X



トップページSteam
1002コメント239KB
【ポータブルsteamマシン】SMACH Z Part.3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous
垢版 |
2018/10/17(水) 18:40:24.26ID:JVfJNSye
Ryzen Embedded 搭載のポータブルsteamゲーム機、SMACH Zのスレです
ttp://www.smachz.com/

OS:Smach OS /Windows 10 Home
CPU:Ryzen Embedded V1605B
RAM:4GB / 8GB / 16GB
ストレージ:64GB SSD / 128GB SSD / 256GB SSD
ディスプレイ:6インチ(1920 x 1080)
Webカメラ : なし / 5MP
フルサイズUSB * 1 、USB Type-C * 1 、 micro USB * 1
DisplayPort * 1
WLAN : IEEE 802.11b/g/n/d/e/h/i対応
Bluetooth 4.0
SDカードスロット

出荷未定

※前スレ
【ポータブルsteamマシン】SMACH Z
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1449759532/
【ポータブルsteamマシン】SMACH Z Part.2
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/steam/1521999303/
0402Anonymous
垢版 |
2019/02/06(水) 06:36:54.22ID:ltzuy8D7
たまにsmachからグリグリとゲームやってる動画出るのにどこにもサンプル提供されない
その時点で察しろよ
0403Anonymous
垢版 |
2019/02/06(水) 10:31:00.06ID:bNkxJN6y
gpdは今年中にwinの新作の発表するってメッセージ来た。
どっちが先になるか
0404Anonymous
垢版 |
2019/02/06(水) 11:20:04.01ID:0UPRcxy4
お前SMACHが出ると思ってるのか…?
0405Anonymous
垢版 |
2019/02/06(水) 11:41:34.99ID:4dLrs0w4
>>404
出るに決まっているだろ。
ファミ通にも掲載されているんだ。
なんで出ないと思うのか不思議
0406Anonymous
垢版 |
2019/02/06(水) 11:53:59.88ID:v8zWFqUL
いつもの流れ
0407Anonymous
垢版 |
2019/02/06(水) 15:00:50.74ID:vw0CK1Ks
嘘テク載せてた雑誌だろ信用できるか!
0408Anonymous
垢版 |
2019/02/06(水) 15:19:04.24ID:NAeFd/Ro
実際は小数点以下の確率で発売される
0409Anonymous
垢版 |
2019/02/07(木) 05:21:20.08ID:HGcReMPX
無理矢理にでも出すだろう
待ち受けるのは初期不良と熱暴走のオンパレードだが
0410Anonymous
垢版 |
2019/02/07(木) 12:26:59.71ID:4uZZHguC
改良品のSMACH Ωでも待つか
0411Anonymous
垢版 |
2019/02/07(木) 14:00:05.38ID:NwsGBrAz
>>409
販売延期のネタが無くなったからワザと不良品出して回収する算段とか…やるじゃん!
0412Anonymous
垢版 |
2019/02/07(木) 16:47:06.37ID:meviqtTK
靴下で1年ごまかせるんだからTシャツでも作っとけば今年は安泰だろ
0413Anonymous
垢版 |
2019/02/07(木) 18:06:22.23ID:Lp7eJkEB
一年ももたねーよ
今はアルパインの分厚い靴下履いてっから
もう履いてないわ
0414Anonymous
垢版 |
2019/02/07(木) 18:34:07.93ID:NwsGBrAz
靴下のスレになってて草
去年の11月に販売間近とか聞いた気がしたけど気のせいだったな
0415Anonymous
垢版 |
2019/02/07(木) 19:12:53.08ID:Lp7eJkEB
ゲームショウで来日してたやつに本当に今クォーターで出せんの?って聞いたら、陽気な雰囲気から一転すげえ微妙な表情で努力はしているっつってたから11月に発売間近情報なんて嘘だろ
0416Anonymous
垢版 |
2019/02/07(木) 21:30:15.65ID:NwsGBrAz
マジか…11月頃に量産体制見えてきて来年の1月辺りで出せるって言われたからてっきり信じてしまってたよ…
0417Anonymous
垢版 |
2019/02/07(木) 22:03:22.67ID:+i2QSVlV
>>416
>>397
1月に出せるなんて言われてないぞ
0418Anonymous
垢版 |
2019/02/07(木) 22:11:25.87ID:NwsGBrAz
あ、試作品が届くって書いてあるのか
ありがと
0419Anonymous
垢版 |
2019/02/08(金) 03:06:27.07ID:tT0I0kp5
>>417
どっかのサイトで似たようなこと見た気がする
ちょいと大きなサイトだったような
0420Anonymous
垢版 |
2019/02/08(金) 04:07:08.31ID:k9QQbtEh
ぶちゃけゴムつけないで、生で入れられると気持ちいいだろ。
それとこの機種は同じ。
深く考えたらだめ
発売されるよ。アナニー中は勃起しっぱなし
0421Anonymous
垢版 |
2019/02/08(金) 09:01:45.52ID:B2o+y+eE
ロンドンのICE見本市にアルファ版が展示されてるよ。ユーチューバーから動画が上がるといいね。ただしお触り禁止らしい
2月のembedded worldではお触り解禁だってさ。つまり第一クォーターでは発売しないってことだね
そんな感じでズルズル延びていくのかな
0422Anonymous
垢版 |
2019/02/08(金) 18:04:55.18ID:LYiIDXPb
問題発生でモック展示
0423Anonymous
垢版 |
2019/02/08(金) 22:50:27.95ID:ghU8eRlI
https://youtu.be/Y1fkZk8mPDw

頑として3Dゲームやらないの草
間違いなく熱暴走オンパレードですねェ…クォレハ...(デジャブ)

つーかなんで2Dみたいな低負荷なゲームばかりなんだよ笑
こうゆう時こそウィッチャー3!ダクソ3!オーバーウォッチ!ドドン!
みたいな高負荷ゲー見せろや
こんな半端な動画あげたらまたいろいろ叩かれんぞ

まぁ..ホントに2Dゲームしか出来ない詐欺スペックなのかもしれんが
0424Anonymous
垢版 |
2019/02/08(金) 23:34:22.77ID:uH4q+/ko
>>423
3Dが目玉なら3D系のゲームチョイスするよな、普通…あぁこわいこわい
0425Anonymous
垢版 |
2019/02/09(土) 09:07:05.18ID:8+UOVvMo
Half-Lifeがサクサク動くスペックです!
0426Anonymous
垢版 |
2019/02/09(土) 11:11:33.18ID:H+xPNdp8
これでイブニクル2とかエロゲプレイしたい
朝の女子高生生がたくさん乗るバスか電車でプレイするんだ
0427Anonymous
垢版 |
2019/02/09(土) 11:30:15.68ID:YGHuOX8f
>>426
女子高生とエロゲの話題で盛り上がれて一石二鳥だな(白目
0428Anonymous
垢版 |
2019/02/09(土) 13:10:53.74ID:jwN3utLX
ワイはBALDRさえ動けばええのや
0429Anonymous
垢版 |
2019/02/09(土) 16:30:12.50ID:tx/AA5HS
>>426
関西援交を視聴していたら有料になるけどセックス出来るぞ
0430Anonymous
垢版 |
2019/02/09(土) 21:20:39.93ID:ScarEUec
smach sex
0431Anonymous
垢版 |
2019/02/09(土) 21:32:07.99ID:4MnzC+G1
linux版smachはwine動くの?
0432Anonymous
垢版 |
2019/02/09(土) 21:45:25.30ID:+GS1wdb9
>>431
wineよりはLinux版Steamを経由したほうが最近はいいぞ
かなり動く
0433Anonymous
垢版 |
2019/02/10(日) 07:38:22.54ID:x0FYkzxn
おまえら逮捕だよ
0434Anonymous
垢版 |
2019/02/13(水) 02:09:45.04ID:Rv1ItjnV
完成したって別のスレで見たが
0435Anonymous
垢版 |
2019/02/13(水) 06:31:11.81ID:qGkO7hen
クスクス
0436Anonymous
垢版 |
2019/02/13(水) 07:57:49.32ID:w9J+l7qW
踊らされ過ぎだろ
0437Anonymous
垢版 |
2019/02/13(水) 13:47:02.98ID:lKomUuCx
これ笑って見てたけど
11月に発送予定だったALL CONTROLLER(いろんな機種で使えるゲームパッド)がいまだに届かない
これがクラウドファンディングか
0438Anonymous
垢版 |
2019/02/13(水) 13:54:20.78ID:BR4KzAHo
こちらも12月発送予定だったUDOO VOLTが1月に延期→2月に入っても音沙汰なし
覚悟してたとはいえこんなに遅れてしかも連絡無いと不安になるね
0439Anonymous
垢版 |
2019/02/14(木) 05:17:14.02ID:TNClHCzs
延期して連絡が無いと逃げたか!?てなるよな
ツイートくらいできんのかい
0440Anonymous
垢版 |
2019/02/14(木) 06:41:22.15ID:QLvJ6/Xm
ファンディング詐欺や、悪質な開発失敗に続き
そろそろ進行してます報告だけで逃げ続けるプロジェクトも、厳罰下されるんじゃないかね
正直言って開発5年だの10年とか、クラウドファンディングの意義が薄れるというか…
せめて時間制限でも設けるべき
0441Anonymous
垢版 |
2019/02/14(木) 08:43:18.41ID:oJFd7fab
購入じゃなくて投資なんだから…

お金の保証が欲しいならリターンが出て一般販売分を買えばいいだけ
0442Anonymous
垢版 |
2019/02/14(木) 09:26:36.18ID:VP9D5565
クラウドファンディングとは心意気に投げ銭を払う場所であって商品予約サイトではないとあれほど
0443Anonymous
垢版 |
2019/02/14(木) 09:43:10.87ID:fqfiPnOf
しれっと連絡が無いプロジェクトと同列に語っているが
smachはフォーラムで1〜2週間に1度何かしら報告あるから…
0444Anonymous
垢版 |
2019/02/14(木) 10:44:06.65ID:BZHA+lZv
大々的に予告してるんだからもっとしっかりした情報欲しいよな
中途半端にやる気見え隠れするから困る、無理なら無理って言ってくれ…
0445Anonymous
垢版 |
2019/02/14(木) 22:48:09.32ID:R4ndU72Q
クラウドファンディングでも最初から詐欺る気満々なのはダメじゃね
0446Anonymous
垢版 |
2019/02/14(木) 23:00:16.11ID:HiL+05wR
駄目かどうかは出資者の中に訴訟起こすバイタリティーある奴がどれくらいいるかじゃないか
何らかの法的措置で資金の収支を明らかにしないと詐欺かどうかもわからないのがCFだから
0447Anonymous
垢版 |
2019/02/15(金) 00:10:48.44ID:1IVy7VyQ
その点ジャップをカモるのは最高なんじゃ〜
あいつら海外相手に訴訟する勇気なんてないかんね
0448Anonymous
垢版 |
2019/02/15(金) 08:49:05.99ID:OQdZhZy6
2月26〜28日のEmbedded World 2019のAMDブースに試遊出来る実機置くってよ
流石に実在はすると見て良いんじゃ無いか
0449Anonymous
垢版 |
2019/02/15(金) 11:44:12.76ID:P7CYWWH+
中身はタブレットじゃあるまいな
0450Anonymous
垢版 |
2019/02/15(金) 12:08:25.44ID:OQdZhZy6
偽物展示するにしても、AMDのやつらをどう騙すのか興味あるわ
0451Anonymous
垢版 |
2019/02/15(金) 12:34:39.95ID:rlVLcpDk
展示する予定だけど輸送中に壊れました
だから今回は外側だけですごめん
0452Anonymous
垢版 |
2019/02/15(金) 17:23:32.15ID:m49K4hOW
試遊出来るけど2Dゲームのみとかいうオチ
0453Anonymous
垢版 |
2019/02/15(金) 18:00:26.62ID:/DMhSgvS
ってか真面目に想定よりスペック下だったらめっちゃ凹むんだけど…頑張ってくれよー…
0454Anonymous
垢版 |
2019/02/15(金) 18:56:56.04ID:rlVLcpDk
>>453
大丈夫下がらないから
だって一生、発売されないんだ
0455Anonymous
垢版 |
2019/02/15(金) 20:24:51.46ID:fGFpQlJ5
ryzenで長時間バッテリー持つのなら"一般販売"してから買おうかな。
0456Anonymous
垢版 |
2019/02/15(金) 22:24:33.14ID:z1LNEve+
めんどくさいから予約しっぱなしの人柱もいるぞ
0457Anonymous
垢版 |
2019/02/16(土) 12:40:33.75ID:GDjBRpFv
https://youtu.be/Z9GYkkv_2IU

頑として3Dゲームやらないのk...ってやってるやん!?

昔のゲーム多いけどオーバーウォッチも有るし、まぁま、ええわ。
あとは高負荷ゲームを長時間稼働できるか...

夏くらいには手に入ったらええなぁ…(純真無垢)
0458Anonymous
垢版 |
2019/02/16(土) 15:38:53.36ID:FikSyLag
L4D2懐かしいな
どの程度のMOD入れたスカイリムまで動くかは分からないが楽しみだ

来年には発売されてるといいなぁ(希望的観測
0459Anonymous
垢版 |
2019/02/16(土) 16:16:22.08ID:C3SCnFxj
>>457
買う準備しないとーーー!!
0460Anonymous
垢版 |
2019/02/18(月) 03:03:33.66ID:cO6V9jPj
Backerが見たい部分を載せないのは意図的なのかな
0461Anonymous
垢版 |
2019/02/18(月) 10:08:44.09ID:diNNTv5s
未だにアルファとか言ってる時点でQ2に間に合うわけねーわ
といってQ3にも出ないだろうけど
0462Anonymous
垢版 |
2019/02/18(月) 10:58:39.47ID:Ux7aeI0Q
1ドル80円くらいにならないかな
安く買いたい
0463Anonymous
垢版 |
2019/02/18(月) 13:26:35.78ID:NehS/ZrW
>>462
そもそも買えないから値段の心配はしなくていいぞ
0464Anonymous
垢版 |
2019/02/18(月) 16:16:08.78ID:IX97z4Rk
プライスレスってな
0465Anonymous
垢版 |
2019/02/18(月) 18:22:45.27ID:RCEHbF+c
さあ初夏だ

って
まだ作っとんたんか
0466Anonymous
垢版 |
2019/02/19(火) 20:19:11.77ID:ey46R9BD
2024年SMACHとの遭遇
0467Anonymous
垢版 |
2019/02/19(火) 20:20:07.90ID:ey46R9BD
どうせ登録商標も取ってないんだろ?
その時点でダメじゃん
0468Anonymous
垢版 |
2019/02/20(水) 03:35:17.17ID:gkqzYnhQ
発想はタダであげるから、どこかの企業作ってくれないかなって感じだよね
このマシンほんとに出てくるのかよ
0469Anonymous
垢版 |
2019/02/20(水) 06:53:54.88ID:8Tw4VA22
気づいたら2月終盤で草
話題性も衰えてきて引っ張るネタもないからいよいよ終焉が見えてきたなwww
0470Anonymous
垢版 |
2019/02/20(水) 07:17:42.61ID:gcvRzsf2
これって当初はいつ発売予定だったの?
0471Anonymous
垢版 |
2019/02/20(水) 12:55:15.34ID:8YfVi/9U
最初のはほとんど別物だからなあ
Steam専用でその名残でこうしてSteam板にスレがある
0472Anonymous
垢版 |
2019/02/21(木) 11:44:16.20ID:ygg648wo
スマッチ持ってなくて
たまごっち持ってるんだけど何か質問ある?
0474Anonymous
垢版 |
2019/02/21(木) 13:36:10.81ID:10oIMDUQ
何回やってもへびっちになっちゃうんですけど?
0475Anonymous
垢版 |
2019/02/21(木) 13:47:04.19ID:/cOelIha
あまりにも情報ないからたまごっちスレになり始めてるじゃん…
0476Anonymous
垢版 |
2019/02/21(木) 18:48:13.65ID:8q/Mh+8a
メールきた

新しいPCB受け取った
テストがうまくいけば量産に入る
2019Q2出荷出来るといいな

だって
0477Anonymous
垢版 |
2019/02/21(木) 19:07:50.68ID:Dc7p/IHB
それでうまくいかないから粗品で許して、ってパターンになったら暴動起こしたくなるなw
0478Anonymous
垢版 |
2019/02/22(金) 02:37:32.89ID:rqCtnTdO
Q2って夏くらいか
ずいぶん先になったな
去年のどこかが出してた情報は1月とか2月って言ってなかったか
0479Anonymous
垢版 |
2019/02/22(金) 08:24:25.24ID:ECQ0RjUO
>>478
年金と一緒でどんどんと締めを遅くしていく
0480Anonymous
垢版 |
2019/02/22(金) 09:50:30.71ID:v8K0csWn
>>478
昨年11月のq1出荷予定が1月末にq2出荷予定になった。

今回はそこからは変わってないよ。
0481Anonymous
垢版 |
2019/02/22(金) 09:51:38.18ID:v8K0csWn
公式情報は>>397の通り。
0482Anonymous
垢版 |
2019/02/22(金) 12:13:04.86ID:HtKMgS/C
なんかややこしいな…
普通にいつ発売ってキッパリできないものなの?
0483Anonymous
垢版 |
2019/02/22(金) 14:04:30.04ID:HMfeJ9Yk
現在の次のQで発売と覚えてりゃいいよ
夏になれば第3Q発売、秋には第4Q発売
それをずっと繰り返すのさ
0484Anonymous
垢版 |
2019/02/22(金) 15:59:10.95ID:Vf4mTjwc
出張多い俺これにはひそかに期待している
0485Anonymous
垢版 |
2019/02/22(金) 16:38:22.37ID:56PHRhV2
出張に持ってくにはでかいし重いよ
0486Anonymous
垢版 |
2019/02/22(金) 18:52:14.49ID:ztzTyihG
出張先のホテルでやるんだから関係ないでしょ持ち歩くわけでもないし
0487Anonymous
垢版 |
2019/02/22(金) 19:59:52.39ID:3KSTEvv4
ゲーミングノートPCを持ち運ぶよりは軽いよ(過去を思い起こしながら
0488Anonymous
垢版 |
2019/02/23(土) 01:22:22.32ID:4YyMOf/p
TGSの時点では年内発売で予約受けつけてたんだから恐ろしい
絶対無理だってわかってたのにな
0489Anonymous
垢版 |
2019/02/23(土) 03:19:31.61ID:T59HVg6h
>>488
9月時点で年内発売って言っていたのって日本の個人輸入代行店じゃない?

公式フォーラムではそんな発売予定出てなかったが。
0490Anonymous
垢版 |
2019/02/23(土) 08:26:44.91ID:cWxuGnjp
いや、TGS時点では2018年内発送予定で合ってる
本当に今Qリリース出来んの?と俺が現地で聞いたからな
で、回答は、努力をしている
開催期間中の割引チケット配ってた時は2018年内発売予定だった
0491Anonymous
垢版 |
2019/02/23(土) 08:28:33.39ID:cWxuGnjp
確か公式の予約ページに2018年内発送と書かれていたと思うぜ
0492Anonymous
垢版 |
2019/02/23(土) 08:33:43.23ID:cWxuGnjp
ほれ、割引コードの紙にも書かれとる
ただこのスケジュールはそっこーで撤回されたと思うがなw
https://i.imgur.com/fFmFyh9.jpg
0493Anonymous
垢版 |
2019/02/23(土) 11:11:08.41ID:Sn/STZy9
TGSでは都合のいいこと言ってたけどすぐ来年度に延びたからなw
今年もまた伸び続けるだろう
0494Anonymous
垢版 |
2019/02/23(土) 14:17:50.47ID:wpfp46Rj
intelの次の内蔵GPUは1Tflopsなんだろ?
それ積んだGPD Win3で良くね?
これ待つ必要ある?
0495Anonymous
垢版 |
2019/02/23(土) 14:41:04.19ID:vvMSb7tD
必要か不必要かで語る話ではない
これは開発とバッカーとの壮大なチキンレースの物語
0496Anonymous
垢版 |
2019/02/23(土) 16:35:41.96ID:3Xdn5/Uj
>>495
開発ではなく開発風でしょ
0497Anonymous
垢版 |
2019/02/23(土) 22:47:45.96ID:M07y1W+V
いまだともうminiITXでryzen3で組めば手な平サイズでこれより性能上なマシン作れるからなあ…
旅先のビジホのテレビにつなぐにしてもキーボードとマウスがいるけど
0498Anonymous
垢版 |
2019/02/23(土) 23:32:04.25ID:Gv+wsj2a
>>497
それを持って出歩くのか?
0499Anonymous
垢版 |
2019/02/23(土) 23:38:37.12ID:rdXGizKY
MX150のノート持ち出してネットつないでSteamのゲームやるマン登場
0500Anonymous
垢版 |
2019/02/24(日) 09:52:08.54ID:2rZ0HRUv
電源あるとこで使うならSmachZである必要は何一つない
MX150ノートのほうが性能も圧倒的に高い
0501Anonymous
垢版 |
2019/02/24(日) 10:08:26.17ID:vJD0grrZ
というかバッテリー保ちもノートの方が遥かに上っていうね‥‥
まだintelのuプロセッサが2コアだった2年前に出てれば神機種だったのに、今さらこのデカさでこのスペックで出されても魅力激減だよ。開発チームは舐めすぎ
0502Anonymous
垢版 |
2019/02/24(日) 22:55:45.22ID:25exOUgc
同人ハードに毛が生えたようなモノに期待しすぎ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況