X



トップページSteam
1002コメント272KB

【VR】SteamVRソフト総合 Part25【Vive/Rift/WinMR/Pimax】(ワッチョイ有)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous (ワッチョイ a7df-uGU8)
垢版 |
2019/03/13(水) 00:09:02.80ID:v4VWaBAT0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を3行重ねてスレ立てして下さい。

前スレ
【VR】SteamVRソフト総合 Part24【vive/Rift/OSVR/FOVE/WinMR/Pimax】(ワッチョイ有)
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1548936632/

関連スレ
【HMD】HTC VIVE Part18【HTCvive】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1548862636/
【HMD】Oculus Rift 95【VR/Touch】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1550581502/
【HMD】Windows MR 総合 Part 19【Mixed Reality】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1547356093/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0658Anonymous (ワッチョイ 9b54-r4m/)
垢版 |
2019/04/03(水) 19:57:33.30ID:aF859CS/0
グローブ型でエロゲがどんだけ捗るか想像できないやつは今まで何をやってきたんだと問い詰めたい
0663Anonymous (ワッチョイ cf28-OJpP)
垢版 |
2019/04/03(水) 22:42:04.72ID:PWkyQ0QH0
valveってknuckle作ってたのは知ってたけどVR本体も作ってたのか
てっきりHTCに丸投げしてるのかと思ってた、vive無印もついにお役御免になるのね
0664Anonymous (ワッチョイ 6bb4-zLy9)
垢版 |
2019/04/03(水) 22:49:41.76ID:8Iz6j3jB0
よーしパパ札束風呂VR買っちゃうぞ
0669Anonymous (ワッチョイ c611-5bPd)
垢版 |
2019/04/04(木) 00:07:36.26ID:eELVvF050
その内にインサイドとアウトサイドのハイブリッドになるかなとは思ってたけど意外と早かった感じ
0671Anonymous (ブーイモ MM8d-2B9C)
垢版 |
2019/04/04(木) 00:33:35.54ID:XVcVFQ+MM
違いがわからない
デバイスのスレじゃないよって意味?
0675Anonymous (ワッチョイ 7dee-k8NZ)
垢版 |
2019/04/04(木) 06:37:54.51ID:1tzu0ywr0
そもそもゲハ論争クラスのことを延々してるから分けたんだが?
なんで今さら統合になるんだよいい加減にしろ・・・
0676Anonymous (ブーイモ MM8d-Gyyu)
垢版 |
2019/04/04(木) 09:10:31.96ID:sL7JLQhjM
Valve製ハードでKnuckles同発っぽいから一過性の話題になってるだけの話だけだがな
別にゲハ的に荒れてた訳でもなし
0677Anonymous (ワッチョイ 85b0-iMOx)
垢版 |
2019/04/04(木) 09:21:24.49ID:qSstGRzy0
最初総合で何でも話してたがゲハ化が酷くて、分かれた筈
別に話題にするなとかではなく、ソフトと名打ってるスレでデバイス談義してもという気がする

それよりインフィニティやりたいのが殆どないんだがw
0678Anonymous (スプッッ Sd01-bw2e)
垢版 |
2019/04/04(木) 09:44:42.59ID:yJYYGU4pd
あの頃はアフィ煽りみたいなのが多かったしな
明らかに荒らす目的で煽るような奴
ViveだOculusだって言ってた頃が懐かしいわ
0679Anonymous (ワッチョイ c611-5bPd)
垢版 |
2019/04/04(木) 09:50:58.50ID:eELVvF050
ソフトの話題振ればちゃんと反応あるし神経質にならんでもとは思うけどね

そう言えば使ってないVIVE Portのコードが有るけど、今使ったらInfinityのコードになるんかね
0680Anonymous (ワッチョイ dd0e-BZhk)
垢版 |
2019/04/04(木) 10:21:43.84ID:u3TNUXgb0
指デバイスといえば、銃を組み立てて相手を撃ち殺す対戦ゲームを思い出した。
現状はクソゲーでしかないが
0685Anonymous (ワッチョイ ee89-k8NZ)
垢版 |
2019/04/04(木) 11:24:47.45ID:h6ydpTi60
>>681
あんたみたいなRiftユーザーがあの頃はスレを滅茶苦茶荒らしてたんだよね
SteamVR総合は元々Viveスレだったのに散々荒らされてあのスレは死んだのを思い出した
0689Anonymous (ササクッテロラ Sp91-+vQ+)
垢版 |
2019/04/04(木) 11:57:09.65ID:DllTuid/p
毎度のことながら大した差もないのにピーチクパーチクやかましいんですよ…
どっちでも楽しく遊べるんだからいいじゃない
0695Anonymous (ワッチョイ ee89-k8NZ)
垢版 |
2019/04/04(木) 12:22:12.62ID:h6ydpTi60
Valve index発表が5月1日、発売が6月15日だからもう発売間近なんだよ?ハードの話もそりゃでるさ
視野角135度でRGBでインサイドアウトとベースステーション両対応でコントローラーはナックルズ
楽しみ過ぎる
0699Anonymous (スップ Sd02-Jdfs)
垢版 |
2019/04/04(木) 12:42:06.84ID:znxZ6Zczd
>>698
Knuckes間に合いそうだからreviveでの操作性の不安が無くなったね
無線でやるか広視野角HMDでやるか迷うわ
0700Anonymous (ワッチョイ eeb0-L4Jx)
垢版 |
2019/04/04(木) 12:47:47.33ID:vfMV8p4O0
これからはソフトの競争になるといいな
PSVRも持ってるけどそこは圧倒的に評価できる
だぶんSIEだけでも10本以上ゲーム出してる
0702Anonymous (ワッチョイ c611-5bPd)
垢版 |
2019/04/04(木) 13:09:35.93ID:eELVvF050
そういやKnucklesでTouchコントローラーのエミュレートが出来る動画があったな
SteamでTouchコン使うゲームってある?
0703Anonymous (ワッチョイ d265-mLZL)
垢版 |
2019/04/04(木) 14:54:56.76ID:Xr5WEVFh0
ほぼすべてのソフトがviveコンまたはtouchに最適化されてるけど、
ここで一つだけ特殊なセンサーつきのコントローラーに対応してくるのかな
なんか結局できることは先行2種と同じになりそう
いろんな超魅力的な周辺機器でたけど、ほとんどが対応ソフトなしも同然だし
0704Anonymous (ササクッテロ Sp91-qUy+)
垢版 |
2019/04/04(木) 15:11:04.34ID:faWPMYCxp
viveコンが今後ナックルに置き換わるだけの話ではないの?
ってかわざわざ指の動きを活用したゲーム出す必要あるか?
自然にグーパー出来ることに意味を感じないか?
0706Anonymous (ワッチョイ 0666-BZhk)
垢版 |
2019/04/04(木) 16:20:48.64ID:T1mwHqyd0
steamVRでゲームごとのキーバインド弄れるから、既存ソフトでも
今まで「ボタンを押して手を放す」という動作だったのを「手を放せば手を放す」という自然な動作でプレイできるようになる
コントローラの互換性考えたら五指をフル活用できるソフトはあまり出ないと思うけど、VRCなんかは対応可能だろうし需要もありそう
0708Anonymous (アウアウカー Sa09-+k2s)
垢版 |
2019/04/04(木) 16:54:53.68ID:0xYSEkZca
将来的に指ごとにHD振動あれば触感はほとんど再現できるんじゃないかって思う
今でも卓球のやつとか一部はかなりリアルだし
0710Anonymous (ワッチョイ 693a-iMOx)
垢版 |
2019/04/04(木) 17:18:20.27ID:YwNS53Ed0
viveportにあるソフトの大半が安い中華ソフトだからねぇ
有名ソフトはインフィニティ無理なんで、あのラインナップだと一ヶ月も体験すればもういいやとなると思うよ

無料登録一ヶ月してあるけど、たぶん今月で解除すると思う
出てくるタイトルをドカドカとインストして遊べるのは快感だけどね
数あると目移りしてじっくり一つのタイトルをって感じがなくなるので
どんな内容か確認するだけの体験版と思って割り切ってる
0711Anonymous (ワッチョイ 7eee-BZhk)
垢版 |
2019/04/04(木) 22:58:03.35ID:s6QUa6G60
Viveportで貰える5本

https://store.steampowered.com/app/396560/Front_Defense/
https://store.steampowered.com/app/845900/Awake_Episode_One/
https://store.steampowered.com/app/488920/Knockout_League__Arcade_VR_Boxing/
https://store.steampowered.com/app/464000/Arcade_Saga/
https://store.steampowered.com/app/588410/Virtual_Sports/

やりたいのが一つもねぇw
Awakeは日本語があればやってみたいけど・・・
0714Anonymous (ワッチョイ 8275-l3X7)
垢版 |
2019/04/05(金) 01:36:55.80ID:eoIFYcmi0
vrchatの1人用みたいなゲームがやりたい
好きなキャラクター殴って泣かせて色々遊びたい
0716Anonymous (ワッチョイ 2ed3-/vCe)
垢版 |
2019/04/05(金) 03:21:17.08ID:7ykv/5dy0
初心者…なにやればいいかわからんからとりあえずViveportへ
上級者…もう持ってるor似たようなゲームやったことあるor似たようなゲーム積んでるからいらん
超級者…有名ゲームはやり尽くしたのでViveportへ
0718Anonymous (アウアウクー MM51-8aaa)
垢版 |
2019/04/05(金) 07:47:46.02ID:uYlOtXX5M
デッドエフェクト2 はマジで面白い
これが出てから結構たつけど 未だにこの程度のものすら出ないってどうなってるんだ
0721Anonymous (ササクッテロ Sp91-GYP4)
垢版 |
2019/04/05(金) 08:18:24.34ID:RAyVISzxp
似たようなゲームならRAW DATAも良かった
0725Anonymous (ワッチョイ ee9c-nB65)
垢版 |
2019/04/05(金) 15:54:02.99ID:/YuE/YSQ0
ゴーンが最高峰じゃないですかね
あれ以外のバトル物はだいたい攻撃判定にイライラする
0727Anonymous (スップ Sd02-Jdfs)
垢版 |
2019/04/05(金) 16:43:28.24ID:XoI6rTaad
ゼルダのVR化で既存モニター用ゲームのVR化に弾みがつくといいな
視点のみVR化はあまり面白みはないけど数が出れば中にはHellbladeやSubnauticaみたいな当たりも出そう
0730Anonymous (ワッチョイ 8274-iE/E)
垢版 |
2019/04/05(金) 17:18:33.22ID:GOSWULov0
Switchのようなクソ画質でVRってこんなモンかって思われるか
VRすげえもっとやってくれってなるかどっちだろう
0731Anonymous (アウアウウー Sac5-+uq0)
垢版 |
2019/04/05(金) 17:56:32.50ID:YvQO61pga
万人が酔わない移動ワープ式じゃない移動方式さえ確立出来ればRPGとかいっぱい出てきそうなんだけどな
0734Anonymous (ワッチョイ 696b-cJRJ)
垢版 |
2019/04/05(金) 19:58:11.65ID:+5nf/RW/0
>>730
そもそもゼルダVRって立体視出来てるかもわからんしなあ
元々30FPSしか出せてないのに立体視したらガクガクでプレイできるレベルじゃないと思うんだが
おそらくはジャイロでカメラが動かせるだけのものだと思うが・・・さて
0735Anonymous (ワッチョイ 7e92-k8NZ)
垢版 |
2019/04/05(金) 20:43:32.79ID:YD6E8x250
まぁTVモードのFHDで30fps維持出来ると見て本体の720pはピクセル数だけなら約半分
ジオメトリについてはオブジェクトやパーティクルをごっそり削ってなんとかすると
0736Anonymous (ブーイモ MMa5-2B9C)
垢版 |
2019/04/05(金) 21:29:35.17ID:HDiObZScM
黒地に赤の線画だけで表現するんだと思うよ
0740Anonymous (ワンミングク MMd2-MXJe)
垢版 |
2019/04/06(土) 07:48:19.94ID:CoED/M8OM
WDもH3VRもそうだけどHMD位置で装備位置変わるの非直感的で慣れない
腰トラつけるのもダルいししゃーないか
0748Anonymous (ワッチョイ c611-5bPd)
垢版 |
2019/04/06(土) 12:22:32.84ID:BGNGkGAW0
リプレイスじゃないから浮きそうな気はする
ポプテピピックほど振り切ってたら別なんだけど
0751Anonymous (アウアウウー Sac5-k8NZ)
垢版 |
2019/04/06(土) 17:25:51.66ID:d1qmC45ka
SwitchでVR出すなら、ジョイコンのモーションコントロールに対応させてほしい
そしてswitch落として壊すユーザーを続出させてほしい
0752Anonymous (ワッチョイ 12da-Dj7h)
垢版 |
2019/04/06(土) 19:57:38.74ID:xzlft0GA0
知らんうちに色々出てるじゃん
Space Junkiesって、これおま国なのかよ!!
なんでだよ
久しぶりの対策かと思ったのに
0754Anonymous (ワッチョイ 518a-BZhk)
垢版 |
2019/04/06(土) 20:35:30.11ID:c4qr81sL0
space junkeis おま国なの?steamのストアページも見れるしカートにも入れれるけど
決済だけ出来ないとかある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況