X



トップページSteam
1002コメント289KB

【VR】SteamVRソフト総合 Part29【Vive/Rift/WinMR/Pimax】(ワッチョイ有)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous (ワントンキン MMf6-Xtxi)
垢版 |
2019/07/14(日) 08:47:53.77ID:esa9Oo+xM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を3行重ねてスレ立てして下さい。

前スレ
【VR】SteamVRソフト総合 Part28【Vive/Rift/WinMR/Pimax】(ワッチョイ有)
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1560575524/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0169Anonymous (ワッチョイ ff11-4REa)
垢版 |
2019/07/18(木) 16:17:00.85ID:/2Q2yDN90
もうVR導入してる教習所はありそうだね
自分も一生運転する事の無いだろうトレーラーのバック駐車の練習をしている
0171Anonymous (ワッチョイ fff3-k+pP)
垢版 |
2019/07/18(木) 17:50:46.29ID:pN40FgSG0
50インチx3画面のAndroidで動くシミュレーターを教習所が導入してた
PS2ぐらいのグラフィックでフレームレートは高かったよ
三菱製で1台500万円とか言ってたっけな
0173Anonymous (ワッチョイ ff11-4REa)
垢版 |
2019/07/18(木) 20:44:06.09ID:/2Q2yDN90
雑貨屋で首掛け扇風機を見て、コレだっ!と思って買ったら音が五月蝿い以外は割と良い感じ
明確に涼しいとかでは無いものの、15分くらいBSプレイしたら頭より体の方が熱いくらいだった
通気の為にProを少し緩めに被ったけど、viveのノーマルストラップみたいのだと密着性が高くて効果が落ちるかもしれない
0175Anonymous (ワッチョイ 4fee-PGwW)
垢版 |
2019/07/18(木) 21:19:05.83ID:R7Ne+DTe0
この時期beatsaberやるときはエアコン20度設定で扇風機とサーキュレーターを全開
これでも汗かいてレンズ曇る
0178Anonymous (ワッチョイ 4fee-PGwW)
垢版 |
2019/07/18(木) 21:39:02.63ID:R7Ne+DTe0
曇らないHMDあんのか
rift CV1使ってる
曇り止め使ってもレンズに水滴ついたような感じになるから意味なかった
0182Anonymous (ワッチョイ 0f07-PTGm)
垢版 |
2019/07/18(木) 22:13:31.78ID:EqHuquRp0
すまん誤爆だったんだだがもう一言 >>181 犯人入れ墨あって昔コンビニ強盗してぶち込まれてるようなやつでこれといった接点がない人物像
0185Anonymous (ワッチョイ 4ff3-0ngu)
垢版 |
2019/07/18(木) 22:32:54.07ID:IQff4CL30
Steamはクソゲークリエイターしかいないよ
まともなクリエイターはエピックストアに移った
クソゲークリエイターはエピックストアの審査をパスできないからな
0189Anonymous (ワッチョイ 4ff3-0ngu)
垢版 |
2019/07/18(木) 23:43:30.85ID:IQff4CL30
>>188
とか言って
コンシューマだけだと頭打ちになってきたからPCにすり寄ってきたんだろ?
わざわざPC向けに移植しちゃってさ
0194Anonymous (ワッチョイ 8f25-UyXl)
垢版 |
2019/07/19(金) 02:01:06.28ID:RQURIrHR0
とりあえずいちばん安かったからAlice Mystery Garden買った
マップをぐるぐるしたり動くキャラを眺めるところはあんまり響かないけど、ブロック配置はVR方式じゃないとできないゲームだな
でもこういうのは結局神の俺の一人称視点じゃないのかって気もする
0195Anonymous (ワッチョイ ff41-DGEx)
垢版 |
2019/07/19(金) 02:43:00.19ID:aiE6Toe80
>>193
H3ってHot Dogs, Horseshoes & Hand Grenadesのことだよね?
初耳だしどう考えても現行のPSでは性能不足だろ
あとソニーって未完成なゲーム許してるのか?
0196Anonymous (ワッチョイ 4fee-k+pP)
垢版 |
2019/07/19(金) 05:45:16.27ID:YOJrZd5l0
別に移植いいやろ・・・何が論点なんこれ。
俺はテトリス興味ないけどボダラン遊びてぇぞ。EGSなのがちょっと嫌だけど
0203Anonymous (ワッチョイ 4f79-ux4z)
垢版 |
2019/07/19(金) 10:41:52.28ID:WmkEOFCR0
仕事中何気にHumbleをチラ見したらVRのVeryPositiveSALEが来てた!
Fallout4VR 75%OFF
SkyrimVR 67%OFF
多分最安だよね。今晩どっちか買っちゃいそう。
0204Anonymous (ワッチョイ cf28-ShKg)
垢版 |
2019/07/19(金) 11:17:52.82ID:ET43PnuF0
両方買えよ、ただでさえ景気悪くなってきてるのに
0207Anonymous (ワキゲー MM8f-OH3w)
垢版 |
2019/07/19(金) 11:33:00.67ID:KtJ5TuYWM
これを機会にVRデビューしてみるかな
あまり高すぎない方がいいけどHMDはどれがオススメです?
0212Anonymous (ワッチョイ 7f8a-jGuh)
垢版 |
2019/07/19(金) 12:13:54.02ID:MrLhxxpT0
Fo4VRはOculus Rift非対応だけど、ググると今はコントローラー対応してるって出てきて、
もしかして買っても大丈夫なやつ?
0213Anonymous (ワキゲー MM8f-OH3w)
垢版 |
2019/07/19(金) 12:27:38.54ID:3ETBgkQKM
>>208,209
ありがとうございます
ValveIndex ってアマゾンでは売ってないのかな
steamでも
お住まいの国での販売はございません。
ってなってました

Oculus Rift S
6万5千円ですか、ちょっと考えさせてもらいますね

お二人ともありがとうございました
0224Anonymous (ラクッペ MM53-B/ND)
垢版 |
2019/07/19(金) 16:25:19.16ID:U6Y29Aa2M
SkyrimVRてモーションコントローラに最適化されてるのん?
それとまFallout4VRみたいな手抜き対応したタイプ?
0226Anonymous (スップ Sddf-OH3w)
垢版 |
2019/07/19(金) 16:30:22.55ID:icnrM6D3d
すみません、HMDについてはこれで最後にしますので

Oculus Rift Sってメガネをかけてても問題なく使えるでしょうか?
PSVRのようなモニタから2m離れる必要とかはないようなので、メガネの点だけが心配です
0228Anonymous (ワッチョイ 8ff3-k+pP)
垢版 |
2019/07/19(金) 16:50:22.83ID:Dmq9CtW90
>>226
HMDレンズのところがスライダーによって前後に微調整できるんよ
自分は黒縁メガネかけてるけどレンズ傷つけることなく問題なく使用できてるよ
0230Anonymous (スップ Sddf-OH3w)
垢版 |
2019/07/19(金) 16:57:26.96ID:icnrM6D3d
そこまで大きいフレームではないので横幅が足りれば大丈夫そうですね
ありがとうございます!
0233Anonymous (ブーイモ MMb3-k+pP)
垢版 |
2019/07/19(金) 19:35:44.51ID:hQ1pnmLSM
眼鏡OKとされるViveを以てしても俺のデカフレームには手も足も出なかった
Proにしたら入った
0239Anonymous (ワッチョイ 8ff3-k+pP)
垢版 |
2019/07/19(金) 22:02:48.96ID:JXqk7jaj0
普段は眼鏡かけてるけどVRだと眼鏡なしでいけるな
眼鏡なしだとディスプレイの字もにじんだ感じになるんだけどViveだと平気なんだよな
文字読むようなゲームしないからかもしれないけど・・・
0241Anonymous (アウアウカー Sac3-KwBf)
垢版 |
2019/07/19(金) 22:18:28.36ID:qP8t9+CCa
H3VRもPavlovも立位だけじゃプレイできなくなってる…………
部屋が狭すぎるプレイヤーには厳しいよ………
0242Anonymous (ワッチョイ 8ff3-Re9D)
垢版 |
2019/07/19(金) 22:25:37.46ID:Dmq9CtW90
>>240
英語大前提ならorbus
nostosも開発中だけど日本語対応になるかは分からない
MMOといえるか不明だけどノーマンズスカイってのが今年の夏VRに対応する
0244Anonymous (ワッチョイ 4fee-lStL)
垢版 |
2019/07/19(金) 23:23:55.79ID:+sJaUcJC0
エリデンが880円って今までで一番安い?
0246Anonymous (ワッチョイ 3fee-T3Ao)
垢版 |
2019/07/20(土) 02:55:43.91ID:9+vxEcCz0
いくら安くても英語だけならスルー
0251Anonymous (ワッチョイ fff3-k+pP)
垢版 |
2019/07/20(土) 09:12:52.25ID:MSV+w8Mv0
H3VRはindexコンのスナップ回転必須だなぁ
立位で銃振り回してるとどうしても部屋中央から移動してしまって家具にガンガンコントローラーぶつけてしまう
0255Anonymous (ワッチョイ 7f28-4REa)
垢版 |
2019/07/20(土) 10:16:15.07ID:jf5Oafn/0
割と無意識で移動する事も有るから、回転有ってもぶつけるんじゃないかな
足元に印で何か敷く方が確実だと思う
0256Anonymous (ワッチョイ 8ff3-k+pP)
垢版 |
2019/07/20(土) 10:34:46.28ID:bDq/2Os60
The Bluてのはアレだね
海の映像を見ながらヴァーチャルデスクトップで動画を見たりするのに向いてるかも
デカクジラ接近には誰だってびびるでしょ・・・
0257Anonymous (スプッッ Sddf-OH3w)
垢版 |
2019/07/20(土) 10:47:10.48ID:Q6/HpRtad
SkyrimVR もポチってきました
他にVRが初でOculus Rift Sで動くこれはやっておいた方が良いってソフトはありますでしょうか?
0258Anonymous (ワッチョイ 8ff3-k+pP)
垢版 |
2019/07/20(土) 10:54:10.46ID:bDq/2Os60
ん〜なんだかんだいってスカイリムVR一番長く遊べるからなぁ
王道ビートセイバーは確定マストとしてあとはマルチサバイバルができるTHE FOREST、
そしてあんまり話題にならないんだけどRacket Fury: Table Tennis VR
こいつはVR卓球なんだけど中毒性と再現性がピカイチ。
強く打ち込んだ時の球の音だったり、カーブ・スマッシュが上手く決まったときはめっちゃ面白いよ
俺はこいつを勧めとくわ
0259Anonymous (ワッチョイ cf3a-lKwb)
垢版 |
2019/07/20(土) 11:04:33.05ID:DrT5ZUs50
ピートセイパーのMODで好きな曲見つけて俄然楽しくなったんだけど、
これゲームデータ作ってくれた人には感謝しかないが、
自分のiTunesライブラリから自動生成するような権利的にもシステム的にも持続可能な
もの公式が用意して欲しいな

あとMODだとexpert以上しか無かったりして5秒で終わるんだが
0260Anonymous (ワッチョイ 4fee-5IpC)
垢版 |
2019/07/20(土) 11:04:40.67ID:ZrR8aZKt0
VRは個人の趣味でオススメ出来るもんが全然違うからな
とりあえず自分の好きなゲームでも書いといた方がいいぞ
0261Anonymous (ワッチョイ ff05-Fl/t)
垢版 |
2019/07/20(土) 11:09:25.20ID:jwjmzdEo0
>>258
>Racket Fury: Table Tennis VR
これは俺も同意する
友人にも好評だった

けど、一時期最初のメニュー画面がバグってプレイできなかったんだよなぁ
アレなんだったんだろう
0264Anonymous (ワッチョイ cf3a-lKwb)
垢版 |
2019/07/20(土) 11:36:40.08ID:DrT5ZUs50
VRで一番感動したのはチュートリアルで蝶が手に止まったり卓球ラケットでボール弾いたとき
これを超えられた経験はまだない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況