X



トップページSteam
1002コメント276KB
【VR】SteamVRソフト総合 Part23【vive/Rift/OSVR/FOVE/WinMR/Pimax】(ワッチョイ有)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous (ワッチョイ dbee-8Uhz)
垢版 |
2019/01/04(金) 23:55:42.30ID:dvIsMDN30
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を3行重ねてスレ立てして下さい。

前スレ
【VR】SteamVRソフト総合 Part22【vive/Rift/OSVR/FOVE/WinMR/Pimax】(ワッチョイ有)
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1543888202/

関連スレ
【HMD】HTC VIVE Part16【HTCvive】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1540024915/
【HMD】Oculus Rift 93【VR/Touch】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1541130962/
【HMD】Windows MR 総合 Part 16【Mixed Reality】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1542864000/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0291Anonymous (ワッチョイ 91aa-FUG+)
垢版 |
2019/01/17(木) 14:58:49.95ID:acCxVrBh0
Fallout 4 VRをやるためにRTX2080かRTX2080TiにGPUを交換しようと思ってるんだがどっちがいいと思う?
0295Anonymous (ワッチョイ f1c8-W1Jf)
垢版 |
2019/01/17(木) 15:29:55.36ID:WQnvMJl40
レイトレもdlssも機能しないんだから、
安く手に入れば1080tiという選択肢もある
速度は2080と大体一緒でしょ
0302Anonymous (ワッチョイ 9b25-zveU)
垢版 |
2019/01/17(木) 18:24:04.83ID:2WgpRLSe0
>>247
skirimvrではヒーラーしてるわ
コンパニオンの後ろから回復して、たまに攻撃魔法か弓
弓は強すぎるくらいだね
VRだと
0306Anonymous (ワッチョイ 6ba1-fAiL)
垢版 |
2019/01/17(木) 23:23:23.16ID:Dsd3BwrB0
>>305
>immaは、頭の部分を3DCGで作成し、実写で撮影した体と背景に合成したデジタルヒューマン。

これじゃ意味ないよね
0310Anonymous (ワッチョイ 1b6a-GMU1)
垢版 |
2019/01/17(木) 23:34:51.99ID:0Wu/wQcI0
psのvrはどのみち3ステージだけのおまけだし
wingmanでも買えばよろしいかと

ただバンナムがpc なんか売れねーからVRなんてつけねーよ

ってpc ユーザー馬鹿にしやがって
0311Anonymous (ワッチョイ 131b-fAiL)
垢版 |
2019/01/17(木) 23:41:10.70ID:ZuRxTqBW0
PCで小銭儲けるよりもソニーと専売契約結んだ方が美味しいものね仕方ない
エロゲーも割れで死に体だしPCゲーはMSしか出さなくなるかもね近い将来
0315Anonymous (ワッチョイ 91aa-ovrG)
垢版 |
2019/01/18(金) 00:17:50.65ID:F6zK80WM0
ボダランのソースはソニー公式のPVでしょ?
聞いてもないのに5ヶ月独占って言ってたやつ
0318Anonymous (ラクペッ MM4d-G7h6)
垢版 |
2019/01/18(金) 08:41:11.25ID:eaobKM+PM
ソニーからPSVR一式の提供と技術者派遣、いくらかの開発コスト負担までしての共同作業だから
ValveやHTCからなんの支援も提案も協力もないのになんで対応せにゃならんの?ってスタンやろ
0320Anonymous (ササクッテロ Sp1d-SFX9)
垢版 |
2019/01/18(金) 10:24:02.67ID:nDQ3mBxOp
荒らす気は無いけど、エスコンってVRはちゃんとフライトシム風挙動になった?
それともやはりゲーム挙動?
0323Anonymous (ラクペッ MM4d-G7h6)
垢版 |
2019/01/18(金) 10:57:15.37ID:LMfXGjyfM
最後に遊んだエスコンは加速と減速があるだけでスロットル操作すらなかった気がする
ロールしても高度も下がらず大気の中を飛んでる感じが1歳しなかったな
0328Anonymous (ワッチョイ 49ee-YVQP)
垢版 |
2019/01/18(金) 12:47:06.89ID:tsY4tDgx0
面白そうだけどワープ移動しかないの?
もっと進化させて地球防衛軍みたいなの作って欲しいな
0336Anonymous (ワッチョイ eb6f-zveU)
垢版 |
2019/01/18(金) 14:47:22.83ID:/6tbtC7T0
Sunset Giantちょっと興味湧くけど高すぎねぇけ?
0339Anonymous (ワッチョイ 5343-gJOA)
垢版 |
2019/01/18(金) 18:02:09.57ID:/PVh3IXH0
VIVEのフェイスクッション汗でぐちゃぐちゃだ
革製とかあるけど交換した人や別の方法で対策してる人居たら感想教えて
0340Anonymous (ワッチョイ 5954-fAiL)
垢版 |
2019/01/18(金) 18:08:19.27ID:nFrLPD1i0
T&B HTC Vive用 革材 フェイスクッション 12mm VR MASK(2個セット)
すぐ洗えるしそもそも汗残りにくいしでわりといい感じ

HTC Vive用 衛生布 アイマスク+フェイスクッション (アイマスク(100枚)+フェイスクッション(1個))
を初めは使ってたんだけど、ちょっと煩わしいし
いろんな人が使うわけでもない限りそこまでは必要ないと思う
0343Anonymous (ワッチョイ eb6f-zveU)
垢版 |
2019/01/18(金) 19:26:22.07ID:/6tbtC7T0
>>339
純正の2個入り買って汗かいたらすぐ交換して洗っておくのが一番楽で清潔
何なら2セット買っておけば元の奴と合わせて5個をどんどんローテーション出来る
0344Anonymous (ワッチョイ c1aa-fAiL)
垢版 |
2019/01/18(金) 21:13:43.16ID:M2ZdkSg30
>>339
俺もクッションがびちゃびちゃになるのが嫌で革製に変えたけど最高だぞ
汗も残らないし、装着時に汗かいても汗の不快感も殆ど感じない
周辺機器の類としては安いもんだし、早めに買うのをおすすめしたい

VIVEのアクセサリーの中では一番満足してる
0345Anonymous (ワッチョイ 9125-fAiL)
垢版 |
2019/01/18(金) 21:31:49.47ID:7fMBtS1X0
MocuMocuDanceはフェードアウトして今後はVRM版へ移行か・・・
残念だ、
SteamVRのバージョン上がったら動かなくなったりするんだろうか?
0346Anonymous (ワッチョイ 5343-gJOA)
垢版 |
2019/01/18(金) 21:34:35.13ID:/PVh3IXH0
革製好評だし試しに買ってみるか
てかスポンジ部分そんな手軽に変えれる仕様なんだな
0349Anonymous (ワッチョイ 3335-G7h6)
垢版 |
2019/01/18(金) 21:56:47.74ID:hRNFHaXh0
この前体験会開いたときに無料でニンジャマスク提供したけどこのマスクいまいち不評だった
メガネの人はとくにだめだなー
Gatsbyのフェイシャルシートも無料でサービスしたけどやはり皆使いにくくても衛生的にマスク使いたいて人にばかりだった
次はアンケートも用意しとこ
0353Anonymous (スッップ Sd33-I2vf)
垢版 |
2019/01/19(土) 08:30:25.81ID:zMSz1MTed
今までviveでプレイしてたけど
vive接続不良でサポート中だからWindowsmrの
どれか買おうと思ってるんだが

Windowsmrでビートセイバーとスカイリムプレイした人
いたら、使い心地どんなもんか教えて欲しい
0354Anonymous (ワッチョイ 51aa-G1wx)
垢版 |
2019/01/19(土) 10:07:37.52ID:flBxFzVX0
5)ここが一番のネック!
現コントローラーがトラッキングが甘すぎて、荒ぶる!『Beat Saber(ビートセイバー)』を希望するなら、100%、WINDOWS_MR機種は買うべきではない。
ドブに金を捨てるまでは言わないが、かなり落胆する事間違いない。
0355Anonymous (ワッチョイ 1374-zveU)
垢版 |
2019/01/19(土) 10:41:44.26ID:6iT17MM40
あともうちょい出してRiftで環境作った方がいいと思うけど
また安くなったし限定ソフトもそこそこあるし
0357Anonymous (スッップ Sd33-I2vf)
垢版 |
2019/01/19(土) 11:41:19.34ID:zMSz1MTed
>>355
>>356
うーむ、手軽に出来るって聞いてたんだが
そうなのか
Oculusは53000だけどさらに部屋がケーブルだらけになるの考えちゃうんだよね

ただviveは俺のマザーボードと相性悪いみたいだからproはナックルズまで
待とうかと思ってたんだよな

やっぱvive直るまで数週間と考えたらOculusか
ありがとうもうちょい考えてみる
0359Anonymous (ワッチョイ f1d0-GMU1)
垢版 |
2019/01/19(土) 11:58:01.27ID:4dSFaY9l0
俺もオデプラ安い時買えなかったけど気になってたな
ここまで来たら我慢してpimaxまで待ってみるけど
0360Anonymous (ガラプー KKab-2VVf)
垢版 |
2019/01/19(土) 12:05:46.66ID:XdP3a3i3K
proにアップグレード検討してたけどアイトラ搭載モデルが出ると聞いてそれの続報待ち
そっちが高すぎて買えなくてもproが安くなる可能性もあるし
0361Anonymous (ワッチョイ 2956-fAiL)
垢版 |
2019/01/19(土) 12:24:02.39ID:WT/KA/Lk0
オデッセイの無印は8時間ぐらいぶっ通しでやっても酔わないのにプラスは1時間もすると頭痛が頭痛が酷くなってくる
見た目で違いはほとんど無いのに何でこんなに差が出てくるんだ?
0362Anonymous (ブーイモ MM55-N4xo)
垢版 |
2019/01/19(土) 12:28:09.69ID:N712sfwdM
MRしか使ったこと無いから違いは知らん
ただ、「コントローラーをフェイスカメラ内に」を意識しないと消えることが多い
0364Anonymous (ワッチョイ c1aa-G1wx)
垢版 |
2019/01/19(土) 12:46:59.53ID:2NztISgy0
>>357
新型PCVRのVIVE Cosmosでも同じくインサイドアウトが採用せれたし
この辺が参考になると思うけどこれで足りなきゃあとはトラキング流用も一応あるにはあるけど
WMRの手軽さ捨ててまで流用する人はほとんどいないのが現状かな

サムスンオデッセイ+追跡テスト
https://www.youtube.com/watch?v=l3XMrxjzjp0&;feature=youtu.be

Beat Saber 24k Magic W/ Samsung Odyssey+
https://www.youtube.com/watch?v=tSRhc5ne9EE&;t=7s

Samsung Odyssey Plusを使用したHolopoint 倉庫規模トラッキング
https://www.youtube.com/watch?v=24sxqTK310c&;feature=youtu.be

Stand Out VR| 7kill Raptor Dinner on the Statue Island| Samsung Odyssey+ || GTX 1060 Laptop
https://youtu.be/hFWW3JPC8qs?t=216

Stand Out VR 10 kill RAPTOR DINNER winning rampage!!! Samsung Odyssey+| GTX 1070 laptop
https://www.youtube.com/watch?v=5hxcjp8fnvI
0365Anonymous (ワッチョイ f1d0-GMU1)
垢版 |
2019/01/19(土) 12:55:03.52ID:4dSFaY9l0
オデプラ思ったより はやくトラッキングきれるんですね PSVRも持ってるけどズレは思ったよりストレスになる
0366Anonymous (アウアウクー MM9d-Bw73)
垢版 |
2019/01/19(土) 13:03:06.77ID:eJGyeISCM
WMRのトラッキングはPSVRよりダメで一番あかん
過渡期の代物だから仕方ないけど
QuestもCosmosも4カメラに改良されてるものね
0368Anonymous (ワッチョイ f1d0-GMU1)
垢版 |
2019/01/19(土) 13:53:38.69ID:4dSFaY9l0
そもそも一回設置すればrift もviveも煩わしさなんてないのに インサイドアウトにするのもなんかなぁって思う 毎日片付けたり 違い場所に持って行ったりする人なんて少数だし
コスト的なのもあるんだろうけど
0370Anonymous (アウアウカー Sa6d-kcy/)
垢版 |
2019/01/19(土) 15:03:47.83ID:Pp133kh+a
きっと来るとは思っていたがやっぱりきたw
0371Anonymous (ワッチョイ 135b-zajs)
垢版 |
2019/01/19(土) 15:35:09.53ID:KALBkZIR0
MR本スレもずっとオデプラくん張り付いてて
書き込みにくい雰囲気になってるのほんとキツい
0377Anonymous (ワッチョイ 51aa-G1wx)
垢版 |
2019/01/19(土) 19:14:19.81ID:flBxFzVX0
不格好さ:VR機器はサイズが大きく、外見が不格好であり装着感も快適ではない。また、着用するのがばかげたことだと感じる利用者も多い
0378Anonymous (ワッチョイ 531b-fAiL)
垢版 |
2019/01/19(土) 19:29:07.15ID:dnJehqLW0
>>377
旧Vive使いだからよくわかるなそれ
髪がHMD内に入らないように避けながら被るの確かに面倒臭いし
髪型も崩れるし
きしめんケーブルがイヤホンに干渉したりもするし
0379Anonymous (ワッチョイ 1374-zveU)
垢版 |
2019/01/19(土) 20:08:42.13ID:6iT17MM40
VR物珍しさで買って3か月もすれば飽きて放置かなと思ってたけど
ほぼ毎日使ってなんだかんだ3年経ったわ
0380Anonymous (ワッチョイ 51aa-G1wx)
垢版 |
2019/01/19(土) 20:12:53.48ID:flBxFzVX0
自作派の自分としては3・4万使ってのパーツを買うのは平気だがPS4を買うのは躊躇してしまう
0385Anonymous (ワッチョイ 59f0-fAiL)
垢版 |
2019/01/19(土) 21:34:42.77ID:R3uOJhhO0
コスモスはSteamVR出来るから、無線になったMRみたいな感じなんかな?
その上で単独でも動くっぽいけど
0386Anonymous (ワッチョイ c1aa-fAiL)
垢版 |
2019/01/19(土) 22:21:44.17ID:PECIeWhG0
ボクシング始めたけどこれ何試合くらいでダイエット効果あると思う?
三試合でもう腕と体力が限界なんだが
0389Anonymous (ワッチョイ 49ee-pxqu)
垢版 |
2019/01/19(土) 22:40:20.79ID:C6jYboDS0
cosmosはトラッカー使えないらしいから、買うならeyeかな
HMDメガネみたいに上げられたりするのは魅力的だが
0391Anonymous (ワッチョイ c1aa-G1wx)
垢版 |
2019/01/19(土) 22:43:16.25ID:BRJFdGzC0
>>385
バーチャルの未来を展望する新しいプレミアム「PCVRシステム」、VIVE Cosmos の登場です。
https://www.vive.com/jp/cosmos/
ざっくり現状の情報だけで言うとカメラが左右に追加されたWMRだよ
あくまでもPCVRでスタンドアロンでも無線でもない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況