X



トップページSteam
1002コメント444KB

∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part31∵ξ∴ξ∵

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous (ワッチョイ e6aa-OIgn [126.43.226.210])
垢版 |
2019/05/19(日) 03:16:21.37ID:Rgn6V1gO0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑をコピペして2列以上表示させてください

Steamとはコンピュータゲームのネット配信、デジタル著作権管理、
マルチプレイヤーゲームのサポート、ユーザの交流補助を目的としたプラットフォーム。
開発元はValve Software

困ったらとりあえずサポートで検索するかググれ
https://support.steampowered.com/

■公式サイト
http://www.steampowered.com/

■前スレ
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part30∵ξ∴ξ∵
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1527146167/


次スレは>>950が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>970が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>970以降、最初に宣言した者がスレ立てをするように
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002Anonymous (ワッチョイ 6faa-OIgn [126.43.226.210])
垢版 |
2019/05/19(日) 03:32:03.34ID:Rgn6V1gO0
前スレの994
>>名前:Anonymous (ワッチョイ dfb9-8e0u [119.170.185.152])[sage] 投稿日:2019/05/18(土) 23:18:20.47 ID:q3a5RS5j0 [1/2]
>>セールの時に買って積んでたゲームが「ライセンスの有効期限切れ」って表示されてるんだけど、これもしかしてプレイできないやつ?
>>ちゃんとsteamで買ったのにこんなことなんの?

どのタイミング(又はどこに)その期限切れメッセージが出るの?
ライブラリから選択してインストールも出来ないの?
0003Anonymous (ワッチョイ dfb9-8e0u [119.170.185.152])
垢版 |
2019/05/19(日) 16:42:45.02ID:D6vEfOJM0
ライブラリのゲーム名の横にライセンスの有効期限切れって表示されてる
インストールのボタンは無い
購入ボタンしかないからプレイするならもう一回買えってことでしょ
0004Anonymous (ワッチョイ 93b9-N32O [42.146.132.195])
垢版 |
2019/05/19(日) 17:40:16.54ID:qQyZN5va0
前スレ>>993
ご指摘ありがとうございます。記載の通り、サウンド設定の変更で解決できました。


@右下のサウンドアイコンを右クリックし、サウンドを開く
A「再生」タブから対象のスピーカーを選択して「構成」を開く
B「オーディオ チャネル:」からステレオを選択してOK

Steam上のスレッドを探すのが大事なのですね。。。
英語で関連する単語を入れるのが良いのですかね?
大文字小文字を区別するようなのでそこも気を付けないとですが。
0005Anonymous (ワッチョイ 6faa-OIgn [126.43.226.210])
垢版 |
2019/05/19(日) 20:09:13.78ID:Rgn6V1gO0
>>3
もしかしたら購入時のセールでSteam側のコードの設定か何かで
誤って期限付きのコードを発行しちゃってたのかもしれないね
一応サポートに購入時のデータ(日付や取引番号など)合わせて問い合わせかな
ちなみに自分は300弱ゲーム持ってて、一つもそんな表記もないし
ジャスコ3も当然問題ない
0006関しての (ワッチョイ f7f3-8NB0 [106.73.173.96])
垢版 |
2019/05/19(日) 23:38:53.14ID:U6WcW61d0
Steamで購入済の商品に関しての質問ならば
アカウント詳細→購入履歴を表から購入した商品をクリックすれば問い合わせメニューが簡単に出せる
0009Anonymous (ワッチョイ 2bf3-N32O [14.8.69.0])
垢版 |
2019/05/21(火) 23:24:46.73ID:RYNbFNCD0
steamでPS4コンと使おうとしているのですが
BigPictureモードにしてコントローラーをさした時点では認識してるけど
PS4設定サポートにチェックを入れるとコントローラーが動かなくなります
どなたか解決方法わかる方いますでしょうか?
0011Anonymous (ワッチョイ 2bf3-N32O [14.8.69.0])
垢版 |
2019/05/21(火) 23:46:58.20ID:RYNbFNCD0
設定サポートにチェック入れないと
ゲーム上で動かない
ちなみに一回設定サポートにチェック入れて動かない状態になると
コントローラー抜き差しするまで動かないままになる
0014Anonymous (ワッチョイ 1f39-ImZz [221.187.64.77])
垢版 |
2019/05/22(水) 01:50:21.98ID:M3AN2d+f0
コントローラのドライバ(フリーウェア)を入れていた時に
そういう症状になった事があります。

一度、コントローラに関するドライバ、
ソフトウェアをアンインストールしたらどうでしょうか
0015Anonymous (ワッチョイ afb0-N32O [153.207.71.82])
垢版 |
2019/05/22(水) 04:43:16.04ID:Dx6PoiWk0
>>7
なんでこういう奴は質問して逃げるんだ?

どうせ安いからってG2Aあたりの鍵屋で犯罪者の資金源になると知って違法に発行されキーを
俺はこんなに安く買って情強!スッチムで買う奴はアホや!ってドヤ顔で言っていたら
SteamからキーをBANされて、何もしていないのにキーが無効化された!ってここで質問して
Steamのサポートに連絡したらお前は泥棒だって言われて顔真っ赤にして逃げたんだろw

(このくらい煽れば反応あるかな?)
0017Anonymous (アウアウクー MM1f-Qro1 [36.11.224.82])
垢版 |
2019/05/22(水) 17:28:45.73ID:8Tj0wUScM
1台のPCでAさんのsteamアカウントとBさんのアカウントでログインします。Bさんがログインしている時に、Aさんが所有しているゲームという項目がでてきます。これを消す方法はないでしょうか。
0018Anonymous (アウアウウー Sa57-ImZz [106.132.133.161])
垢版 |
2019/05/22(水) 19:30:04.73ID:1xOqBwnTa
Bがwindowsに自分のユーザーIDとパスワードでログインし、
steamにAさんのユーザーとパスワードでログインしているという事ですか?

であれば防ぐ方法はないです。
0021Anonymous (ワッチョイ f7f3-8NB0 [106.73.173.96])
垢版 |
2019/05/22(水) 22:10:31.90ID:P106kzea0
複数アカウント持っていて切り替えてみれば分かるけど
同じPCでインストされているゲームは別アカウントのライブラリにも登録されて見えるんだよ
それで許可を与えれば別アカウントでもプレイ出来る仕様になっている
それを見えなくする方法は分からんけど、出来るとしたらファミリー設定あたり
0022Anonymous (ワッチョイ dfb9-EL+e [119.170.185.152])
垢版 |
2019/05/22(水) 22:10:48.66ID:428IFzIb0
>>7だけどスマホからだと書き込むの面倒だから省いてた
状況を説明すると、AとB2つのアカウントを持ってるんだが購入したアカウントがBのアカウントで、Aのアカウントでログイン時に期限切れと表示されてた
表示されてた理由としてはAのアカウントでウィークエンドフリープレイ時に購入した記録があったらしい(プレイはしていない)
アカウントが複数でも購入したゲームはアカウントごとに表示されるので、Aのアカウントでゲームが表示されてたからAのアカウントで購入したもんだと思ってた
わざわざ期限切れと表示せずにライブラリから消してくれてればよかったのに
0026Anonymous (ワッチョイ 5300-F1L6 [115.69.239.103 [上級国民]])
垢版 |
2019/05/26(日) 16:18:16.07ID:opNfFWpv0
春の大掃除イベントの実績で
「信頼できるフレンド
フレンドがおすすめしたゲームをプレイする。」
ってのがあるんですけど
フレンドへゲームをおすすめする方法、される方法なんてあるんですか?
グループチャットの項目を見たんですが、直接おすすめする方法が見つからなかったんですが
0030Anonymous (スプッッ Sd73-zpET [1.75.241.122])
垢版 |
2019/05/27(月) 19:40:09.67ID:Lhxqsg0rd
春の大掃除イベントの1日目を忘れた俺にはとっとと終わってほしいイベントとなった
初日分は忘れてもいいように多めにしてほしかった
0032Anonymous (ワッチョイ 139c-auiP [61.114.76.224])
垢版 |
2019/05/28(火) 02:07:25.92ID:m8zAjaQG0
steamにps4のコントローラを繋げてやってるんだけど、しょっちゅう操作が効かなくなって、復帰する度に「steamコントローラ(俺の名前)の設定を使用中」ってメッセージが出るんだけど、ps4のパッドは相性悪いの?
0033Anonymous (ワッチョイ 394f-O81Y [124.86.64.171])
垢版 |
2019/05/28(火) 06:01:08.96ID:mq0HnoQ60
>>32
Bluetoothで接続してて切れた事もなければ反応が遅れたことなんて一度もないくらいド安定よ
ドングルなら3.0に挿さないのとできるだけコントローラ付近まで延長するのがよい とにかくUSB3.0がBTと相性最悪
有線で途切れるのは知らん
0035Anonymous (ワキゲー MM63-oHB8 [103.226.44.6])
垢版 |
2019/05/29(水) 11:10:51.89ID:MPT/9OZBM
外出先にてサブPCでオフラインでゲームをしたのですが一向に実績が解除されませんでした。帰宅後メインPCでセーブデータが共有されているのを確かめ
ゲームを起動させてみたのですが、それでも実績は未取得のままでした。オンラインで新しく初めてみると実績は解除されていきました。
実績の解除はオンライン、オフライン等関係なくそのゲームによるのでしょうか?
プレイしたゲームはEvoland LEです。
0036Anonymous (ワッチョイ 29aa-u2Pq [126.43.226.210])
垢版 |
2019/05/29(水) 21:52:37.44ID:p583ttR60
>>35
ここ5〜6年の間で見た個人的な意見だけど
ゲームによる、が正しいかもしれない
ただゲームの販売された時期もあれば
Steamのシステム自体もコロコロと変更されてきてるようなので一概には言えない気がする

以前はオフラインでも次にオンして何か別の実績を取った瞬間に
オフの間にクリアした実績全てがまとめて獲得したりするゲームもあったからね
0038Anonymous (ワッチョイ 02b9-2ZOZ [59.168.6.102])
垢版 |
2019/05/31(金) 22:22:41.61ID:G4qsHHlt0
本スレに書き込んだのですが
質問スレあったのでこちらでも質問させてください。

フレンドのゲーム情報の表示、クリックしてもたまに表示されない事があるのですが
どうすれば解決できますか?
0040Anonymous (ワッチョイ e528-qmTP [210.165.77.202])
垢版 |
2019/06/02(日) 02:57:28.95ID:WFLN1vYF0
ゲームをウィッシュリストに追加したらフレンドアクティビティに通知されてしまったようなのですが、
何とか表示を消す方法はないでしょうか。
エロゲーだったのでフレンドに見られたら気まずいです。
0041Anonymous (オッペケ Sr91-Dup3 [126.234.34.136])
垢版 |
2019/06/02(日) 05:28:12.74ID:7WpBysANr
>>40
消すことはできない
プロフィールを非公開にすればアクティビティには表示されなくなるはず
二週間くらいで流れて消えると思う
ちなみにプロフィールを非公開にした状態でウィッシュリストに追加するとアクティビティには表示されない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています