X



トップページSteam
1002コメント239KB

【ポータブルsteamマシン】SMACH Z Part.3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous
垢版 |
2018/10/17(水) 18:40:24.26ID:JVfJNSye
Ryzen Embedded 搭載のポータブルsteamゲーム機、SMACH Zのスレです
ttp://www.smachz.com/

OS:Smach OS /Windows 10 Home
CPU:Ryzen Embedded V1605B
RAM:4GB / 8GB / 16GB
ストレージ:64GB SSD / 128GB SSD / 256GB SSD
ディスプレイ:6インチ(1920 x 1080)
Webカメラ : なし / 5MP
フルサイズUSB * 1 、USB Type-C * 1 、 micro USB * 1
DisplayPort * 1
WLAN : IEEE 802.11b/g/n/d/e/h/i対応
Bluetooth 4.0
SDカードスロット

出荷未定

※前スレ
【ポータブルsteamマシン】SMACH Z
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1449759532/
【ポータブルsteamマシン】SMACH Z Part.2
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/steam/1521999303/
0279Anonymous
垢版 |
2019/01/11(金) 22:49:39.92ID:iB7dWrrn
ZEN3を載せれば相当な性能になるぞw
0280Anonymous
垢版 |
2019/01/12(土) 01:46:47.16ID:efXufrrE
ryzenシリーズを載せたGPD pocketかWINが出れば最高のsteamマシンになれそう。
0281Anonymous
垢版 |
2019/01/12(土) 08:15:45.01ID:ML56cPyz
残された優位点は…
謎コントローラー?
0282Anonymous
垢版 |
2019/01/12(土) 10:02:01.91ID:pRqNgnml
コントローラとかの操作感は実際に触ってみないとなあ
実機をイジれる機会が無いと手が出ない
0284Anonymous
垢版 |
2019/01/12(土) 14:37:56.57ID:MerciA9N
>>283
これでいいじゃん…と思ったけどWINにあったコントローラが無くなってる。
0285Anonymous
垢版 |
2019/01/13(日) 00:39:15.84ID:kzzCJTW8
ポケットの後継かな
0286Anonymous
垢版 |
2019/01/13(日) 10:13:37.19ID:5Ao7OzEg
Poketの有線LAN付きか
ぼちぼち手を出そうと思ってるからWin3の仕様がどうなるか気になる
smachはキャンセルするかな
0287Anonymous
垢版 |
2019/01/13(日) 10:47:45.57ID:pJvPpUOx
本当の初期組で安ければドブに捨てるつもりでそのままキープしといても
Q1に出荷予定で未だに開発中なんてまともなもんはくるわけもないけどね
0288Anonymous
垢版 |
2019/01/13(日) 14:23:45.52ID:6QpgM4YS
GPD MicroPCは有線LANとシリアルがついてて、PocketともWINとも違う業務向け小型PCだね
GPD WIN3にはAMD載せる可能性が出てきたらしいが、まだ来年の話だ
0289Anonymous
垢版 |
2019/01/13(日) 17:48:42.30ID:lyZAlmCf
対抗してパラレルポートとMIDIポートつけます
ボード設計からやり直します
0290Anonymous
垢版 |
2019/01/13(日) 21:53:39.39ID:KkZiSCwM
任天堂になきつかねぇかな
0291Anonymous
垢版 |
2019/01/13(日) 22:10:26.44ID:UDUzWJQO
まだ作っとんた
0292Anonymous
垢版 |
2019/01/13(日) 23:44:55.86ID:pJvPpUOx
任天堂自身がnvidiaに泣きついて既成のチップ流用してんのに泣きついてどうなる
0293Anonymous
垢版 |
2019/01/14(月) 03:04:32.27ID:0dcUUw5R
任天堂をAMDに取られそうになって泣きついたのがnVidia
0294Anonymous
垢版 |
2019/01/14(月) 19:40:42.42ID:b773FM5T
もともと任天堂はAMDを採用してたのに捏造好きなんだな
0295Anonymous
垢版 |
2019/01/14(月) 23:12:19.08ID:0dcUUw5R
安売りtegraに騙されたswitchの話
0296Anonymous
垢版 |
2019/01/16(水) 01:11:50.42ID:VMTHeq8X
WiiUが始まりすらせずに死んだからな
既存チップを使って似非据え置き機をでっち上げるしかなかった
当然ながら代わりに3DSが死んだけど
0297Anonymous
垢版 |
2019/01/16(水) 03:17:42.69ID:f6NJbkZF
任天堂にどんだけ幻想抱いてんだ
このご時世の最新機種にBluetoothオミットしたゴミ出してんのに
0298Anonymous
垢版 |
2019/01/16(水) 03:25:05.20ID:OW/b5gtP
こんなとこでまでゲハ戦争とかいいから
ほんとどこにでも湧いてくるな
0299Anonymous
垢版 |
2019/01/16(水) 11:03:48.63ID:9Sr9JFSv
最近このsmachを知ったのですがなんかスレ見る感じだと危うい雰囲気…?

確実に発売されるとは発表されてないのですか?
0300Anonymous
垢版 |
2019/01/16(水) 11:38:32.91ID:pq+2W/9F
最初期組は2015年発売予定から待ってる
あとは察しろ
0301Anonymous
垢版 |
2019/01/16(水) 11:43:42.12ID:9Sr9JFSv
あっ…()

ありがとうございます
0302Anonymous
垢版 |
2019/01/16(水) 20:14:50.56ID:rbToy0h5
出たらラッキー
0303Anonymous
垢版 |
2019/01/17(木) 08:46:47.10ID:aU9D4kI8
前々から気になってたんだけど、右アナログスティックが無い代わりにタッチパッドを使うとして、例えばFPS・TPSなんかの視点操作はしづらくない?
動画を見る限り何回もサッサッて擦らないとダメみたいだし。
あと別売のタッチパッドに着けるボタン類、アレってホントにボタンとして機能するの?
例えば右のタッチパッドは右アナログスティックとして、左のタッチパッドは十字キーとして機能するの?
0304Anonymous
垢版 |
2019/01/17(木) 09:09:15.01ID:zxhIGGzj
そういうのはフォーラムで聞いてみよう
0305Anonymous
垢版 |
2019/01/17(木) 09:35:55.13ID:YPDmpnA2
Steam Controllerも知らない奴がどうしてここにいるんだ
0306Anonymous
垢版 |
2019/01/17(木) 12:11:22.33ID:3jnprog3
ありえないだろうけど基板が順調に1月中に量産に入ったとしても
そっから初ロットで組み立て検査出荷じゃQ1に間に合わないのは誰でもわかる
こいつらいつまで騙す気なの
0307Anonymous
垢版 |
2019/01/17(木) 12:18:10.69ID:H/MNrKKa
え、まだ量産体制整ってないのに発売しますオーラ出してるのかよ
0308Anonymous
垢版 |
2019/01/17(木) 13:08:25.35ID:3jnprog3
公式発表はQ1
去年のQ4予定が延期されたのは12月半ばぐらいだったか
0309Anonymous
垢版 |
2019/01/17(木) 13:12:14.22ID:aU9D4kI8
>>305
スチームコントローラの存在自体は知ってるよ。
ただ使ったことがないから、聞いてるんだよ。
0310Anonymous
垢版 |
2019/01/17(木) 17:22:40.92ID:T5kzrzbT
>>309
今、お前に渡す金を用意した
早く来いとなっていてどうやって、俺の所まで来るんだ。
0311Anonymous
垢版 |
2019/01/17(木) 17:39:04.38ID:0n7Sbrvn
え、こわい…
0312Anonymous
垢版 |
2019/01/18(金) 14:26:17.27ID:yo8QPt+C
これってfallout76動く?
発売されるされないは抜きにして
0313Anonymous
垢版 |
2019/01/18(金) 22:11:56.25ID:aU0urHy0
絵に描いた餅は食える?食えない?そういうこった
0314Anonymous
垢版 |
2019/01/23(水) 00:10:09.36ID:0ksWvuXN
スカムZ(以後ゼータと呼称)だからな
名前からして食えなさそうだろ?
0315Anonymous
垢版 |
2019/01/23(水) 06:58:36.57ID:u/xku7Kd
中華PCは避けたいからGPDよりはコレかな、と思ってるんだけどそもそも発売されん事にはなぁ…
よくファーウェイが槍玉に上がるけど、GPDも大して変わらんやろ
0316Anonymous
垢版 |
2019/01/23(水) 10:22:44.13ID:JaTDG0bj
ファーウェイ:意図的にスパイウェアを仕込んでる
GPD:GPDが気づいてないトロイとか入ってる
一般人にとってはGPDのほうがむしろ酷い
0317Anonymous
垢版 |
2019/01/23(水) 10:53:03.47ID:FR1/1g8C
2019年では十数万あればディビジョン2が1080pで動くノートPCが買える現実
0318Anonymous
垢版 |
2019/01/23(水) 11:09:03.49ID:RpZXBuwr
GPDアホの子みたいでかわいいな
いや、アカンな
0319Anonymous
垢版 |
2019/01/23(水) 11:45:14.38ID:M8k02BLN
てことは今んとこ一度も何も仕込んだりしたことのないSMACHが一番良心的なんだな
0320Anonymous
垢版 |
2019/01/23(水) 11:47:21.36ID:RpZXBuwr
仕込むもなにもすでに詐欺みたいなことしてるんですが…w
0321Anonymous
垢版 |
2019/01/23(水) 14:42:23.08ID:1rFgQHsF
お前がお前を信じないで他に誰が信じてやれるんだよ!!
0322Anonymous
垢版 |
2019/01/24(木) 09:45:03.56ID:+Cajilhg
まだ出来ねえのかよ
0323Anonymous
垢版 |
2019/01/24(木) 12:46:52.79ID:5ekK1rgW
>>322
大丈夫、来年も元気にこんな会話してるはず!
0324Anonymous
垢版 |
2019/01/24(木) 12:52:24.05ID:etMOsiU7
今年入ってからの更新が、ガワの塗装サンプルのみ
0325Anonymous
垢版 |
2019/01/24(木) 15:17:12.06ID:+iWLDnXP
まだまだ引き延ばせるよ
0326Anonymous
垢版 |
2019/01/24(木) 16:01:21.69ID:ALTReZaj
引き延ばす内に高スペチップが出て来て採用検討で延期しての繰り返しで無限ループよ
0327Anonymous
垢版 |
2019/01/24(木) 20:25:22.18ID:LhWvkZmE
え?まだ本当に作ってるって思ってる人いるの?
0328Anonymous
垢版 |
2019/01/25(金) 00:18:47.12ID:4/yRs7Ym
>>327
ファミ通に出ているから出るだろ
少しは考えろよ 
0329Anonymous
垢版 |
2019/01/25(金) 00:33:25.53ID:uRxv+neX
大丈夫?ファミ痛の攻略本だよ?
0330Anonymous
垢版 |
2019/01/25(金) 05:34:10.20ID:sxRmqgp6
ファミ通… つまりこんな感じか。

進捗は0パーセントと表示されるが、この開発では小数点以下を切り捨てているため、実際は小数点以下の進捗でニャオス。
気が遠くなるほど低い進捗だがゼロではない。
0331Anonymous
垢版 |
2019/01/25(金) 06:54:50.26ID:m0ObYqw/
>>328
そのファミ通とやらもこの期に及んでプロト機はおろか実証機すら見たこともないんだろ?
GPDやTeclastやOnemixからのアナウンスならともかく、よく信じられるな
0332Anonymous
垢版 |
2019/01/25(金) 06:58:42.89ID:HgJoX6IH
ゴシップ記事レベル
0333Anonymous
垢版 |
2019/01/25(金) 08:04:17.00ID:gEBD1fnx
>>329
>>330
>>331
>>332
ハードの特集もやっているだろ。
実機を見せてもらえなかっただけだろ。
0334Anonymous
垢版 |
2019/01/25(金) 09:56:46.03ID:h1a7zSmL
そういう話を言っているのではない
0335Anonymous
垢版 |
2019/01/25(金) 11:27:36.38ID:dGD3gZfA
開発段階が1%でも面白い記事なら取り上げるだろ?
まぁそういうことだ…
0336Anonymous
垢版 |
2019/01/25(金) 19:10:17.36ID:Q3i/vllR
作ってるよ。
発売はしないけど。
0338Anonymous
垢版 |
2019/01/26(土) 22:12:47.51ID:JjVb4lAj
おっ
動いてるやん
0339Anonymous
垢版 |
2019/01/27(日) 09:38:16.35ID:kmH2FhcW
動いてるやん(売るとは言ってない
0340Anonymous
垢版 |
2019/01/27(日) 10:55:10.99ID:Nb5a+Pyv
で、来年の今頃はどんな言い訳するんだね?
Smach並びに擁護派の諸君
0341Anonymous
垢版 |
2019/01/27(日) 11:17:19.82ID:QNlmoaZm
性能上乗せされることに対して「うぉぉっ、すげー」って言ってるよ
0342Anonymous
垢版 |
2019/01/27(日) 13:33:09.49ID:kmfLcR9i
スマンッ!どうしても組み込みたい石に出逢っちまった!

約束と違うじゃないですかァァ〜〜ッ!!
0343Anonymous
垢版 |
2019/01/27(日) 17:48:45.70ID:7aCa4s3Q
でも靴下くれるんだよなあ
0344Anonymous
垢版 |
2019/01/27(日) 20:13:52.35ID:N1sB9err
さあ2月だ
春間近

って
まだ作っとんたか
0345Anonymous
垢版 |
2019/01/27(日) 20:37:40.68ID:hCFNDpFt
>>343
ネックウォーマーを希望
0346Anonymous
垢版 |
2019/01/27(日) 21:54:27.30ID:G2bv3tYV
キックスターターで支援したんだけど
ほっとけば商品は届くの?
コードあるけど使い方がわからん。
誰か教えてください。
0347Anonymous
垢版 |
2019/01/27(日) 22:33:30.27ID:n1UKB+rB
>>346
メールをGoogle翻訳かけろよ…

届いたクーポンコード使ってストアで購入確定せんといつまで経っても届かないぞ。

まあ、購入確定しても届かない確率も十分高いんだけどな!
0348Anonymous
垢版 |
2019/01/27(日) 22:58:33.64ID:kmH2FhcW
コードをここに載せると良いことあるぞ☆
0349Anonymous
垢版 |
2019/01/28(月) 00:40:52.52ID:aoLWLNqL
靴下貰ったから今年は毛糸のパンツ欲しい
0350Anonymous
垢版 |
2019/01/28(月) 10:34:08.12ID:xZ2UkPyn
コードここに載せても完成しないから誰も得しないぞ
0351Anonymous
垢版 |
2019/01/28(月) 22:10:25.50ID:faWvjulM
クラウドファンディングで募集中の似たような製品ねえかな

GPDの携帯機なりそこない感と一向に出ないSMACHに業を煮やした人とかさ
0352Anonymous
垢版 |
2019/01/28(月) 22:55:18.41ID:SLQdHGhV
なんか最近ストア側のインセンティブ割合とかの理由で
Steamから別のダウンロード販売サイトに移る大手ゲーム会社とかいるらしいが
SMACHがもし手に入ったらSteam以外で買ったソフトも動くはずなんだよな?
いやもし手に入ったらという夢みたいな話だが
0353Anonymous
垢版 |
2019/01/29(火) 05:09:52.44ID:XDwTLQ97
こいつ単なる小型WindowsPCだからね、自分でLinuxインストールもできるだろうけど。
Steam、GOG、Origin、Epic好きなプラットフォームでゲーム買いなよ。
0354Anonymous
垢版 |
2019/01/29(火) 08:23:06.26ID:RUplro9t
GBA型と言うかPSP型のUMPCってずっと望まれてきたもんだからな

俺は10年くらい前から祈ってたが、半ば諦めてkickstarter終わってからコレに気付いた時のショックよ
0355Anonymous
垢版 |
2019/01/29(火) 08:42:50.95ID:uqswj5ml
まぁ情報通りなら普通のパソコンみたいなものだから余裕で動くでしょ
両脇のコントローラー対応してなくてもWindows対応コントローラーでなんとでもできるし、キーボードとマウスも使えるでしょ
0356Anonymous
垢版 |
2019/01/29(火) 11:04:13.39ID:zYFEFnRA
「より快適なモバイルゲーミング環境のためにSMACH OSの搭載を決定いたしました!Linuxベースの独自OSですが、Debianを元にしているためなんと対応ゲームはSteamOSと同等です!ご期待ください!」
0357Anonymous
垢版 |
2019/01/29(火) 12:00:11.10ID:ywO+qXMY
生産確保が厳しいので初期ロット以外はAndroidOSとなります
0359Anonymous
垢版 |
2019/01/29(火) 16:27:56.49ID:RUplro9t
載せるのはWindows一択だ、そうであってくれ
0360Anonymous
垢版 |
2019/01/29(火) 18:49:41.60ID:xY6yk5jQ
>>359
Windowsで使いたいなら推奨は、
「Linux版買って、好みに応じて別口でWindowsパッケ買って入れて」
だよ。

ライセンスの調達であまりディスカウントしてもらえなかったとかで、
普通に買った方が安上がりらしい。
0361Anonymous
垢版 |
2019/01/29(火) 22:02:37.38ID:qSq3vFXd
ほあーそんな話でとるんか
0362Anonymous
垢版 |
2019/01/30(水) 01:15:46.34ID:gXn3ZcRA
いつまでデマと妄想に付き合っているんだよ!
0363Anonymous
垢版 |
2019/01/30(水) 08:48:23.52ID:VPHq0Ab7
SMACH Zって発売はしないからこそできる妄想で話しを膨らませて楽しむゲーム機なんじゃないの?
0364Anonymous
垢版 |
2019/01/30(水) 09:10:19.46ID:YEK1ZMW+
俺たちがSMACH Zだ
0365Anonymous
垢版 |
2019/01/30(水) 10:22:59.59ID:CQBzUuns
おいおい、GPD WIN3は今年中に出るらしいぞ
SMACH Zはなにやってるんですかね?
0366Anonymous
垢版 |
2019/01/30(水) 13:54:33.62ID:cNp6I2ZR
GPD WIN3が携帯機型になりゃそっちも考えるで

電子辞書タイプのクソ配置なら買わん
0367Anonymous
垢版 |
2019/01/30(水) 21:49:15.69ID:y9ySEVA/
君は覚えているか?2016年の10月を。
GPDWIN1が発売され、携帯ゲームPC黎明期の到来を感じたその時期を。
そう、SMACH ZのKickstarterが開始されたのだ。
GPDWINをダブルスコアで下す性能を引っさげ、なおかつ安価な出資額にて
彼らはやってきた。
当時から見ても相当に胡散臭い雰囲気を醸しながら彼らはやってきたのだ。

君は覚えているか?
そんなに胡散臭いSMACH Zになぜ出資してしまったかを。
0368Anonymous
垢版 |
2019/01/31(木) 05:00:18.81ID:wvsU2AI0
>>367
夢を買ったと思えばいいさ。
出資スタートから長引けば長引くほどより多くの時間夢を見られるんだ。



出資しなくて良かった〜。
0369Anonymous
垢版 |
2019/01/31(木) 08:07:46.02ID:/Gr3Ujr8
いや転売目的だろ
高値で売れるから5台出資した
販売されたらかなりの金が入るから楽しみだね
0370Anonymous
垢版 |
2019/01/31(木) 08:09:53.81ID:8sZX0tVZ
でも販売されてカタログスペック詐欺だったりして暴落したらとんでもない悪夢だなw
0371Anonymous
垢版 |
2019/01/31(木) 08:16:57.55ID:55p00QX6
動画見たけどスペイン訛りが凄いな
0372Anonymous
垢版 |
2019/01/31(木) 09:18:13.21ID:F+ACVKxp
転売すべきはkickstarter組に配布されて販売されるまでやろ

クッソ高くなるぜ
0373Anonymous
垢版 |
2019/01/31(木) 11:34:10.77ID:gk4r5zH8
その金を仮想通貨に投資しといたほうがよかったな
0374Anonymous
垢版 |
2019/01/31(木) 16:03:26.90ID:0oq9ETnL
クソスペックで在庫割れしたなら5000円で買い取ってやるよ

そもそも出ねえけどな
0375Anonymous
垢版 |
2019/02/01(金) 00:23:13.70ID:wqgFFSqf
メール来た。

Forumでの最新のニュースのまとめメールだな。

先行量産PCBが届いたので組み立ててテスト中。
ほぼ最終金型での樹脂ケースの射出中。

ってくらい。
0376Anonymous
垢版 |
2019/02/01(金) 01:42:56.05ID:kZ62tvag
結局のところ焦点は15Wの継続負荷で排熱できるかどうかなんだよな
別にワッパがIntelより優れてるわけじゃないからGPDWINと同程度の冷却なら性能も同レベルに落ちる
バッテリが持たないのはおいとくとして
0377Anonymous
垢版 |
2019/02/01(金) 17:25:16.65ID:xGHMoAHa
gpdがamdのプロセッサ積めば万々歳なのに…
この会社ごと買収とかないのか
0378Anonymous
垢版 |
2019/02/02(土) 07:07:55.50ID:wK00Og7E
https://youtu.be/VEvBeFQ-0Ao

頑として3Dゲームやらないの草
間違いなく熱暴走オンパレードですねぇ…クォレハ...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況