トップページSteam
1002コメント305KB

Steam和ゲー総合 Part25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous (ワッチョイ 4397-iMOx)
垢版 |
2019/04/07(日) 16:05:20.74ID:t10jRrKe0
前スレ Steam和ゲー総合 Part24
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1552421974/

暫定和ゲーリスト
○2019年以降
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1ajO_TBRiu88_Jy1ZboLHtucy7dN1Vp-JKrRhl8lSoxU/edit#gid=1906254462
○2018年以前(倉庫)
https://drive.google.com/drive/folders/1HR0WdBPsttVIvhxlYt0NGs8ItPpNtZcZ

!extend::vvvvv::
↑を本文一行目にコピペして下さい
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0735Anonymous (ブーイモ MM43-/Kef)
垢版 |
2019/04/25(木) 12:11:25.14ID:IFoB3MgpM
>>725
器も料理も人のために作られる。
だから人は料理ではないよ。
人がいなればそれには何の意味も価値もない。
0736Anonymous (ワッチョイ 03f2-BP9Y)
垢版 |
2019/04/25(木) 12:14:47.97ID:6ZB7MrGU0
>>734
それでは何が理由だと思う?
ネトウヨ連呼の脳死君
0737Anonymous (ワッチョイ 03f2-BP9Y)
垢版 |
2019/04/25(木) 12:36:07.38ID:6ZB7MrGU0
仮説:単純に売れないからです(かつてのファルコムの謎理論)
回答:その後の手の平返しはなんだったんですか?

仮説:日本人には高く売りつけたいからおま国
回答:それなら、おま値で売ればいいだけでは?おま国の説明になっていない

仮説:日本の小売を守るためにおま国
回答:そもそもPCゲーマーとは住み分けできてるし、
   欧州やアジア諸国の小売は崩壊してもかまわんわけ?意味わからん

仮説:キャラクターを守るため
回答:あの、エロMODぶち込んで世界観を崩壊させたりキャラの抽出なんて欧米人の方がやってるけど

結局おま国の理由として説得力のあるものは見た事がない
今までで最もそれっぽかったファルコム理論はファルコム自身が否定したし
0740Anonymous (オッペケ Sr01-4TON)
垢版 |
2019/04/25(木) 12:50:05.86ID:HHCWY38Zr
ネトウヨ拗らせた子って、
真顔で『宇宙人が攻めてくる!』なんて言う
患者と大差ねえな
0741Anonymous (ワッチョイ 03f2-BP9Y)
垢版 |
2019/04/25(木) 13:04:26.36ID:6ZB7MrGU0
日給1000円程度しか稼げない土人しか居ないフィリピン人にシノビストライカーを売って
日本人PCゲーマーに売らない理由は何?
https://steamdb.info/app/633230/

フィリピンの土人に売るよりは売上が増えるだろう
だが日本人には絶対に売らない
日本人にだけ売らない
なぜ?
0743Anonymous (ワッチョイ 5561-MRXB)
垢版 |
2019/04/25(木) 13:12:08.55ID:5nojR+CL0
どこかの開発者が言ってた日本人はレビューが厳しいってのは関係あるかもな
まあsteamでは比較的まともなレビューしかないし中国人の方が低評価爆撃ひどいが
0745Anonymous (ワッチョイ 0db2-x5zX)
垢版 |
2019/04/25(木) 13:19:44.98ID:FHm/rg1i0
Andoroidアプリのレビューを見たら
Steamのレビューは比較的しっかりしてるなあって感じるね
相手に対する敬意が全く感じられない
Steamにも理由も無しにくそとか書く奴もいるけどさ
0746Anonymous (ワッチョイ 03f2-BP9Y)
垢版 |
2019/04/25(木) 13:30:23.71ID:6ZB7MrGU0
>>743
その理屈だとカプコンやスクエニやコエテク、最近じゃファルコムも批判を恐れない勇敢な会社ってこと?
なんで「集英社だけ」がビビってんの?

>>744
差別と区別もつかんのか
客観的に見て日給1000円てのは土人国家だよ
それとおま国の理由は?
脳死状態で同じレスばっか読まされるのは飽きてんだよ
0747Anonymous (ワッチョイ 03f2-BP9Y)
垢版 |
2019/04/25(木) 13:39:26.09ID:6ZB7MrGU0
これまでの反論まとめ

・ネトウヨw
・差別主義者w
・なんで居ついてんのw


なぜ集英社だけがおま国を続けるのか
さっさと説得力のある理由を述べろ
0749Anonymous (アウアウエー Sa13-KxX0)
垢版 |
2019/04/25(木) 14:04:39.48ID:Q7cpvA3Ra
>>699
エンドオブマタニティってゲームが話題のようだが
ファイナルファンタジーのようなキャラデザと世界観で
定価2050円という安さがその理由だろうか
0752Anonymous (オイコラミネオ MMb1-bFFV)
垢版 |
2019/04/25(木) 14:49:05.10ID:f5tAPDd7M
ケムコは好きなメーカーだけどRPGツクールみたいなゲームが多いね。
ローグライクであるyodanjiもっと広まってほしい
0756Anonymous (ワッチョイ 653a-MRXB)
垢版 |
2019/04/25(木) 17:34:16.03ID:o9CJ4dh70
おま国っていってもCSでは出てんだから、単純に独占汁のほうが甘いんだろな
パッケ卸してトンズラ上等の国内、ネームバリューあるなら尚更
反日ならむしろ中古たらいまわしの国内より、海外に金流れるSteam販売に力入れそ
0757Anonymous (ワッチョイ 4bb0-CHrh)
垢版 |
2019/04/25(木) 17:51:50.15ID:zoxF62Ad0
海外PC市場に出すと日本人に対して流通をコントロール出来ないから、が正解な気がする
最終的な収益を見越してできるだけ高値で売れ続ける状態を維持したいのだろう
ただ高いだけでは売れないしね
0759Anonymous (ワッチョイ f579-zd//)
垢版 |
2019/04/25(木) 18:40:17.45ID:syml3otE0
「ジャンプ」だからでしょ
本の中ではゲームにとってつけてPS4なりSwitchが強調されてるし、ハガキ送ったら抽選で何名様にPS4プレゼントとかやってんじゃん
どう考えてもハードメーカーがジャンプのスポンサーなのに突然やれSteamガーPCガーなんていくらバンナムでもできないでしょ
0760Anonymous (ワッチョイ 0db0-KxX0)
垢版 |
2019/04/25(木) 19:19:20.27ID:Mkj4ddiE0
おま国おま語おま値

全部うぜえからそれ一個でもやってる企業はsteamから完全にゲーム消して撤退してくれ
0762Anonymous (ワッチョイ e343-PxI6)
垢版 |
2019/04/25(木) 21:40:41.94ID:Ov8wq4+t0
GW用に和ゲーオススメある?
0764Anonymous (ベーイモ MMab-KoB4)
垢版 |
2019/04/25(木) 22:27:05.68ID:pxjH/9wbM
ブラッククローバーってジャンプの漫画のゲームはファナで買えるの見たな
ますますわからんね
0768Anonymous (ワッチョイ f5d5-ZqJX)
垢版 |
2019/04/25(木) 23:08:32.67ID:jmsB/EE20
>>761
和パブによっては、おま値すらしない所もある
以前はしてたけど今はしなくなった組織もある。主に国内インディーズや洋ゲーの和パブだけど
また、今でもおま値はしてるけど徐々に改善していっている和ゲーもある

逆におま国おま語は減ったかも知れんけど、極端なおま値でボッタ来る和メーカーもある
同じゲームでも日本人からレビューが悪くなるのは、その扱いの差も影響するんじゃないかと
0770Anonymous (ワッチョイ 854f-Q70X)
垢版 |
2019/04/26(金) 01:59:44.59ID:ckwpM9fu0
>>769
なんでここにこう言った記事を貼るのかはわかるがこういうのってなんか利益になるからやってるの?
0772Anonymous (ワッチョイ a3af-Jpms)
垢版 |
2019/04/26(金) 02:50:09.23ID:xJxAdtxc0
>>762
ちょうどカプコンセールやってるしドラゴンズドグマを勧めようと思ったらセール対象外だったでござる
0775Anonymous (ワッチョイ 45be-KxX0)
垢版 |
2019/04/26(金) 05:58:35.48ID:6LQzb0yg0
>>723
会社違うけどアークが格闘ゲーを周回遅れにしているのは
最新のエフェクトやらサウンドを抜き出されにくくするためと説明してたな

今はどうなってるか知らんけど発言当時はエフェクトの模倣やらパクられの速度がすごく早かった覚えがある
0776Anonymous (ワッチョイ 637b-KI0z)
垢版 |
2019/04/26(金) 08:46:27.87ID:Wjlxrvsy0
>>757
単なるCSへの忖度と国内でソフトの価値を下げるのが嫌なんだろうな
自分で調べず他人任せの馬鹿が本当に多いしな
0777Anonymous (ワッチョイ f58a-KxX0)
垢版 |
2019/04/26(金) 11:02:42.93ID:cng6pWmX0
価値を下げたくないだけなら、PC版はセール時でも一定の価格を維持しつつ、日本語は実装するのが販売戦略としては正解だと思うけどな
おま国で完全に売らないって判断は、これは「売る」という行為自体のチャンスが無くなる訳だから本来マイナスだけの筈なんだけど
それが成立してるのは結局、クライアントがプラットホームメーカーで、下々のゲームメーカーがその仕事を請け負うみたいな側面があるからなんじゃないの
0778Anonymous (ワッチョイ f58a-KxX0)
垢版 |
2019/04/26(金) 11:04:34.75ID:cng6pWmX0
請負の場合、クライアントの機嫌は損ねたくない
単純にそれだけの理由でユーザーは「買う機会を失う」
・・・自由競争ってのはトップが強ければ強い程、難しいって事なのでは
0780Anonymous (ワッチョイ f58a-KxX0)
垢版 |
2019/04/26(金) 11:10:33.32ID:cng6pWmX0
ここで需要なのは、それが良かれ悪かれ、ゲーム業界を安定させてきた経緯がある(小さな個人経営のゲームショップは全滅したけどね)
そこを無視は出来ない訳で

まあ、時代が答えを出していくと思うよ
0781Anonymous (スププ Sd43-rIsB)
垢版 |
2019/04/26(金) 12:04:09.18ID:zAXmyjvzd
ロックマンコレクションはおま値だからsteamで買いたくないが外部でもほとんど売ってない
0786Anonymous (ワッチョイ 0db0-KxX0)
垢版 |
2019/04/26(金) 13:35:40.70ID:kwGOPSUs0
コロニーズ出して欲しい
0788Anonymous (ワッチョイ 4bb0-KxX0)
垢版 |
2019/04/26(金) 15:20:47.58ID:1haSjDeG0
あったのかよ…
0795Anonymous (ワッチョイ a3aa-bI2h)
垢版 |
2019/04/26(金) 19:26:03.40ID:CVoHm7du0
コロニーズはパッケージで日本語PC版あるけどそもそも初代のマイナーチェンジ版だからオンラインに人居ないならやる意味ないぞ
0798Anonymous (ワッチョイ cb97-MRXB)
垢版 |
2019/04/26(金) 20:58:10.38ID:qlizD2M10
やりたいゲームがPS4専売ばっかでかなしい
かといってPS5がそろそろ出そうな雰囲気なのにいまさらPS4買う気にもなれないんだよなぁ
0800Anonymous (ワッチョイ 5593-4Cjk)
垢版 |
2019/04/26(金) 21:08:43.50ID:iqlqkxfL0
なんかPS4専でいいやつある?
今の予定だとサクラ大戦くらいしかないわ
Gジェネもマルチになったし
0803Anonymous (ワッチョイ 85aa-b8jC)
垢版 |
2019/04/26(金) 21:49:23.72ID:z9+iqgN70
EDF5はいずれ告知してくれると信じてるけど
4.1で共闘した相手のデータごとぶっ壊すチーターが大暴れしてたみたいだし
対応の手間考えると発売スルーなんて事もあるのかも
0807Anonymous (ワッチョイ 1b28-tOUs)
垢版 |
2019/04/27(土) 00:43:01.15ID:FM21ZgMv0
https://news.nicovideo.jp/watch/nw5201015
 バンダイナムコエンターテインメントは、『ドラえもん のび太の牧場物語』をNintendo SwitchだけでなくPC(Steam)でリリースすることを発表した。現在PC版は英語版、韓国語版と繁体字中国語版のみの発表となっているため、日本地域でもリリースされるかは未定だ。
0808Anonymous (ワッチョイ 4b43-GWZ+)
垢版 |
2019/04/27(土) 00:46:52.32ID:xxmWpa1X0
>>807
大好きなゲームのフランチャイズがいきなりのび太になったら嫌な人もいるんじゃないの?
Civ、シムシティとかトロピコ、ファーミングシミュレーターの主人公がいきなりのび太になるのと同じだよ。
0812Anonymous (ワッチョイ 1bee-vBwU)
垢版 |
2019/04/27(土) 02:46:32.69ID:3XAgsnCg0
ドラえもん、国民的アニメだっつってもキャラデザにクセがない訳じゃないからな
むしろアクが強い方だし好き嫌いは出て来るだろ
だいたい怠惰がパーソナリティののび太が農業ってなんだよ
ふざけてんのかリアル農家に謝れよ
0816Anonymous (ササクッテロ Sp01-eCX9)
垢版 |
2019/04/27(土) 10:51:59.52ID:tHmCoZb0p
寧ろ牧場の面白いところだけ楽して味わいたいとかリアル農家怒るんじゃ…
ってそれもうまんまのび太じゃん
0817Anonymous (ワッチョイ 1b25-1uzW)
垢版 |
2019/04/27(土) 11:15:14.05ID:2199RadT0
ドラえもんの学習シリーズ見ればわかるけど
のび太学校で先生に当てられたりテストの点数とかの「評価されるもの」
には弱いけど、
俳句短歌も関数も力学も全部理解してるからな
あいつ超人だよ
0823Anonymous (ワッチョイ 653a-MRXB)
垢版 |
2019/04/27(土) 15:08:00.61ID:FuT5WrzY0
スターデュー人気に乗じて牧場なり出せばよかったのに
あとポストヴァニラウェア系もおおいんだし朧とオデンもだしたってよ
0829Anonymous (ワッチョイ 1bee-vBwU)
垢版 |
2019/04/27(土) 18:26:41.85ID:3XAgsnCg0
>>824
ゲームシステムそっくりだなってのは他のゲームでもよく見るけど
キャラデザ含めて真似されるタイトルって稀だからね
そういう視点で見ると、数本だろうと「多い」になる
0830Anonymous (ワッチョイ 9bb9-BP9Y)
垢版 |
2019/04/27(土) 18:43:02.99ID:AosCcBCA0
バンナムからドラえもんのゲームが出るのはでかいな
スパロボに鉄人兵団が参戦する日が近いのかもしれない
0832Anonymous (ワッチョイ 9b11-HJzg)
垢版 |
2019/04/27(土) 19:10:24.21ID:MhtQ+7TL0
>>825
そういう描写あったような気がする。3Dドラえもんだっけ?
まあ何でもありな世界だからそういう話も作ってたことがあるってだけだが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況