X



トップページSteam
1002コメント238KB

∴ξ∵ξ∴Steam...Part1592∵ξ∴ξ∵【SLIPスレ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous (ワッチョイ 7316-3M3s)
垢版 |
2018/12/06(木) 03:05:38.11ID:q4PhJyQg0
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑をコピペしてを3行、スレの冒頭に書いて下さい。(1行分は消えて表示されません。)

Steamは、PCゲーム、PCソフトウェアおよびストリーミングビデオのダウンロード販売とハードウェアの通信販売、デジタル著作権管理、マルチプレイヤーゲームのサポート、ユーザの交流補助を目的としたプラットフォーム。
開発および運営はValve Corporationによって行われている。

■公式サイト
Steam へようこそ
http://store.steampowered.com/

■前スレ
∴ξ∵ξ∴Steam...Part1591∵ξ∴ξ∵【SLIPスレ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1543222818/

■関連スレ
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part30∵ξ∴ξ∵
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/steam/1527146167/

■Steamセールまとめ
IsThereAnyDeal.com
https://isthereanydeal.com/
最新の投稿 : GameDeals
https://www.reddit.com/r/GameDeals/new/

■頻出サイト・情報サイト
Enhanced Steam
https://www.enhancedsteam.com/
SteamDB Steam Database
https://steamdb.info/

次スレは>>950が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>970が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>970以降、最初に宣言した者がスレ立てをするように
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0340Anonymous (ワッチョイ 5b76-n9Ol)
垢版 |
2018/12/07(金) 23:18:36.00ID:+HBdUhLV0
>>331
Empyrionくっそ好き
すっげぇよくできたゲームだと思うのに、なんでこんなにマイナーなのか

ただ、X4みたいな宇宙ゲーとしてどうかと言えば微妙かもしれない
むしろ、マイクラ的なクラフトサバイバルで宇宙船作れるように成りました的ゲームで
まだ開発中なせいもあるけど、宇宙上がってからやれる事はそんなに多くない
例えば大規模な艦隊戦とか、惑星間の交易みたいのはまだ無理

後は>>334が言うように、乗り物要素はかなり簡略化されてて、必要な部品を組み立てたらとりあえず動く様になってるから
見た目以外の作り込みで物凄く奥深いみたいな事も無い
その分、乗り物作って敵基地攻略とか、便利な移動基地として使うとか、設計そのものを楽しむよりはゲームの中での使いこなしを楽しむ感じ

全体として一つ一つの要素はそんなに奥深くも突出したところも無いんだけど
クラフトサバイバル、FPS、乗り物作り、惑星間探索、アイテム収集、とか色んなゲームから美味しい所を集めてきた様な要素を
ごっちゃ混ぜに詰め込んで、それなりにまとまってるって意味では傑出したゲームだと思う
後、バージョンアップがやたら早いから、現行Verに飽きるより先に次々と次のVer出てくるって利点もある
0341Anonymous (ラクッペ MM6d-1XYn)
垢版 |
2018/12/07(金) 23:24:54.83ID:xX2NmComM
>>340
確かに宇宙要素薄目だな
ほぼ惑星内でしか活動しないし

あとはギミック周りなー
ピストンとかの変形機構は是非欲しいわ
0342Anonymous (ワッチョイ 5b76-n9Ol)
垢版 |
2018/12/07(金) 23:39:50.49ID:+HBdUhLV0
てかTGAの動画見てたら、サイコノーツ2が出てきたが
販売会社Paydayの所でちょうど潰れた所やんけ・・・本当に出せるのかよ

でTGA全体でも面白そうな新作って結局>>310のObsidian開発の新作RPGくらいしか無かったわ
これがゲーム業界最大級のイベントとかマジっすか
まあ自分の好みが今の主流からずれてるのもあるんだろうが
0344Anonymous (ワッチョイ e171-n9Ol)
垢版 |
2018/12/07(金) 23:58:44.67ID:4lugdTJg0
その価格で売るならサントラもセットで売れよと
まあいいがその後の作品もリメイクすんのか気になりはする
0346Anonymous (ワッチョイ 61a3-TJHj)
垢版 |
2018/12/08(土) 00:26:37.42ID:+fgtHwav0
>>339
csでも大してセールスが期待できない旧作のはそんなもんだ
ジャンプフォースが来たら改心したと認めるわ
0352Anonymous (ワッチョイ ab0e-xqdQ)
垢版 |
2018/12/08(土) 01:04:50.62ID:P8hJ5pto0
先月が大ハズレ回だったから
今回は当たり
こんなわかりやすいビッグウェーブに乗らないやつおるの?
0354Anonymous (ワッチョイ 2b0a-NWsS)
垢版 |
2018/12/08(土) 01:15:44.76ID:8gJSmxdd0
F2P化したCSGO起動しなくてわろた
フォーラムに同じやついっぱいいてさらにわろた
マジでValveやべーじゃん(´・ω・`)
0355Anonymous (ワッチョイ 131f-+wPc)
垢版 |
2018/12/08(土) 01:24:54.16ID:nTn+mXIf0
World of Warships - Exclusive Starter Pack
95%引きクーポン来てるけど買う価値ある?
0358Anonymous (ワッチョイ 93ca-n9Ol)
垢版 |
2018/12/08(土) 01:36:26.09ID:ndYCfH3n0
根性栄光は宇宙人闘技場でタダでもろたんやw
わざわざ買うやつおるw
0360Anonymous (ワッチョイ b3fe-iC3j)
垢版 |
2018/12/08(土) 01:40:42.25ID:e0odrNlw0
Epic Gamesストアがやばいな
奴ら囲い込んで独占販売(Steamでは売らせない)やる魂胆らしい
0361Anonymous (ワッチョイ 93ca-n9Ol)
垢版 |
2018/12/08(土) 01:44:47.89ID:ndYCfH3n0
海中配ったぐらいで覇権は無理やでw
蒸気図書館捨ててまで移行する動機がないとw
0362Anonymous (ワッチョイ 5b76-n9Ol)
垢版 |
2018/12/08(土) 01:46:30.27ID:5WtLjacp0
>>360
どうせ期間限定独占やろ
そもそも、ユーザーに利点の無い新規サービスを札束で無理やり普及させようとしても無理
それができるならMSが既に天下とってる
Steamが普及したのは、ディスクに比べて圧倒的な利便性があったからだし
ある意味時期が良かっただけで、ゲイブもValveも関係ない理由で普及したようなもん
0363Anonymous (ワッチョイ 49a1-e/g/)
垢版 |
2018/12/08(土) 01:48:39.75ID:AgPD6jq70
そりゃまぁ専売はやろうとするだろうな
それに乗るパブリッシャーがあるのかどうかは知らんが…
まぁ現状じゃ新興のEpicで専売するとこは無かろうよ
任天堂みたく自社開発するしかないな
0364Anonymous (ワッチョイ 9316-n9Ol)
垢版 |
2018/12/08(土) 01:51:13.70ID:5+t+d/QH0
フレンド全員でEpicに移ってアクテできゃっきゃできるなら移行するよ
steamで続けてる理由って結局そこなんだよ
0368Anonymous (ワッチョイ 99c1-xqdQ)
垢版 |
2018/12/08(土) 01:57:39.71ID:Ty0j3mqC0
steamは人のいなかった時代を乗り越えて14年続いているっていう信頼があるから一人勝ちなんだよな
新しく出来たとこなんていつ閉鎖するか解らない
そんなとこに金を注ぎ込めないよ
0373Anonymous (ワッチョイ 93b7-Q2Gg)
垢版 |
2018/12/08(土) 02:10:27.96ID:AEZbu6ZW0
EPICの方がロイヤリティ低いから利益取れるうえ、買う側も安く買えるでしょう。どっちかに決めなければいけない訳ではないからメーカーは併売するんじゃね?
昔のCSみたいになりそうだな。
プラットホーム分かれるのは面倒だけど誰かがランチャ作るべ。
あとは素人が作ったようなクソゲーを規制してくれることを願う。
0375Anonymous (ワッチョイ b9ef-xqdQ)
垢版 |
2018/12/08(土) 02:15:07.48ID:3+1u1gWt0
スッチムも完全に殿様になっちゃったからな、50円以下ではゲーム売らないとか何様だよ。
0376Anonymous (ワッチョイ e190-n9Ol)
垢版 |
2018/12/08(土) 02:16:58.65ID:Nw1FMC8/0
Minecraftは独自ストアだけど売れ続けてる
そこでしか遊べない良ゲーがある限り消えることはない
0377Anonymous (オッペケ Srcd-Q1S3)
垢版 |
2018/12/08(土) 02:23:18.26ID:m3YQtZd8r
ValveがHL3かPortal3を作らない限り俺はアンチValveだから、本当に安けりゃ普通に移行する
GOGはせいぜいsteamと同程度の安さ止まりだから以降まではいかなかったが果たして
0378Anonymous (ワッチョイ e127-xqdQ)
垢版 |
2018/12/08(土) 02:29:45.79ID:3VH5M7M20
ゲイブの鍵屋対策が後手後手だから
このタイミングで直接アクチ実装とかしたらメーカーは歓迎しそう
0380Anonymous (ワッチョイ 7346-qQ+0)
垢版 |
2018/12/08(土) 02:54:51.94ID:Dz8+1Y2k0
今年最後の神ハンの衝撃に備えろ
0388Anonymous (ワッチョイ 9316-n9Ol)
垢版 |
2018/12/08(土) 03:02:50.03ID:5+t+d/QH0
マレーシア、カンボジア、インドネシア、フィリピン、東ティモール、ラオス、
シンガポール、ベトナム、ブルネイ、ミャンマー(ビルマ)、タイ、中国、韓国(南北)、
香港、マカオ、モンゴル、パプアニューギニア、台湾

これイエローモンキー差別だろ
0390Anonymous (ワッチョイ 7346-qQ+0)
垢版 |
2018/12/08(土) 03:03:35.71ID:Dz8+1Y2k0
Wizard of Legend見えてるやん買い
0393Anonymous (ワッチョイ 131f-+wPc)
垢版 |
2018/12/08(土) 03:05:10.28ID:nTn+mXIf0
日本は計10ドルもらえるの?
0397Anonymous (ワッチョイ 9316-n9Ol)
垢版 |
2018/12/08(土) 03:08:34.30ID:5+t+d/QH0
この表記だと10ドルクーポン入ってなきゃあかんけど5ドルしかねえじゃん
クロエを名指しして文句いうわ
0400Anonymous (JP 0H2b-xqdQ)
垢版 |
2018/12/08(土) 03:11:34.14ID:r6R/MQOVH
$10クーポンなら逆においしい
でも、たぶん2個合わせて$5だけだろうな
0403Anonymous (ワッチョイ 93ca-n9Ol)
垢版 |
2018/12/08(土) 03:11:53.44ID:ndYCfH3n0
>>398
クーポンとウォレットはできるけどクーポンクーポンは無理
0404Anonymous (ワッチョイ 2b9b-n9Ol)
垢版 |
2018/12/08(土) 03:12:32.98ID:ZV3k2KUE0
We're sorry, Just Cause 3 XXL Edition and Project CARS 2 Early Unlocks aren't available in your region.
Instead, you'll receive $5 Store Credit.

receive $5
0405Anonymous (ワッチョイ 9316-n9Ol)
垢版 |
2018/12/08(土) 03:13:15.02ID:5+t+d/QH0
二個ともおまって5ドルの日本と一個だけおまって5ドルのアジア諸国

やっぱ敗戦国つれぇわ
0407Anonymous (ワッチョイ 5b76-n9Ol)
垢版 |
2018/12/08(土) 03:14:33.22ID:5WtLjacp0
お前らが月ハンにジャスコ3入っても絶対にDLC無しだけだ、って言うからGMGでXXL買った俺が
・・・逆に正解だったとか良く分からん展開になっとるやないか


てかスクエニまーたおま国気分が蠢き始めたのか
FF15で大赤字出したイライラを、日本人虐めて解消したくなったんか
0408Anonymous (ワッチョイ 93ca-n9Ol)
垢版 |
2018/12/08(土) 03:14:58.12ID:ndYCfH3n0
おまけに触れられないってことはクソゲーばっかなんこれw
0411Anonymous (ワッチョイ 93ca-n9Ol)
垢版 |
2018/12/08(土) 03:15:44.46ID:ndYCfH3n0
そもそもクーポンもウォレットもダダ余りでいらんのやがw
日本だけ別ゲーにしてくれとw
0414Anonymous (ワッチョイ 93ca-n9Ol)
垢版 |
2018/12/08(土) 03:18:29.01ID:ndYCfH3n0
ゾンビアーミートライオロジーはセッションでタダやったでw
0417Anonymous (ワッチョイ 9370-ftRY)
垢版 |
2018/12/08(土) 03:19:44.94ID:RRCtFufh0
複数おまでも補償5ドルならシークレット3個おまっても3ドル保障か?
もう絶対年間更新しねえわ
0419Anonymous (ワッチョイ e190-n9Ol)
垢版 |
2018/12/08(土) 03:22:53.83ID:Nw1FMC8/0
2つともいらんし別に5ドルでもいいんだが
ウォレットに追加だからなあ
Humbleストア使わないなら意味ないっていう
0421Anonymous (オッペケ Srcd-Q1S3)
垢版 |
2018/12/08(土) 03:33:00.69ID:m3YQtZd8r
2つおま国で$5ってことは、Wizard of Legendに$7ってことになるのか
それでも最安よりは安いが、オマケ目当てなら分の悪い賭けだ

ちなみにTotal MSRP $177.34のうち$123.77が開示されてるから残りのMSRPは$53.57な
少ないぞ
0422Anonymous (ワッチョイ 99c1-xqdQ)
垢版 |
2018/12/08(土) 03:38:08.68ID:Ty0j3mqC0
ちなみに、このおまってる2つのゲームは、PS4で出てる?
もしそうならSONYの圧力かなと思うんだが
0425Anonymous (オッペケ Srcd-Q1S3)
垢版 |
2018/12/08(土) 03:41:51.77ID:m3YQtZd8r
SONYの圧力は当然存在するが、この2つは単にスクエニのもん
SONYの独占圧力というか契約は期限付きだし大半は国内ゲーム
0426Anonymous (ワッチョイ 9316-n9Ol)
垢版 |
2018/12/08(土) 03:42:20.81ID:5+t+d/QH0
バンナムはいつもだけどスクエニのスタンスがよくわかんねえ
おまってるかと思えばおまってなかったり
0427Anonymous (ワッチョイ 815c-Q1S3)
垢版 |
2018/12/08(土) 03:43:18.58ID:2kKdQDz70
>>423
ずっと勘違いしてたわ
それだと余計に少ないんじゃ…先例から言ってもせいぜい$40が限度くらいのもん?
0434Anonymous (ワッチョイ 99c1-xqdQ)
垢版 |
2018/12/08(土) 03:53:23.84ID:Ty0j3mqC0
ああ、この2つって和ゲーなのか
和ゲーは国内だけで閉じこもっておけばいいのにな
steamにすり寄ってきてマジウザイ
0435Anonymous (ワッチョイ db85-n9Ol)
垢版 |
2018/12/08(土) 03:54:05.54ID:ylPp1TmQ0
ジャスコ2の価格改定後のおま値も異常だったし
たぶんジャスコにはややこしいなんかがあるんだろうな 知らんけど
0436Anonymous (JP 0H2b-xqdQ)
垢版 |
2018/12/08(土) 03:55:28.16ID:r6R/MQOVH
ジャスコ3
日本人が買えるところは、Steam、GMG、クズエニ公式ショップの3つだけ
ハンブルも売ってるけど日本からは買えない
0438Anonymous (ワッチョイ 913d-CA5/)
垢版 |
2018/12/08(土) 03:56:04.14ID:lb3af6T40
ttps://groupees.com/uploads/bundles/1151/landing_background/new_preview/bm37-3.png

ttps://store.steampowered.com/app/690850/
ttps://store.steampowered.com/app/249950/
相変わらずよく探してくるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況