トップページSteam
1002コメント300KB

【情報共有】steam等のゲーム2【無料限定】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous
垢版 |
2019/03/09(土) 13:03:59.50ID:KEGz8yIG
Steamを中心に
Origin、Uplay、GOG、Discord でのゲームの無料情報をシェアするスレです。

このスレは元々無料のゲームや、期間限定で無償配布されているゲーム、元は有料だったものが無料になったもの(シリーズもので1だけ無料になった等)を扱います。

おすすめゲームやゲームをした感想など自由にお使いください。

前スレ
【情報共有】Steamのゲーム【無料限定】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1492352435/

その時その時点で参考情報にどうぞ
https://mobile.twitter.com/search?q=steam%20%E7%84%A1%E6%96%99&;src=typed_query&f=live
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002Anonymous
垢版 |
2019/03/09(土) 13:05:06.60ID:KEGz8yIG
板の説明では


Steam
この板の対象は、Steamや Origin・Uplay・GOG、またそれらに関連するゲームです。


とあるのでその辺は臨機応変でいいかと思います。

epic は「等」に分類されるかもしれませんが、その辺は住人の自己判断でお使いください。
0003Anonymous
垢版 |
2019/03/09(土) 15:37:03.72ID:fzy3PQvY
乙です
0004Anonymous
垢版 |
2019/03/09(土) 21:56:40.30ID:IsoC6/dI
乙です〜
0006Anonymous
垢版 |
2019/03/10(日) 08:54:32.24ID:lyALt/9c
おつ‼
0007Anonymous
垢版 |
2019/03/10(日) 10:23:22.37ID:u2jY/Pay
お前ら本スレ民か?
乱立やめろ
0008Anonymous
垢版 |
2019/03/10(日) 10:35:16.27ID:8AJcs2zT
さっそく荒らしが湧いてきたな
やっぱりワッチョイつけたほうが良かったんじゃないの
0010Anonymous
垢版 |
2019/03/10(日) 14:30:34.88ID:cQHNQuDw
ワッチョイつきは重複にならないので、こういうスレもできたようです。
適宜使い分けしてください。

971Anonymous2019/03/10(日) 01:46:03.48ID:zB77jEwL
面倒だから建てたぞワッチョイ付き次スレ
テンプレ変更等は自演勘ぐる組もやりたければこっちで続きやってどうぞ

https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1552149635/
0011Anonymous
垢版 |
2019/03/10(日) 14:31:20.95ID:AWA4EKew
やっぱりこのスレの>>1って頭おかしいんだな
0012Anonymous
垢版 |
2019/03/10(日) 14:38:24.56ID:ATIc4Vhb
>>2

956 Anonymous sage 2019/03/09(土) 13:38:26.10 ID:TUvAHzr1
>>952
文盲かよ

この板の対象は、
Steamや Origin・Uplay・GOGと、
それら(Steamや Origin・Uplay・GOG)に関連するゲームです。
0015Anonymous
垢版 |
2019/03/11(月) 07:26:31.87ID:1gnAFvND
そっちはslip付いてるから重複ではないな
分かれただけだろ
0016Anonymous
垢版 |
2019/03/12(火) 00:13:28.61ID:fEk7Z4mm
テンプレには含めませんでしたが、必要であれば次スレでいれます。
それは、自演、煽りはスルーして相手にしないでくださいです。

ワッチョイはここを立てた翌日後にできたものですが、
>>1としては、煽りや自演はどうでもいいですし、ワッチョイは重複にならないので
主導権争いには興味はありません。お好きなほうをお使いください。
0017Anonymous
垢版 |
2019/03/12(火) 00:19:48.91ID:7lEeVEy4
自分で立てることにこだわったくせに主導権に興味がないってギャグか何か?
0018Anonymous
垢版 |
2019/03/12(火) 06:07:51.21ID:HazCRmsn
そもそも主導権ってなんだよ
0019Anonymous
垢版 |
2019/03/12(火) 13:20:45.88ID:3yjlNI3F
>>18
誰かが導かなければスレは成り立たないとかそんな感じのこと思ってるんじゃない?
前スレも完走するのに2年近くかかってるのにずっと張り付いてたみたいだし変な愛着でも湧いてるんだろ
0020Anonymous
垢版 |
2019/03/14(木) 07:02:08.99ID:1/k3N0FD
主導拳:↗ ↘ ↖ ↙→→P
0021Anonymous
垢版 |
2019/03/14(木) 12:35:32.77ID:84zcmdMo
こういっちゃなんだけどこの手の情報も含めて洋ゲの話題は本場の英語圏の掲示板の方が早いぞ
こんな極東の掲示板でイキるんじゃなくて4chanかredditでも覚えろよ
0023Anonymous
垢版 |
2019/03/14(木) 18:27:58.09ID:1A6VDeFr
>>22
スレ主さん
こういうのもありなんですか?
0024Anonymous
垢版 |
2019/03/14(木) 18:47:46.21ID:jps1tVfb
うーん…
ありで!
0025Anonymous
垢版 |
2019/03/14(木) 18:49:58.25ID:EtlLCkQo
>>24
早速の回答ありがとうございます!!!
じゃあこういうのも貼って少しでもスレに貢献してみます!
0026Anonymous
垢版 |
2019/03/14(木) 18:51:34.44ID:jps1tVfb
まあ俺スレしゅじゃないんだけど(笑)
0031Anonymous
垢版 |
2019/03/14(木) 22:49:46.29ID:+6pcFSsH
プラットフォーム書いてくれるとありがたい
0032Anonymous
垢版 |
2019/03/14(木) 23:13:37.43ID:D1ZVKrQm

Windousです
0033Anonymous
垢版 |
2019/03/14(木) 23:15:15.40ID:D1ZVKrQm
アッー
そういうことか
ちょっと待っててね
0034Anonymous
垢版 |
2019/03/14(木) 23:15:32.23ID:D1ZVKrQm
>>27
steam
0035Anonymous
垢版 |
2019/03/14(木) 23:15:50.26ID:D1ZVKrQm
>>28
steam
0036Anonymous
垢版 |
2019/03/14(木) 23:17:05.43ID:D1ZVKrQm
>>29
わからない(知ってる人いたら教えて)
てかもう売り切れ?
0037Anonymous
垢版 |
2019/03/14(木) 23:30:45.30ID:7bwKuQ5x
>>36
All out! There are no more keys left in this giveaway!

早いのはすぐなくなる。マイナーなのは、一か月とか残ってたりするけど。
あまりなくなるのが早いと(宣伝効果が不十分と判断される?)補充されることも、まれにあったような。

あと、ここは、レベルが足りないともらえないこともある。
0038Anonymous
垢版 |
2019/03/15(金) 00:49:48.40ID:8XKGed5a
>>29 は黒い砂漠ってオンゲのゲーム内アイテムだと思う
0041Anonymous
垢版 |
2019/03/15(金) 05:57:18.51ID:KaARCuei
>>37
補充されることもあるんですね!
たまに確認してみます

>>38
そういうことですか!
たしかにblackって書いてある
0042Anonymous
垢版 |
2019/03/15(金) 05:57:24.73ID:QxzeW0GA
GRID2が無料は凄くええな
みんなでレースしようぜ
・・・ってマルチプレイできるよねこれ?
0043Anonymous
垢版 |
2019/03/15(金) 05:58:37.58ID:KaARCuei
>>40
プラットフォームはわかりません

>>29と同じホームページなので補充されるかもしれないので書いておきます
0044Anonymous
垢版 |
2019/03/15(金) 06:01:02.39ID:KaARCuei
>>39
プラットフォームはsteamです
0045Anonymous
垢版 |
2019/03/15(金) 06:07:42.32ID:KaARCuei
>>42
試したことはないですがオンライン対戦ができるみたいなので多分できると思います
0046Anonymous
垢版 |
2019/03/15(金) 06:08:14.38ID:KaARCuei
てかここのスレのみんなで集まってやります?
0047Anonymous
垢版 |
2019/03/15(金) 06:20:22.11ID:CzGUK3mq
ちょっと今出先だけど
帰ったらグループ作るからみんな自分のプロフ貼っていってくれ
今日午後8時頃招待するよ
0048Anonymous
垢版 |
2019/03/15(金) 07:02:52.74ID:dTGCTxNO
>>40
Windows用、英語版、非steamですね。
開発運営は、英語版も日本語版も同じNCSOFTだったはずですが、日本垢は別扱いなので、日本からの需要は、ほぼないでしょう。
0050Anonymous
垢版 |
2019/03/15(金) 09:05:08.47ID:QxzeW0GA
×判は
〇評判は
タイプミス恥ずかしいです
0051Anonymous
垢版 |
2019/03/15(金) 17:19:35.38ID:tkWje+ec
Grid 2

おすすめしません

記録時間: 1.7 時間

投稿日: 3月4日

Windows10でやりましたが、残念ながらセーブが正しくされていないというとんでもないバグがありました。ゲーム内容は素晴らしいのに残念です。
もしやるとしたらPS3,XBOX360、Windows7でやることをお勧めします。
なお、このゲームのオンラインサービスは終了しています。
0052Anonymous
垢版 |
2019/03/15(金) 20:29:09.26ID:QxzeW0GA
>>51
あれ?steam版のオンライン、普通に遊べたよ?
0053Anonymous
垢版 |
2019/03/16(土) 01:13:19.62ID:ys2YrF0w
>>40の外国語でわからないので誰かまとめて
0055Anonymous
垢版 |
2019/03/16(土) 01:49:40.95ID:o9t0D1+L
↑有能
0056Anonymous
垢版 |
2019/03/16(土) 04:58:30.40ID:ys2YrF0w
すみません、DOA6が無料でsteamで遊べるようになった
ということで、いれてみたんですが
全画面、そしてパッドじゃなくてキーボード操作にするにはどうしたらいいですか?
最初の画面から何もできなくて何度も終了にorz
0057Anonymous
垢版 |
2019/03/16(土) 05:56:34.38ID:ONtYiw+0
>>56
格ゲーをキーボードって難易度が高すぎてやる人いないと思うけど…
一応前作のキーボード操作一覧はあったので貼っておく
https://www.gamecity.ne.jp/doa5/lastround/info_faq_steam_keyboard.html

あとこれがDOA6の操作方法
https://gecipe.jp/dead-or-alive6/articles/f/40100403

適当にやってたらWASDで移動、Kでキックができた
まぁでもパッドでやった方が良いよ
キーボードじゃ絶対勝てん
0058Anonymous
垢版 |
2019/03/16(土) 13:32:01.08ID:ys2YrF0w
>>57
そうですか
パットもってなくてどこで売ってるんですかね
安いですかね

そのためだけに買うのもいやだったので
0059Anonymous
垢版 |
2019/03/16(土) 13:33:25.18ID:ys2YrF0w
>>57
すみません
起動して画面でてスタート画面にいきますよね?
そこでセーブがうんたらと説明がでてここから操作できませんでした
steamを起動して設定もみたんですが、変更もできず
公式みたらキーボード操作もできるとあるのになぜ?
0060Anonymous
垢版 |
2019/03/16(土) 13:52:30.01ID:hz+rGOhU
>>59
5の場合は"これを押せ"とボタンとキーボードキーの説明が画面に出てたけど出てない?

>>57 のキーボード設定にあるように

Enterがスタート Mが決定 Lがキャンセルになってるんじゃないかと予想するんだが

あとパッドは箱oneコンが一番いいんだけど高いから、ランキングで評判のいいのを
買うといいよ。買う気ならね。2000円くらいである。ただ色々と保証はしない

https://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/computers/2151971051/ref=zg_bs_nav_computers_2_2151970051
0062Anonymous
垢版 |
2019/03/16(土) 15:57:22.91ID:ys2YrF0w
>>60
早速レスありがとうございます
5ではなくて6のものです

最初のスタート画面はエンターでいけましたが次がセーブどうたらがでて
何をクリックしても動きませんでしたorz

正直これだけするつもりなのでわざわざ買ってもと思っていますが
つなげるのはパソコンのマウスに差し込むのと同じなんですかね
使ったことないので
006360
垢版 |
2019/03/16(土) 16:05:32.35ID:hz+rGOhU
>>62

>>61 はDOA6のパッドのボタンとキーボードのキーの対応表だよ
基本変わってないみたいだよ

キーボードのMが決定でLがキャンセル 
ゲームパッドではAボタンが決定でBボタンがキャンセル

ゲームパッドはUSBに差し込めばドライバを勝手にインストールするのが
ほとんどだからマウスと同じと考えていい

というかパソコンのスペックは大丈夫なのという疑問が正直
0064Anonymous
垢版 |
2019/03/16(土) 16:06:19.37ID:ys2YrF0w
steamのゲームをフル画面じゃなくて、窓にしたい場合はどこで設定なのでしょうか?
0065Anonymous
垢版 |
2019/03/16(土) 16:08:08.06ID:ys2YrF0w
>>63
前にdoaの無料のをやったことがありパソコンの性能は大丈夫でした
でも結構前で忘れてしまっています
ウインドウは無理だったか、できた気もしましたが全画面だけですかね
ちなみに1070で、G-SYNCもついてます
0067Anonymous
垢版 |
2019/03/16(土) 16:41:53.37ID:ys2YrF0w
ちょっと探してみたらウンドウ問題
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14158930089
ゲームのオプション設定でウィンドウに出来るようならそれにすれば小さい画面でプレイできるはずです。
また、ゲームにもよりますが「Alt+エンター」でフルスクリーン⇔ウィンドウの切り替えができるものもあります。


オプション設定でもウィンドウにできず、「Alt+エンター」でも切り替えができないゲームは存在しますので、その場合諦めるしかありません。
ちなみにそういった場合にデスクトップに戻るには「Alt+Tab」や「Windowsキー」を使えばいいと思いますが、ゲームによってはデスクトップに戻ったらフリーズしたり動作がおかしくなってしまうものもごく希にあります。
0068Anonymous
垢版 |
2019/03/16(土) 17:00:32.49ID:ys2YrF0w
>>66
ありがとうございます
一度バトルできましたし、仰る通りMキーで決定できましたが、
ほとんどキーが使えず???です
一度ひとみでだれかと対戦しましたが2度目がひとみで次いけませんでした
なんだかこのゲーム説明不足

ただ画面は素晴らしくきれいで、問題なく動作しまるでゲームセンターでやってるようでした

キーボードのMが決定でLがキャンセルなんですね
再度チャレンジしてみます!ご丁寧にありがとうございました!
0070Anonymous
垢版 |
2019/03/19(火) 12:27:52.31ID:kOAjHBCk
pc用パッドはいろいろ試したけど結局 xbox one コントローラーとワイヤレスアダプタと
Xbox One プレイ & チャージ キットに落ち着いた
レースゲーとかRPGとかとても快適
格ゲーやるときはHORIのファイティングコマンダーを使ってる
0071Anonymous
垢版 |
2019/03/19(火) 17:00:01.96ID:C7mktZEr
>>69
サンクス
ちと聞きたいが、ここでダウンロードしたゲーム無料、早期、購入変わらず
パソコン初期化したり、別なパソコンに買い換えたらどうなんの?
購入の場合また課金しないとならなくなる??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています