから体を動かす系のVRをやる気にならならいや。
アーケードやピンボール、ジェットコースターとか座ってもできる系か、AV見るぐらいや。
座って遊ぶ系ならパッドで十分かも。
0687Anonymous (ワッチョイ ea58-PcWx)
垢版 |
2018/08/28(火) 11:29:29.42ID:o8BP3t4U0
まあこの流れでないだろなあと思って今更TPCAST買った自分的には
いきなり日本で使えます!ってなっても微妙だけどね
もしそうなったら存分にNDKしてくれ
0688Anonymous (ワントンキン MM7a-JCLd)
垢版 |
2018/08/28(火) 12:09:47.94ID:1UsE/A8sM
まあエアコン付けると気分が悪くなるとか言って、挙げ句熱中症になって死ぬ年寄りも割といるくらいだからね
0689Anonymous (ワッチョイ 29d3-nPuW)
垢版 |
2018/08/28(火) 13:15:07.58ID:2aUHTa5F0
つーかそもそもゲームが少なすぎる…
色々買ったけどサイレントとH3VRぐらいしか続いてねえや
0692Anonymous (アウアウカー Sad5-nPuW)
垢版 |
2018/08/28(火) 14:00:22.37ID:mF4wXe1Ea
クリックするだけのインディクソゲーが1000本ばら撒かれてても「ゲームいっぱいあるじゃん!」とか言いそう
0694Anonymous (アウーイモ MMa1-+9I1)
垢版 |
2018/08/28(火) 14:20:34.35ID:kwnS39MVM
Hellbladeとぎゃるがん2 終わってとりあえずソフト切れた
ちょっとPSVRに浮気してファイアーウォールとか言うの買ってみる
0700Anonymous (ワッチョイ 3ab3-/kQw)
垢版 |
2018/08/28(火) 20:27:08.00ID:CGDN/FqD0
Hypatiaが無料化するんだってね
VRMMOとして期待してたけど発売からかなり経つのにレビュー2件しかないし過疎やろなと
非VRでも遊べるようになるようだし無料になるしで多少は人増えるかな
VRChatみたいにカスタムモデル使えて違法モデルで溢れるくらいなら未来もあるかな?
0701Anonymous (ワッチョイ dde4-wF79)
垢版 |
2018/08/28(火) 20:55:09.22ID:3K7ks5Iu0
2080TI9月に出るっぽいが、17万8千円だと。
そこそこの性能のPC一台組めるじゃん。

一年くらい待って12万くらいにならんかな?
0705Anonymous (ワッチョイ 29d3-5pNb)
垢版 |
2018/08/28(火) 23:21:19.80ID:daGMa9ys0
VIVEPROでも1080で十分持て余してるからなぁ
2080tiを充分生かせるHMDはどんなスペックになるか
0706Anonymous (ワッチョイ 669e-Vk2I)
垢版 |
2018/08/28(火) 23:28:30.82ID:D36gyKRN0
いやそれは低レベルな設定でしかしてないからでは?
今のVRで足りてるなんてことないと思うけど
まぁ一番の問題はレンズの解像度だけど
0707Anonymous (ワッチョイ 29d3-5pNb)
垢版 |
2018/08/28(火) 23:34:33.80ID:daGMa9ys0
>>706
有名タイトルはほぼやってるけど最高画質で何のストレスも無く遊べてるぞ
逆に1080使ってVRでカクつくゲームある?
0709Anonymous (ワッチョイ dde4-wF79)
垢版 |
2018/08/29(水) 00:04:22.40ID:m3OwdMWB0
>>707
1080tiでもDCS Worldだと、ほぼほぼ最低レベルのグラ設定でも
良くて45最低で20FPSくらいよ。
0710Anonymous (ワッチョイ aab7-F86p)
垢版 |
2018/08/29(水) 00:05:23.62ID:Jo5CCtrY0
1080でProはSS100%だとキツイわ(コイカツVR)
1080tiでもキツイだろうから2080ti以上は欲しい
0714Anonymous (ワッチョイ dd5c-PcWx)
垢版 |
2018/08/29(水) 08:36:24.08ID:w8ajCcwe0
VRに多額の投資があったにもかかわらず、EVEの創業者であるValkyrieは、アトランタのVR事務所を閉鎖し、ニューキャッスルに事務所をMBLに従って売却しています。

この決定は全体的に、最近のVRタイトルに取り組んだ100人近くの従業員と多くのVR開発者に影響を与えます
https://www.vrandfun.com/eve-valkyrie-creators-ccp-shutting-vr-office-branch/
0716Anonymous (ササクッテロ Sp3d-mLvj)
垢版 |
2018/08/29(水) 11:52:44.43ID:J9tgt+Ghp
The Thrill of the Fightを超える作品になるかな?
0721Anonymous (ワッチョイ 71c6-Jqkt)
垢版 |
2018/08/29(水) 12:35:29.56ID:9st3Oi060
>>715 おお!良いねコレ、期待大!!
0723Anonymous (ワッチョイ 1e3e-+9I1)
垢版 |
2018/08/29(水) 13:48:35.81ID:CEm8QajE0
よく意味がわからないが
マウントとって HMD上下でズッポ ズッポになる

非vrプレイはなんかもう少し色々できそう
VR時も実装してほしい
0726Anonymous (スプッッ Sdea-JGzm)
垢版 |
2018/08/29(水) 16:12:46.53ID:sBoHZejkd
プリンちゃんは作者が途中で飽きたのか色々なところが雑だよ
全体的に完成度は低いけど全裸で這いずりながら逃げる女の子を掴んでボコボコにできるゲームは他になさそう
0731Anonymous (アウーイモ MMa1-+9I1)
垢版 |
2018/08/29(水) 16:51:30.94ID:WonwHMCyM
プリンちゃんのボクシングは冗談じゃなくて
普通にボクシング部が非常に良く出来てて
今でもたまにやる
0734Anonymous (ワッチョイ 952c-swtH)
垢版 |
2018/08/29(水) 16:56:39.58ID:168p1En90
黙れよクズ
お前が無職でもブサメンでも中卒でもかまわないが
女性に暴行できるから面白いなどと言う奴は刑務所で矯正されてこい
0739Anonymous (ワッチョイ 952c-swtH)
垢版 |
2018/08/29(水) 17:30:50.78ID:168p1En90
こんなに性的要因にsensitiveな時代に発言したいならてめえのチンコは仕舞ってからにしないと全体に迷惑かけるんだよバカが
0742Anonymous (ワッチョイ eabf-EM0A)
垢版 |
2018/08/29(水) 17:46:15.22ID:uqE8/t0c0
まぁケンカせずWolfenstein3DVRでもやろうぜ
SteamVR立ち上げてWolf3DVR.exe起動するだけでOK
元ソースは無料公開されてて有志が作ったVRコン対応MOD、無料でダウンロード可能
古臭くてシンプルながらなかなか面白いよ
ttps://www.reddit.com/r/Vive/comments/9b3ia8/achtung_wolfenstein_3d_vr_is_here/?utm_source=ifttt

気に入ったらDOOM、Heretic、HexenのVR化も公開されている 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)
0745Anonymous (ワッチョイ dd5c-PcWx)
垢版 |
2018/08/29(水) 18:29:13.05ID:w8ajCcwe0
人間はメディアに言われた通りに動くぜ(強力効果説)
おいおい、人間はそんなバカじゃねぇよ(限定効果説)
いやいや、やっぱり結構影響あるでしょ(議題設定機能説等
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況