X



トップページSteam
1002コメント277KB

Steam和ゲー総合 Part26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous (ワッチョイ 2bfc-ZqJX)
垢版 |
2019/04/30(火) 22:43:53.82ID:YcDs1NoO0
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
前スレ Steam和ゲー総合 Part24
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/steam/1552421974/

暫定和ゲーリスト
○2019年以降
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1ajO_TBRiu88_Jy1ZboLHtucy7dN1Vp-JKrRhl8lSoxU/edit#gid=1906254462
○2018年以前(倉庫)
https://drive.google.com/drive/folders/1HR0WdBPsttVIvhxlYt0NGs8ItPpNtZcZ

!extend::vvvvv::
↑を本文一行目にコピペして下さい
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0102Anonymous (スッップ Sd02-QOx7)
垢版 |
2019/05/02(木) 17:12:50.32ID:G9izw7gXd
GW令和改元セールなのにほしいのがない
いや見つけられていないのかな
RPG、ADV以外の日本語対応でいいのある?
0105Anonymous (アウアウエー Sa3a-ahOC)
垢版 |
2019/05/02(木) 17:48:31.74ID:LdyJL+Soa
ついでにヒーローズ2も出してほしいわ
1が個人的に面白かったからな
不満は合成の確率が糞だったのと
冒険の旅って曲の冒頭部分が流れるのが一回だけだったってところかな
3のリメイクといいなんで冒頭部分を消してるんだろうか、冒頭部分が一番いいのに
0106Anonymous (ワッチョイ 62e4-Cg3z)
垢版 |
2019/05/02(木) 18:09:52.76ID:0aCX/Ya+0
そりゃファミコン版3にイントロがないからだよ
いらない派も多い
ちなみにスマホ版やPS4版ではイントロは流れる
0112Anonymous (ワッチョイ efb9-7GOi)
垢版 |
2019/05/02(木) 20:47:59.56ID:Lje9y3Yv0
【日本語≒へブル語】 言語すらパクる、コピー大国
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ice/1556675870/l50

仮名文字の漢字由来説は崩れた、代りにイスラエル由来説が登場
0113Anonymous (ワッチョイ 7b41-QaBW)
垢版 |
2019/05/02(木) 22:43:04.77ID:A+Zn/Okj0
シュタゲのセール来てた〜\(^^)/
今更ながら無印のiOS版をクリアしたけどスピンオフ作品の不具合が多いらしくてPCにしようか迷ってた矢先だった
0116Anonymous (ワッチョイ e2d5-mwEZ)
垢版 |
2019/05/03(金) 01:17:09.89ID:PpmO+++10
ブルリフ欲しいんだけど本体だけならまあ出せる金額ではあるんだが鬼のように大量にあるDLC見て吐きそう
0118Anonymous (ワッチョイ 8e25-coRu)
垢版 |
2019/05/03(金) 01:48:06.62ID:9Op10Txt0
ガスト信者からするとコエテクの前は完全版商法で
無駄に二本買わされてたからそれに比べればマシになった
0120Anonymous (ワッチョイ bb57-VDag)
垢版 |
2019/05/03(金) 02:05:19.52ID:nCjn7Oky0
>>116
DLCで衣装チェンジは今どき世界各国どのゲームにも実装されてるけど
この手の萌え系ジャンルのゲームは特にお人形さん遊びの要素も強いからな
0123Anonymous (アウアウカー Sa47-CXFx)
垢版 |
2019/05/03(金) 06:12:43.13ID:l0GEgnU1a
開発環境の変化でPC版の開発が容易になったのか
市場の成長で十分利益が見込めるようになったのか
権利関係のしがらみが解消されたのか
なんにせよ和ゲーが当然のようにPCマルチで出るのは良いことだ
あとはCSと発売時期を合わせてくれればな
0124Anonymous (ワッチョイ 4e8b-YXcw)
垢版 |
2019/05/03(金) 06:14:58.25ID:gD0Zv+Q00
ザナドゥ、戦ヴァル4、FF15あたりで迷ってるんだけど
rpg系でおすすめ教えてけろ

ザナドゥはあのラノベ感がいいけど、なんか微妙そう
戦ヴァルは安いし評判いいとりあえず買っても良さそう?
FF15はゲームとしては一番面白そうだけど、ホスト旅なのがやっぱりモチベあがんない

幻水みたいに拠点育成したりできるrpgがやりたい
あとはキャラが可愛ければベスト
0125Anonymous (アウアウエー Sa3a-PtwG)
垢版 |
2019/05/03(金) 06:28:00.74ID:UcsfIcLYa
ザナドゥはストーリーやキャラがテンプレだらけで、苦手な人は辛いかも
ゲーム部分もいまひとつ
ff15は壊れたストーリーとバトルのヌルさに目を瞑れば結構遊べる
成長要素は開発終盤に突貫工事で入れた感強め
単純にアクション部分が良く出来てるイースの7以降や、話のワンパターンっぷりを気にしないのならセンの軌跡ふたつでもやるといいんじゃないかな
個人的にはrakuenやってほしい。英語だけど。
0126Anonymous (ワッチョイ bb57-VDag)
垢版 |
2019/05/03(金) 06:28:58.89ID:nCjn7Oky0
>>123
元々PCで作ってるからね
コンパイル時にオプション変更するだけでPS4、Switch、Xbox、PCなど
アッという間に出力できるようになったんでしょ
0127Anonymous (ワッチョイ bb57-VDag)
垢版 |
2019/05/03(金) 06:31:34.50ID:nCjn7Oky0
あと任天堂とソニーは自分のとこのハードで専売して儲かればいいけど
サードパーティはそうもいかないだろうしね

任天堂やソニーから開発資金を融通してもらわなくても済めば
コンシューマの呪縛から解き放たれてSteamの世界でも利益を出せるわけだし
0128Anonymous (ワッチョイ 7bb2-zPgA)
垢版 |
2019/05/03(金) 06:39:24.00ID:wEWPviSB0
東京ザナドゥだろ
名作のザナドゥと区別しないとダメだぞ

閃の軌跡のシステムを流用したアドベンチャーゲームにアクション要素を少し入れた
いかにも低予算で作られたという感じのゲームだったぞ
それでも話が面白ければ良かったんだけどつまらな過ぎた
那由多の軌跡みたいな完全なアクションゲームにすれば良かったのに
0130Anonymous (ワッチョイ 4e8b-YXcw)
垢版 |
2019/05/03(金) 07:02:06.94ID:gD0Zv+Q00
>>125 127 129

軌跡シリーズは一応全部やってて
テンプレラノベ系は嫌いじゃないから
東京ザナドゥは話関連はそんなに心配してなくて
単純にゲーム部分が微妙そうって思ってたんだけど
やっぱそんな感じか
イースはやって見たいけど今セールかかってないし
やっぱ15かヴァルキュリアが丸いかなぁ

ニノ国はキャラデザと話が合わなそうで手が出せてない


絶対にこないと思うけどゼノブレ2とかsteam来てくれたら
おま値でも買うんだけどなぁ
0135Anonymous (ワッチョイ 6f93-yKeU)
垢版 |
2019/05/03(金) 10:12:42.37ID:2Ba9YC520
ザナドゥ買うくらいならイースか閃の軌跡のがマシ
閃の軌跡も今は普通に日本語入りだしな
0137Anonymous (ワッチョイ 7f8a-ahOC)
垢版 |
2019/05/03(金) 11:37:01.03ID:yV1KxYAc0
>>124

二の国
序盤スロースタートだけどシナリオとシステムは面白いと思う
・・・何故かあんまり話題にならんけどね
0141Anonymous (ワッチョイ 6f93-yKeU)
垢版 |
2019/05/03(金) 12:27:15.97ID:2Ba9YC520
ニノ国2はスロースタートではなく序盤がピーク
ただ、叩かれてるほどのクソゲーではない
金のかかった凡ゲー
0142Anonymous (ワッチョイ 7f8a-ahOC)
垢版 |
2019/05/03(金) 12:56:19.85ID:yV1KxYAc0
>>139

あれはRTSのスキルツリーを日本的な解釈で作り変えているユニークなシステムだと思うけどな
JRPGの序盤10時間ってチュートリアル期間で複雑めなゲームシステムが
開放されていないからプレイしててシナリオを追うしか楽しみが無い

そういう意味で序盤がスロースタートだって言ってるのよ
キャラはまあジブリっぽいからな。絵画風の風景はすごく奇麗だと思う
0144Anonymous (スッップ Sd02-zOgy)
垢版 |
2019/05/03(金) 13:03:11.11ID:UuROOpxfd
セールでカグラ買っちゃった!
が、プレイしてるところを嫁に見られたくない
安倍ちゃんどーすんのこれ
0145Anonymous (ワッチョイ 23b0-ahOC)
垢版 |
2019/05/03(金) 13:18:50.76ID:6cLgaa+T0
カグラプレイする前にカグラのコスプレで家をウロウロして嫁に耐性を作らせとく
0146Anonymous (アウアウウー Sabb-R0y6)
垢版 |
2019/05/03(金) 13:25:51.04ID:JFYXJX9Wa
カグラって色々あるけどやること全部一緒なのが謎
無双シリーズみたいに成長要素が楽しいわけでもないし
まぁMOD入れて裸にひん?いてポーズ取らせるのが楽しいわけだが
0148Anonymous (ワッチョイ 6780-Cg3z)
垢版 |
2019/05/03(金) 13:50:02.67ID:nMfGEmWM0
そしてクソゲーと凡ゲーの中間は空気みたいな物でレビューさえ付かないと言うね
だからレビューの無いゲームは単純に買わない方が良い、わりとマジでw
0149Anonymous (アウアウクー MM9f-tkJc)
垢版 |
2019/05/03(金) 14:19:42.95ID:35ZtiSiMM
なんかスチームのゲームやりたいんだけど、これだけはやっとけってゲーム教えて。4000円くらいまで使える。
やったことあるのはテラリアとスターバウンド
0150Anonymous (オイコラミネオ MMe7-i1rN)
垢版 |
2019/05/03(金) 14:20:59.77ID:81Md1rb0M
ザナドゥはペルソナ4の劣化パクリでしかなかった。同級生に芸能人が出てくるところまで同じで吹いたw本家は下級生だけど
0152Anonymous (ワッチョイ 6780-Cg3z)
垢版 |
2019/05/03(金) 14:38:35.57ID:nMfGEmWM0
Tokyo Xanadu eX+が安いからやってみたけどBLUE REFLECTIONの戦闘がチョット楽しい版みたいな感じだな
0158Anonymous (ワッチョイ 7bce-R0y6)
垢版 |
2019/05/03(金) 16:21:54.13ID:f09SciYU0
STEAMで有料ゲームのプレイボタンを押したら
◎◎は動作を停止しました
 オンラインで解決策を確認してプログラムを終了します
 プログラムを終了します

と出るんだけど、解決策があれば教えてください!!

※※
他の無料ゲームは動きます
◎◎ソフトは再インストールしてみましたがダメでした
◎◎のゲームファイルの整合性も確認しました
0160Anonymous (ワッチョイ 7bce-R0y6)
垢版 |
2019/05/03(金) 16:35:19.41ID:f09SciYU0
>>159
ですかね

◎◎のゲームをやるために、STEAMをインストールしたので
頑張りたいところなんですが。。。
0163Anonymous (ワッチョイ eb97-ahOC)
垢版 |
2019/05/03(金) 17:06:16.87ID:zUHq3K+x0
>>158
自分の環境(=マシンスペック)とゲーム名がわからない事にはなんとも
steamフォーラム=掲示板で似たような事例がないかを探すも一つの手
0164Anonymous (ワッチョイ c6ee-Zo9t)
垢版 |
2019/05/03(金) 17:09:09.60ID:BgUt2oXs0
質問するのに情報を小出しにしたりする奴って一体何考えてるんだろうね
解決する気が無いとしか思えん
0165Anonymous (ワッチョイ eb97-ahOC)
垢版 |
2019/05/03(金) 17:19:11.59ID:zUHq3K+x0
>>162
スペックが足りてるならアンチウィルスソフトが悪さしてる事あるらしいよ。
ウィルス対策ソフトが何を使ってるのか知らんけど
windows defenderなら問題は起きないな自分の環境では

https://steamcommunity.com/app/310950/discussions/1/1739964766316798368/
>Add the games EXE to the anti virus exceltpion.
>Some unreal engine 4 games do this.
0166Anonymous (ワッチョイ 068a-Cg3z)
垢版 |
2019/05/03(金) 17:33:56.17ID:zIyqBFy80
下手すると数秒ずつプレイ時間に加算されてたりして
返品するならとっとと決断した方がいいぞ
0167Anonymous (ワッチョイ 7bce-R0y6)
垢版 |
2019/05/03(金) 17:40:39.21ID:f09SciYU0
ウイルス対策(無償アバスト)を無効にしたら起動しました
ありがとうございました!環境書いておきます

●環境:自作PC(スペックはクリア)
 Win7 HP 64bit SP1、i7-4770@3.4GHz、16GB
 Directx11、GeForce GTX770
 モニター1600×1200or1920×1080
 HDD 空き容量250GB程度、ウイルス対策は無償アバスト
●ゲーム:ストリートファイターV AE Deluxe
●症状:STEAMで有料ゲームのプレイボタンを押すと以下のメッセージが出る
 ストVは動作を停止しました
  オンラインで解決策を確認してプログラムを終了します
  プログラムを終了します
●問題の詳細
 関連イベント名:BEX64
 障害モジュールの名前:StackHash_e1d2
●対策してみたこと
 ゲームの整合性の確認
 ゲームの再インストール
 アバストのゲームモードをオフにする
0169Anonymous (ワッチョイ c6ee-Zo9t)
垢版 |
2019/05/03(金) 17:47:14.84ID:BgUt2oXs0
>>167
すごく分かりやすい!
もし次があるなら聞くときに最初からこう書いてくれるとみんな困らないと思うよ
0173Anonymous (ワッチョイ 0eee-Jd+N)
垢版 |
2019/05/03(金) 18:13:49.36ID:8CntXfNa0
もはやMS以外のウィルス対策ソフトは害の方が多いイメージある
アプリ起動妨げたり、OSアプデ時に余計な事して不具合起こすとか
それら引き起こす前にまっとうな検出何個しましたか?って話
WindowsDefenderも検出率低いわけじゃないし、行儀良さが評価として大きい
0177Anonymous (アウアウエー Sa3a-ahOC)
垢版 |
2019/05/03(金) 19:04:40.17ID:gIM25Zbpa
大神買っても確定で積むだろうな
最終戦のBGMが好きすぎてアマゾンで1曲だけ買った

しかし東京ザナドゥがクソゲーだったとは
もっと早くこのスレで聞けばよかったわ
水着に釣られてDLCまで購入してしまったのを心より恥じる
0178Anonymous (ワッチョイ 068a-Cg3z)
垢版 |
2019/05/03(金) 19:32:27.35ID:zIyqBFy80
Avastは各種ヒューリスティックの感度を落とせば行ける場合もあるよ
なまじ変えられるから神経質よりにしてあるのかも
0179Anonymous (ワッチョイ c2b2-7YrX)
垢版 |
2019/05/03(金) 19:59:35.06ID:8BY3+29U0
この手の話題が出るたびに思うけどESETが干渉した経験なんて一度もないんだよね
avast!とかカスペなんてしょっちゅうじゃん
0182Anonymous (ワッチョイ 6780-Cg3z)
垢版 |
2019/05/03(金) 20:10:52.61ID:nMfGEmWM0
>>173
今は変なセキュリティ入れるよりWindowsDefenderのが良いよな
俺はマカフィーの7年キーを激安で買っちゃったから今も使ってるけど、デフォルトのマカフィーはsteamや他ネトゲのexeを隔離してたw
今は使える機能があるから良いんだけどな
0185Anonymous (ワッチョイ 4e11-R0y6)
垢版 |
2019/05/03(金) 21:15:14.21ID:Bpvh+QFw0
Kasperskyはケーブルのおまけで3アカウントまで付いてるけどセキュリティ系はマイクロソフトので十分と思ってるから入れてないな。
ヤバイサイトや変なのインスコするときは仮想でやってる。
0195Anonymous (ワッチョイ 17b1-aAE6)
垢版 |
2019/05/03(金) 22:04:48.44ID:4KVgtnBw0
>>192
ヒントと言ってもこっちも何故かコントローラー設定がうまくいかんことしかわからないからね
6に関しては360コンで特に苦労もなく認識もアサインもできたんだよなぁうちは
0197Anonymous (ワッチョイ bb57-VDag)
垢版 |
2019/05/03(金) 22:09:06.36ID:nCjn7Oky0
>>191
ウィルスソフト?w
金払わないとHDD消去するぞ系か?w
ウィルスには金払わんだろそらーw
セキュリティソフトには金払うけどもw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況